ラスベガス (ニューメキシコ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
妹が、オーストラリアへの留学から帰国し、語学力も上がった(?!)だろうという考えのもと、ラスベガスへ行こうと決めました。<br /><br />久しぶりの、家族4人そろっての海外旅行です。

2012年☆GW☆家族でラスベガス!! No1

8いいね!

2012/04/30 - 2012/05/05

19位(同エリア47件中)

2

48

sayorin

sayorinさん

妹が、オーストラリアへの留学から帰国し、語学力も上がった(?!)だろうという考えのもと、ラスベガスへ行こうと決めました。

久しぶりの、家族4人そろっての海外旅行です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス 徒歩
航空会社
デルタ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ラスベガス到着です。<br /><br />到着は、夜です。

    ラスベガス到着です。

    到着は、夜です。

  • ガイドさんが、ホテルまでは連れて行ってくれるので、集合場所に行きました。<br /><br />他の同じツアーの方はいなく、私たち家族だけでした。<br /><br /><br />あのリムジンかな?!なんて、勝手な想像・・・。<br /><br />普通の車で、送ってもらいました。

    ガイドさんが、ホテルまでは連れて行ってくれるので、集合場所に行きました。

    他の同じツアーの方はいなく、私たち家族だけでした。


    あのリムジンかな?!なんて、勝手な想像・・・。

    普通の車で、送ってもらいました。

  • 今回泊まるホテルは、「モンテカルロ」です。<br /><br />ホテルのロビーまで、ガイドさんに連れてきてもらい、今回の日程表や、無料のエッフェル塔へ登れるチケットに、バッフェのチケットをもらって、お別れです。<br /><br />ホテルのチェックインから、自分たちでしなくてはいけませんでした。<br /><br />これ、妹がいなかったら、できな〜い(ToT)

    今回泊まるホテルは、「モンテカルロ」です。

    ホテルのロビーまで、ガイドさんに連れてきてもらい、今回の日程表や、無料のエッフェル塔へ登れるチケットに、バッフェのチケットをもらって、お別れです。

    ホテルのチェックインから、自分たちでしなくてはいけませんでした。

    これ、妹がいなかったら、できな〜い(ToT)

  • 夜中ですが、父が「なんか、小腹すいた〜」<br /><br />ということで、街へでることにしました。<br /><br /><br />さすが、きらびやかな街です。

    夜中ですが、父が「なんか、小腹すいた〜」

    ということで、街へでることにしました。


    さすが、きらびやかな街です。

  • レストランを探して、歩きまわります・・・・。<br /><br /><br />これは、我が家の旅行で、いつもあることです・・・。<br /><br />父の食へのこだわりが、強すぎて参ってしまいます。

    レストランを探して、歩きまわります・・・・。


    これは、我が家の旅行で、いつもあることです・・・。

    父の食へのこだわりが、強すぎて参ってしまいます。

  • 夜中に食べれる場所・・・。<br /><br />歩いていると、賑やかなお店を発見。<br /><br />バーとありましたが、食べ物もありそうだったので、入ってみることに。<br /><br />プラネットハリウッドのホテルのところみたいです。

    夜中に食べれる場所・・・。

    歩いていると、賑やかなお店を発見。

    バーとありましたが、食べ物もありそうだったので、入ってみることに。

    プラネットハリウッドのホテルのところみたいです。

  • 4人で3つのものを頼みましたが、量が多いです。<br /><br />バーガーも大きいし、フルーツもてんこ盛り。

    4人で3つのものを頼みましたが、量が多いです。

    バーガーも大きいし、フルーツもてんこ盛り。

  • ピクルスなんて、うえに一緒に差してある!!<br /><br /><br />日本では、バーガーの中に、輪切りにして入っているものじゃ?!?!

    ピクルスなんて、うえに一緒に差してある!!


    日本では、バーガーの中に、輪切りにして入っているものじゃ?!?!

  • お肉も、おおきいです。<br /><br />なに、このかたまり!!

    お肉も、おおきいです。

    なに、このかたまり!!

  • つけあわせのポテトも、大量です。<br /><br />夜中にこんなもの食べたら、太っちゃうよ〜。

    つけあわせのポテトも、大量です。

    夜中にこんなもの食べたら、太っちゃうよ〜。

  • お腹も、みたされたので、帰りにウォルグリーンズという24時間やっているドラッグストア?へ買い物に寄りました。

    お腹も、みたされたので、帰りにウォルグリーンズという24時間やっているドラッグストア?へ買い物に寄りました。

  • お土産ものもたくさんあり、初日(というか、着いて数時間)にして、大荷物です。

    お土産ものもたくさんあり、初日(というか、着いて数時間)にして、大荷物です。

  • やっと、ホテルに帰ってこれました〜。

    やっと、ホテルに帰ってこれました〜。

  • バスルームは、こんな感じです。<br /><br />海外の固定シャワーは、いや〜〜〜。<br /><br />しかたないですけどね〜。

    バスルームは、こんな感じです。

    海外の固定シャワーは、いや〜〜〜。

    しかたないですけどね〜。

  • お風呂に入り、寝る準備がおわったのが、3時!!<br /><br />6時過ぎには申し込んだツアーに参加しないといけないのに・・・。<br /><br />初日から寝不足になりそうです。

    お風呂に入り、寝る準備がおわったのが、3時!!

    6時過ぎには申し込んだツアーに参加しないといけないのに・・・。

    初日から寝不足になりそうです。

  • 2時間の睡眠後、ドラッグストアで購入しておいたベーグルを食べながら、ツアーに参加です。<br /><br />本日は、グランドキャニオンへ向かうツアーです。

    2時間の睡眠後、ドラッグストアで購入しておいたベーグルを食べながら、ツアーに参加です。

    本日は、グランドキャニオンへ向かうツアーです。

  • ひたすら、広いところをバスで移動します。<br /><br />バスなので、寝ることができてよかったです。

    ひたすら、広いところをバスで移動します。

    バスなので、寝ることができてよかったです。

  • 途中、ガソリンスタンドで、トイレ休憩。<br /><br />その中のお店です。<br /><br />カラフルなシェークでしょうか?

    途中、ガソリンスタンドで、トイレ休憩。

    その中のお店です。

    カラフルなシェークでしょうか?

  • 自分でつくるホットドッグも売っています。<br /><br />ソーセージが、温められています。

    自分でつくるホットドッグも売っています。

    ソーセージが、温められています。

  • サラミも、こんな風に売っています。<br /><br />自分で取って、袋にいれ、レジへ持っていきます。

    サラミも、こんな風に売っています。

    自分で取って、袋にいれ、レジへ持っていきます。

  • せっかくなので、ホットドッグを一つ購入してみました。<br /><br />なかなかおいしい!!

    せっかくなので、ホットドッグを一つ購入してみました。

    なかなかおいしい!!

  • ガソリンスタンド前で、パチリ☆

    ガソリンスタンド前で、パチリ☆

  • こんなジュースも、購入しました。<br /><br />どろ〜っと、濃厚です。

    こんなジュースも、購入しました。

    どろ〜っと、濃厚です。

  • さ〜、ルート66を通っていきますよ〜。

    さ〜、ルート66を通っていきますよ〜。

  • セリグマンです。<br /><br />山下智久くんのルート66横断の旅を見てきたばっかりなので、<br /><br />ルート66かぁ〜と思いながら、バスに揺られておりました。

    セリグマンです。

    山下智久くんのルート66横断の旅を見てきたばっかりなので、

    ルート66かぁ〜と思いながら、バスに揺られておりました。

  • アメリカの雰囲気がでてます。

    アメリカの雰囲気がでてます。

  • ルート66の復活に活躍したおじーちゃんの床屋さん(お土産屋さん)に、トイレ休憩も兼ねていきましょう〜。<br /><br />とのことです!!!

    ルート66の復活に活躍したおじーちゃんの床屋さん(お土産屋さん)に、トイレ休憩も兼ねていきましょう〜。

    とのことです!!!

  • もしかして・・・<br /><br /><br />もしかして・・・

    もしかして・・・


    もしかして・・・

  • やっぱり〜!!<br /><br />山下くんが来たところだ〜。<br /><br />

    やっぱり〜!!

    山下くんが来たところだ〜。

  • お土産屋さんで、ルート66のナンバープレートや、ワッペンなど、かわいいものを購入しました。

    お土産屋さんで、ルート66のナンバープレートや、ワッペンなど、かわいいものを購入しました。

  • まさか、これるなんて思っていなかったので、うれし〜い。

    まさか、これるなんて思っていなかったので、うれし〜い。

  • 映画カーズのモデルですね!

    映画カーズのモデルですね!

  • お昼は、こちらのレストランです。

    お昼は、こちらのレストランです。

  • バイキング形式ですね。<br /><br />ねぎをそのまま、切らずに食べるのを見て、斬新さを感じました。<br />

    バイキング形式ですね。

    ねぎをそのまま、切らずに食べるのを見て、斬新さを感じました。

  • いよいよ、グランドキャニオンナショナルパークへ到着です。

    いよいよ、グランドキャニオンナショナルパークへ到着です。

  • ごつごつした、岩肌。

    ごつごつした、岩肌。

  • ひっろ〜い。<br /><br />広大な大地!とは、まさしくこれ?!

    ひっろ〜い。

    広大な大地!とは、まさしくこれ?!

  • よく、がけ崩れとかせずに、もってますね・・・。

    よく、がけ崩れとかせずに、もってますね・・・。

  • グランドキャニオンでは、有名な(ほかにないからか?!)アイスクリーム屋さんですよ〜<br /><br />と聞いたので、食べました。<br /><br />野生のリスが狙ってきますので、気をつけながら、食べました。

    グランドキャニオンでは、有名な(ほかにないからか?!)アイスクリーム屋さんですよ〜

    と聞いたので、食べました。

    野生のリスが狙ってきますので、気をつけながら、食べました。

  • 他の観光客が、何か食べていたら、そちらへ向かっていって・・・<br /><br />あちこちで、「きゃ〜」って聞こえていました。<br /><br />

    他の観光客が、何か食べていたら、そちらへ向かっていって・・・

    あちこちで、「きゃ〜」って聞こえていました。

  • 標高が高いので、走ったりすると、普段より息切れするのが早いみたいです。

    標高が高いので、走ったりすると、普段より息切れするのが早いみたいです。

  • どこまでも、この景色が続いてます。

    どこまでも、この景色が続いてます。

  • 崖から落ちないように気をつけないと。<br /><br />楽しい旅行が、台無しになりますよ〜と、ガイドさんから釘をさされました。

    崖から落ちないように気をつけないと。

    楽しい旅行が、台無しになりますよ〜と、ガイドさんから釘をさされました。

  • ホピハウスです。<br />

    ホピハウスです。

  • ホピハウスの中は、インディアンの雑貨が売っていました。<br /><br />ドリームキャッチャーが、売ってました!

    ホピハウスの中は、インディアンの雑貨が売っていました。

    ドリームキャッチャーが、売ってました!

  • 本当は、アンテロープキャニオンにも、行きたかったのですが、日程が少なく、行くには時間が足りませんでした。<br /><br />あの幻想的な場所にいきたかったな・・・。

    本当は、アンテロープキャニオンにも、行きたかったのですが、日程が少なく、行くには時間が足りませんでした。

    あの幻想的な場所にいきたかったな・・・。

  • フーバーダムを見て、バスに揺られホテルへ帰ります。

    フーバーダムを見て、バスに揺られホテルへ帰ります。

  • 晴天で、よかったです。<br /><br />ラスベガスは乾燥地帯のようで、とても乾燥しました。<br />とくに、手が、かさかさでハンドクリームを持ち歩いていてよかったです。<br /><br />19時にホテルに帰りつくようで、思ったより早くツアーが終わったので、無料ショーを見にいくことにしました。<br />ベラッジオ方面へ向かいます。<br /><br /><br /><br />続きは、旅行記 No2にて・・・

    晴天で、よかったです。

    ラスベガスは乾燥地帯のようで、とても乾燥しました。
    とくに、手が、かさかさでハンドクリームを持ち歩いていてよかったです。

    19時にホテルに帰りつくようで、思ったより早くツアーが終わったので、無料ショーを見にいくことにしました。
    ベラッジオ方面へ向かいます。



    続きは、旅行記 No2にて・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Window-sideさん 2012/06/23 00:18:52
    また違った視点で☆
    sayorindさん、こんばんは☆

    ほぼ同じ日程でのグランドサークルへの旅だったようですね(笑)

    SeligmanやGrand canyonの写真を少し違った視点から楽しませて
    いただきました。家族でラスベガスだったんですね!素敵です。


    by Window-side

    sayorin

    sayorinさん からの返信 2012/06/27 19:09:18
    RE: また違った視点で☆
    Window-sideさん。はじめまして。

    コメントありがとうございます。

    同じような旅をされたみたいで(笑)
    でも、アンテロープに行きたかったのに、日程が足りず行けなかった私とは違い、Window-sideさんは、アンテロープに行けていてうらやましいです。

    Window-sideさんの写真を見て、楽しませてもらいますね☆

sayorinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP