お台場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
屋根のない2階建ての スカイホップバス<br />の記事を日経新聞で読んで<br />こどもに 「乗ってみたいか?」と聞いてみたところ<br />「乗りたい」ということなので 行ってみた<br /><br />まあ 小学生になれば また違うのかもしれないが<br />幼稚園以下だと 2階建てバスというだけで<br />それなりに スカイホップバスに<br />好奇心をかきたてられるらしい<br /><br />ただ結論から言えば 暑すぎた(!)<br /><br />6月末の晴天だと 結構日差しがキツイ<br /><br />小さな子ども(幼児)にはつらかったようだ<br /><br />あと今日がスカイホップバスの初日ということもあって<br />バスガイドさんの ガイドっぷりは<br />「もう少しガンバレ!」といったところだ<br /><br />先日富山の雪の大谷のバスガイドさんが<br />超ベテランの完璧なガイドっぷりだったので<br />どうしても それと比較してしまい<br />若いガイドさんとのトーク技術レベルの差を感じた<br /><br />ただ 各バス停には 年配のスタッフを配置している 等<br />この会社もがんばって このサービスを盛り上げようしている<br />気合、意気込み(!)のようなものは 感じられた<br /><br />ぜひ改善を重ねて よいサービスにしてほしいものだ<br /><br />利用者は外国人が多かったようだが<br />運営側の工夫次第、やり方次第で<br />外国人の観光客はもちろんのこと<br />自分のような幼児を連れた家族でも<br />もっともっと楽しめるようになる余地はあるように思う<br /><br />たとえば<br /><br />バスガイドさんの浴衣コスプレ(外国人には珍しいかも)<br />2階建てバス型の団扇サービス(涼しいし こどもにうけるかも)<br />日付入りバス停スタンプラリー (こどもにはウケがいい) <br />バス停に2階建てバスとモニュメントの<br />記念写真用フォトボードを置く (昔ながら観光地の定番)<br />ただし やはりバスツアーは ガイドが基本なのので<br />ガイド トークの向上と スクリプトの改善が<br />最重要課題であることはいうまでもない<br /><br />スカイホップバスのウリが<br />屋根のない2階建てバスと<br />乗り降り自由<br />だけでは ちょっともったいない かもしれない<br /><br />今回、利用したコースは お台場コースで<br />途中でフジテレビに立ち寄ったが <br />このフジテレビも ちょっとシンドかった<br /><br />とにかくフジテレビの中は<br />ガチャガチャと ufoキャッチャーが<br />異常に多く設置されている<br /> <br />グッズを買ってくれ! というプレッシャーを感じる<br /><br />まるで一昔前の コテコテの観光地のノリ というカンジなのだ<br /><br />時代の最先端を走るテレビ局なので<br />あまり極端な商業主義に走らず<br />もっとおおらかに構えて<br />子どもも 大人も 家族連れも 外国人も 大勢の方が楽しめる<br />明るく楽しくちょっと知的な体験型の放送局博物館チックな<br />そんなたたずまいを少しだけでも見せてくれたら いいのになあ<br />と自分勝手に考えてしまった次第<br /><br />

こどもを連れて電車で日帰り小旅行 (スカイホップバスでお台場)

5いいね!

2012/06/30 - 2012/06/30

1181位(同エリア1923件中)

0

15

マスカラス。

マスカラス。さん

屋根のない2階建ての スカイホップバス
の記事を日経新聞で読んで
こどもに 「乗ってみたいか?」と聞いてみたところ
「乗りたい」ということなので 行ってみた

まあ 小学生になれば また違うのかもしれないが
幼稚園以下だと 2階建てバスというだけで
それなりに スカイホップバスに
好奇心をかきたてられるらしい

ただ結論から言えば 暑すぎた(!)

6月末の晴天だと 結構日差しがキツイ

小さな子ども(幼児)にはつらかったようだ

あと今日がスカイホップバスの初日ということもあって
バスガイドさんの ガイドっぷりは
「もう少しガンバレ!」といったところだ

先日富山の雪の大谷のバスガイドさんが
超ベテランの完璧なガイドっぷりだったので
どうしても それと比較してしまい
若いガイドさんとのトーク技術レベルの差を感じた

ただ 各バス停には 年配のスタッフを配置している 等
この会社もがんばって このサービスを盛り上げようしている
気合、意気込み(!)のようなものは 感じられた

ぜひ改善を重ねて よいサービスにしてほしいものだ

利用者は外国人が多かったようだが
運営側の工夫次第、やり方次第で
外国人の観光客はもちろんのこと
自分のような幼児を連れた家族でも
もっともっと楽しめるようになる余地はあるように思う

たとえば

バスガイドさんの浴衣コスプレ(外国人には珍しいかも)
2階建てバス型の団扇サービス(涼しいし こどもにうけるかも)
日付入りバス停スタンプラリー (こどもにはウケがいい) 
バス停に2階建てバスとモニュメントの
記念写真用フォトボードを置く (昔ながら観光地の定番)
ただし やはりバスツアーは ガイドが基本なのので
ガイド トークの向上と スクリプトの改善が
最重要課題であることはいうまでもない

スカイホップバスのウリが
屋根のない2階建てバスと
乗り降り自由
だけでは ちょっともったいない かもしれない

今回、利用したコースは お台場コースで
途中でフジテレビに立ち寄ったが 
このフジテレビも ちょっとシンドかった

とにかくフジテレビの中は
ガチャガチャと ufoキャッチャーが
異常に多く設置されている
 
グッズを買ってくれ! というプレッシャーを感じる

まるで一昔前の コテコテの観光地のノリ というカンジなのだ

時代の最先端を走るテレビ局なので
あまり極端な商業主義に走らず
もっとおおらかに構えて
子どもも 大人も 家族連れも 外国人も 大勢の方が楽しめる
明るく楽しくちょっと知的な体験型の放送局博物館チックな
そんなたたずまいを少しだけでも見せてくれたら いいのになあ
と自分勝手に考えてしまった次第

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス JRローカル

PR

  • バスは前からみるとこんなカンジ。<br /><br />前の一列目には少し屋根がある

    バスは前からみるとこんなカンジ。

    前の一列目には少し屋根がある

  • 横からみるとこんなカンジ。<br /><br />

    横からみるとこんなカンジ。

  • バスの中は こんなカンジで<br /><br />後方に バスガイドさんがいて<br />いろいろな説明をしてくれる

    バスの中は こんなカンジで

    後方に バスガイドさんがいて
    いろいろな説明をしてくれる

  • 車窓から見た東京駅

    車窓から見た東京駅

  • バスの中からでも<br />東京タワーの写真は キレイにとれる

    バスの中からでも
    東京タワーの写真は キレイにとれる

  • 増上寺前

    増上寺前

  • 高速に乗るときは、天井がないので<br />それなりにスリリングなカンジがある

    高速に乗るときは、天井がないので
    それなりにスリリングなカンジがある

  • レインボーブリッジをわたるときはこんなカンジ<br /><br />下からブリッジを見上げるのは ちょっとおもしろい

    レインボーブリッジをわたるときはこんなカンジ

    下からブリッジを見上げるのは ちょっとおもしろい

  • いわずと知れたフジテレビ

    いわずと知れたフジテレビ

  • 自分は読んだことがないので<br />よくわからないが<br />ワンピーズの展示の前で<br />写真を撮る外国人が多かった

    自分は読んだことがないので
    よくわからないが
    ワンピーズの展示の前で
    写真を撮る外国人が多かった

  • なんだかんだ言っても<br />フジテレビのビルからの眺めは良い<br /><br />レインボーブリッジもこの通り

    なんだかんだ言っても
    フジテレビのビルからの眺めは良い

    レインボーブリッジもこの通り

  • パレットタウンの観覧車もキレイに見える

    パレットタウンの観覧車もキレイに見える

  • フジテレビの地球(?)を横から見ると<br />そこそこインパクトがある

    フジテレビの地球(?)を横から見ると
    そこそこインパクトがある

  • フジテレビの地球の中では<br />テルマエロマエの展示をやっていた<br /><br />率直にいって この映画のファン以外の方が<br />好奇心を持って 展示を見るのは 難しいと思った<br /><br />最近TVを見ると 自局番組の宣伝が異常に多いと感じるが<br />ここでも似たような ある種のコマーシャリズムを感じた次第

    フジテレビの地球の中では
    テルマエロマエの展示をやっていた

    率直にいって この映画のファン以外の方が
    好奇心を持って 展示を見るのは 難しいと思った

    最近TVを見ると 自局番組の宣伝が異常に多いと感じるが
    ここでも似たような ある種のコマーシャリズムを感じた次第

  • 銀座4丁目の交差点はこんなカンジ

    銀座4丁目の交差点はこんなカンジ

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP