村上・岩船旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新潟県 山形県の県境の<br /><br />新潟県 村上市 ほぼ中央の小国町の人々とおしゃぎり編<br /><br /><br />村上市HP 村上大祭<br />http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/murakami/murakamitaisai/murakami_taisai.jsp<br /><br />義臣旅記<br />2006 素晴らしき 村上大祭ー1 市街編<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10078159/<br />2006 素晴らしき 村上大祭ー2 先導編<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10078487/<br />2006 素晴らしき 村上大祭ー3 おしゃぎり編 上<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10078911/<br />2006 素晴らしき 村上大祭ー4 おしゃぎり編 中<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10079128/<br />2006 素晴らしき 村上大祭−5 おしゃぎり編 下<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10079309/<br />2006 素晴らしき 村上大祭ー6 子供たち編<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10079500/  <br /><br /><br />2012 村上大祭宵まつり 小国町 おしゃぎり編ー1<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10689897/<br />2012 村上大祭宵まつり 小国町 おしゃぎり編ー2<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10690154/<br />2012 村上大祭宵まつり 塩町 おしゃぎり編ー1<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10691195/<br />2012 村上大祭宵まつり 塩町 おしゃぎり編ー2<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10691572/

日本の祭 2012 村上大祭 宵まつり 小国町 おしゃぎり編ー2

12いいね!

2012/07/06 - 2012/07/06

136位(同エリア417件中)

0

37

義臣

義臣さん

新潟県 山形県の県境の

新潟県 村上市 ほぼ中央の小国町の人々とおしゃぎり編


村上市HP 村上大祭
http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/murakami/murakamitaisai/murakami_taisai.jsp

義臣旅記
2006 素晴らしき 村上大祭ー1 市街編
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10078159/
2006 素晴らしき 村上大祭ー2 先導編
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10078487/
2006 素晴らしき 村上大祭ー3 おしゃぎり編 上
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10078911/
2006 素晴らしき 村上大祭ー4 おしゃぎり編 中
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10079128/
2006 素晴らしき 村上大祭−5 おしゃぎり編 下
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10079309/
2006 素晴らしき 村上大祭ー6 子供たち編
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10079500/ 


2012 村上大祭宵まつり 小国町 おしゃぎり編ー1
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10689897/
2012 村上大祭宵まつり 小国町 おしゃぎり編ー2
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10690154/
2012 村上大祭宵まつり 塩町 おしゃぎり編ー1
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10691195/
2012 村上大祭宵まつり 塩町 おしゃぎり編ー2
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10691572/

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 城下町を数百m行き 休憩

    城下町を数百m行き 休憩

  • かなりの価値のある 見送り かと思われます<br /><br />  見事です、、美です。<br /><br />判明<br /><br /> 桐に鳳凰 伝 尾形光琳 下絵

    かなりの価値のある 見送り かと思われます

      見事です、、美です。

    判明

     桐に鳳凰 伝 尾形光琳 下絵

  • 何かの意味が有るのでしょう<br /><br /> 瓢箪がぶら下がってます。

    何かの意味が有るのでしょう

     瓢箪がぶら下がってます。

  • 彫刻がまた素晴らしい<br /><br /> 長い時代には痛んでる部分もできます、<br /><br />  細部 写したいですが そこまでずうずうしくなれませんでした。

    彫刻がまた素晴らしい

     長い時代には痛んでる部分もできます、

      細部 写したいですが そこまでずうずうしくなれませんでした。

  • 衣装つけ鉢巻をした赤ちゃん抱いて<br /><br /> おしゃぎりの子供も乗り出してみている<br /><br />  良い景色

    衣装つけ鉢巻をした赤ちゃん抱いて

     おしゃぎりの子供も乗り出してみている

      良い景色

  • 二メートルは有るでしょう 車輪

    二メートルは有るでしょう 車輪

  • 行列の先頭を行く 傘

    行列の先頭を行く 傘

  • 気さくな男性と会話<br /><br /> 小国町はせまくて 住人は少なくて<br /><br />  大祭の時は大変だとか<br /><br />故郷 祭 愛する人たちが <br /><br /> 此処で小国町は終わったのか<br /><br />Uターン<br /><br />   この日ばかりは 帰郷、祭に参加 楽しむ<br /><br />この日を楽しみに遠くから待っているそうです<br /><br />   帰宅後 地図で調べたら、、<br /><br />位置は 村上町の中央ですが 小さな町です<br /><br />  ですが それより小さな町もあります<br /><br />そこにも おしゃぎりはあります。<br /><br />  伝統の村上大祭

    気さくな男性と会話

     小国町はせまくて 住人は少なくて

      大祭の時は大変だとか

    故郷 祭 愛する人たちが 

     此処で小国町は終わったのか

    Uターン

       この日ばかりは 帰郷、祭に参加 楽しむ

    この日を楽しみに遠くから待っているそうです

       帰宅後 地図で調べたら、、

    位置は 村上町の中央ですが 小さな町です

      ですが それより小さな町もあります

    そこにも おしゃぎりはあります。

      伝統の村上大祭

  • 二輪なので時には このように<br /><br /> 前後を高くしたりしてました<br /><br />  これも楽しみの一つの様です<br />

    二輪なので時には このように

     前後を高くしたりしてました

      これも楽しみの一つの様です

  • 揃いに法被 装束で城下町を ゆっくりと行きます。

    揃いに法被 装束で城下町を ゆっくりと行きます。

  • 車が通ります、、<br />

    車が通ります、、

  •  穏やか

     穏やか

  • やしゃぎりを下ろす時には<br /><br /> 先の俵が役に立ちます<br /><br />  綺麗に切りそろえられて前棒に取り付けられて<br /><br />   此処にも 伝統の美を感じられます。

    やしゃぎりを下ろす時には

     先の俵が役に立ちます

      綺麗に切りそろえられて前棒に取り付けられて

       此処にも 伝統の美を感じられます。

  • お祝いを頂いて

    お祝いを頂いて

  • 茶髪のおねえさんだって<br /><br /> 立派に笛を吹き町中をあるいてます。

    茶髪のおねえさんだって

     立派に笛を吹き町中をあるいてます。

  • 次代はそれぞれで 曲は町を流れて行きます。<br /><br />文政年間創業の 茶舗<br /><br /> 九重園前を時代を超えた笛の音が流れて行きます<br /><br />http://homepage3.nifty.com/kokonoen/<br /><br /> 日本茶の北限は村上市です。

    次代はそれぞれで 曲は町を流れて行きます。

    文政年間創業の 茶舗

     九重園前を時代を超えた笛の音が流れて行きます

    http://homepage3.nifty.com/kokonoen/

     日本茶の北限は村上市です。

  •  行列の先頭を行きます。。<br /><br />  交通整理の方を追って<br /><br />    村上市 小国町です。

     行列の先頭を行きます。。

      交通整理の方を追って

        村上市 小国町です。

  • 村上の町を<br /><br /> おしゃぎりは19台<br /><br /> 前回にご紹介の「荒馬」14騎 神輿3基 神馬<br /><br />来年は全部を見てみたい気持ちになります。

    村上の町を

     おしゃぎりは19台

     前回にご紹介の「荒馬」14騎 神輿3基 神馬

    来年は全部を見てみたい気持ちになります。

  • 子供さんもしっかり綱を持って おしゃぎりを引いていきます。

    子供さんもしっかり綱を持って おしゃぎりを引いていきます。

  • おしゃぎりの造りは<br /><br /> ご覧のように二階建て<br /><br />  下は子供たちの御囃子<br /><br />   上の階には 人形と天井師 <br /><br />人形の警護と<br /><br /> 電線を避ける役目をしています

    おしゃぎりの造りは

     ご覧のように二階建て

      下は子供たちの御囃子

       上の階には 人形と天井師 

    人形の警護と

     電線を避ける役目をしています

  • 床几に腰かけて写す人

    床几に腰かけて写す人

  • 曲がります。。

    曲がります。。

  • 坂に差し掛かり T字路 先ほどの 中華そば おくに さんの通りの角<br /><br /> 幟が建ち

    坂に差し掛かり T字路 先ほどの 中華そば おくに さんの通りの角

     幟が建ち

  • 倉から おしゃぎりが出ていました。<br /><br /> 浴衣姿の子供たち待ちきれないようす。

    倉から おしゃぎりが出ていました。

     浴衣姿の子供たち待ちきれないようす。

  • ゆるい坂を下りて

    ゆるい坂を下りて

  • 人家の少ない道へ

    人家の少ない道へ

  • 細い路地へと<br /><br /> おしゃぎり やっと通れるくらいの道へ

    細い路地へと

     おしゃぎり やっと通れるくらいの道へ

  • 一旦 停止 休憩<br /><br /> 路地の奥にお社が見えます。<br /><br />  此処で何か行事でもあるのでしょうか<br /><br />立ち入って見る事は失礼かを それに狭いので<br /><br />  此処迄に

    一旦 停止 休憩

     路地の奥にお社が見えます。

      此処で何か行事でもあるのでしょうか

    立ち入って見る事は失礼かを それに狭いので

      此処迄に

  • 子供たちも此処で おしゃぎりから降りるようです。<br /><br /> 履物は なんと 一階部分の床下にちゃんと出来ていました。

    子供たちも此処で おしゃぎりから降りるようです。

     履物は なんと 一階部分の床下にちゃんと出来ていました。

  •  抱かれて 降りる<br /><br />  

     抱かれて 降りる

      

  • お父さんに抱かれて 嬉しくての笑顔<br /><br /> いい思い出になるのでしょう。

    お父さんに抱かれて 嬉しくての笑顔

     いい思い出になるのでしょう。

  • 次々と

    次々と

  • お父さんの手を出す子<br /><br /> 手を出して待つお父さん<br /><br />  観光用でない 本当の地元のおまつりならではの風景です。

    お父さんの手を出す子

     手を出して待つお父さん

      観光用でない 本当の地元のおまつりならではの風景です。

  • おしゃぎり だーれもいない<br /><br /> 鉦だけが吊るされて。

    おしゃぎり だーれもいない

     鉦だけが吊るされて。

  • お社へ

    お社へ

  •  お社へは遠慮して<br /><br />  外で待つ<br /><br />と。。<br /><br />  鉦の音 笛の音 鼓の響き<br /><br />     聞こえてきて<br /><br />違う おしゃぎりが此方に来ます。<br /><br />  そして 今度はこちらの 塩町のおしゃぎりについて行く事に<br /><br />それから、、楽しく 羽黒神社のお浄めまで同行させて頂きました。<br /><br />  塩町 おしゃぎり編の間に他の事も作成させて頂きます<br /><br />        次回は<br /><br />              行田へ蓮の花を予定しています。

     お社へは遠慮して

      外で待つ

    と。。

      鉦の音 笛の音 鼓の響き

         聞こえてきて

    違う おしゃぎりが此方に来ます。

      そして 今度はこちらの 塩町のおしゃぎりについて行く事に

    それから、、楽しく 羽黒神社のお浄めまで同行させて頂きました。

      塩町 おしゃぎり編の間に他の事も作成させて頂きます

            次回は

                  行田へ蓮の花を予定しています。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

村上・岩船の人気ホテルランキング

PAGE TOP