阿智・平谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昼神温泉にて初砂風呂体験、つれあいはそば打ち体験<br />そのあと2人で温泉へ<br /><br />今回は「物見湯産手形」1050円を使用する5回目です。<br />10か所まで無料入浴できる大変お得なクーポンです。お土産や食べ物のクーポンもあります。<br /><br />さあ今回はいくらお得になるでしょう。

長野県昼神温泉で砂風呂体験&元善光寺

5いいね!

2012/09/11 - 2012/09/11

251位(同エリア333件中)

0

11

エステ大好き

エステ大好きさん

昼神温泉にて初砂風呂体験、つれあいはそば打ち体験
そのあと2人で温泉へ

今回は「物見湯産手形」1050円を使用する5回目です。
10か所まで無料入浴できる大変お得なクーポンです。お土産や食べ物のクーポンもあります。

さあ今回はいくらお得になるでしょう。

PR

  • 松川インターで降りて元善光寺へ<br />ここは長野の善光寺だけでは片まいりと言われているので、南信州へ行ってみることにしました。<br /><br />新物味湯産手形を使って、「勝まもり」お守り500円を購入してお箸をいただいて来ました。手形で宝物殿もタダで見学できます。

    松川インターで降りて元善光寺へ
    ここは長野の善光寺だけでは片まいりと言われているので、南信州へ行ってみることにしました。

    新物味湯産手形を使って、「勝まもり」お守り500円を購入してお箸をいただいて来ました。手形で宝物殿もタダで見学できます。

  • 由来が書かれていました。<br />ここも祭壇の下、地下に真っ暗な空間があり、手すりにつかまって進むと長さ20センチほどの縦に少しでこぼこした太さ7センチくらいの握り棒がありました。これに触って帰ると御利益があるそうなのです。撮影は禁止とのこと。

    由来が書かれていました。
    ここも祭壇の下、地下に真っ暗な空間があり、手すりにつかまって進むと長さ20センチほどの縦に少しでこぼこした太さ7センチくらいの握り棒がありました。これに触って帰ると御利益があるそうなのです。撮影は禁止とのこと。

  • 次に飯田市内の川本喜八郎人形美術館へ<br />こちらも手形で400円が300円へ<br />おまけに大変美しい人形、三国志の人形絵ハガキを一枚いただけます。

    次に飯田市内の川本喜八郎人形美術館へ
    こちらも手形で400円が300円へ
    おまけに大変美しい人形、三国志の人形絵ハガキを一枚いただけます。

  • 大切な人形の湿度を守るためでしょうか?美術館の入り口はこんな風になっていました。ビルの2階にあります。<br /><br />どの人形も衣装がそれはそれは素敵です。着物の色合いの美しさ、色合わせが魅力的でした。もちろん人形の表情もです。<br /><br />館内で映像を20分ぐらい実際にNHKで上映されていたものではない人形を使ったアニメとの組み合わせのストーリーにあわせて人形が色々な表情をみせることを体験してきました。<br /><br />和菓子屋「いとうや」さんで栗菓子を一割引きで購入。200円を180円で、味はとても美味でした。

    大切な人形の湿度を守るためでしょうか?美術館の入り口はこんな風になっていました。ビルの2階にあります。

    どの人形も衣装がそれはそれは素敵です。着物の色合いの美しさ、色合わせが魅力的でした。もちろん人形の表情もです。

    館内で映像を20分ぐらい実際にNHKで上映されていたものではない人形を使ったアニメとの組み合わせのストーリーにあわせて人形が色々な表情をみせることを体験してきました。

    和菓子屋「いとうや」さんで栗菓子を一割引きで購入。200円を180円で、味はとても美味でした。

  • さて昼神温泉、川の流れを望む「清風苑」にて「砂塩風呂」体験。13時に予約。<br />日帰りの人は10、11、13時のみ予約可能です。<br /><br />至福のリラクゼーションとは一体どんなもの?<br />西オーストラリア、パース産の白っぽい砂にメキシコ産の元塩をブレンド。

    さて昼神温泉、川の流れを望む「清風苑」にて「砂塩風呂」体験。13時に予約。
    日帰りの人は10、11、13時のみ予約可能です。

    至福のリラクゼーションとは一体どんなもの?
    西オーストラリア、パース産の白っぽい砂にメキシコ産の元塩をブレンド。

  • 3150円さてその価値があるでしょうか?<br />15分この塩の中に寝ます。女性が5分でミスト、イオン水を顔にかけてくれます。そして大丈夫ですか?確認を<br />経験者は20分まで寝ていていいそうです。なかなか暑く、そして重たいです。私は同じ姿勢で上を向いているのが辛かったです。遠赤外線作用で多量の発汗、老廃物を押し流してくれるそうです。<br /><br />リラクゼーションルームの一人用ソファーで足をオットマンにのせて小一時間二次発汗、ハイビスカス、ジュニパーベリーなどハーブティーを4種類もいただきました。シャワーを浴びて着替えた浴衣がびっしょりになるほど汗をかきました。<br /><br />ただ一人だと時間が過ぎるのが長く、私はリフレクソロジ―10分、1050円を追加しました。ますます極上の至福の時を味わいました。

    3150円さてその価値があるでしょうか?
    15分この塩の中に寝ます。女性が5分でミスト、イオン水を顔にかけてくれます。そして大丈夫ですか?確認を
    経験者は20分まで寝ていていいそうです。なかなか暑く、そして重たいです。私は同じ姿勢で上を向いているのが辛かったです。遠赤外線作用で多量の発汗、老廃物を押し流してくれるそうです。

    リラクゼーションルームの一人用ソファーで足をオットマンにのせて小一時間二次発汗、ハイビスカス、ジュニパーベリーなどハーブティーを4種類もいただきました。シャワーを浴びて着替えた浴衣がびっしょりになるほど汗をかきました。

    ただ一人だと時間が過ぎるのが長く、私はリフレクソロジ―10分、1050円を追加しました。ますます極上の至福の時を味わいました。

  • 昼神温泉「桂月」こちらは山の方にあります。こちらは高野槇の風呂、ヒーリングミュージックが流れていてひときわ旅の疲れを癒してくれます。<br /><br />温度は少し高めで、露天風呂への入り口をあけはなしていてちょうどよい感じでした。<br />

    昼神温泉「桂月」こちらは山の方にあります。こちらは高野槇の風呂、ヒーリングミュージックが流れていてひときわ旅の疲れを癒してくれます。

    温度は少し高めで、露天風呂への入り口をあけはなしていてちょうどよい感じでした。

  • 昼神の湯質は入浴時に肌がぬるっとした感じ。美肌になると言われています。

    昼神の湯質は入浴時に肌がぬるっとした感じ。美肌になると言われています。

  • 1000円の入浴料がタダでした。クーポンのおかげで本日は1320円&箸がお得でした。

    1000円の入浴料がタダでした。クーポンのおかげで本日は1320円&箸がお得でした。

  • 露天風呂はとても小さかったです。でも2人で入るなら十分。<br />外気が気持ちいい。県産材をふんだんに使用。木曽の材木です。

    露天風呂はとても小さかったです。でも2人で入るなら十分。
    外気が気持ちいい。県産材をふんだんに使用。木曽の材木です。

  • 昼神温泉の川にかかる橋。渡ったところに足湯があります。<br /><br />つれあいはそば道場で3000円で4人前のそば打ちを初体験。大変楽しかったそうです。今夜はこのそばで一杯。打ち立てのそば、しかも自分で打ったそばの味は最高でした。<br /><br />帰り道に松川には道中あちこちの民家の軒に無人の果物販売があります。大きな梨がなんと3個で100円。美味しいデザートも手に入れることが出来た南信の旅は癒し&美味しい旅でした。

    昼神温泉の川にかかる橋。渡ったところに足湯があります。

    つれあいはそば道場で3000円で4人前のそば打ちを初体験。大変楽しかったそうです。今夜はこのそばで一杯。打ち立てのそば、しかも自分で打ったそばの味は最高でした。

    帰り道に松川には道中あちこちの民家の軒に無人の果物販売があります。大きな梨がなんと3個で100円。美味しいデザートも手に入れることが出来た南信の旅は癒し&美味しい旅でした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP