益子・茂木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のGWは帰省!しかも前半栃木~後半新潟の二本立てという盛りだくさんさ。さらにお休みがカレンダーどおりの夫は、中2日の出勤のため一度栃木から帰宅(その間私と子供二人は栃木に)、名古屋~栃木(ピックアップ)~新潟という強行スケジュールでした。お疲れ様ー。<br /><br />新潟では、法事やら、お友達と御泊り(われわれは観光等の時間がなかったため食事と温泉)で、観光ができなかったため旅行記はなし。行ってみたいと思っていたところがいくつかあったので残念でした。。今度のお楽しみにしましょう。<br /><br />自然続きで、昨年に引きつづき、今年も市貝の芝桜に行きました。滞在時間は短かったけど、芝桜ってせいぜいぐるっと一回りするくらいですから、こんなもんでしょう。お花畑は子供を遊ばせるのに一番適してると思う!!

子連れで帰省・栃木再発見の旅~市貝の芝桜(2012年5月)~

10いいね!

2012/04/28 - 2012/05/02

190位(同エリア384件中)

4

33

きーぽー

きーぽーさん

今年のGWは帰省!しかも前半栃木~後半新潟の二本立てという盛りだくさんさ。さらにお休みがカレンダーどおりの夫は、中2日の出勤のため一度栃木から帰宅(その間私と子供二人は栃木に)、名古屋~栃木(ピックアップ)~新潟という強行スケジュールでした。お疲れ様ー。

新潟では、法事やら、お友達と御泊り(われわれは観光等の時間がなかったため食事と温泉)で、観光ができなかったため旅行記はなし。行ってみたいと思っていたところがいくつかあったので残念でした。。今度のお楽しみにしましょう。

自然続きで、昨年に引きつづき、今年も市貝の芝桜に行きました。滞在時間は短かったけど、芝桜ってせいぜいぐるっと一回りするくらいですから、こんなもんでしょう。お花畑は子供を遊ばせるのに一番適してると思う!!

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 昨年も訪れた市貝芝ざくら公園。昨年より数日早く訪問しましたが、どうでしょうか〜。<br />おおーー、やっぱりこの一面の芝ざくら、綺麗だね!

    昨年も訪れた市貝芝ざくら公園。昨年より数日早く訪問しましたが、どうでしょうか〜。
    おおーー、やっぱりこの一面の芝ざくら、綺麗だね!

  • 規模とか、色のバリエーションでいうと秩父のほうがすごい気がするけど、ここも十分きれい。何より秩父ほど混雑していないのがいいです。<br />※実際は、市貝のほうが秩父よりも規模が大きいらしいです。へぇぇ〜〜。

    規模とか、色のバリエーションでいうと秩父のほうがすごい気がするけど、ここも十分きれい。何より秩父ほど混雑していないのがいいです。
    ※実際は、市貝のほうが秩父よりも規模が大きいらしいです。へぇぇ〜〜。

  • こんな感じで屋台というかお店が出ています。ここでお昼を調達〜。

    こんな感じで屋台というかお店が出ています。ここでお昼を調達〜。

  • なんか、広いところに来たんじゃない〜、ウシシ(食べ物にも反応?!)。

    なんか、広いところに来たんじゃない〜、ウシシ(食べ物にも反応?!)。

  • こんなお昼ご飯を適当につまみました。こんにゃくは一本100円で、お好みでということできな粉つき。結構おいしかった。

    こんなお昼ご飯を適当につまみました。こんにゃくは一本100円で、お好みでということできな粉つき。結構おいしかった。

  • 駄菓子屋さんみたいなところも出店していて、父が飛行機を買って、一緒に遊んでいます。もちろん大はしゃぎ。お昼を食べているのと飛行機遊びで、芝ざくらエリアにまだ足を踏み入れておらず(苦笑)。

    駄菓子屋さんみたいなところも出店していて、父が飛行機を買って、一緒に遊んでいます。もちろん大はしゃぎ。お昼を食べているのと飛行機遊びで、芝ざくらエリアにまだ足を踏み入れておらず(苦笑)。

  • 時期柄、柏餅も食べましょう〜

    時期柄、柏餅も食べましょう〜

  • 私は昨年よりも綺麗に咲いていると思ったんだけど、お花自体は雑草よけの薬(?)のせいで、ちょっと少ないというような話もあったみたいです(父いわく)が、どうなんでしょ?昨年は、終わってしまっている色があったような記憶があって。今回は全体に綺麗に咲いている気がするのですが。<br />

    私は昨年よりも綺麗に咲いていると思ったんだけど、お花自体は雑草よけの薬(?)のせいで、ちょっと少ないというような話もあったみたいです(父いわく)が、どうなんでしょ?昨年は、終わってしまっている色があったような記憶があって。今回は全体に綺麗に咲いている気がするのですが。

  • <br />さあ〜歩けー歩くのだーー!!<br />


    さあ〜歩けー歩くのだーー!!

  • うん、いい感じで放牧中(笑)。

    うん、いい感じで放牧中(笑)。

  • 裏にある湖?は冬には白鳥もやってくるそうですよ。昨年はたしか展望台に上れなかったので見られなかったけど、今回は上れた。鯉のぼりが泳いでいます。季節を感じるね!

    裏にある湖?は冬には白鳥もやってくるそうですよ。昨年はたしか展望台に上れなかったので見られなかったけど、今回は上れた。鯉のぼりが泳いでいます。季節を感じるね!

  • 展望台からの様子。

    展望台からの様子。

  • 毎年おんなじなのもあれなんで、今回は色毎の説明文もチェック。これが一番多い色ですね。ダニエルクッション(濃いピンク)。

    毎年おんなじなのもあれなんで、今回は色毎の説明文もチェック。これが一番多い色ですね。ダニエルクッション(濃いピンク)。

  • オータムローズ(ピンク)。これかわいい♪

    オータムローズ(ピンク)。これかわいい♪

  • オーキントンブルーアイ(紫)。これも好きです。

    オーキントンブルーアイ(紫)。これも好きです。

  • 可憐だわ♪

    可憐だわ♪

  • これだけ密集していると見ごたえあるよね。

    これだけ密集していると見ごたえあるよね。

  • カルビデスホワイト(白)。ん?カルテビスホワイ(笑)??どっちが正しいの?!確か昨年はこれと紫が終わりかけていたような記憶があって。

    カルビデスホワイト(白)。ん?カルテビスホワイ(笑)??どっちが正しいの?!確か昨年はこれと紫が終わりかけていたような記憶があって。

  • 子供はいろいろなもので遊べるのです。電車に見立てて遊んでました^^;<br />最近なんでも「しんかんせんみたいだねー」という息子(例:アイロンがすべる様子や、大根の先のほうをスライサーにかけている様子等。笑)!

    子供はいろいろなもので遊べるのです。電車に見立てて遊んでました^^;
    最近なんでも「しんかんせんみたいだねー」という息子(例:アイロンがすべる様子や、大根の先のほうをスライサーにかけている様子等。笑)!

  • タンポポも最近興味あり。特に綿毛。

    タンポポも最近興味あり。特に綿毛。

  • こんな風に絵がかかれています。雨足が強くなってきたので退散しまーす。

    こんな風に絵がかかれています。雨足が強くなってきたので退散しまーす。

  • すぐそばの道の駅はがに立ち寄ります。こちら、今日はお休み(水曜定休)ですが、隣接して温泉もあるらしいです。いってみたいなー

    すぐそばの道の駅はがに立ち寄ります。こちら、今日はお休み(水曜定休)ですが、隣接して温泉もあるらしいです。いってみたいなー

  • 奥には公園も。晴れていたら子供が喜びそう。

    奥には公園も。晴れていたら子供が喜びそう。

  • また野菜売り場を物色。

    また野菜売り場を物色。

  • せっかくなんで、ジェラートをいただきます。この時期お勧めのストロベリー・ブルーベリー、そして関係ないけどパンプキン。<br /><br />ギリギリ雨ももって、お出かけできてよかったです♪

    せっかくなんで、ジェラートをいただきます。この時期お勧めのストロベリー・ブルーベリー、そして関係ないけどパンプキン。

    ギリギリ雨ももって、お出かけできてよかったです♪

  • またその翌日はひどい雨でしたが、しっかり2回目のSL見物。雨の中堂々とした姿でやってきます〜<br />毎回大人が興奮。

    またその翌日はひどい雨でしたが、しっかり2回目のSL見物。雨の中堂々とした姿でやってきます〜
    毎回大人が興奮。

  • そして、またパティシエカワナでスイーツを購入し(今回はベイクドチーズケーキ・これまたおいしすぎる!)、この日また名古屋からやってきた夫と新潟へ出発したのでした。

    そして、またパティシエカワナでスイーツを購入し(今回はベイクドチーズケーキ・これまたおいしすぎる!)、この日また名古屋からやってきた夫と新潟へ出発したのでした。

  • 新潟では、法事やお友達とのお泊り(観光なし)だったので、写真がありませんが、一応こちらが石打のリゾートマンションからの光景。<br />

    新潟では、法事やお友達とのお泊り(観光なし)だったので、写真がありませんが、一応こちらが石打のリゾートマンションからの光景。

  • そして五泉のチューリップ。せっかくなんで載せておきます。ほぼ終わっていて、写真はこれだけ^^;

    そして五泉のチューリップ。せっかくなんで載せておきます。ほぼ終わっていて、写真はこれだけ^^;

  • 山が結構きれいです。

    山が結構きれいです。

  • 義両親実家のすぐそばの丘からの風景。自然と温泉と、あとお寿司等も堪能しました(写真ないけど・・・)♪今度はぜひとも月岡温泉と五十嵐低ガーデンにいってみたーい!<br />帰りは休憩除いて5時間半くらいで、渋滞もなく帰宅できました。5時間って車だと思ったよりあっという間な気がします(あ、運転してないのに言うなって感じですね、すいません^^;)。子供たちも結構機嫌よく乗ってくれるので、長距離ドライブも結構大丈夫なのが助かります。<br />本当に、子育てには人手があると楽なことが多いなと実感します。このときとばかりに楽させていただきましたよ。リフレッシュしてまた子供たちとの生活をエンジョイしたいです♪<br />さて、次はどこにいこうかな、おしまい。

    義両親実家のすぐそばの丘からの風景。自然と温泉と、あとお寿司等も堪能しました(写真ないけど・・・)♪今度はぜひとも月岡温泉と五十嵐低ガーデンにいってみたーい!
    帰りは休憩除いて5時間半くらいで、渋滞もなく帰宅できました。5時間って車だと思ったよりあっという間な気がします(あ、運転してないのに言うなって感じですね、すいません^^;)。子供たちも結構機嫌よく乗ってくれるので、長距離ドライブも結構大丈夫なのが助かります。
    本当に、子育てには人手があると楽なことが多いなと実感します。このときとばかりに楽させていただきましたよ。リフレッシュしてまた子供たちとの生活をエンジョイしたいです♪
    さて、次はどこにいこうかな、おしまい。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • むんさん 2012/05/18 20:40:01
    市貝の芝ざくら!
    きーぽーさん、こんにちは!
    お嬢さん、御誕生おめでとうございます♪

    名古屋に転居なされたんですね〜。
    GWのロングドライブ、お疲れ様でした。

    一面に広がる市貝の芝ざくら!
    ほんと見事ですね〜。
    お子さん、咲き誇る芝ざくらの中、たくさん歩き回られたご様子!
    そして、食べ物屋さんの前で立ち止まられた姿、微笑ましいですね!
    ワクワクいっぱいの楽しい1日になられましたね!

    きーぽー

    きーぽーさん からの返信 2012/05/20 08:14:27
    RE: 市貝の芝ざくら!
    むんさん

    お久しぶりです、そしてありがとうございます。
    ついに、また旅行には大変な離乳食の時期に突入しましたが、頑張って旅します!

    > 名古屋に転居なされたんですね〜。
    > GWのロングドライブ、お疲れ様でした。

    私は危険だからと運転せず、もっぱら助手席だったんで、こっそり居眠りなどもさせていただきました〜(笑)。
    はい、名古屋生活は数年の予定なんで、近郊の旅を沢山したいと思います!

    > 一面に広がる市貝の芝ざくら!
    > ほんと見事ですね〜。
    > お子さん、咲き誇る芝ざくらの中、たくさん歩き回られたご様子!
    > そして、食べ物屋さんの前で立ち止まられた姿、微笑ましいですね!
    > ワクワクいっぱいの楽しい1日になられましたね!

    お花畑って、本当に最近いいな〜と思います。
    気分的にも、あとは子供を放すのにもちょうどいい(笑)ので。
    お花のことも、最近少しは理解してきたので(ぴんくのおはな〜とか)、こちらも楽しくなってきました!

    またお伺いさせていただきますね!

    きーぽー

    きーぽー

    きーぽーさん からの返信 2012/05/20 08:15:46
    RE: 市貝の芝ざくら!
    あ、そうそう、言い忘れましたが、娘さんご進学おめでとうございます!
    少しの間でなんだか大人っぽくなったような気がしましたよ〜。
    でも、これからも家族みんなでお出かけできるといいですね♪

    むん

    むんさん からの返信 2012/05/20 18:37:34
    RE: ありがとうございます!
    きーぽーさん、お祝いの言葉、ありがとうございます。

    上の娘、大学生になってわずか1ヶ月なんですが、
    マニキュアや髪型の微妙な変化が。
    ちょっととまどってしまいますね〜。(笑)

    いつまで旅行に付き合ってもらえるか〜ですが、
    できるだけ長く家族旅行を続けらたらいいなぁ〜と思いますね。
    ありがとうございました!

きーぽーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP