香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
職場にブーブー言われながら、早めの夏休みをとって無理やり真夏の香港へ行ってきました!<br /><br />今日は8年ぶりに訪れる場所や、<br />今まで足を踏み入れたことがない場所へも行ってみたいと思います。<br /><br />何度行っても魅力溢れる街、香港。<br />大好きです!

行って良かった!無理やり真夏の香港!!②

10いいね!

2012/07/11 - 2012/07/14

11045位(同エリア19763件中)

0

38

職場にブーブー言われながら、早めの夏休みをとって無理やり真夏の香港へ行ってきました!

今日は8年ぶりに訪れる場所や、
今まで足を踏み入れたことがない場所へも行ってみたいと思います。

何度行っても魅力溢れる街、香港。
大好きです!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
キャセイパシフィック航空
利用旅行会社
JTB

PR

  • 今日もお部屋から見えるこの景色から。<br /><br />見納めかなぁ。<br />名残惜しい。<br />

    今日もお部屋から見えるこの景色から。

    見納めかなぁ。
    名残惜しい。

  • 今日はまず「黄大仙廟」へ向かいます。<br />8年前、初めて香港に来た時、ガイドさんに連れてきてもらった場所。<br /><br />自力で行くには地下鉄を何回も乗り継がないといけないので、タクシーが第一候補。<br /><br />ホテルのコンシェルジュさんにどのくらいかかるか聞いたところ、<br />そんなに高くなかったのでホテルから乗っちゃいました。<br /><br />「香港返還15周年」が至るところに。<br />7/1の花火を見たかったです。<br /><br />一歩遅かった。

    今日はまず「黄大仙廟」へ向かいます。
    8年前、初めて香港に来た時、ガイドさんに連れてきてもらった場所。

    自力で行くには地下鉄を何回も乗り継がないといけないので、タクシーが第一候補。

    ホテルのコンシェルジュさんにどのくらいかかるか聞いたところ、
    そんなに高くなかったのでホテルから乗っちゃいました。

    「香港返還15周年」が至るところに。
    7/1の花火を見たかったです。

    一歩遅かった。

  • 高層マンションの中にぽっかりと現れる黄大仙廟。

    高層マンションの中にぽっかりと現れる黄大仙廟。

  • 何の写真?とお思いでしょうが<br />上の方をご覧ください。<br /><br />激しく踊り、何かを訴えかけるオジサマ。

    何の写真?とお思いでしょうが
    上の方をご覧ください。

    激しく踊り、何かを訴えかけるオジサマ。

  • 以前はこんな格好いいドラゴンはありませんでした。<br />みんな触っていたのでとりあえず触っておく。<br /><br />そして8年前と大きく変わっていたのが<br />朝も早くから大陸の人達の多いこと!!<br /><br />大混雑。<br />占領されている。<br /><br />ドラゴンの台の上に子供を乗せて、警備員さんに超怒られている親子もいた。<br /><br />警備員さん、グッジョブ!<br />とアイコンタクトをとりました^^

    以前はこんな格好いいドラゴンはありませんでした。
    みんな触っていたのでとりあえず触っておく。

    そして8年前と大きく変わっていたのが
    朝も早くから大陸の人達の多いこと!!

    大混雑。
    占領されている。

    ドラゴンの台の上に子供を乗せて、警備員さんに超怒られている親子もいた。

    警備員さん、グッジョブ!
    とアイコンタクトをとりました^^

  • みなさん熱心にお祈りしていますので

    みなさん熱心にお祈りしていますので

  • 私もおみくじやってみました。

    私もおみくじやってみました。

  • 自分のおみくじの番号を覚えて<br />(おみくじを返却する時に紙に書くスペースがあります)<br /><br />奥の占いスペースに行くと<br />朝早かったのですが、数店舗開いていて、<br />日本語ができる方がいたので、占ってもらいました。<br /><br />1件につき、100HK$でした。<br />おみくじの内容を聞かず、紙だけもらう場合は5HK$。<br /><br />

    自分のおみくじの番号を覚えて
    (おみくじを返却する時に紙に書くスペースがあります)

    奥の占いスペースに行くと
    朝早かったのですが、数店舗開いていて、
    日本語ができる方がいたので、占ってもらいました。

    1件につき、100HK$でした。
    おみくじの内容を聞かず、紙だけもらう場合は5HK$。

  • 8年前は占いもできず、そそくさと退散したので今回は大満足。<br /><br />やっぱりフリーの旅は楽しい。

    8年前は占いもできず、そそくさと退散したので今回は大満足。

    やっぱりフリーの旅は楽しい。

  • 干支の神様?たちも、前回はありませんでした。<br /><br />あぁ、ありがたやありがたや。<br />おなかの辺りがありがたさを増している。

    干支の神様?たちも、前回はありませんでした。

    あぁ、ありがたやありがたや。
    おなかの辺りがありがたさを増している。

  • 続いて地下鉄に乗ってやってきたのは<br />ShamShuiPo:深水ポー(土へんに歩く)。

    続いて地下鉄に乗ってやってきたのは
    ShamShuiPo:深水ポー(土へんに歩く)。

  • ずっと来てみたかったんです!<br /><br />特に家電オタクなわけでもなく、<br />手芸が好きなわけでもありませんが(−−)<br /><br />

    ずっと来てみたかったんです!

    特に家電オタクなわけでもなく、
    手芸が好きなわけでもありませんが(−−)

  • 地下鉄の出口を上がるとすぐ、<br />マイクで携帯電話の実演(?)販売をしている通り。<br /><br />ローカルですなぁ。<br /><br />っていうかそのスマホはホンモノなのか!?

    地下鉄の出口を上がるとすぐ、
    マイクで携帯電話の実演(?)販売をしている通り。

    ローカルですなぁ。

    っていうかそのスマホはホンモノなのか!?

  • ここがお目当ての汝州街。<br />300mくらいの通りに手芸用品のお店が並ぶストリートです。<br /><br />プロの方並みに買い込んでやろう!<br />と意気込むも・・・

    ここがお目当ての汝州街。
    300mくらいの通りに手芸用品のお店が並ぶストリートです。

    プロの方並みに買い込んでやろう!
    と意気込むも・・・

  • 年寄りが「と、といれに行きたいぃ・・・!」<br />と言い出す始末。<br /><br />じっくり選ぼうと思ったのに!<br />それでなくても優柔不断な方なのに!<br /><br />遂に始まった、毎回お決まりの尿意との闘い!

    年寄りが「と、といれに行きたいぃ・・・!」
    と言い出す始末。

    じっくり選ぼうと思ったのに!
    それでなくても優柔不断な方なのに!

    遂に始まった、毎回お決まりの尿意との闘い!

  • もっとこのローカルな感じを堪能したかったが、<br />トイレ探しのためやむなく退散〜

    もっとこのローカルな感じを堪能したかったが、
    トイレ探しのためやむなく退散〜

  • 途中、「世界ふれあい街歩き」BY NHK<br />に出てきたような理髪店を発見し、テンションが上がり、遠くからパシャリ。<br /><br /><br />すぐさま店主のおじいさまがハサミを持ったまま出てきて<br />「やーっ!!○△×☆※◇▽◎〜ッ!!」<br /><br />怒鳴られちゃいました。<br />怖い−!<br />ごめんなさーーーーーい!!<br /><br /><br />・・・でも載せちゃう。<br /><br />

    途中、「世界ふれあい街歩き」BY NHK
    に出てきたような理髪店を発見し、テンションが上がり、遠くからパシャリ。


    すぐさま店主のおじいさまがハサミを持ったまま出てきて
    「やーっ!!○△×☆※◇▽◎〜ッ!!」

    怒鳴られちゃいました。
    怖い−!
    ごめんなさーーーーーい!!


    ・・・でも載せちゃう。

  • 結局ここでは、「公衆便所」の表示はあったものの、<br />キレイなトイレは見つからず、<br />急いで地下鉄に乗って旺角へ。<br /><br />ランガム・プレイスホテルのキレイなおトイレで<br />スッキリした後は、<br />「池記」でランチ。<br />雲呑麺と手羽先の甘辛煮を食べました。<br /><br />今年もミシュラン一つ星だったのでしょうか!?<br />お味は変わらず美味しかった!!<br /><br />

    結局ここでは、「公衆便所」の表示はあったものの、
    キレイなトイレは見つからず、
    急いで地下鉄に乗って旺角へ。

    ランガム・プレイスホテルのキレイなおトイレで
    スッキリした後は、
    「池記」でランチ。
    雲呑麺と手羽先の甘辛煮を食べました。

    今年もミシュラン一つ星だったのでしょうか!?
    お味は変わらず美味しかった!!

  • 一度尖沙咀で下車して、重慶大厦で両替の後、<br />今日も香港島へ。<br /><br /><br />金鐘からトラムに乗り、銅鑼灣を目指します。

    一度尖沙咀で下車して、重慶大厦で両替の後、
    今日も香港島へ。


    金鐘からトラムに乗り、銅鑼灣を目指します。

  • 結構混んでる!<br />もちろん2階席に乗ります。

    結構混んでる!
    もちろん2階席に乗ります。

  • 生ぬるい風に吹かれながら、しばしトラムに揺られてみる。<br /><br />色んな景色、見放題。

    生ぬるい風に吹かれながら、しばしトラムに揺られてみる。

    色んな景色、見放題。

  • 大体この辺りじゃないかなぁ!?<br />と見当をつけて1階に降ります。<br /><br />どこまで行っても2HK$なのが嬉しい。<br />オクトパスカード、大活躍。

    大体この辺りじゃないかなぁ!?
    と見当をつけて1階に降ります。

    どこまで行っても2HK$なのが嬉しい。
    オクトパスカード、大活躍。

  • 銅鑼灣、実はとっても苦手。<br />いつも迷って迷って、全く計画通りにいかないんです↓<br /><br />今回目指したのはトゥーガールズ<br />↑予想外にお店が小さかった上に、空港にもお店がありましたよ。<br /><br />と、<br />G.O.Dの本店←雨が降ってきて断念<br />と、paterson St。<br /><br />写真はそごう裏のpaterson St.です。<br /><br />「高級ブランドの路面店が並ぶ。<br />19世紀半ばにイギリスの貿易会社がこの一帯の土地を買占め、<br />欧米人が多く居住していた香港有数の一等地」<br /><br />とのことですけど・・・(−−)<br /><br />うーん、間違えたかな!?<br />いや、ここで間違いないんですけども。

    銅鑼灣、実はとっても苦手。
    いつも迷って迷って、全く計画通りにいかないんです↓

    今回目指したのはトゥーガールズ
    ↑予想外にお店が小さかった上に、空港にもお店がありましたよ。

    と、
    G.O.Dの本店←雨が降ってきて断念
    と、paterson St。

    写真はそごう裏のpaterson St.です。

    「高級ブランドの路面店が並ぶ。
    19世紀半ばにイギリスの貿易会社がこの一帯の土地を買占め、
    欧米人が多く居住していた香港有数の一等地」

    とのことですけど・・・(−−)

    うーん、間違えたかな!?
    いや、ここで間違いないんですけども。

  • 今回も銅鑼灣に敗北感を覚えながら、一旦ホテルへ。<br /><br />疲れたので、再びロビーラウンジでスウィ−ツと中国茶をいただきました。<br /><br />

    今回も銅鑼灣に敗北感を覚えながら、一旦ホテルへ。

    疲れたので、再びロビーラウンジでスウィ−ツと中国茶をいただきました。

  • そういえば、今朝<br />「本日窓ガラスの清掃が行われる予定です。<br />清掃員がお部屋の窓の外側を通りますので<br />カーテンを閉められますことをお勧めいたします。・・・・」<br />という内容のカードが挟まっていたのでした。<br /><br />すっかり忘れて部屋着でゴロゴロとくつろぐ我ら。<br /><br />とそこへ、何の前触れも無く(←当たり前だけど)<br />現れるお掃除の方々!!<br /><br />慌ててカーテンを閉める!!<br /><br />

    そういえば、今朝
    「本日窓ガラスの清掃が行われる予定です。
    清掃員がお部屋の窓の外側を通りますので
    カーテンを閉められますことをお勧めいたします。・・・・」
    という内容のカードが挟まっていたのでした。

    すっかり忘れて部屋着でゴロゴロとくつろぐ我ら。

    とそこへ、何の前触れも無く(←当たり前だけど)
    現れるお掃除の方々!!

    慌ててカーテンを閉める!!

  • そんなこんなで無事窓もキレイにしていただいたところで、<br />しばらく休憩。<br /><br />晩ご飯の前に、新名所<br />ICCビル(環球貿易廣場)に行ってみます!<br /><br />2年前は工事中だったんですよね。<br /><br />まだ明るかったので、ショッピングモールをプラプラ。<br />

    そんなこんなで無事窓もキレイにしていただいたところで、
    しばらく休憩。

    晩ご飯の前に、新名所
    ICCビル(環球貿易廣場)に行ってみます!

    2年前は工事中だったんですよね。

    まだ明るかったので、ショッピングモールをプラプラ。

  • 事前にオンライン予約すると若干安かったんですが<br />結局当日チケット購入。

    事前にオンライン予約すると若干安かったんですが
    結局当日チケット購入。

  • エレベーターへの道。

    エレベーターへの道。

  • 1分で展望台に着きます。<br /><br />耳キー−−−ン。

    1分で展望台に着きます。

    耳キー−−−ン。

  • ピークから見るのとはまた違った景色でした。

    ピークから見るのとはまた違った景色でした。

  • 端っこはやはりモゾモゾします><

    端っこはやはりモゾモゾします><

  • なかなか暗くならないので時間つぶし。<br /><br />缶で作ったオブジェがあちこちにありました。

    なかなか暗くならないので時間つぶし。

    缶で作ったオブジェがあちこちにありました。

  • おびただしい数の船。<br />

    おびただしい数の船。

  • 九龍→香港島へのトンネル。

    九龍→香港島へのトンネル。

  • 十分夜景を堪能した後は、<br />シンフォニー・オブ・ライツを見学。<br /><br />いやはや欲張り。<br /><br />2年前よりさらに人が増えていました。<br /><br />ホテルの部屋から観ればよかったぁ。<br />これだけは後悔。<br /><br /><br />そして晩ご飯は、予約してもらっていた「欣圓軒」へ。

    十分夜景を堪能した後は、
    シンフォニー・オブ・ライツを見学。

    いやはや欲張り。

    2年前よりさらに人が増えていました。

    ホテルの部屋から観ればよかったぁ。
    これだけは後悔。


    そして晩ご飯は、予約してもらっていた「欣圓軒」へ。

  • 海老パンキャビア乗せ〜。<br /><br />前菜が一番美味しかったりして。<br /><br />日本人にとっても合うお味との口コミどおり、<br />とても美味しかったです!

    海老パンキャビア乗せ〜。

    前菜が一番美味しかったりして。

    日本人にとっても合うお味との口コミどおり、
    とても美味しかったです!

  • 単品で注文したのに、お食事の最後に温かいお菓子のサービス!<br />アフタヌーンティーのような盛り合わせ。<br /><br />great!<br />

    単品で注文したのに、お食事の最後に温かいお菓子のサービス!
    アフタヌーンティーのような盛り合わせ。

    great!

  • 何だかあっという間の4日間でした・・・<br /><br />朝早い便で日本へ。<br /><br />空港までの道の途中で、昨日上ったSKY100が見えました。<br /><br /><br />再見!!香港!!

    何だかあっという間の4日間でした・・・

    朝早い便で日本へ。

    空港までの道の途中で、昨日上ったSKY100が見えました。


    再見!!香港!!

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP