台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
●桃園空港での出来事(7月28日)<br /><br />台湾入国を済ませて荷物を取りに行く途中で初めての経験を。<br />何と通行人を止めての犬の検査を。心臓がパクパクしだした。<br /><br />原因は日本の牛○だ。それも二?も。先頭から順番に犬がクンクンと。<br />私の二人前の手荷物に異常に反応するのだ。別にカバンを調べる事も無く<br />私の前は素通りだ。多分他の物に反応する犬で牛○には<br />反応しなかったのかも。<br />先頭のバリケードも撤去されて荷物を取りに。<br /><br />荷物が出て来るまでは細心の注意をとキョロキョロと犬を探し回る。<br />そして荷物が出て来て出口に向かうがそこにも犬が待機しているのだ。<br />覚悟はしているつもりでも不安定だ。前の人に犬が行き嗅ぎ回っている。<br />その横で待つのかと係員に合図をすると出ても良いとの合図。<br />これも大きな運です。私が嗅がれていたらどうなっていたでしょう。<br /><br />お陰で先日坪林でご馳走になった皆さんに日本の牛○を<br />食べて貰う事が出来ました。結局このお返しがお返しを生む事に。<br />7月23日に坪林の同じ場所で豪華なバーベキューをしてもらった。<br /><br />●懲りずに礁渓温泉へ(7月19日)<br /><br />今回も温泉魚と戯れて一日を過ごす事に。木陰は何よりのご馳走だった。<br /><br />●碧湖公園へ(7月20日)<br /><br />午前に忠孝敦化からバスに乗って内湖方面へ。途中でバスが故障し<br />降りる事に。そこでデジカメを忘れた事に気付く。でも取には帰らなかった。<br />そしてバスが来たので乗って碧湖公園へ。<br /><br />湖畔の瀟洒なレストランで牛肉の多い焼飯風を頂いて公園内へ。<br />木陰で座り座りで一周を廻った。木陰での風は何よりのご馳走で有った。<br />

写真は有りませんが

86いいね!

2012/07/18 - 2012/07/20

1069位(同エリア28306件中)

4

12

まあちゃん

まあちゃんさん

●桃園空港での出来事(7月28日)

台湾入国を済ませて荷物を取りに行く途中で初めての経験を。
何と通行人を止めての犬の検査を。心臓がパクパクしだした。

原因は日本の牛○だ。それも二?も。先頭から順番に犬がクンクンと。
私の二人前の手荷物に異常に反応するのだ。別にカバンを調べる事も無く
私の前は素通りだ。多分他の物に反応する犬で牛○には
反応しなかったのかも。
先頭のバリケードも撤去されて荷物を取りに。

荷物が出て来るまでは細心の注意をとキョロキョロと犬を探し回る。
そして荷物が出て来て出口に向かうがそこにも犬が待機しているのだ。
覚悟はしているつもりでも不安定だ。前の人に犬が行き嗅ぎ回っている。
その横で待つのかと係員に合図をすると出ても良いとの合図。
これも大きな運です。私が嗅がれていたらどうなっていたでしょう。

お陰で先日坪林でご馳走になった皆さんに日本の牛○を
食べて貰う事が出来ました。結局このお返しがお返しを生む事に。
7月23日に坪林の同じ場所で豪華なバーベキューをしてもらった。

●懲りずに礁渓温泉へ(7月19日)

今回も温泉魚と戯れて一日を過ごす事に。木陰は何よりのご馳走だった。

●碧湖公園へ(7月20日)

午前に忠孝敦化からバスに乗って内湖方面へ。途中でバスが故障し
降りる事に。そこでデジカメを忘れた事に気付く。でも取には帰らなかった。
そしてバスが来たので乗って碧湖公園へ。

湖畔の瀟洒なレストランで牛肉の多い焼飯風を頂いて公園内へ。
木陰で座り座りで一周を廻った。木陰での風は何よりのご馳走で有った。

PR

  • 友の家でバーベキューに招待をした家族

    友の家でバーベキューに招待をした家族

  • 市政府のバスセンターの隣のビルの<br />涼しげな風景

    市政府のバスセンターの隣のビルの
    涼しげな風景

  • 市政府のバスセンターの隣のビルの<br />涼しげな風景

    市政府のバスセンターの隣のビルの
    涼しげな風景

  • 市政府のバスセンターの隣のビルの<br />涼しげな風景

    市政府のバスセンターの隣のビルの
    涼しげな風景

  • 屋上での菜園で実をつけたパイナップル

    屋上での菜園で実をつけたパイナップル

  • 屋上での菜園で実をつけたパイナップル

    屋上での菜園で実をつけたパイナップル

  • 屋上での菜園で実をつけたピーマン

    屋上での菜園で実をつけたピーマン

  • 品種の替ったパイナップル(左側)<br /><br />(釈迦頭系の品種とか。表面の目が細かい)

    品種の替ったパイナップル(左側)

    (釈迦頭系の品種とか。表面の目が細かい)

  • ガス用の魚焼きを持って行ったら長男が<br />鯖をこの網で焼くと美味しいと早速友達に注文。<br />一枚75元・ノルウェー産<br /><br />

    ガス用の魚焼きを持って行ったら長男が
    鯖をこの網で焼くと美味しいと早速友達に注文。
    一枚75元・ノルウェー産

  • 久しぶりに美味しい鯖と大根おろしで頂きました<br /><br />(多分日本料理屋さん向けの商品か)

    久しぶりに美味しい鯖と大根おろしで頂きました

    (多分日本料理屋さん向けの商品か)

  • 7月23日に南化から届いた『芒果あにき』と言う品種<br /><br />台湾では愛文から改良されて『貴妃』と言う品種で<br />出回っている

    7月23日に南化から届いた『芒果あにき』と言う品種

    台湾では愛文から改良されて『貴妃』と言う品種で
    出回っている

  • 貴妃芒果が12個も<br /><br />(この中から大きいのを9個連れて帰りました)

    貴妃芒果が12個も

    (この中から大きいのを9個連れて帰りました)

この旅行記のタグ

86いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • へけけさん 2012/07/29 11:40:42
    お帰りなさい
    まあちゃんさん こんにちは。
     
    疲れはとれましたか?二キロの牛肉、没収されないで良かったですね、さぞかし、ドキドキされたことでしょう。

    まあちゃんさんもご存じかと思いますが新型特急(プユマ号)が来年二月に台東まで行くので、是非乗りたいです。

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2012/07/29 12:10:06
    RE: お帰りなさい
    へけけさん、こんにちは。

    ワンちゃんの件は多分デモンストレーションだと思います。
    これで持込をしない様にとアピールしているのだと思います。

    犬の臭覚なら絶対に見つけます。でも用心は必要ですね。

    『プユマ』号ですが早く乗って見たいですね。
    2月なら6〜18日まで台湾に居ますのでご一緒しましょう。
    10日が春節ですので16・17日(土日)が良いかと。

    ここで『プユマ』号の宣伝もしています。

    http://www.c-player.com/ae11441/thread/1100110776219

    宜しくお願い致します。


    まあちゃん


  • わんぱく大将さん 2012/07/28 01:15:42
    なんと
    まあちゃんさん

    なんと、美味しそうな。   大将

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2012/07/28 09:22:37
    RE: なんと
    大将さん、おはようさんです。

    コメントありがとうございます。

    真鯖が台湾に有るなんて知りませんでした。
    多分日本料理店用にノルウェーから入っているのだと。

    日本にも4枚持って来ましたが日本でもこんなに油が乗った鯖は
    食べられません。骨の処理も出来ていますので楽チンです。

    マンゴーは言うまでも有りませんが貴妃は初めて食べました。
    大振りですが美味しかったです。


    まあちゃん

まあちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP