シエナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シエナってどんな街?!とワクワクしてやってきましたが、どこにいても懐かしいような居心地の良さを感じました。<br />ちょうどパリオの翌日で熱気が覚めやらないものの、吹き抜ける風には涼しさがあり、安心感も感じられたのはシエナ色の街並みをぐるっと取り囲んでいる緑、そして城壁のおかげかもしれません。<br />文化、音楽、サッカー、伝統、食とどこをとっても独自性に富んでいて、住んでみたいと思える街でした。<br /><br />写真はイタリアいち美しいと称されるカンポ広場の市庁舎と美術館。

爽やかなシエナ色の街から★

11いいね!

2012/07/03 - 2012/07/04

147位(同エリア416件中)

0

60

cherry

cherryさん

シエナってどんな街?!とワクワクしてやってきましたが、どこにいても懐かしいような居心地の良さを感じました。
ちょうどパリオの翌日で熱気が覚めやらないものの、吹き抜ける風には涼しさがあり、安心感も感じられたのはシエナ色の街並みをぐるっと取り囲んでいる緑、そして城壁のおかげかもしれません。
文化、音楽、サッカー、伝統、食とどこをとっても独自性に富んでいて、住んでみたいと思える街でした。

写真はイタリアいち美しいと称されるカンポ広場の市庁舎と美術館。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0

PR

  • 大型の洗練されたスーパー。<br />トスカーナワインだけのコーナーです。<br />

    大型の洗練されたスーパー。
    トスカーナワインだけのコーナーです。

  • ドライトマトやポルチーノ等、お土産を物色中。<br />生ハム、サラミも種類がたくさんあります。

    ドライトマトやポルチーノ等、お土産を物色中。
    生ハム、サラミも種類がたくさんあります。

  • トロメイ宮(?)

    トロメイ宮(?)

  • こんな素敵な路地がそこかしこに。

    こんな素敵な路地がそこかしこに。

  • 写真屋さんの店頭で、昨日のパリオの熱狂ぶりがわかりました。

    写真屋さんの店頭で、昨日のパリオの熱狂ぶりがわかりました。

  • カンポ広場にやってきました!<br />正面には市庁舎(ブブリコ宮)と市立美術館。<br />

    カンポ広場にやってきました!
    正面には市庁舎(ブブリコ宮)と市立美術館。

  • まるで大きなすり鉢のよう。

    まるで大きなすり鉢のよう。

  • 中央には「ガイアの泉」が。

    中央には「ガイアの泉」が。

  • 広場の周りは中世のまま。

    広場の周りは中世のまま。

  • ドゥオーモと鐘楼。

    ドゥオーモと鐘楼。

  • 見事な床面装飾がたくさんあります。

    見事な床面装飾がたくさんあります。

  • 縞模様のイタリアン・ゴシック

    縞模様のイタリアン・ゴシック

  • シエナ風というのか、独特の美しさ

    シエナ風というのか、独特の美しさ

  • フレスコ画が見事な図書館もあります。

    フレスコ画が見事な図書館もあります。

  • ピッコロ・ミニ家の図書館。

    ピッコロ・ミニ家の図書館。

  • クーポラ

    クーポラ

  • シエナのドゥオモは、床面といい天井といい、あらゆる場所の絵画が美しい。<br />

    シエナのドゥオモは、床面といい天井といい、あらゆる場所の絵画が美しい。

  • ピサーノの説教壇

    ピサーノの説教壇

  • ドゥオモ内にはショップのほかに自動販売機と休憩スペースまであります。<br />自販機で挽きたて熱々のカプチーノが1ユーロで出てきてビックリ。<br />しかも美味しかった〜♭

    ドゥオモ内にはショップのほかに自動販売機と休憩スペースまであります。
    自販機で挽きたて熱々のカプチーノが1ユーロで出てきてビックリ。
    しかも美味しかった〜♭

  • 12世紀半ばから200年にわたって建てられたドゥオモは、ピサーノ父子、ミケランジェロ、ピントゥリッキオ、ドナテッロ、ベルニーニ等、優れた芸術家によるもの。

    12世紀半ばから200年にわたって建てられたドゥオモは、ピサーノ父子、ミケランジェロ、ピントゥリッキオ、ドナテッロ、ベルニーニ等、優れた芸術家によるもの。

  • 付属美術館は閉館時間となり、展望台へは上れず残念・・!

    付属美術館は閉館時間となり、展望台へは上れず残念・・!

  • ドゥオモの裏手へ。

    ドゥオモの裏手へ。

  • こんな素敵な階段をみつけました。

    こんな素敵な階段をみつけました。

  • 夕涼みで老夫婦がくつろいでいました。<br />写真を撮ろうとしたら、おじいさんは遠慮して立ち上がってしまい、おばあさんだけポーズを取ってくれました。

    夕涼みで老夫婦がくつろいでいました。
    写真を撮ろうとしたら、おじいさんは遠慮して立ち上がってしまい、おばあさんだけポーズを取ってくれました。

  • 柱にはライオンのレリーフが

    柱にはライオンのレリーフが

  • 昨日のパリオの写真が飾られていました。<br />すり鉢のトラック部分で競馬が行われている写真です。<br />狭いので急カーブで迫力がありました。

    昨日のパリオの写真が飾られていました。
    すり鉢のトラック部分で競馬が行われている写真です。
    狭いので急カーブで迫力がありました。

  • ワンちゃんと目が合ってしまった!

    ワンちゃんと目が合ってしまった!

  • 絵を描きたくなるような街。

    絵を描きたくなるような街。

  • ふと見上げると聖母子が。

    ふと見上げると聖母子が。

  • シエナの街の旗が見えます。

    イチオシ

    シエナの街の旗が見えます。

  • 音楽院の中庭には井戸がありました。<br />シエナ派絵画(だけでなく、音楽の街でもあります。

    音楽院の中庭には井戸がありました。
    シエナ派絵画(だけでなく、音楽の街でもあります。

  • サン・ドメニコ教会<br />聖女カテリーナが祀られています。

    サン・ドメニコ教会
    聖女カテリーナが祀られています。

  • ようやく日が傾いて来ました。<br />

    ようやく日が傾いて来ました。

  • ホテルはバス停近くのキウザレッリ。近くにサン・ドメニコ教会があり、街の喧騒からはずれ、落ち着けます。<br />部屋はサッカー場に面し、ゲームが良く見れそう。

    ホテルはバス停近くのキウザレッリ。近くにサン・ドメニコ教会があり、街の喧騒からはずれ、落ち着けます。
    部屋はサッカー場に面し、ゲームが良く見れそう。

  • テラスがとても素敵。ガーデニングのヒントがいっぱい。

    テラスがとても素敵。ガーデニングのヒントがいっぱい。

  • 夕食は、ホテルのテラスで、プロシュート、チーズ、トマト、オリーブ、ドライトマトのマリネ、パンとトスカーナ・ワインで★<br />ものすごく美味しい!!

    夕食は、ホテルのテラスで、プロシュート、チーズ、トマト、オリーブ、ドライトマトのマリネ、パンとトスカーナ・ワインで★
    ものすごく美味しい!!

  • ブルネロ・ディ・モンタルチーノ。やや重でもすっきりした飲み口でファンに。<br />グラスではないところがちょっと残念。(ハーフで30ユーロちょっとでしたが、日本ではフルボトル1万円!)

    ブルネロ・ディ・モンタルチーノ。やや重でもすっきりした飲み口でファンに。
    グラスではないところがちょっと残念。(ハーフで30ユーロちょっとでしたが、日本ではフルボトル1万円!)

  • ほろ酔い気分で、満月を見に外へ出ると、凄いロケーションに。

    ほろ酔い気分で、満月を見に外へ出ると、凄いロケーションに。

  • ドゥオモ、鐘楼と糸杉の間に満月が見えました。<br />(残念ながらこの写真ではわかりにくいですね)

    ドゥオモ、鐘楼と糸杉の間に満月が見えました。
    (残念ながらこの写真ではわかりにくいですね)

  • 朝は鳥の声で目が覚めました。<br />部屋からちょうどサッカー場がよく見えます。<br />

    朝は鳥の声で目が覚めました。
    部屋からちょうどサッカー場がよく見えます。

  • 6時からスプリンクラーで水撒きし、芝生が美しい。

    6時からスプリンクラーで水撒きし、芝生が美しい。

  • ホテルの地下に朝食のレストランが。<br />種類も豊富で満足!

    ホテルの地下に朝食のレストランが。
    種類も豊富で満足!

  • シエナから路線バスでアレッツォへ。<br />8時には出発しなくちゃ。

    シエナから路線バスでアレッツォへ。
    8時には出発しなくちゃ。

  • おばあさんに娘を預け、出勤するお母さんをパチリ。<br />シエナもカッコイイ人が大勢。<br />ワンピース、メッシュのタイツ、バッグととどこをとってもお手本になります!

    おばあさんに娘を預け、出勤するお母さんをパチリ。
    シエナもカッコイイ人が大勢。
    ワンピース、メッシュのタイツ、バッグととどこをとってもお手本になります!

  • バスの運転手さんも女性。<br />イタリア女性ってカッコイイ<br />ちなみにバスも時間通りの発着です。

    バスの運転手さんも女性。
    イタリア女性ってカッコイイ
    ちなみにバスも時間通りの発着です。

  • トスカーナのこの風景とも今日でお別れ、アレッツォ経由でアッシジまで行きます。

    トスカーナのこの風景とも今日でお別れ、アレッツォ経由でアッシジまで行きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP