支笏湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目<br />札幌場外市場・北の漁場での昼食を終え<br /><br />支笏湖氷濤まつり見学=洞爺湖温泉(泊)<br /><br />洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラスの<br />部屋から洞爺湖冬花火の鑑賞です。<br /><br />4日目<br />ホテル=ウトナイ湖=新千歳空港=中部国際空港<br /><br /><br /><br /><br />

2012年『さっぽろ雪まつり』に行ってきました。その4

33いいね!

2012/02/05 - 2012/02/08

86位(同エリア373件中)

2

33

tanaka

tanakaさん

3日目
札幌場外市場・北の漁場での昼食を終え

支笏湖氷濤まつり見学=洞爺湖温泉(泊)

洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラスの
部屋から洞爺湖冬花火の鑑賞です。

4日目
ホテル=ウトナイ湖=新千歳空港=中部国際空港




同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 札幌場外市場・北の漁場<br /><br />店頭にはカニが・・・。

    札幌場外市場・北の漁場

    店頭にはカニが・・・。

  • 札幌場外市場・北の漁場<br /><br />

    札幌場外市場・北の漁場

  • 札幌場外市場・北の漁場<br /><br />海産物いっぱい・・です。

    札幌場外市場・北の漁場

    海産物いっぱい・・です。

  • 氷濤会場に行く途中で。

    氷濤会場に行く途中で。

  • 氷濤まつり会場入口

    氷濤まつり会場入口

  • 実物は大きいですよ!!

    実物は大きいですよ!!

  • 氷濤をアップで。

    氷濤をアップで。

  • 幻想的な光がもや〜っとして

    幻想的な光がもや〜っとして

  • 感動もんです。

    感動もんです。

  • 迫力ありますよ。

    迫力ありますよ。

  • 幻想的な氷に感動。

    幻想的な氷に感動。

  • 幻想的な氷に感動。<br /><br />天井を撮ってみました。

    幻想的な氷に感動。

    天井を撮ってみました。

  • 幻想的な氷に感動

    幻想的な氷に感動

  • 幻想的な氷に感動!

    幻想的な氷に感動!

  • 氷濤の迫力に圧倒

    氷濤の迫力に圧倒

  • 氷濤をアップで

    氷濤をアップで

  • 滝の水は流れていました。

    滝の水は流れていました。

  • ツララ・・つらら・・ツララ

    ツララ・・つらら・・ツララ

  • 大きさの比較を。

    大きさの比較を。

  • 高い位置から撮影を。

    高い位置から撮影を。

  • さかなが氷の中に・・

    さかなが氷の中に・・

  • 支笏湖ビジターセンター内で

    支笏湖ビジターセンター内で

  • 案内板を

    案内板を

  • 洞爺湖湖畔にて

    洞爺湖湖畔にて

  • 洞爺湖湖畔にて

    洞爺湖湖畔にて

  • 洞爺湖湖畔にて

    洞爺湖湖畔にて

  • ウトナイ湖にて<br /><br />白鳥のいないウトナイ湖でした。

    ウトナイ湖にて

    白鳥のいないウトナイ湖でした。

  • ウトナイ湖売店内で

    ウトナイ湖売店内で

  • ウトナイ湖売店で

    ウトナイ湖売店で

  • ウトナイ湖売店を。

    ウトナイ湖売店を。

  • ウトナイ湖売店を。

    ウトナイ湖売店を。

  • ウトナイ湖売店で。

    ウトナイ湖売店で。

  • 新千歳空港搭乗口ロビーから

    新千歳空港搭乗口ロビーから

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • shimahukurouさん 2012/03/20 21:51:40
    どっち?
    こんばんは〜

    氷濤まつりってことは、この緑の光に包まれた鍾乳洞にしか見ないこれも
    人工のものなのでしょうか???
    る天井からふりそそぐ氷も…人工なのでしょうか?
    あまりにスケールが大きすぎて自然か人工か、分からないのですが…

    shimahukurou

    tanaka

    tanakaさん からの返信 2012/03/22 17:26:04
    RE: どっち?
    > こんばんは〜

    こんにちは。お返事遅くなりました。

    > 氷濤まつりってことは、この緑の光に包まれた鍾乳洞にしか見ないこれも
    > 人工のものなのでしょうか???
    > る天井からふりそそぐ氷も…人工なのでしょうか?
    > あまりにスケールが大きすぎて自然か人工か、分からないのですが…


    支笏湖氷濤まつりとは、支笏湖の水をスプリンクラーで骨組みに
    吹きつけて氷像を作成。
    昼間は太陽光で青く輝き、夜は色とりどりの明かりに照らし出される。

    shimahukurouさんの指摘された緑の光に包まれた鍾乳洞にしか見えない
    ものをはじめ、幻想的な光がもやっ〜としてた場所、水の流れている滝
    大小多くの氷濤すべて人工のものだったと思います。

    わたしも初めての氷濤まつり見学なので詳しくは分りません。
    いずれにしても、必見の価値はあると思います。


    > shimahukurou


    tanaka

tanakaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP