山中温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年こそカニ食べたいね〜っということで実行してきました。<br />が、カニ漁は終了してたみたい。。。<br />ま、その辺はスルーしてカニと温泉を楽しんできました。<br /><br />私、雨女なので、雨は降るわ雪は降るわで、<br />天候にはめぐまれませんでした。。。

カニ食べるんだ! 山中温泉

6いいね!

2012/03/24 - 2012/03/25

224位(同エリア329件中)

0

35

沙桐

沙桐さん

今年こそカニ食べたいね〜っということで実行してきました。
が、カニ漁は終了してたみたい。。。
ま、その辺はスルーしてカニと温泉を楽しんできました。

私、雨女なので、雨は降るわ雪は降るわで、
天候にはめぐまれませんでした。。。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • 旅館到着後荷物を置いて散策に出かけました。<br />今日は鶴仙渓遊歩道の黒谷橋〜あやとりはしまでにしました。<br />雨降ってたしね。。。<br /><br />ここは黒谷橋

    旅館到着後荷物を置いて散策に出かけました。
    今日は鶴仙渓遊歩道の黒谷橋〜あやとりはしまでにしました。
    雨降ってたしね。。。

    ここは黒谷橋

  • 橋の上から。

    橋の上から。

  • 芭蕉堂

    芭蕉堂

  • あやとりはし。<br />ピンク?かと思ってたら紅紫色だそうです。<br />

    あやとりはし。
    ピンク?かと思ってたら紅紫色だそうです。

  • 橋の上から。<br />けっこう高いです。

    橋の上から。
    けっこう高いです。

  • 今回の宿泊先、たわらやさん。<br />駅から送迎もしてもらい、カサも貸してもらいました。<br />

    今回の宿泊先、たわらやさん。
    駅から送迎もしてもらい、カサも貸してもらいました。

  • 部屋からの景色。<br />新緑、紅葉、雪の頃だとけっこうキレイかも。<br />今の時期、ちょっと微妙。。。

    部屋からの景色。
    新緑、紅葉、雪の頃だとけっこうキレイかも。
    今の時期、ちょっと微妙。。。

  • 食前酒の梅酒。<br />カニ味噌豆腐とうどん。

    食前酒の梅酒。
    カニ味噌豆腐とうどん。

  • 刺身<br />カニ刺し、甘くてうま〜。

    刺身
    カニ刺し、甘くてうま〜。

  • 甘エビ刺身。卵つき。<br />殻むくのに苦戦。<br />身が分裂しまくってました。。。

    甘エビ刺身。卵つき。
    殻むくのに苦戦。
    身が分裂しまくってました。。。

  • 茹でカニ1匹。<br />食べやすいように切れ目を入れてくれてました。<br />カニ味噌うまいね〜

    茹でカニ1匹。
    食べやすいように切れ目を入れてくれてました。
    カニ味噌うまいね〜

  • かに茶碗蒸しと天ぷら。<br />この2つは後だしだったので、<br />あったかいうちに食べれました。

    かに茶碗蒸しと天ぷら。
    この2つは後だしだったので、
    あったかいうちに食べれました。

  • カニ鍋。<br />ダシうっま〜〜〜♪<br />このダシで雑炊食べたかったです。。。

    カニ鍋。
    ダシうっま〜〜〜♪
    このダシで雑炊食べたかったです。。。

  • かに釜飯。<br />カニの味あまりしなくて残念。<br />鍋で雑炊のほうがよかったかも。

    かに釜飯。
    カニの味あまりしなくて残念。
    鍋で雑炊のほうがよかったかも。

  • おすましと漬物。<br /><br />漬物ちょっと辛いしみずっぽいし、残念。

    おすましと漬物。

    漬物ちょっと辛いしみずっぽいし、残念。

  • デザートのゼリー。<br />なんの味か薄すぎてわからず。<br /><br /><br />あ!焼きかにの写真ないーー;<br />焼きかにも半身あり、甘くておいしかった〜。<br />カニで満腹満腹。

    デザートのゼリー。
    なんの味か薄すぎてわからず。


    あ!焼きかにの写真ないーー;
    焼きかにも半身あり、甘くておいしかった〜。
    カニで満腹満腹。

  • 温泉の写真はさすがにありませぬ。<br /><br />なので、もう朝食です(笑)<br /><br />たぶん湯豆腐。

    温泉の写真はさすがにありませぬ。

    なので、もう朝食です(笑)

    たぶん湯豆腐。

  • サラダと温泉卵と漬物。<br />あとはイカの塩辛とひじき煮とマグロのなんか(ツナ缶だと思ってた…)<br /><br />

    サラダと温泉卵と漬物。
    あとはイカの塩辛とひじき煮とマグロのなんか(ツナ缶だと思ってた…)

  • カレイの干物とおあげさん。<br />おあげさんカリッカリに焼いてお味噌つけて食べます。<br />

    カレイの干物とおあげさん。
    おあげさんカリッカリに焼いてお味噌つけて食べます。

  • ご飯と味噌汁。<br />あさりが入ってました。<br /><br />

    ご飯と味噌汁。
    あさりが入ってました。

  • チェックアウトしてお散歩号というバスに乗って移動。<br />まずは栢野大杉。

    チェックアウトしてお散歩号というバスに乗って移動。
    まずは栢野大杉。

  • 樹齢2300年ぐらいなんだそう。<br />でかいなぁ。

    樹齢2300年ぐらいなんだそう。
    でかいなぁ。

  • こちらが天覧の大杉。

    こちらが天覧の大杉。

  • 再びバスに乗ってこおろぎ橋で下車。<br />橋に向かう途中の写真。<br />雨女の本領発揮してしまって、まさかのあられ。

    再びバスに乗ってこおろぎ橋で下車。
    橋に向かう途中の写真。
    雨女の本領発揮してしまって、まさかのあられ。

  • こおろぎ橋<br />なんでこおろぎなのかは不明。

    こおろぎ橋
    なんでこおろぎなのかは不明。

  • 橋の上から。<br />

    橋の上から。

  • 遊歩道から。<br /><br />雨降ったりあられ降ったりで足元大変。<br />こおろぎ橋からあやとり橋までは少し足元悪いかな。<br />

    遊歩道から。

    雨降ったりあられ降ったりで足元大変。
    こおろぎ橋からあやとり橋までは少し足元悪いかな。

  • 遊歩道から。<br /><br />

    遊歩道から。

  • あやとり橋まで戻ってきました。<br />やっぱり高い。

    あやとり橋まで戻ってきました。
    やっぱり高い。

  • あやとり橋からゆげ街道に出て、コロッケ食べてきました。<br />写真は忘れてました^^;<br />俵型のコロッケ、揚げたてホクホクでまいう〜♪<br /><br />旅館に戻る途中、近くの芭蕉さんでワッフル食べてきました。<br />コーヒーやさんなので、コーヒーめっちゃうまい!<br />ワッフルもうまっ!

    あやとり橋からゆげ街道に出て、コロッケ食べてきました。
    写真は忘れてました^^;
    俵型のコロッケ、揚げたてホクホクでまいう〜♪

    旅館に戻る途中、近くの芭蕉さんでワッフル食べてきました。
    コーヒーやさんなので、コーヒーめっちゃうまい!
    ワッフルもうまっ!

  • 駅までの送り時間が近づいてきたので、旅館へ戻ると。<br /><br />なんじゃこら!?<br />ギリギリセーフ、あぶなかったぁ〜。

    駅までの送り時間が近づいてきたので、旅館へ戻ると。

    なんじゃこら!?
    ギリギリセーフ、あぶなかったぁ〜。

  • 加賀温泉駅から、観音様が見えます。<br />どこにあるのか不明。

    加賀温泉駅から、観音様が見えます。
    どこにあるのか不明。

  • サンダーバード乗車直前、<br />強風とともにあられが降ってきました。<br />痛い…<br />そして一瞬にして一面真っ白に…<br /><br />さすが雨女。<br /><br /><br />今回は友達とゆるゆる旅行。<br />カニもいっぱい食べたのでしばらくはいりませんね。<br />友達の晴れ女パワーより強かった雨女パワー。<br />おそるべし。

    サンダーバード乗車直前、
    強風とともにあられが降ってきました。
    痛い…
    そして一瞬にして一面真っ白に…

    さすが雨女。


    今回は友達とゆるゆる旅行。
    カニもいっぱい食べたのでしばらくはいりませんね。
    友達の晴れ女パワーより強かった雨女パワー。
    おそるべし。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP