洞川温泉・大峰山・天川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 役行者が泉を見つけ、八代龍王を祀ったのが始まりとされる龍泉寺は、山上ケ丘にある大峯山寺院の一つで、門前町は、洞川(どろがわ)温泉郷として大峯奥駆道登拝の修験者の人々で賑わいました。山が迫り、山上川と天ノ川が落ち合って、大自然は岩壁とと大小の滝の美しい渓谷を創り出しでいます。清らかな川に青葉が照り輝く神々の美しい道沿いに、役行者、空海の修行、平安朝の貴神の御岳詣で、南朝秘史など、「天の国、木の国、川の国」といわれる天川村の奥深い歴史を辿ってみました。<br /> 写真は龍泉寺山門。

大峯修験の寺と熊野川源流の渓谷美を訪ねて/奈良県・天川村

5いいね!

2012/07/22 - 2012/07/22

164位(同エリア209件中)

0

19

ひま人

ひま人さん

 役行者が泉を見つけ、八代龍王を祀ったのが始まりとされる龍泉寺は、山上ケ丘にある大峯山寺院の一つで、門前町は、洞川(どろがわ)温泉郷として大峯奥駆道登拝の修験者の人々で賑わいました。山が迫り、山上川と天ノ川が落ち合って、大自然は岩壁とと大小の滝の美しい渓谷を創り出しでいます。清らかな川に青葉が照り輝く神々の美しい道沿いに、役行者、空海の修行、平安朝の貴神の御岳詣で、南朝秘史など、「天の国、木の国、川の国」といわれる天川村の奥深い歴史を辿ってみました。
 写真は龍泉寺山門。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス JRローカル 私鉄

PR

  •  八代龍王堂、八代龍王尊をお祀りしています。八代龍王尊は役行者が龍泉寺草創の折、大峯一山の総鎮守として祀った龍神様です。嵯峨帝の弘仁3年弘法大師が高野山開創以前龍泉寺に止住され、この宝前で雨乞いの修法をされてから名高く、古来大峯修行者の道中安全・家業繁栄の守護神として尊宗をあつめてきました。

     八代龍王堂、八代龍王尊をお祀りしています。八代龍王尊は役行者が龍泉寺草創の折、大峯一山の総鎮守として祀った龍神様です。嵯峨帝の弘仁3年弘法大師が高野山開創以前龍泉寺に止住され、この宝前で雨乞いの修法をされてから名高く、古来大峯修行者の道中安全・家業繁栄の守護神として尊宗をあつめてきました。

  •  八代龍王堂。

     八代龍王堂。

  •  龍王の滝、白凰年間、大峯開山役行者が大峯山修行の砌り山麓の洞川に下られた時、岩場の中から刻々と水が湧き出る泉を発見されました。行者様が泉のほとりに八代龍王尊をお祀りし行をしたのが龍泉寺の始まりであると伝えられ、この泉を滝の口、この地を龍神様の住まわれる泉から取り龍泉寺と名付けられました。<br /> 後、修験道中興の祖聖宝理源大師によって再興修行され修験道の根本道場として修行者を迎える霊場となりました。滝の口より湧き出る清水によって満たされた池は水行場としても名高く、修行者の心身を清める第一の行場となっています。

     龍王の滝、白凰年間、大峯開山役行者が大峯山修行の砌り山麓の洞川に下られた時、岩場の中から刻々と水が湧き出る泉を発見されました。行者様が泉のほとりに八代龍王尊をお祀りし行をしたのが龍泉寺の始まりであると伝えられ、この泉を滝の口、この地を龍神様の住まわれる泉から取り龍泉寺と名付けられました。
     後、修験道中興の祖聖宝理源大師によって再興修行され修験道の根本道場として修行者を迎える霊場となりました。滝の口より湧き出る清水によって満たされた池は水行場としても名高く、修行者の心身を清める第一の行場となっています。

  •  滝の口・水行場、岩場より湧き出る泉を滝の口の霊水と呼び、これを湛えた池には水行場が設けられています。修行道の行法の内、神道のみそぎより採り入れた行のひとつで、古来より大峯に入峯する修行者はこの水行場で心身を清めて登山することとなっています。

     滝の口・水行場、岩場より湧き出る泉を滝の口の霊水と呼び、これを湛えた池には水行場が設けられています。修行道の行法の内、神道のみそぎより採り入れた行のひとつで、古来より大峯に入峯する修行者はこの水行場で心身を清めて登山することとなっています。

  •  滝の口・水行場。

     滝の口・水行場。

  •  龍泉寺本堂、本尊である弥勒菩薩と、役行者尊・弘法大師・理源大師、近畿三十六不動尊をお祀りしています。鎌倉様式を取り入れ、原生林を背景に林泉を前景に朱色に映える建物は、修験道大峯山根本道場に相応しい威容を誇っています。

     龍泉寺本堂、本尊である弥勒菩薩と、役行者尊・弘法大師・理源大師、近畿三十六不動尊をお祀りしています。鎌倉様式を取り入れ、原生林を背景に林泉を前景に朱色に映える建物は、修験道大峯山根本道場に相応しい威容を誇っています。

  •  神聖殿、役行者神変大菩薩・聖宝理源大師の精霊を奉安し、併せて大峯山各講社先亡先達並びに檀信徒の諸精霊を安置しています。

     神聖殿、役行者神変大菩薩・聖宝理源大師の精霊を奉安し、併せて大峯山各講社先亡先達並びに檀信徒の諸精霊を安置しています。

  •  便殿庫裡、大正天皇の行在所を滋賀県彦根城より移築した豪壮佳麗な建物で便殿は総檜造り庫裡は梅普請でその威容は修験法城の威を示しています。

     便殿庫裡、大正天皇の行在所を滋賀県彦根城より移築した豪壮佳麗な建物で便殿は総檜造り庫裡は梅普請でその威容は修験法城の威を示しています。

  •  龍泉寺大玄関。

     龍泉寺大玄関。

  •  龍泉寺大玄関。

     龍泉寺大玄関。

  •  山上ケ岳歴史博物館、飛鳥時代からの大峯山・山上ケ岳の各種資料が見ることができます。<br /> 大峯山登山は女人禁制で、昭和35年7月10日の女人解禁まで龍泉寺にも門前に「従是不許入女人(是ヨリ女人入レルヲ許サズ)」の碑が立っていました。<br /> 昭和45年5月、大峯山寺総会で女人結界の範囲が狭まれた。<br /> 昭和21年に、占領軍の女性たちが「不当な戒律」打破を唱えて入山を強行しようとしたが、修験者や村人が阻止。以後、結界の一つ、吉野の上千本の水分神社近くの青根ケ峯に「マッカーサー司令部は、伝統に従ってここから先の女人禁制を支持する」と標示されました。

     山上ケ岳歴史博物館、飛鳥時代からの大峯山・山上ケ岳の各種資料が見ることができます。
     大峯山登山は女人禁制で、昭和35年7月10日の女人解禁まで龍泉寺にも門前に「従是不許入女人(是ヨリ女人入レルヲ許サズ)」の碑が立っていました。
     昭和45年5月、大峯山寺総会で女人結界の範囲が狭まれた。
     昭和21年に、占領軍の女性たちが「不当な戒律」打破を唱えて入山を強行しようとしたが、修験者や村人が阻止。以後、結界の一つ、吉野の上千本の水分神社近くの青根ケ峯に「マッカーサー司令部は、伝統に従ってここから先の女人禁制を支持する」と標示されました。

  •  洞川温泉旅館街、天川村洞川にある温泉です。大峯山・山上ケ岳の登山口で、標高約820mの高地に位置する冷涼な山里です。

     洞川温泉旅館街、天川村洞川にある温泉です。大峯山・山上ケ岳の登山口で、標高約820mの高地に位置する冷涼な山里です。

  •  洞川温泉街、約20軒の2階建て旅館が立ち並んでいます。

     洞川温泉街、約20軒の2階建て旅館が立ち並んでいます。

  •  洞川エコミュージアムセンター、このセンターは自然、水、修験道、吉野熊野国立公園・大峯山系の自然を紹介する情報発信基地です。

     洞川エコミュージアムセンター、このセンターは自然、水、修験道、吉野熊野国立公園・大峯山系の自然を紹介する情報発信基地です。

  •  みたらい渓谷、渓谷に沿って遊歩道が整備され、川合と洞川温泉を2時間で結び、スリル満点の吊り橋や雄大な滝等渓谷美が堪能できるコースになっています。

     みたらい渓谷、渓谷に沿って遊歩道が整備され、川合と洞川温泉を2時間で結び、スリル満点の吊り橋や雄大な滝等渓谷美が堪能できるコースになっています。

  •  みたらい渓谷。

     みたらい渓谷。

  •  みたらい渓谷こうもり窟。中は狭く背を屈まなくては入れないが、冷気が通りヒンヤリしています。

     みたらい渓谷こうもり窟。中は狭く背を屈まなくては入れないが、冷気が通りヒンヤリしています。

  •  天河弁財天社鳥居、

     天河弁財天社鳥居、

  •  天河弁財天社本殿、天川村の南東部に聳える弥山(みせん、1895m)の大神の影向(ようごう、降臨)を求め、設立された社殿。創建は藤原道長の金峰山参拝(寛弘4年、1007年)以後と考えられています。弁財天信仰は高野山の僧徒の喧伝によるとされます。鎌倉時代(1200年代頃)には日本随一の弁財天霊場とされました。現在、日本の三財弁天はこの天河と琵琶湖竹生島、江の島の弁財天です。

     天河弁財天社本殿、天川村の南東部に聳える弥山(みせん、1895m)の大神の影向(ようごう、降臨)を求め、設立された社殿。創建は藤原道長の金峰山参拝(寛弘4年、1007年)以後と考えられています。弁財天信仰は高野山の僧徒の喧伝によるとされます。鎌倉時代(1200年代頃)には日本随一の弁財天霊場とされました。現在、日本の三財弁天はこの天河と琵琶湖竹生島、江の島の弁財天です。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP