コロンボ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そんなこんなでモルディブに行った私達。<br />http://4travel.jp/traveler/kuropiso/album/10453403/<br /><br />その帰りにトランジットでスリランカのコロンボに立ち寄りました。<br /><br />ちょっとだけでもスリランカに行ってみたい私は、<br />エアランカ(スリランカ航空)を選んでいました。<br /><br />成田からモルディブにエアランカにで行く際は<br />往路は成田‐マレと直行。(というか、マレ経由でコロンボ行き)、<br />復路はマレ‐コロンボ経由で成田となる。<br />(当時)<br /><br />コロンボ発が深夜なので、それに合わせて<br />昼〜夕方に現地の島を出発、マレに向かい、<br />マレからコロンボ、1時間程度の乗り継ぎで<br />コロンボ発‐成田というのが一般的。<br /><br />しかし繰り返すがちょっとだけでもスリランカに行ってみたいので、<br />それを内緒で朝一番(日の出前)にモルディブのヴィルリーフを後にする。<br /><br />〜〜〜〜〜<br /><br />妻「こんな早くに出なきゃいけないの?」<br />私「そうなんだよ。こんな便しかないんだよね〜」<br />(前述の通り、普通ならお昼過ぎまでゆっくり出来る・・・。<br />  スリランカの地に立ちたいが為に早朝になったことを妻は知らない)<br />妻「あ〜、眠い。う〜眠い。あ〜眠い。う〜・・・」<br />息子は寝起きからずーっと放心状態。体に魂が入っていない。<br /><br />早朝用に簡単に用意してある朝食を頂き、<br />そのまま水上飛行機に。。<br /><br />陽が昇り、空から見る海が青く輝く<br />私「ほら、日の出だよ。綺麗だね〜」<br />妻「・・・ZZZ・・・」<br />息子「・・・・・・・・」<br /><br />水上飛行機は、一時間弱のフライトで、<br />浮かれた私、ふて寝の妻、放心状態の息子を<br />マレの空港の島に送り届けた。<br /><br />ささっと国際線ターミナルへ移動、出国を済ませ、<br />一路、スリランカへ。<br /><br />〜〜〜〜〜<br /><br />スリランカにはキャンディやシギリヤといった<br />素晴らしい世界遺産があります。<br />しかしながら「ふて寝」と「放心状態」に<br />その素晴らしさを理解させる<br />ことが出来ないなんて最初から分かっている。<br /><br />今回はコロンボをちょこっと廻って<br />パスポートにスタンプを頂くだけの滞在です。<br />

モルディブ帰りにちょっと立ち寄りスリランカ / コロンボ

27いいね!

2010/03/30 - 2010/03/31

132位(同エリア560件中)

6

17

kuropiso

kuropisoさん

そんなこんなでモルディブに行った私達。
http://4travel.jp/traveler/kuropiso/album/10453403/

その帰りにトランジットでスリランカのコロンボに立ち寄りました。

ちょっとだけでもスリランカに行ってみたい私は、
エアランカ(スリランカ航空)を選んでいました。

成田からモルディブにエアランカにで行く際は
往路は成田‐マレと直行。(というか、マレ経由でコロンボ行き)、
復路はマレ‐コロンボ経由で成田となる。
(当時)

コロンボ発が深夜なので、それに合わせて
昼〜夕方に現地の島を出発、マレに向かい、
マレからコロンボ、1時間程度の乗り継ぎで
コロンボ発‐成田というのが一般的。

しかし繰り返すがちょっとだけでもスリランカに行ってみたいので、
それを内緒で朝一番(日の出前)にモルディブのヴィルリーフを後にする。

〜〜〜〜〜

妻「こんな早くに出なきゃいけないの?」
私「そうなんだよ。こんな便しかないんだよね〜」
(前述の通り、普通ならお昼過ぎまでゆっくり出来る・・・。
  スリランカの地に立ちたいが為に早朝になったことを妻は知らない)
妻「あ〜、眠い。う〜眠い。あ〜眠い。う〜・・・」
息子は寝起きからずーっと放心状態。体に魂が入っていない。

早朝用に簡単に用意してある朝食を頂き、
そのまま水上飛行機に。。

陽が昇り、空から見る海が青く輝く
私「ほら、日の出だよ。綺麗だね〜」
妻「・・・ZZZ・・・」
息子「・・・・・・・・」

水上飛行機は、一時間弱のフライトで、
浮かれた私、ふて寝の妻、放心状態の息子を
マレの空港の島に送り届けた。

ささっと国際線ターミナルへ移動、出国を済ませ、
一路、スリランカへ。

〜〜〜〜〜

スリランカにはキャンディやシギリヤといった
素晴らしい世界遺産があります。
しかしながら「ふて寝」と「放心状態」に
その素晴らしさを理解させる
ことが出来ないなんて最初から分かっている。

今回はコロンボをちょこっと廻って
パスポートにスタンプを頂くだけの滞在です。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
タクシー
航空会社
スリランカ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • マレ発、あっという間にコロンボに。<br />息子も魂が戻ったようだ。<br />

    マレ発、あっという間にコロンボに。
    息子も魂が戻ったようだ。

  • 早速、市街地に繰り出す。<br />コロンボは渋滞が激しいのでこの三輪タクシーが便利。<br /><br />1985年、コロンボからスリジャヤワルダナプラコッテへ遷都が行われ、<br />コロンボは首都ではなくなりました。<br />ですが、スリジャヤワルダナプラコッテは郊外の政治都市の性格が強く、<br />首都機能の大半はコロンボから移転していません。<br />なので、人口的な見地からも現在も実質的な首都です。<br /><br />

    早速、市街地に繰り出す。
    コロンボは渋滞が激しいのでこの三輪タクシーが便利。

    1985年、コロンボからスリジャヤワルダナプラコッテへ遷都が行われ、
    コロンボは首都ではなくなりました。
    ですが、スリジャヤワルダナプラコッテは郊外の政治都市の性格が強く、
    首都機能の大半はコロンボから移転していません。
    なので、人口的な見地からも現在も実質的な首都です。

  • 三輪タクシー、かっこいい!

    三輪タクシー、かっこいい!

  • ちょっと市場に。<br />八百屋さん。<br />日本とはちょっと変わった作物が並ぶ。

    ちょっと市場に。
    八百屋さん。
    日本とはちょっと変わった作物が並ぶ。

  • お肉屋さん。<br />海外ではよく見かけるが、妻子は苦手のようだ。

    お肉屋さん。
    海外ではよく見かけるが、妻子は苦手のようだ。

  • こんな何気ない風景にここの空気が感じられる。

    こんな何気ない風景にここの空気が感じられる。

  • 別の八百屋さん。<br />日本の子供がうろうろするのは珍しい様で、<br />みんな笑顔で迎えてくれる。<br /><br />ふて腐れていた妻がちょっと気に入ったもの。<br />それはシンハラ文字。<br />

    別の八百屋さん。
    日本の子供がうろうろするのは珍しい様で、
    みんな笑顔で迎えてくれる。

    ふて腐れていた妻がちょっと気に入ったもの。
    それはシンハラ文字。

  • これがシンハラ文字。<br />カエルみたいのがいっぱいいます。<br />書くのが大変そうだけど、可愛い!!<br /><br />

    これがシンハラ文字。
    カエルみたいのがいっぱいいます。
    書くのが大変そうだけど、可愛い!!

  • 実はコロンボで寄りたかったのが動物園。

    実はコロンボで寄りたかったのが動物園。

  • この動物園には多くの動物達が飼育されていますが、<br />有名なのは・・・、

    この動物園には多くの動物達が飼育されていますが、
    有名なのは・・・、

  • ゾウ達によるショーです。

    ゾウ達によるショーです。

  • ゾウのショーは日本の動物園で見ることは殆どないと。。<br />かなり昔にサーカスで見たかな。<br />それだけに大きな巨体が芸をする様は新鮮でした。<br />

    ゾウのショーは日本の動物園で見ることは殆どないと。。
    かなり昔にサーカスで見たかな。
    それだけに大きな巨体が芸をする様は新鮮でした。

  • 妻は海ではシャチ、<br />陸ではゾウがお気に入りです。<br /><br />このショーで機嫌が直りました。<br />作戦成功です。<br /><br />ただオジサンの持っている鋭い針で<br />突かれることもあるんだろうなと考えると、<br />ちょっとかわいそう。

    妻は海ではシャチ、
    陸ではゾウがお気に入りです。

    このショーで機嫌が直りました。
    作戦成功です。

    ただオジサンの持っている鋭い針で
    突かれることもあるんだろうなと考えると、
    ちょっとかわいそう。

  • 動物園をあとにしてコロンボの人々の憩いの場である<br />海岸公園にやってきました。<br /><br />人々が思い思いの時間を過ごしています。<br />

    動物園をあとにしてコロンボの人々の憩いの場である
    海岸公園にやってきました。

    人々が思い思いの時間を過ごしています。

  • お!<br /><br />妻子と一緒ながら、ビューティハンターの血が騒ぎます。

    お!

    妻子と一緒ながら、ビューティハンターの血が騒ぎます。

  • 素敵な女性だ・・と思っていたら、<br />周りにわらわらと子供達???<br /><br />その女性は修学旅行?遠足?の児童の引率の先生でした。

    素敵な女性だ・・と思っていたら、
    周りにわらわらと子供達???

    その女性は修学旅行?遠足?の児童の引率の先生でした。

  • ちょっと話をするとすぐに知り合い。<br />集合写真に混ぜてもらいました、というか、<br />撮らされました。<br /><br />いいんですよ、私はいつもこんな役回りで。<br /><br /><br />さて、短い時間でしたが<br />ちょっとだけコロンボの風を<br />感じられたような気がします。<br /><br />北海道程度の島国ですが、<br />笑顔とエネルギッシュな気持ちが同居するスリランカ。<br />いつの日かゆっくりと訪れてみたいと思います。<br /><br /><br />〜〜〜〜<br /><br />だが、セイシェルへの野望は続く。

    ちょっと話をするとすぐに知り合い。
    集合写真に混ぜてもらいました、というか、
    撮らされました。

    いいんですよ、私はいつもこんな役回りで。


    さて、短い時間でしたが
    ちょっとだけコロンボの風を
    感じられたような気がします。

    北海道程度の島国ですが、
    笑顔とエネルギッシュな気持ちが同居するスリランカ。
    いつの日かゆっくりと訪れてみたいと思います。


    〜〜〜〜

    だが、セイシェルへの野望は続く。

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • TSUNEさん 2012/08/24 14:45:43
    立ち寄り
    こんにちわ。
    チョット立ち寄りですか(^^)
    旅の上級者という感じで憧れます。
    集合写真、いい思いでになりますよね。

    kuropiso

    kuropisoさん からの返信 2012/08/29 00:44:17
    書き込み有難うございます。/RE: 立ち寄り

    ツネ様

    書き込み有難うございます。
    上級者なんてとんでもないです。
    貧乏性な性格がこうさせて、
    おまけにちゃんと飛行機に間に合うか
    ヒヤヒヤなんですよ。

    集合写真は、ノリでこうなってしましましたが、
    スリランカの方々のパワーと
    優しさに触れたように感じました。

    本当にいい思い出です。

    Kuropiso



  • わんぱく大将さん 2012/08/21 10:31:14
    セイシェルの野望
    kuropiso殿

    ここの民族衣装は、パキスタンの方のような。
    いきなりですが、御無沙汰してます。お元気ですか?
    セイシェル、行ってください。 最低3島はお勧めです。

     大将

    kuropiso

    kuropisoさん からの返信 2012/08/22 02:18:32
    有難うございます。/ RE: セイシェルの野望
    大将さん、書き込み有難うございます。
    ご無沙汰しており申し訳ございません。
    お変わりございませんか?

    さて、セイシェルですがこの8月に
    やっと野望を達成致しました。
    そこまでの流れを自分なりに整理しておこうと
    今更、昔のスリランカをアップした次第です。

    セイシェルは妻が嫌うように流石に遠かったですが、
    実際に現地では楽しんでくれてたように思います。
    なるべく早くアップしたいのですが、いつのことやら。。

    引き続き、宜しくお願い申し上げます。

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2012/08/22 11:10:21
    RE: 有難うございます。/ RE: セイシェルの野望
    > 大将さん、書き込み有難うございます。
    > ご無沙汰しており申し訳ございません。
    > お変わりございませんか?
    >
    > さて、セイシェルですがこの8月に
    > やっと野望を達成致しました。
    > そこまでの流れを自分なりに整理しておこうと
    > 今更、昔のスリランカをアップした次第です。
    >
    > セイシェルは妻が嫌うように流石に遠かったですが、
    > 実際に現地では楽しんでくれてたように思います。
    > なるべく早くアップしたいのですが、いつのことやら。。
    >
    > 引き続き、宜しくお願い申し上げます。


    kuropiso殿

    そうですか、行かれたんですか。 日本からは、やはり遠いと思います。
    最近はドバイ経由も多いようで。私たちは、ロンドンにいた時だったので、パリからエア―セイシェルに乗りました。流石にフランス人、またイタリア人、多かったですね。

     大将>

    kuropiso

    kuropisoさん からの返信 2012/08/24 04:11:45
    度々有難うございます。/ RE: セイシェルの野望
    おっしゃるようにやはり欧州からの方が殆どだった様に思います。
    リゾートも落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ました。
    ヨーロッパからですと近くて良いですね。
    もう一回行きたくても遠くて家族の賛同が得られないでしょう。。

kuropisoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 462円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP