その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6/12と6/16はプラハ旧市街広場のパブリックビューイングで試合を見ないといけませんが、その間は地方都市を巡りました。<br /><br />Prachatieは以前<br />ゆうさんのチェコ旅行記<br />http://www.geocities.jp/ceskamesta/index.html<br />を読んだ時に良さそうなところで一度行ってみたいと思っていたのでこの機会に行ってみました。<br />実は、2009年に行ったロケトもこの方の旅行記がきっかけでした。<br /><br />交通機関はIDOS<br />http://jizdnirady.idnes.cz/vlakyautobusymhdvse/spojeni/<br />で調べ、<br /><br />現地観光情報は池田宏さんの「チェコ観光ガイド」のプラハティツェ村のページ<br />http://hiro-morava.blogspot.jp/2009/11/prachatice.html<br />を参考にさせていただきました。

ユーロ2012パブリックビューイング巡り 3.C.クルムロフに似たプラハティツェ村

4いいね!

2012/06/13 - 2012/06/14

182位(同エリア273件中)

0

59

marketa

marketaさん

6/12と6/16はプラハ旧市街広場のパブリックビューイングで試合を見ないといけませんが、その間は地方都市を巡りました。

Prachatieは以前
ゆうさんのチェコ旅行記
http://www.geocities.jp/ceskamesta/index.html
を読んだ時に良さそうなところで一度行ってみたいと思っていたのでこの機会に行ってみました。
実は、2009年に行ったロケトもこの方の旅行記がきっかけでした。

交通機関はIDOS
http://jizdnirady.idnes.cz/vlakyautobusymhdvse/spojeni/
で調べ、

現地観光情報は池田宏さんの「チェコ観光ガイド」のプラハティツェ村のページ
http://hiro-morava.blogspot.jp/2009/11/prachatice.html
を参考にさせていただきました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
航空会社
エールフランス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ピーセクからバスで1時間、<br /><br />バス代52コルナ+荷物代10コルナ(約247円)

    ピーセクからバスで1時間、

    バス代52コルナ+荷物代10コルナ(約247円)

  • バスに乗っている最中に雨が降りましたが<br /><br />Prachaticeに到着した頃には止んでいました。

    バスに乗っている最中に雨が降りましたが

    Prachaticeに到着した頃には止んでいました。

  • 旧市街に向かってなだらかな坂道を歩いていくと・・・<br /><br />ここもまた良い雰囲気です!!

    旧市街に向かってなだらかな坂道を歩いていくと・・・

    ここもまた良い雰囲気です!!

  • この門をくぐって旧市街に入りました。

    この門をくぐって旧市街に入りました。

  • おおっ!<br /><br />大広場の豪華な建物が見えていてそそられますが、<br /><br />先にホテルにスーツケース置いてこないと。

    おおっ!

    大広場の豪華な建物が見えていてそそられますが、

    先にホテルにスーツケース置いてこないと。

  • この日の宿はGoogle mapで見つけたHotel Parkan。<br /><br />聖大ヤコブ教会のすぐそばにあって立地抜群です。<br /><br />ホテルのweb siteで6月のキャンペーンをしてました。<br /><br />シングルルームキャンペーン価格朝食込みで<br /><br />500コルナ(約2000円)<br /><br />http://www.hotelparkan.cz/EN/index.html

    この日の宿はGoogle mapで見つけたHotel Parkan。

    聖大ヤコブ教会のすぐそばにあって立地抜群です。

    ホテルのweb siteで6月のキャンペーンをしてました。

    シングルルームキャンペーン価格朝食込みで

    500コルナ(約2000円)

    http://www.hotelparkan.cz/EN/index.html

  • ヨーロッパアンティーク調のクラシカルなレセプション。<br /><br />予約は英語でメールして返信も英語で来ていましたが、<br /><br />この時レセプションにいた女性は英語ができませんでした。<br /><br />それでも片言のチェコ語でなんとかチェックイン。<br /><br />その女性もレセプションから出てきてくれたので<br /><br />部屋まで案内してくれるのかと思ったら

    ヨーロッパアンティーク調のクラシカルなレセプション。

    予約は英語でメールして返信も英語で来ていましたが、

    この時レセプションにいた女性は英語ができませんでした。

    それでも片言のチェコ語でなんとかチェックイン。

    その女性もレセプションから出てきてくれたので

    部屋まで案内してくれるのかと思ったら

  • なんと部屋を2つ見せてくれて<br /><br />好きな方を選ばせてくれました。<br /><br /><br />もう一つの、中庭側の部屋の方が広かったのですが、<br /><br />私は窓からの景色がこちらの方が気に入ったので<br /><br />西側の部屋を選びました。

    なんと部屋を2つ見せてくれて

    好きな方を選ばせてくれました。


    もう一つの、中庭側の部屋の方が広かったのですが、

    私は窓からの景色がこちらの方が気に入ったので

    西側の部屋を選びました。

  • 決め手となった窓からの景色とは

    決め手となった窓からの景色とは

  • 街並みと塔が見えているし

    街並みと塔が見えているし

  • 聖大ヤコブ教会の塔もすぐそばに見えていたのが<br /><br />気に入りました。

    聖大ヤコブ教会の塔もすぐそばに見えていたのが

    気に入りました。

  • 早速町歩き。<br /><br />まずは大広場にあるインフォメーションに行って地図をもらおう。<br /><br />これまたすごい壁画の建物(旧市庁舎)に<br /><br />インフォメーションを見つけ、入ってみました。<br /><br />この村だけの資料はなく、南ボヘミア地方のパンフレットに<br /><br />この村も1ページ載っていました。<br /><br />ホテルのフロントに置いてあった資料の方が良かったかな。

    早速町歩き。

    まずは大広場にあるインフォメーションに行って地図をもらおう。

    これまたすごい壁画の建物(旧市庁舎)に

    インフォメーションを見つけ、入ってみました。

    この村だけの資料はなく、南ボヘミア地方のパンフレットに

    この村も1ページ載っていました。

    ホテルのフロントに置いてあった資料の方が良かったかな。

  • インフォメーションを出て<br /><br />大広場をぐるりと見渡しました。<br /><br />すごいなあこの建物。

    インフォメーションを出て

    大広場をぐるりと見渡しました。

    すごいなあこの建物。

  • 新市庁舎

    新市庁舎

  • こういう建物を見ているだけでも楽しいです。

    こういう建物を見ているだけでも楽しいです。

  • 広場には噴水もありました。

    広場には噴水もありました。

  • 結構な量の車が駐車してあり<br /><br />半ば駐車場と化していた広場ですが、<br /><br />こんなにかわいらしい鉢植えのオブジェもありました。<br /><br />この自転車のオブジェ気に入りました。

    結構な量の車が駐車してあり

    半ば駐車場と化していた広場ですが、

    こんなにかわいらしい鉢植えのオブジェもありました。

    この自転車のオブジェ気に入りました。

  • 聖大ヤコブ教会の前を通って

    聖大ヤコブ教会の前を通って

  • ぶらぶらと街中を歩きましたが

    ぶらぶらと街中を歩きましたが

  • やっぱり地理的にも近いせいか、<br /><br />チェスキークルムロフに似ている気がしました。<br /><br />このスグラフィートの壁といい・・。

    やっぱり地理的にも近いせいか、

    チェスキークルムロフに似ている気がしました。

    このスグラフィートの壁といい・・。

  • 小さい村なのですぐに城壁の外に出て、<br /><br />城壁沿いに歩いているとこんな塔も

    小さい村なのですぐに城壁の外に出て、

    城壁沿いに歩いているとこんな塔も

  • チェスキークルムロフをさらにこぢんまりさせた感じの村、<br /><br />といったところでしょうか。

    チェスキークルムロフをさらにこぢんまりさせた感じの村、

    といったところでしょうか。

  • 町に到着したときと同じ、<br /><br />ピーセク門からまた町に入ろうとしましたが、<br /><br />そのピーセク門の手前に

    町に到着したときと同じ、

    ピーセク門からまた町に入ろうとしましたが、

    そのピーセク門の手前に

  • 庭園があります。<br /><br />ここ、ホテルの私が選ばなかった方の部屋から見えていた庭園。

    庭園があります。

    ここ、ホテルの私が選ばなかった方の部屋から見えていた庭園。

  • 左手の建物が泊まったホテルです。

    左手の建物が泊まったホテルです。

  • 中庭で少しくつろいだ後ピーセク門をくぐりました。<br /><br />ここもスグラフィート

    中庭で少しくつろいだ後ピーセク門をくぐりました。

    ここもスグラフィート

  • 今度は大広場の西側の通りを通ってみました。<br /><br />そろそろ今晩の晩ご飯を食べるところを見つけたいのですが・・・<br /><br />そして、ユーロ2012の放送が見られるところを<br /><br />探してぶらぶら歩きました。<br /><br />のどかな雰囲気の中を歩きましたが、<br /><br />サッカー放送してそうなレストランは見あたらず

    今度は大広場の西側の通りを通ってみました。

    そろそろ今晩の晩ご飯を食べるところを見つけたいのですが・・・

    そして、ユーロ2012の放送が見られるところを

    探してぶらぶら歩きました。

    のどかな雰囲気の中を歩きましたが、

    サッカー放送してそうなレストランは見あたらず

  • 困ったな。<br /><br />旧市街は観光客向けの店が多いかもしれないので、<br /><br />ちょっと城壁の外に行ってみました。

    困ったな。

    旧市街は観光客向けの店が多いかもしれないので、

    ちょっと城壁の外に行ってみました。

  • 城壁の外もすごい建物が・・。GYMNASIUM。学校か。<br /><br />これ以上進んでいっても<br /><br />住宅街に入っていきそうだったので

    城壁の外もすごい建物が・・。GYMNASIUM。学校か。

    これ以上進んでいっても

    住宅街に入っていきそうだったので

  • 旧市街から出たところに見つけたビールの看板。<br /><br />外から中の様子がわからなかったのでドアをそっと開けて中の様子をうかがうとおじさんばっかりが皆一斉にこちらを見、ちょっとひるみましたがサッカー中継してたので勇気を出してこの店に入りました。<br /><br />この店はビール屋で食べ物は無く、<br />みんなひたすらビールを飲むのみ<br />(チェコ人はつまみは食べないらしい)<br />私も仕方なく空きっ腹にビールを飲んでました。<br /><br />デンマークvsポルトガルの試合終盤から見ましたがどちらも思い入れのない国なので気楽に見てたら最後の最後にポルトガルにゴール。<br />なかなかドラマティックな展開の試合のようでした。<br /><br />そのままオランダvsドイツ戦もここで見ました。

    旧市街から出たところに見つけたビールの看板。

    外から中の様子がわからなかったのでドアをそっと開けて中の様子をうかがうとおじさんばっかりが皆一斉にこちらを見、ちょっとひるみましたがサッカー中継してたので勇気を出してこの店に入りました。

    この店はビール屋で食べ物は無く、
    みんなひたすらビールを飲むのみ
    (チェコ人はつまみは食べないらしい)
    私も仕方なく空きっ腹にビールを飲んでました。

    デンマークvsポルトガルの試合終盤から見ましたがどちらも思い入れのない国なので気楽に見てたら最後の最後にポルトガルにゴール。
    なかなかドラマティックな展開の試合のようでした。

    そのままオランダvsドイツ戦もここで見ました。

  • ビールが空きそうになったところで頼んでないのにビールがき、ウェイターさんが隣のテーブルの男性指さして、どうも「彼からだよ」と言ってる様でした。<br /><br />せっかくおごってもらったビール、<br />飲まなきゃ申し訳ないと思い飲んだら<br />グラスの1/3ぐらい空いたところでまた次のビールをおごってくれる。<br />結局4杯もおごってもらってしまいました。<br /><br />おじさんしかいない様な店に女性、しかも外国人がとても珍しい様でいろいろチェコ語で話しかけられたけどほとんど会話は出来ませんでした。<br />nebo(←確か英語でor)っていうのは聞き取れたのでどっち応援してるのか聞いてたのかな。

    ビールが空きそうになったところで頼んでないのにビールがき、ウェイターさんが隣のテーブルの男性指さして、どうも「彼からだよ」と言ってる様でした。

    せっかくおごってもらったビール、
    飲まなきゃ申し訳ないと思い飲んだら
    グラスの1/3ぐらい空いたところでまた次のビールをおごってくれる。
    結局4杯もおごってもらってしまいました。

    おじさんしかいない様な店に女性、しかも外国人がとても珍しい様でいろいろチェコ語で話しかけられたけどほとんど会話は出来ませんでした。
    nebo(←確か英語でor)っていうのは聞き取れたのでどっち応援してるのか聞いてたのかな。

  • ドイツの隣国でオランダとは言いにくかったのでわからないフリをしましたがどうも試合見てる様子を見てるとチェコ人たちもみんなオランダびいきの様でした。<br /><br />ドイツに占領されてた時期もあったから歴史的なものもあるのでしょうか<br /><br />そんな楽しい観戦環境でしたが試合はオランダ、見事に負けました。唯一の救いはロビンのゴールが見れたことですが・・・<br /><br />前回大会みたいなオランダの試合が見たいなあ。<br />イタリアに3-0で勝ったような、フランスに4-1で勝ったような、あんなスカッとする試合が見たい。<br />と4年前を懐かしんでこの日は就寝しました。

    ドイツの隣国でオランダとは言いにくかったのでわからないフリをしましたがどうも試合見てる様子を見てるとチェコ人たちもみんなオランダびいきの様でした。

    ドイツに占領されてた時期もあったから歴史的なものもあるのでしょうか

    そんな楽しい観戦環境でしたが試合はオランダ、見事に負けました。唯一の救いはロビンのゴールが見れたことですが・・・

    前回大会みたいなオランダの試合が見たいなあ。
    イタリアに3-0で勝ったような、フランスに4-1で勝ったような、あんなスカッとする試合が見たい。
    と4年前を懐かしんでこの日は就寝しました。

  • 大広場の夜景が見たかったので遅い時間でしたが<br /><br />広場に寄ってからホテルに戻りました。<br /><br />そんなにたいしたライトアップではありませんでした。

    大広場の夜景が見たかったので遅い時間でしたが

    広場に寄ってからホテルに戻りました。

    そんなにたいしたライトアップではありませんでした。

  • 翌朝。目を覚ましてまずは窓の外を確認。<br /><br />良かった!晴れてました。

    翌朝。目を覚ましてまずは窓の外を確認。

    良かった!晴れてました。

  • 旅は天気で大きく左右されますからね。

    旅は天気で大きく左右されますからね。

  • そしてチェックインの時にフロントの人と<br /><br />「スニダート(朝食)はオスムホディン(8時)」と<br /><br />話していたのでレストランに行きました。<br /><br />かわいらしい雰囲気で、ビリヤード台もあるレストラン。

    そしてチェックインの時にフロントの人と

    「スニダート(朝食)はオスムホディン(8時)」と

    話していたのでレストランに行きました。

    かわいらしい雰囲気で、ビリヤード台もあるレストラン。

  • カウンターにずらずらと<br /><br />ドリンクやジャムや蜂蜜が並んでいました。

    カウンターにずらずらと

    ドリンクやジャムや蜂蜜が並んでいました。

  • パンと・・あ、ワッフルもある!

    パンと・・あ、ワッフルもある!

  • このレストラン、庭園に続いていて<br /><br />小鳥のさえずりも聞こえていました。<br /><br />のどかで癒されました。

    このレストラン、庭園に続いていて

    小鳥のさえずりも聞こえていました。

    のどかで癒されました。

  • 朝食後、聖大ヤコブ教会の塔に登りました。

    朝食後、聖大ヤコブ教会の塔に登りました。

  • no entryと書いてあるので<br /><br />入り口は他にあるのか探しましたが<br /><br />わからなかったので結局ここを登っていきました。

    no entryと書いてあるので

    入り口は他にあるのか探しましたが

    わからなかったので結局ここを登っていきました。

  • 埃っぽい不安定な階段を用心しながら登っていくと

    埃っぽい不安定な階段を用心しながら登っていくと

  • 展望階に出ました。<br /><br />塔から北側

    展望階に出ました。

    塔から北側

  • 南東。<br /><br />泊まったホテルが見えていました。<br /><br />あの一番手前の屋根裏部屋が私の部屋。

    南東。

    泊まったホテルが見えていました。

    あの一番手前の屋根裏部屋が私の部屋。

  • これは南側。<br /><br />昨晩の居酒屋方面。

    これは南側。

    昨晩の居酒屋方面。

  • なんと言っても一番は西側。<br /><br />大広場。

    なんと言っても一番は西側。

    大広場。

  • きっとみんな写真を撮るため、<br /><br />落下防止?のネットもここだけ切ってあり

    きっとみんな写真を撮るため、

    落下防止?のネットもここだけ切ってあり

  • 綺麗な写真を撮ることが出来ました。

    綺麗な写真を撮ることが出来ました。

  • 塔から降りてまた大広場を通って

    塔から降りてまた大広場を通って

  • 昨晩ビールをおごってくれた人に<br />お礼に和風柄のバンダナを渡してもらおうと<br />居酒屋に行きましたが<br />まだ店が開いてなかったので<br />ポストにお礼の手紙と一緒に入れてきました。<br /><br />ちゃんとあの人に届いているのだろうか・・・。

    昨晩ビールをおごってくれた人に
    お礼に和風柄のバンダナを渡してもらおうと
    居酒屋に行きましたが
    まだ店が開いてなかったので
    ポストにお礼の手紙と一緒に入れてきました。

    ちゃんとあの人に届いているのだろうか・・・。

  • その後もバスの時間まで町をぶらぶら歩き

    その後もバスの時間まで町をぶらぶら歩き

  • プラハティツェ村を堪能しました。

    プラハティツェ村を堪能しました。

  • 村は丸い形をしていて<br /><br />建物がゆるい曲線を描くように建っているのと

    村は丸い形をしていて

    建物がゆるい曲線を描くように建っているのと

  • ところどころにあるスグラフィートの建物が<br /><br />チェスキークルムロフと似ていると思う原因かな?

    ところどころにあるスグラフィートの建物が

    チェスキークルムロフと似ていると思う原因かな?

  • チェックアウトし、<br /><br />またピーセク門から旧市街を出て

    チェックアウトし、

    またピーセク門から旧市街を出て

  • このかわいらしい村が名残惜しく<br /><br />何度も後ろを振り返りながらバス停に向かいました。

    このかわいらしい村が名残惜しく

    何度も後ろを振り返りながらバス停に向かいました。

  • 次に目指す町インドジフーフ・フラデツ村まで、<br /><br />まずはチェスケー・ブディョビツェ行きのバスにのりました。<br /><br />Prachatice-Ceske Budejobice<br /> 48コルナ+荷物代10コルナ(約231円)

    次に目指す町インドジフーフ・フラデツ村まで、

    まずはチェスケー・ブディョビツェ行きのバスにのりました。

    Prachatice-Ceske Budejobice
    48コルナ+荷物代10コルナ(約231円)

  • 村を出るとバスは坂道を登っていきます。<br /><br />プラハティツェ村全体を見下ろせる<br />良いポイントかもしれませんが<br /><br />走るバスの中からだとなかなか良い写真は撮れませんでした。<br /><br />残念!

    村を出るとバスは坂道を登っていきます。

    プラハティツェ村全体を見下ろせる
    良いポイントかもしれませんが

    走るバスの中からだとなかなか良い写真は撮れませんでした。

    残念!

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP