羅臼(らうす)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 世界自然遺産知床の自然に直接触れる旅を行いました。知床五湖やフレペの滝などはいつでも行ける場所ですが、今回台湾から来られたお客様はすでに有名所はご自身ですでに訪問されています。今回は、ガイドがいないとなかなか行きにくい場所である「羅臼湖」と知床原生林の森である「ポンホロ沼」をご案内しました。<br /> 羅臼湖はトレッキングコース入口付近に駐車場がないため、知床峠から路線バスを利用してアクセスしました。トレッキングコース入口から約二時間半の行程で、5つの沼と羅臼湖の素晴らしい景観を堪能しました。<br /> この旅行記では羅臼湖トレッキングコースの旅がテーマとなります。<br />

【羅臼湖トレッキングツアー】台湾のお客様をお迎えしての北海道オホーツク堪能ツアー(2日目)

7いいね!

2012/07/27 - 2012/07/27

250位(同エリア336件中)

0

27

travel-okhotsk

travel-okhotskさん

 世界自然遺産知床の自然に直接触れる旅を行いました。知床五湖やフレペの滝などはいつでも行ける場所ですが、今回台湾から来られたお客様はすでに有名所はご自身ですでに訪問されています。今回は、ガイドがいないとなかなか行きにくい場所である「羅臼湖」と知床原生林の森である「ポンホロ沼」をご案内しました。
 羅臼湖はトレッキングコース入口付近に駐車場がないため、知床峠から路線バスを利用してアクセスしました。トレッキングコース入口から約二時間半の行程で、5つの沼と羅臼湖の素晴らしい景観を堪能しました。
 この旅行記では羅臼湖トレッキングコースの旅がテーマとなります。

同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー 徒歩
旅行の手配内容
その他

PR

  • お客様はウトロにお泊まりになられましたので、朝、ウトロにお迎えに上がり、知床峠まで行きました。知床峠からは羅臼岳の眺望が魅力な所です。ここは霧が多く出るところですが、霧や雲もなく、太陽こそ見えませんでしたが、素晴らしい羅臼岳の眺めを堪能することができました。

    お客様はウトロにお泊まりになられましたので、朝、ウトロにお迎えに上がり、知床峠まで行きました。知床峠からは羅臼岳の眺望が魅力な所です。ここは霧が多く出るところですが、霧や雲もなく、太陽こそ見えませんでしたが、素晴らしい羅臼岳の眺めを堪能することができました。

  • 知床峠からは、羅臼から30kmしかはなれていない国後島を見ることができる場所です。この日は羅臼の海は雲の下という感じで雲海を見ることができました。奥に見える山は国後島の山です。

    知床峠からは、羅臼から30kmしかはなれていない国後島を見ることができる場所です。この日は羅臼の海は雲の下という感じで雲海を見ることができました。奥に見える山は国後島の山です。

  •  羅臼湖に向かうには知床峠から路線バス(羅臼行き)に乗車して、羅臼湖入口まで行きます。路線バスは1日4本しかありません。羅臼湖入口付近は急カーブが連続しているところで、駐停車禁止です。ここに駐車すると大変危険なので、トレッキングコース入口付近には絶対に駐車しないでください。<br /><br /> なお、羅臼湖のトレッキングを行う場合は、9:45知床峠発のバスに乗車してください。知床峠に戻るバスは、13:35と14:00なので、その後のバスで向かおうとするとトレッキングがかなり難しい状態になります。<br /><br /> この路線バスは、10月の中旬で終了になります。それ以降徒歩でトレッキングコース入口までいけばトレッキングは可能です。しかし、知床横断道路は冬季は通行止めになりますので、通行止めになったら、羅臼湖へのアプローチはかなり厳しくなると思います。<br /><br /> 春は知床横断道路の開通と共に羅臼湖へのアプローチが可能となりいます。GW前後に開通しますが、この頃のトレッキングコースはまだ積雪がありますので、スノーシューの利用が必要です。<br /><br /> 今の時期でも羅臼湖トレッキングコースはぬかるみが多いので、長靴の利用が必須です。いいたび@オホーツクのプライベートツアーの案内で羅臼湖に行く場合は無料で長靴のレンタルが可能です。

     羅臼湖に向かうには知床峠から路線バス(羅臼行き)に乗車して、羅臼湖入口まで行きます。路線バスは1日4本しかありません。羅臼湖入口付近は急カーブが連続しているところで、駐停車禁止です。ここに駐車すると大変危険なので、トレッキングコース入口付近には絶対に駐車しないでください。

     なお、羅臼湖のトレッキングを行う場合は、9:45知床峠発のバスに乗車してください。知床峠に戻るバスは、13:35と14:00なので、その後のバスで向かおうとするとトレッキングがかなり難しい状態になります。

     この路線バスは、10月の中旬で終了になります。それ以降徒歩でトレッキングコース入口までいけばトレッキングは可能です。しかし、知床横断道路は冬季は通行止めになりますので、通行止めになったら、羅臼湖へのアプローチはかなり厳しくなると思います。

     春は知床横断道路の開通と共に羅臼湖へのアプローチが可能となりいます。GW前後に開通しますが、この頃のトレッキングコースはまだ積雪がありますので、スノーシューの利用が必要です。

     今の時期でも羅臼湖トレッキングコースはぬかるみが多いので、長靴の利用が必須です。いいたび@オホーツクのプライベートツアーの案内で羅臼湖に行く場合は無料で長靴のレンタルが可能です。

  • 羅臼湖トレッキングコースの入口付近のコースです。最初は少し登りがきつい登山的な雰囲気です。足場が悪いので十分気をつけてください。ところどころにロープが張られていますので、そのロープを利用した方が良いです。毎年地元のガイドによって登山道整備が行われています。いいたび@オホーツクのスタッフもこの整備に参加したことがあります。

    羅臼湖トレッキングコースの入口付近のコースです。最初は少し登りがきつい登山的な雰囲気です。足場が悪いので十分気をつけてください。ところどころにロープが張られていますので、そのロープを利用した方が良いです。毎年地元のガイドによって登山道整備が行われています。いいたび@オホーツクのスタッフもこの整備に参加したことがあります。

  • トレッキングコースの入口から10分程度で最初の沼である一の沼に到着します。沼は大きいものもありますが、一の沼それほど大きくはありません。展望するスペースもあまりありませんでの、休憩は二の沼以降がおすすめです。

    トレッキングコースの入口から10分程度で最初の沼である一の沼に到着します。沼は大きいものもありますが、一の沼それほど大きくはありません。展望するスペースもあまりありませんでの、休憩は二の沼以降がおすすめです。

  • 羅臼湖トレッキングコースではそれほどたくさんの花はありませんが、きれいな花を今回は見ることができました。トレッキングしながら花に会えるとうれしくなりいますね!

    羅臼湖トレッキングコースではそれほどたくさんの花はありませんが、きれいな花を今回は見ることができました。トレッキングしながら花に会えるとうれしくなりいますね!

  • この花はとても小さい花です。今回のツアーではこの花を各所で見ることができました。

    この花はとても小さい花です。今回のツアーではこの花を各所で見ることができました。

  • 羅臼湖トレッキングコースでは、こうした木道がついている場所を歩くことが多いです。木道は年々整備されてきていますが、冬季の雪の重み等で破損している箇所もありますので、歩くときは十分注意してください。しかし、この木道のある光景はいいですね。木道=尾瀬と思い込んでいる方も多いところが・・・(^^;

    羅臼湖トレッキングコースでは、こうした木道がついている場所を歩くことが多いです。木道は年々整備されてきていますが、冬季の雪の重み等で破損している箇所もありますので、歩くときは十分注意してください。しかし、この木道のある光景はいいですね。木道=尾瀬と思い込んでいる方も多いところが・・・(^^;

  • 一の沼から一山越えて、下ると二の沼に到着します。ここからの羅臼岳の眺めが素晴らしいです。今の季節は緑一色ですが、秋の紅葉の季節は色とりどりの景観となりさらに素晴らしいです。

    一の沼から一山越えて、下ると二の沼に到着します。ここからの羅臼岳の眺めが素晴らしいです。今の季節は緑一色ですが、秋の紅葉の季節は色とりどりの景観となりさらに素晴らしいです。

  • ナナカマドが少し紅葉?していました。秋にここに来ると真っ赤なナナカマドを見ることができます。二の沼から階段の通路を上がる途中にあります。

    ナナカマドが少し紅葉?していました。秋にここに来ると真っ赤なナナカマドを見ることができます。二の沼から階段の通路を上がる途中にあります。

  • 続いて三の沼です。この沼はトレッキングのルートと別に沼の奥に通じるルートが分岐しています。この分岐路の終点には展望台があり、羅臼岳を後景に前景に三の沼を入れて撮影すると素晴らしい写真が撮れます。休憩もここでとるとよいと思います。

    続いて三の沼です。この沼はトレッキングのルートと別に沼の奥に通じるルートが分岐しています。この分岐路の終点には展望台があり、羅臼岳を後景に前景に三の沼を入れて撮影すると素晴らしい写真が撮れます。休憩もここでとるとよいと思います。

  • 花こそありませんが、水芭蕉もあります。この地域ではGWの頃が水芭蕉の花が咲く時期です。オホーツクでは海岸に近い低地でも水芭蕉の群生を見ることができます。水芭蕉は高山でないとみれないと思っている方が多いかと思いますが、オホーツクは緯度の関係で高山に行かなくても高山植物を見ることができます。

    花こそありませんが、水芭蕉もあります。この地域ではGWの頃が水芭蕉の花が咲く時期です。オホーツクでは海岸に近い低地でも水芭蕉の群生を見ることができます。水芭蕉は高山でないとみれないと思っている方が多いかと思いますが、オホーツクは緯度の関係で高山に行かなくても高山植物を見ることができます。

  • 三の沼の展望台からの眺めです。まさに撮影ポイントですね!ここでいい写真を撮りたいと思う方が多い場所です。天気の良い日で青空が広がれば、さらに素晴らしいです。しかし、天候が悪く、羅臼岳が見えないこともしばしばです。

    三の沼の展望台からの眺めです。まさに撮影ポイントですね!ここでいい写真を撮りたいと思う方が多い場所です。天気の良い日で青空が広がれば、さらに素晴らしいです。しかし、天候が悪く、羅臼岳が見えないこともしばしばです。

  • 三の沼から四の沼まではちょっと距離があります。最初は木道のある場所をのんびり歩いてきます。木道が破損している場所が多い時期ですので、注意して歩いてください!

    三の沼から四の沼まではちょっと距離があります。最初は木道のある場所をのんびり歩いてきます。木道が破損している場所が多い時期ですので、注意して歩いてください!

  • 木道のコースが終わると少し階段がある山道になります。そこを抜けると沼から流れ出している小川沿いをあることになります。川の流れの音を聞きながらのトレッキングはなかなか爽快です。今の時期、ここには雪渓が残っていました。7月に雪渓を見ることができるというのも一つのここの魅力です。

    木道のコースが終わると少し階段がある山道になります。そこを抜けると沼から流れ出している小川沿いをあることになります。川の流れの音を聞きながらのトレッキングはなかなか爽快です。今の時期、ここには雪渓が残っていました。7月に雪渓を見ることができるというのも一つのここの魅力です。

  • 雪渓を前景に後景に羅臼岳を入れて撮影できるというのも大きな魅力だと思います。ルートから雪渓は近いところにはありますが、スノーブリッジになっている箇所が多く、雪渓の上に乗るとそのまま下にある川に落ちてしまう可能性もあります。大変危険ですので、雪渓の上にいく通路のありませんので、無理して雪渓にいくことはやめましょう!

    雪渓を前景に後景に羅臼岳を入れて撮影できるというのも大きな魅力だと思います。ルートから雪渓は近いところにはありますが、スノーブリッジになっている箇所が多く、雪渓の上に乗るとそのまま下にある川に落ちてしまう可能性もあります。大変危険ですので、雪渓の上にいく通路のありませんので、無理して雪渓にいくことはやめましょう!

  • 雪渓のある山道を抜け、しばらく木道を歩くと四の沼に出ます。このあたりから目的地の羅臼湖の背後にそびえる遠音別岳も見えてきます。

    雪渓のある山道を抜け、しばらく木道を歩くと四の沼に出ます。このあたりから目的地の羅臼湖の背後にそびえる遠音別岳も見えてきます。

  • 四の沼の岸のとなりを抜け、しばらく行くと五の沼に出ます。五の沼まで来れば目的地はもうすぐです。

    四の沼の岸のとなりを抜け、しばらく行くと五の沼に出ます。五の沼まで来れば目的地はもうすぐです。

  • 五の沼を後にして、一山越えるとこんなクマザサの生い茂る場所に出ます。羅臼湖のもう近いです。

    五の沼を後にして、一山越えるとこんなクマザサの生い茂る場所に出ます。羅臼湖のもう近いです。

  • そして、最後は一直線の木道を歩きます。この木道の先が終点の羅臼湖になります。

    そして、最後は一直線の木道を歩きます。この木道の先が終点の羅臼湖になります。

  • 羅臼湖到着寸前のお客様の笑顔!これもこうした素晴らしい場所に来たからこそ生まれます。

    羅臼湖到着寸前のお客様の笑顔!これもこうした素晴らしい場所に来たからこそ生まれます。

  • 羅臼湖到着目前です。

    羅臼湖到着目前です。

  • 羅臼湖の全貌を写真に撮影するのはかなり難しいです。カメラはズームレンズで広角は18mmのものを使っていますが、すべてが入りきれません。分割になります・・・(^^;

    羅臼湖の全貌を写真に撮影するのはかなり難しいです。カメラはズームレンズで広角は18mmのものを使っていますが、すべてが入りきれません。分割になります・・・(^^;

  • 羅臼湖の対岸で鹿を過去に見たことがありますが、今回は鹿を見ることはできませんでした。天気が少し良くなってきました。

    羅臼湖の対岸で鹿を過去に見たことがありますが、今回は鹿を見ることはできませんでした。天気が少し良くなってきました。

  • 青空も出てきました。今回ご案内させていただいたお客様、各所で天候回復のチャンスをもたらしてくださいます。

    青空も出てきました。今回ご案内させていただいたお客様、各所で天候回復のチャンスをもたらしてくださいます。

  • お天気もここまで回復しました。青空のある羅臼湖は久しぶりのような気がします!素晴らしいの一言につきます!

    お天気もここまで回復しました。青空のある羅臼湖は久しぶりのような気がします!素晴らしいの一言につきます!

  • 記念撮影をした後、のんびりと来た道を戻りました。知床峠まで戻るバスのバス停には、バスが到着する20分前でした。これくらいのゆとりがあったほうがよいかと思います。もっともこのバスに乗り遅れても14:00ちょうどのバスもあります。

    記念撮影をした後、のんびりと来た道を戻りました。知床峠まで戻るバスのバス停には、バスが到着する20分前でした。これくらいのゆとりがあったほうがよいかと思います。もっともこのバスに乗り遅れても14:00ちょうどのバスもあります。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

travel-okhotskさんの関連旅行記

travel-okhotskさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP