御影・灘旅行記(ブログ) 一覧に戻る
兵庫県立美術館にいわさきちひろ展を見に行きました。<br />芸術を解する前に、お腹が鳴っては・・・と、到着早々3Fのレストランへランチに行きました。<br />駐車場からそのままエレベーターで上がれます。<br /><br /><br />ラピエールミュゼ (La Pierre MUsee)<br /> <br />神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 <br />兵庫県立美術館 2階<br />TEL 078-265-6100<br /> <br />営業時間 11:00~18:30(LO 18:00)<br />日曜営業<br /> <br />定休日 月曜日(祝日の場合翌火曜日)<br /> <br />個室 無 <br /> <br />席数 84席 <br /> <br />

いわさきちひろ展 IN 兵庫県立美術館 ~ラピエールミュゼでランチ~

13いいね!

2012/04/29 - 2012/04/29

174位(同エリア341件中)

0

16

いなごろー

いなごろーさん

兵庫県立美術館にいわさきちひろ展を見に行きました。
芸術を解する前に、お腹が鳴っては・・・と、到着早々3Fのレストランへランチに行きました。
駐車場からそのままエレベーターで上がれます。


ラピエールミュゼ (La Pierre MUsee)

神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
兵庫県立美術館 2階
TEL 078-265-6100

営業時間 11:00~18:30(LO 18:00)
日曜営業

定休日 月曜日(祝日の場合翌火曜日)

個室 無

席数 84席

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • エレベーターから上がってすぐにお店があります。

    エレベーターから上がってすぐにお店があります。

  • 前日に予約を取ったので並ぶことなく入れます。<br />私たちが到着した時(11時半)には中に2組位いらっしゃっただけで誰も並んではいなかったのですが、出るころ(14時)には、長蛇の列ができていました。<br />何事も、先手必勝(?)ですね(笑)

    前日に予約を取ったので並ぶことなく入れます。
    私たちが到着した時(11時半)には中に2組位いらっしゃっただけで誰も並んではいなかったのですが、出るころ(14時)には、長蛇の列ができていました。
    何事も、先手必勝(?)ですね(笑)

  • レストランの中は白を基調としたインテリアで天井も高く、窓も大きく明るい雰囲気でした。

    レストランの中は白を基調としたインテリアで天井も高く、窓も大きく明るい雰囲気でした。

  • テーブルの上にはカーネーションが。<br /><br />メニューとともに、”どがんっ”と水の入ったデキャンタを置かれました。

    テーブルの上にはカーネーションが。

    メニューとともに、”どがんっ”と水の入ったデキャンタを置かれました。

  • コース料理しか頼めないようだったので、4人ともBコース(3000円)をお願いしました。<br /><br />Bコース<br /><br />*アオエリティフ<br />*前菜<br />*メイン<br />*パン<br />*食後のお飲物<br />*デザート<br /><br />これはテーブルにセッティングされていた、パン用のバターとオリーブオイル。<br />真ん中のスプーンの上のお塩が美味しかったです。

    コース料理しか頼めないようだったので、4人ともBコース(3000円)をお願いしました。

    Bコース

    *アオエリティフ
    *前菜
    *メイン
    *パン
    *食後のお飲物
    *デザート

    これはテーブルにセッティングされていた、パン用のバターとオリーブオイル。
    真ん中のスプーンの上のお塩が美味しかったです。

  • アペリティフ。<br /><br />ごにょごにょっと説明していなくなったので何て言ったかわからなかったです。<br />右側はイカでした。<br />カップの中身は冷製スープ。<br />美味しいものでした。

    アペリティフ。

    ごにょごにょっと説明していなくなったので何て言ったかわからなかったです。
    右側はイカでした。
    カップの中身は冷製スープ。
    美味しいものでした。

  • パンはおかわり自由の様でした。<br />パンのおかわりはいかがですか?と聞いてくれたので、おかわりを頼んでも、持ってきません。<br />やっと持ってきたと思ったら、4人中1人に1切れおいて戻って行ったり。<br />食器を下げに来た方に再再度お願いして初めてておかわりが手に入ったころには、デザートの直前でした。

    パンはおかわり自由の様でした。
    パンのおかわりはいかがですか?と聞いてくれたので、おかわりを頼んでも、持ってきません。
    やっと持ってきたと思ったら、4人中1人に1切れおいて戻って行ったり。
    食器を下げに来た方に再再度お願いして初めてておかわりが手に入ったころには、デザートの直前でした。

  • 前菜①<br /><br />明石ダコとあなご

    前菜①

    明石ダコとあなご

  • 前菜②<br /><br />鴨のくんせいマンゴーソースがけ

    前菜②

    鴨のくんせいマンゴーソースがけ

  • メイン①<br /><br />ホタテのクレープ包み<br />ハチクを添えて<br /><br />

    メイン①

    ホタテのクレープ包み
    ハチクを添えて

  • メイン②<br /><br />スズキのポワレ<br />

    メイン②

    スズキのポワレ

  • メイン③<br /><br />岡山県地鶏<br />バルサミコソース

    メイン③

    岡山県地鶏
    バルサミコソース

  • デザートの盛り合わせ。<br /><br />*シャーベット<br />*フルーツ<br />*チョコレートブラウニー

    デザートの盛り合わせ。

    *シャーベット
    *フルーツ
    *チョコレートブラウニー

  • お料理自体は美味しくて満足だっただけに、従業員の方のサービス精神のなさにがっかりしました。<br /><br />パンのおかわりを持ってこないだけでなく、料理を運ぶ時のお皿の置き方の雑さ(前の料理のお皿とかぶっても平気)とか、コースのすべてが終わっていないのに何度も請求書を持ってこようとしたり、デザートも食べ終わった後に食後の飲み物が出てない事を伝えても、ああ・・・って対応。<br />あちこちのブログで従業員の態度が悪いと書かれていますが、さもありなん。<br />ほんっと、残念なお店でした。<br /><br />もしくは、長居してほしくないから、そういう社員教育してるとか?<br />なんてね。<br /><br />

    お料理自体は美味しくて満足だっただけに、従業員の方のサービス精神のなさにがっかりしました。

    パンのおかわりを持ってこないだけでなく、料理を運ぶ時のお皿の置き方の雑さ(前の料理のお皿とかぶっても平気)とか、コースのすべてが終わっていないのに何度も請求書を持ってこようとしたり、デザートも食べ終わった後に食後の飲み物が出てない事を伝えても、ああ・・・って対応。
    あちこちのブログで従業員の態度が悪いと書かれていますが、さもありなん。
    ほんっと、残念なお店でした。

    もしくは、長居してほしくないから、そういう社員教育してるとか?
    なんてね。

  • お店の半分は、空席だったのに、外に出てみると長蛇の列でした。<br />忙しくならないように、レストランですら入場制限?<br /><br />ますます、これじゃあ、あかんなぁ〜と思ってしまったのでした。<br /><br />あ、でも、お料理はおいしかったんです。ほんとに。

    お店の半分は、空席だったのに、外に出てみると長蛇の列でした。
    忙しくならないように、レストランですら入場制限?

    ますます、これじゃあ、あかんなぁ〜と思ってしまったのでした。

    あ、でも、お料理はおいしかったんです。ほんとに。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP