オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5泊7日の子連れ旅、後半です。<br /><br /> 起床後、プール&ビーチで息子と遊ぶ<br /> ↓<br /> 昼食前に車でワイキキへ移動、食事&買い物<br /> ↓<br /> ホテルへ帰還<br /><br />このインターバルを6日繰り返しました(笑)<br />アラモアナ、DFS、ワイキキ、と嫁の買い物中に、いかに4歳の<br />息子と過ごすのか、が課題でしたが帰国して振り返ってみると<br />日頃残業休日出勤ばかりで満足に遊んであげられなかった息子<br />と色々友情が深まり、有意義な時間を過ごせました。<br /><br />そんな目線で旅行記を見て頂けると幸いです。<br /><br /> ※編集中の為、又アップしていきます♪<br />

2012 アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ・コオリナ・ハワイ 5泊7日 子連れの旅 【後半】 

12いいね!

2012/05/20 - 2012/05/26

6409位(同エリア11227件中)

1

48

柊二

柊二さん

5泊7日の子連れ旅、後半です。

 起床後、プール&ビーチで息子と遊ぶ
 ↓
 昼食前に車でワイキキへ移動、食事&買い物
 ↓
 ホテルへ帰還

このインターバルを6日繰り返しました(笑)
アラモアナ、DFS、ワイキキ、と嫁の買い物中に、いかに4歳の
息子と過ごすのか、が課題でしたが帰国して振り返ってみると
日頃残業休日出勤ばかりで満足に遊んであげられなかった息子
と色々友情が深まり、有意義な時間を過ごせました。

そんな目線で旅行記を見て頂けると幸いです。

 ※編集中の為、又アップしていきます♪

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 後半のスタートです。<br /><br />3日目に入り、コオリナとワイキキの往復<br />生活にも慣れてきた所で・・・<br /><br />今日は嫁の買い物主戦場、アラモアナの前<br />に広がるアラモアナ・ビーチへ息子と義弟<br />3人で訪れてみました。<br /><br />毎日アラモアナの中で待ってばかりでは、<br />息子も退屈してしまいますしね(^-^;

    後半のスタートです。

    3日目に入り、コオリナとワイキキの往復
    生活にも慣れてきた所で・・・

    今日は嫁の買い物主戦場、アラモアナの前
    に広がるアラモアナ・ビーチへ息子と義弟
    3人で訪れてみました。

    毎日アラモアナの中で待ってばかりでは、
    息子も退屈してしまいますしね(^-^;

  • ガイドブックにも有るけど、ここは地元の<br />子供達や家族連れで賑わうビーチです。<br /><br />気になる波の高さも、入江になっている<br />お陰でとっても静かです。こんな事なら<br />もっと早く気が付いて来れば良かったなぁ。<br /><br />観光客は少なめで、とってものんびりした<br />雰囲気です。<br /><br />カイルア、ラニカイには流石に負けますが<br />十分な透明度です。

    ガイドブックにも有るけど、ここは地元の
    子供達や家族連れで賑わうビーチです。

    気になる波の高さも、入江になっている
    お陰でとっても静かです。こんな事なら
    もっと早く気が付いて来れば良かったなぁ。

    観光客は少なめで、とってものんびりした
    雰囲気です。

    カイルア、ラニカイには流石に負けますが
    十分な透明度です。

  • 波打ち際に大量の小魚が登場して、義弟と<br />自分に捕まえろと命令する息子。(笑)<br /><br />網持ってくればよかったね。(^-^;

    イチオシ

    波打ち際に大量の小魚が登場して、義弟と
    自分に捕まえろと命令する息子。(笑)

    網持ってくればよかったね。(^-^;

  • 防水では無いスマホで目いっぱい海面を<br />接写してみました。(笑)<br /><br />小さな魚が一杯です。<br /><br />※判り難くてすみません。<br />

    防水では無いスマホで目いっぱい海面を
    接写してみました。(笑)

    小さな魚が一杯です。

    ※判り難くてすみません。

  • アラモアナ・ビーチから撮影した街並です。<br />ビーチもご覧の通りガラガラ(笑)<br /><br />アラモアナ駐車場から公園を抜けて少し<br />だけ歩きますが、トイレもシャワーも完備<br />されていて(写真中央)ちょっとした子供<br />の水遊び&砂遊びには十分です。<br /><br />アラモアナのABCで水着とタオルとゴザを<br />購入してフラっと来れるお手軽さも魅力。<br /><br />程々に遊んでいると、嫁から携帯へ買い物<br />戦争が終了したよと連絡が入りました。<br />さぁホテルへ戻ります。

    アラモアナ・ビーチから撮影した街並です。
    ビーチもご覧の通りガラガラ(笑)

    アラモアナ駐車場から公園を抜けて少し
    だけ歩きますが、トイレもシャワーも完備
    されていて(写真中央)ちょっとした子供
    の水遊び&砂遊びには十分です。

    アラモアナのABCで水着とタオルとゴザを
    購入してフラっと来れるお手軽さも魅力。

    程々に遊んでいると、嫁から携帯へ買い物
    戦争が終了したよと連絡が入りました。
    さぁホテルへ戻ります。

  • 5日目の朝。<br /><br />今日も朝からビーチで砂遊び&水遊び<br />が始まりました。写真中央の緑色した<br />ウエアを着た息子が、昨日からハマって<br />いるニモの浮輪を抱えて波打ち際へ全力<br />疾走してます。<br /><br />ここでの生活も後、2日。<br />帰路の説得には苦労しそうです。(^-^;

    5日目の朝。

    今日も朝からビーチで砂遊び&水遊び
    が始まりました。写真中央の緑色した
    ウエアを着た息子が、昨日からハマって
    いるニモの浮輪を抱えて波打ち際へ全力
    疾走してます。

    ここでの生活も後、2日。
    帰路の説得には苦労しそうです。(^-^;

  • プライベート・ビーチにはいつも写真<br />奥に見えるフロートが浮いています。<br /><br />4歳の息子はこのフロートから飛込む<br />遊びにハマッていました♪<br />と言っても臆病なのでキャッチして<br />あげなければなりませんが・・・<br /><br />この日は遅ればせながら砂遊びの道具<br />としてニモのバケツとスコップを購入。<br />砂遊びで穴を掘りまくってみると、<br /><br />「足湯屋さんが出来た」<br /><br />と地味な遊びをしていました。

    イチオシ

    プライベート・ビーチにはいつも写真
    奥に見えるフロートが浮いています。

    4歳の息子はこのフロートから飛込む
    遊びにハマッていました♪
    と言っても臆病なのでキャッチして
    あげなければなりませんが・・・

    この日は遅ればせながら砂遊びの道具
    としてニモのバケツとスコップを購入。
    砂遊びで穴を掘りまくってみると、

    「足湯屋さんが出来た」

    と地味な遊びをしていました。

  • それにしても素晴らしいホテルです。<br />ハワイで色々なホテルへ泊まりましたが<br />本当にアウラニへ来て良かったと思いま<br />した。

    それにしても素晴らしいホテルです。
    ハワイで色々なホテルへ泊まりましたが
    本当にアウラニへ来て良かったと思いま
    した。

  • ビーチの後はプールへ移動します。<br /><br />ビーチとプールの間にはシャワーが<br />有るので、ここで砂を落としてから<br />息子の第二ラウンドスタートです♪<br /><br />

    ビーチの後はプールへ移動します。

    ビーチとプールの間にはシャワーが
    有るので、ここで砂を落としてから
    息子の第二ラウンドスタートです♪

  • 今日はジャグジーへ来てみました。<br />水温も温かくまさに温泉状態。<br /><br />ここへ入ると後が寒くなるので<br />最後にしましょう。

    今日はジャグジーへ来てみました。
    水温も温かくまさに温泉状態。

    ここへ入ると後が寒くなるので
    最後にしましょう。

  • プールを徘徊中、シェイブアイスを<br />売っている店を通過したので記念に<br />1枚パシャリ。<br />

    プールを徘徊中、シェイブアイスを
    売っている店を通過したので記念に
    1枚パシャリ。

  • その先にはプール内の売店が有ります。<br />フロント横のコンビニと取り扱い商品は<br />大体同じかなぁ。<br /><br />あ、今朝ここで息子がニモのバケツを<br />見つけて購入してます(笑)

    その先にはプール内の売店が有ります。
    フロント横のコンビニと取り扱い商品は
    大体同じかなぁ。

    あ、今朝ここで息子がニモのバケツを
    見つけて購入してます(笑)

  • 売店の右手には例のタンブラーで永久<br />補充が出来るドリンクサーバが有るの<br />でここで補充すると便利です。

    売店の右手には例のタンブラーで永久
    補充が出来るドリンクサーバが有るの
    でここで補充すると便利です。

  • ここはスライダー出口です。<br />ちょっと上まで登ってみます。

    ここはスライダー出口です。
    ちょっと上まで登ってみます。

  • それほど急傾斜では無いので子供でも<br />十分登れます。滑らないような地肌に<br />なっていますので素足でも快適です。

    それほど急傾斜では無いので子供でも
    十分登れます。滑らないような地肌に
    なっていますので素足でも快適です。

  • 乗り場へ到着♪<br /><br />浮輪で滑り落ちる方をやろうとした<br />んだけど息子が怖気づいてドタキャン<br />して戻りました。(笑)<br /><br />後から義弟とやってみたけど4歳には<br />少しきついかな。(^-^;<br /><br />でも4歳の外人の男の子は物凄い勢い<br />で滑落してました。

    乗り場へ到着♪

    浮輪で滑り落ちる方をやろうとした
    んだけど息子が怖気づいてドタキャン
    して戻りました。(笑)

    後から義弟とやってみたけど4歳には
    少しきついかな。(^-^;

    でも4歳の外人の男の子は物凄い勢い
    で滑落してました。

  • お子様プールへ来てみました。<br />今回、最初はここが息子の主戦場<br />だったけど、後半は浮輪をゲット<br />したせいか、余り来なくなった<br />ような気がします。<br /><br />いわゆる定期的にドカーンと大量<br />の水が落ちる系有り、小さな子で<br />も大丈夫なミニスライダー有りと<br />2歳くらいであればここで十分と<br />思います。<br /><br />前半の旅行記でも書きましたが、<br />このプールは18時終了です。<br />

    お子様プールへ来てみました。
    今回、最初はここが息子の主戦場
    だったけど、後半は浮輪をゲット
    したせいか、余り来なくなった
    ような気がします。

    いわゆる定期的にドカーンと大量
    の水が落ちる系有り、小さな子で
    も大丈夫なミニスライダー有りと
    2歳くらいであればここで十分と
    思います。

    前半の旅行記でも書きましたが、
    このプールは18時終了です。

  • お子様プール脇のデッキチェアも<br />こんな感じで空きまくり(笑)<br /><br />チェアに困る事は有りませんね。<br />

    お子様プール脇のデッキチェアも
    こんな感じで空きまくり(笑)

    チェアに困る事は有りませんね。

  • こーんなに有るんだから。(笑)

    こーんなに有るんだから。(笑)

  • 流れるプールを横目に今日のプール<br />は終了です。<br /><br />部屋に戻り着替えてワイキキ方面へ<br />の買い物に出かけます。<br /><br />

    流れるプールを横目に今日のプール
    は終了です。

    部屋に戻り着替えてワイキキ方面へ
    の買い物に出かけます。

  • 写真は移動中のレンタカー内です。<br /><br />H1のコオリナから乗ってワイキキ<br />方面へ出発!<br /><br />アラモのナビは錘が付いたモニタを<br />置くだけなので設置は簡単♪<br />日本語も使えるし本当に助かった。<br /><br />でも何か片言な感じと入力操作は<br />日本語NGなのが残念だったかなぁ。<br />

    写真は移動中のレンタカー内です。

    H1のコオリナから乗ってワイキキ
    方面へ出発!

    アラモのナビは錘が付いたモニタを
    置くだけなので設置は簡単♪
    日本語も使えるし本当に助かった。

    でも何か片言な感じと入力操作は
    日本語NGなのが残念だったかなぁ。

  • 車も少なめ、住宅も少なめなコオリナです。<br />ホテルの周囲は別荘が沢山ありました。

    車も少なめ、住宅も少なめなコオリナです。
    ホテルの周囲は別荘が沢山ありました。

  • この写真はワイキキ方面へ向かい<br />ながら海側を撮影した物です。<br /><br />コオリナから少し走るとハワイに<br />は珍しい工場地帯が有ります。<br /><br />ホテルからは結構離れているので<br />全く問題は有りませんが、すこし<br />意外だったので思わず撮影。<br />

    この写真はワイキキ方面へ向かい
    ながら海側を撮影した物です。

    コオリナから少し走るとハワイに
    は珍しい工場地帯が有ります。

    ホテルからは結構離れているので
    全く問題は有りませんが、すこし
    意外だったので思わず撮影。

  • パールシティくらいまでは本当に<br />のどかな景色が続きます。<br /><br />このあたりから皆さんワイキキへ<br />通うのでしょうか。

    パールシティくらいまでは本当に
    のどかな景色が続きます。

    このあたりから皆さんワイキキへ
    通うのでしょうか。

  • アラモアナに着いて少し小腹が<br />減ったので1Fのシナボンで定番<br />を購入して腹ごしらえを。<br /><br />その間、息子は量り売りのお菓子<br />を味見中。想像以上に不味かった<br />ご様子で少々ご機嫌斜めに。(^-^;<br /><br />今日は嫁と交代して自分もTシャツ<br />を何枚か購入しました♪<br /><br />後で戦利品、アップしますね。

    アラモアナに着いて少し小腹が
    減ったので1Fのシナボンで定番
    を購入して腹ごしらえを。

    その間、息子は量り売りのお菓子
    を味見中。想像以上に不味かった
    ご様子で少々ご機嫌斜めに。(^-^;

    今日は嫁と交代して自分もTシャツ
    を何枚か購入しました♪

    後で戦利品、アップしますね。

  • アラモアナを後にして次に<br />向かったのが出ました!<br />エッグスン・シングスン。<br /><br />昔はワイケレ沿いにあったので<br />すが移動してましたね。<br />建物も新しくなってました。<br /><br />到着した時間が生憎15時頃で<br />ちょうど休憩時間でした。<br /><br />普通は稼ぎ時なのにこの店は<br />日中に店を一度閉めます。

    アラモアナを後にして次に
    向かったのが出ました!
    エッグスン・シングスン。

    昔はワイケレ沿いにあったので
    すが移動してましたね。
    建物も新しくなってました。

    到着した時間が生憎15時頃で
    ちょうど休憩時間でした。

    普通は稼ぎ時なのにこの店は
    日中に店を一度閉めます。

  • 待っている間にDFSへ。<br />とりあえず外に掲示していた<br />メニューを撮影。<br /><br />なんか値段上がった?(^-^;

    待っている間にDFSへ。
    とりあえず外に掲示していた
    メニューを撮影。

    なんか値段上がった?(^-^;

  • 時間を潰して戻るとすっかり<br />オープンしていました。<br /><br />待つこと僅か10分でご案内。<br />2Fのテラス席と言われて上に<br />上がったけどテラスというか<br />階段脇の踊り場的な・・・<br /><br />まぁ良っか。

    時間を潰して戻るとすっかり
    オープンしていました。

    待つこと僅か10分でご案内。
    2Fのテラス席と言われて上に
    上がったけどテラスというか
    階段脇の踊り場的な・・・

    まぁ良っか。

  • 大人4人と4歳1名で2つをシェア。<br />1つ目は定番のストロベリー。

    大人4人と4歳1名で2つをシェア。
    1つ目は定番のストロベリー。

  • もう一つはバナナ。<br />これとオムレツを頼んでみたが<br />昔ほどの感動は無かったかも。<br /><br />今は渋谷にあるしね。(笑)<br /><br />味はまぁまぁ、食べ応え有り。<br />いつもながら序盤はスイスイと<br />食べられるのだけど、後半が<br />きついなぁ。<br /><br />パンケーキ粉の収集を始めた<br />嫁が土産に粉買ってました。

    もう一つはバナナ。
    これとオムレツを頼んでみたが
    昔ほどの感動は無かったかも。

    今は渋谷にあるしね。(笑)

    味はまぁまぁ、食べ応え有り。
    いつもながら序盤はスイスイと
    食べられるのだけど、後半が
    きついなぁ。

    パンケーキ粉の収集を始めた
    嫁が土産に粉買ってました。

  • ホテルに戻るとすっかり夜。<br /><br />20時頃だったので昨日入った<br />ジャグジーへ行こうと言う話<br />になり、皆で1Fへ移動。<br /><br />写真はメインプールがライト<br />アップされたものです。

    ホテルに戻るとすっかり夜。

    20時頃だったので昨日入った
    ジャグジーへ行こうと言う話
    になり、皆で1Fへ移動。

    写真はメインプールがライト
    アップされたものです。

  • タオルを借りジャグジーへ<br />到着しました。<br /><br />ここも綺麗なライトアップ<br />がされています。<br /><br />夜のプールとジャグジーも<br />お勧めですよ。

    タオルを借りジャグジーへ
    到着しました。

    ここも綺麗なライトアップ
    がされています。

    夜のプールとジャグジーも
    お勧めですよ。

  • この後、少し肌寒かったけれど<br />夜のプールに挑戦!!!<br /><br />最初は冷たく感じたけど、意外と<br />水温が高く設定されているので<br />夜でも十分入れました。<br /><br />が、出た後は足早に部屋へ戻り<br />ましたが・・・<br /><br />明日は6日目、最終日。<br />フライトが夕方なので結局早めに<br />来て6日目もプールで遊びました。<br />

    この後、少し肌寒かったけれど
    夜のプールに挑戦!!!

    最初は冷たく感じたけど、意外と
    水温が高く設定されているので
    夜でも十分入れました。

    が、出た後は足早に部屋へ戻り
    ましたが・・・

    明日は6日目、最終日。
    フライトが夕方なので結局早めに
    来て6日目もプールで遊びました。

  • 6日目の朝。<br /><br />チェックアウトをした後は荷物を<br />預けてしばしの間、息子の最終日<br />の水遊びに付き合ってから出発と<br />なりました。

    イチオシ

    6日目の朝。

    チェックアウトをした後は荷物を
    預けてしばしの間、息子の最終日
    の水遊びに付き合ってから出発と
    なりました。

  • アウラニともお別れです。<br />うーん、名残惜しい・・・<br /><br />息子は帰国は理解している<br />のですが又直ぐに来れると<br />完全に誤解してます。<br /><br />(^-^;<br />

    イチオシ

    アウラニともお別れです。
    うーん、名残惜しい・・・

    息子は帰国は理解している
    のですが又直ぐに来れると
    完全に誤解してます。

    (^-^;

  • こちらは我々が宿泊した側の棟。<br />左側の15F、オーシャンビューに<br />して本当に良かった。<br /><br />毎朝の景色がホント最高でした♪

    こちらは我々が宿泊した側の棟。
    左側の15F、オーシャンビューに
    して本当に良かった。

    毎朝の景色がホント最高でした♪

  • アラモのレンタカーも快適な<br />生活を支えてくれました。<br />ナビにも感謝です。<br /><br />この後、ホノルルへ向かい夕方の<br />フライトで羽田へ。<br />カウンターで500$でビジネスへ<br />格上げしてくれるとの事で、つい<br />贅沢病が出てしまい嫁と息子を<br />ビジネスへ格上げ。<br />自分はエコノミー据え置き(笑)<br /><br />毎日育児に苦労している嫁と無事<br />長旅を終えた息子へのご褒美って<br />事で。(^-^;

    アラモのレンタカーも快適な
    生活を支えてくれました。
    ナビにも感謝です。

    この後、ホノルルへ向かい夕方の
    フライトで羽田へ。
    カウンターで500$でビジネスへ
    格上げしてくれるとの事で、つい
    贅沢病が出てしまい嫁と息子を
    ビジネスへ格上げ。
    自分はエコノミー据え置き(笑)

    毎日育児に苦労している嫁と無事
    長旅を終えた息子へのご褒美って
    事で。(^-^;

  • ここからは戦利品紹介を。<br />数年前まではAbercrombie &amp; Fitchばかり<br />だったけど、今年は店舗で値札を見た時、<br /><br />「値上りしてますが・・・(-_-;)」<br /><br />と感じたので却下。(店舗もガラガラ)<br /><br />な訳でAmerican Eagle Outfittersを中心に<br />漁ってきました♪<br /><br />最初はサンダル。<br />2足で$17.50(1個購入でもう1個おまけ)<br />

    ここからは戦利品紹介を。
    数年前まではAbercrombie & Fitchばかり
    だったけど、今年は店舗で値札を見た時、

    「値上りしてますが・・・(-_-;)」

    と感じたので却下。(店舗もガラガラ)

    な訳でAmerican Eagle Outfittersを中心に
    漁ってきました♪

    最初はサンダル。
    2足で$17.50(1個購入でもう1個おまけ)

  • 続いてTシャツ。<br />どちらも1枚$19.50♪<br />

    続いてTシャツ。
    どちらも1枚$19.50♪

  • こちらは両方$10、SALE品です♪

    こちらは両方$10、SALE品です♪

  • これもSALE品で$10。

    これもSALE品で$10。

  • どちらも$19.5。0

    どちらも$19.5。0

  • 左は$15、右は水着で$25くらい。<br />日本では買えない値段 (*^^)v

    左は$15、右は水着で$25くらい。
    日本では買えない値段 (*^^)v

  • 続いてHollisterの部。<br /><br />左 半袖シャツ、$49.50<br />右 長袖シャツ、$69.50<br /><br /><br />American Eagleと比べると少々割高。<br />(比較元が安すぎるのだけど)<br /><br />

    続いてHollisterの部。

    左 半袖シャツ、$49.50
    右 長袖シャツ、$69.50


    American Eagleと比べると少々割高。
    (比較元が安すぎるのだけど)

  • Tシャツに入ります。<br /><br />左 $24.50<br />右 $24.50

    Tシャツに入ります。

    左 $24.50
    右 $24.50

  • そしてもうすぐダイバーシティーで<br />オープンするOLDNABYのTシャツ。<br /><br />どちらも$5...安っ!(笑)<br /><br />

    そしてもうすぐダイバーシティーで
    オープンするOLDNABYのTシャツ。

    どちらも$5...安っ!(笑)

  • そしてSTUSSYのワイキキ限定Tシャツ。<br />なんと破格の$28!!

    そしてSTUSSYのワイキキ限定Tシャツ。
    なんと破格の$28!!

  • American Eagle Outfitters の<br />リュックサック。確か$19かな。<br /><br />子連れは両手をあけておきたい<br />ので、現地でも大変重宝しました♪<br /><br />ダイバーシティへ行きましたが<br />現地のアイテムと少し違ったか<br />なぁと。<br /><br />値段も大分違いましたけどw

    American Eagle Outfitters の
    リュックサック。確か$19かな。

    子連れは両手をあけておきたい
    ので、現地でも大変重宝しました♪

    ダイバーシティへ行きましたが
    現地のアイテムと少し違ったか
    なぁと。

    値段も大分違いましたけどw

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • まみたすさん 2013/01/11 16:43:17
    ご質問です。
    はじめまして。
    こちらのTシャツはどこの店舗でご購入されたのでしょうか?

    今月末にハワイに行くのでぜひ欲しい!と思いまして質問させていただきました。

    全く同じものがあるかどうかはわかりませんが、STUSSYのTシャツを購入したいと思ってるのでどちらの店舗で購入されたのかぜひ教えていただければと思いまして^^

柊二さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP