陸前高田・住田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
温泉で汗を流した後は、いざ陸前高田へ。<br /><br />到着したのはもう午後。<br />お隣の大船渡(写真は撮っていないけど)と陸前高田をぐるぐるまわってきました。<br />今までは「土」の色が目立っていた土地が、雑草か?緑色になっていました。<br /><br />今回も沿岸でパワーをもらった。

夏休みの東北旅行@つづいて陸前高田をぐるぐる@

22いいね!

2012/08/13 - 2012/08/13

35位(同エリア131件中)

0

15

ゆきんこ

ゆきんこさん

温泉で汗を流した後は、いざ陸前高田へ。

到着したのはもう午後。
お隣の大船渡(写真は撮っていないけど)と陸前高田をぐるぐるまわってきました。
今までは「土」の色が目立っていた土地が、雑草か?緑色になっていました。

今回も沿岸でパワーをもらった。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 温泉に入ったからか、いきなり「お腹すいたー」と運転手くん。<br />急いで陸前高田へ。<br />今日のランチ?おやつ?は、熊谷食堂に決定〜<br /><br />竹駒のローソンのお向かいにあります。

    温泉に入ったからか、いきなり「お腹すいたー」と運転手くん。
    急いで陸前高田へ。
    今日のランチ?おやつ?は、熊谷食堂に決定〜

    竹駒のローソンのお向かいにあります。

  • こちらのお勧めは、坦坦麺。<br />「黒」と「白」の2種類あります。<br />これ「黒」<br />黒ゴマかな??

    こちらのお勧めは、坦坦麺。
    「黒」と「白」の2種類あります。
    これ「黒」
    黒ゴマかな??

  • 私は「白」を。<br />白ゴマかな?<br />辛いのがちょっと苦手な私。<br />食べれるかな?と思ったけど、問題な〜い。<br />辛いもの好きな人には物足りない辛さかもしれないけど、とっても美味しいですよー。<br /><br />陸前高田にお越しの際は是非〜。<br /><br />あっ、こんな感じで仮設のお店が点在してるので、他のお店も是非〜。

    私は「白」を。
    白ゴマかな?
    辛いのがちょっと苦手な私。
    食べれるかな?と思ったけど、問題な〜い。
    辛いもの好きな人には物足りない辛さかもしれないけど、とっても美味しいですよー。

    陸前高田にお越しの際は是非〜。

    あっ、こんな感じで仮設のお店が点在してるので、他のお店も是非〜。

  • 2日前に到着した運転手くん。<br />写真スポット連れて行ってやるよーって。<br /><br />で、連れて行かれたのが、竹駒郵便局にある「復興ポスト」<br />って、これ、前に来た時もあったような気がするのは気のせいか??<br /><br />まぁ、あったとしても写真撮っていないしね。

    2日前に到着した運転手くん。
    写真スポット連れて行ってやるよーって。

    で、連れて行かれたのが、竹駒郵便局にある「復興ポスト」
    って、これ、前に来た時もあったような気がするのは気のせいか??

    まぁ、あったとしても写真撮っていないしね。

  • ポストには、一本松が描かれているんですよ。<br /><br />そして次に行ったのは〜

    ポストには、一本松が描かれているんですよ。

    そして次に行ったのは〜

  • 「復興ひまわり」<br />海水に浸かったところに、ひまわりを植えよう。と。<br />そして、そのひまわりがキレイに咲いている。<br />観光用ではなく、塩を取るためだから、全体を見れるような場所はないんだよね。

    「復興ひまわり」
    海水に浸かったところに、ひまわりを植えよう。と。
    そして、そのひまわりがキレイに咲いている。
    観光用ではなく、塩を取るためだから、全体を見れるような場所はないんだよね。

  • ずーっと先まで、ひまわりです。

    ずーっと先まで、ひまわりです。

  • ちょっとアップにしてみたり。

    ちょっとアップにしてみたり。

  • 早く、畑や田んぼ、できますように。<br /><br />そしてそして、次はどこ?<br />と、期待していたら、運転手くんの写真スポット終了でした。<br /><br />それじゃ大船渡まで足を延ばしましょ。

    早く、畑や田んぼ、できますように。

    そしてそして、次はどこ?
    と、期待していたら、運転手くんの写真スポット終了でした。

    それじゃ大船渡まで足を延ばしましょ。

  • 大船渡では仮設の屋台村の場所などを確認。<br />屋台村行きたいねぇ。<br />今回は行けそうにないから、次だね。ってことで、また高田に戻ります。<br /><br />高田町大隅にローソンができた。(前回、来た時もできてたけど・・)<br />そのローソンの横には「つどいの丘商店街」があります。

    大船渡では仮設の屋台村の場所などを確認。
    屋台村行きたいねぇ。
    今回は行けそうにないから、次だね。ってことで、また高田に戻ります。

    高田町大隅にローソンができた。(前回、来た時もできてたけど・・)
    そのローソンの横には「つどいの丘商店街」があります。

  • ローソンの真横を入ると駐車場がありますよ。

    ローソンの真横を入ると駐車場がありますよ。

  • 仮設のお店は、色んなところに点在しているから、久し振りに来ると、あれ、ココにお店がある。って感じ。

    仮設のお店は、色んなところに点在しているから、久し振りに来ると、あれ、ココにお店がある。って感じ。

  • 運転手くんは、あの店はどうした?とか、地元の友達に確認したりしてるみたい。<br /><br />ココ、つどいの丘商店街にも、運転手くんの懐かしいお店があったようだった。

    運転手くんは、あの店はどうした?とか、地元の友達に確認したりしてるみたい。

    ココ、つどいの丘商店街にも、運転手くんの懐かしいお店があったようだった。

  • これ、駐車場側から真ん中の通路を撮ってみました。<br />二階建てで、この写真の先が、ちょっとした広場みたいになってます。<br />壁には、以前の陸前高田の写真が貼ってあってね。<br />なんか写真を懐かしく感じながら見てしまった。

    これ、駐車場側から真ん中の通路を撮ってみました。
    二階建てで、この写真の先が、ちょっとした広場みたいになってます。
    壁には、以前の陸前高田の写真が貼ってあってね。
    なんか写真を懐かしく感じながら見てしまった。

  • ローソンとの間には、このフェンスがあります。<br />(さっきの「つどいの丘商店街」って飾ってあったフェンス)<br />フェンスには、こんな感じで、みんなのメッセージが飾られています。<br /><br />この言葉、すごくいいなぁ〜と思って。<br /><br />ゆめをかなえる<br />すてきな街に<br />ふたたび!!<br /><br />夕方になったし、さあ、おうちに戻りましょ。<br />色あざやかな陸前高田をぐるぐるまわってみました。

    ローソンとの間には、このフェンスがあります。
    (さっきの「つどいの丘商店街」って飾ってあったフェンス)
    フェンスには、こんな感じで、みんなのメッセージが飾られています。

    この言葉、すごくいいなぁ〜と思って。

    ゆめをかなえる
    すてきな街に
    ふたたび!!

    夕方になったし、さあ、おうちに戻りましょ。
    色あざやかな陸前高田をぐるぐるまわってみました。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP