台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北行きの飛行機に乗り込みます!<br />久しぶりのエバー航空ですが、<br />どうでしょう?

真夏の台北2010② 座席が広いぞ!?の巻

14いいね!

2010/08/11 - 2010/08/15

16869位(同エリア28300件中)

0

32

KOBARAN

KOBARANさん

台北行きの飛行機に乗り込みます!
久しぶりのエバー航空ですが、
どうでしょう?

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.5
グルメ
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
飛行機
航空会社
エバー航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 座席指定は22H。どうも座席が少し大きく感じる。昔のビジネスクラスみたい。最新機材はエコノミーでも広いのかな??と考えていたらどうやらプレミアムローレルクラス席のY開放に当たったよう。

    座席指定は22H。どうも座席が少し大きく感じる。昔のビジネスクラスみたい。最新機材はエコノミーでも広いのかな??と考えていたらどうやらプレミアムローレルクラス席のY開放に当たったよう。

  • モニターも大きいしフットレストもついてるし

    モニターも大きいしフットレストもついてるし

  • 相棒のみっちゃんのモニターが動作せず日本人のCAさんに聞いて再起動してもらったが映らず、たまたま後ろの席がまだ空いていたので移動しました。中央の4人席など結構空いていて<br />どういう基準で席の割り振りしたのかしら?<br />台北に帰るツアー客が多いので<br />それ以外の個人客や日本人だけあてたのかな?

    相棒のみっちゃんのモニターが動作せず日本人のCAさんに聞いて再起動してもらったが映らず、たまたま後ろの席がまだ空いていたので移動しました。中央の4人席など結構空いていて
    どういう基準で席の割り振りしたのかしら?
    台北に帰るツアー客が多いので
    それ以外の個人客や日本人だけあてたのかな?

  • 機内食<br />チキンかポークの選択肢でポークにしました。<br />メインのポークは挽肉そぼろでご飯はサフランライス。<br />青梗菜、玉子焼き、ハム、山クラゲ。カットフルーツはリンゴとオレンジ、ナッツ入りチョコレートケーキ。ビールはキリンとハイネケンがありました。

    機内食
    チキンかポークの選択肢でポークにしました。
    メインのポークは挽肉そぼろでご飯はサフランライス。
    青梗菜、玉子焼き、ハム、山クラゲ。カットフルーツはリンゴとオレンジ、ナッツ入りチョコレートケーキ。ビールはキリンとハイネケンがありました。

  • 台湾桃園国際空港に到着!<br />出迎えの係員さんを探すが<br />「JL北海道」と書いたプレートを持った人がいて、違うよなと〜と探すが見当たらず、その女性にツインクルですか?と聞いてもJLです。って言われちゃう。でも結局この人が係員さんでした。JR北海道のつもりだったのね…

    台湾桃園国際空港に到着!
    出迎えの係員さんを探すが
    「JL北海道」と書いたプレートを持った人がいて、違うよなと〜と探すが見当たらず、その女性にツインクルですか?と聞いてもJLです。って言われちゃう。でも結局この人が係員さんでした。JR北海道のつもりだったのね…

  • ホテルは本当はシェラトンに泊まりたかったのですが節約?してミラマーガーデンホテルにしました。ただ結果としてとても良かったです。

    ホテルは本当はシェラトンに泊まりたかったのですが節約?してミラマーガーデンホテルにしました。ただ結果としてとても良かったです。

  • 部屋は広く

    部屋は広く

  • 液晶テレビ

    液晶テレビ

  • 無料のミネラルウォーター

    無料のミネラルウォーター

  • バスルームは湯船にくっつく形でシャワーブースがあった。

    バスルームは湯船にくっつく形でシャワーブースがあった。

  • シャンプー類はオリジナルかな

    シャンプー類はオリジナルかな

  • 日本語も書いてある

    日本語も書いてある

  • ドライヤー

    ドライヤー

  • お部屋にちょっとした飾り

    お部屋にちょっとした飾り

  • ポット

    ポット

  • 台湾なので、天仁名茶のティーバックとインスタントコーヒー。

    台湾なので、天仁名茶のティーバックとインスタントコーヒー。

  • こちらは有料のお菓子。<br />メニュー見なくても金額が貼ってあって<br />わかりやすい

    こちらは有料のお菓子。
    メニュー見なくても金額が貼ってあって
    わかりやすい

  • ホテルの設備案内のバインダーに<br />周囲の地図が入っています。<br />ガイドブックにもこの辺は<br />あまり載っていないので<br />助かりました。<br />フロントでももらえます。

    ホテルの設備案内のバインダーに
    周囲の地図が入っています。
    ガイドブックにもこの辺は
    あまり載っていないので
    助かりました。
    フロントでももらえます。

  • 荷物を出したら歩いて<br />遼寧街夜市へ行きましょう。<br />ホテルから歩いて行ける食べ物メインの夜市との事。<br />ホテル裏手の八徳路二段という道をてくてく歩きます。到着しましたが今まで行った事のある夜市とはまた違う感じ。ちょっとディープかな。

    荷物を出したら歩いて
    遼寧街夜市へ行きましょう。
    ホテルから歩いて行ける食べ物メインの夜市との事。
    ホテル裏手の八徳路二段という道をてくてく歩きます。到着しましたが今まで行った事のある夜市とはまた違う感じ。ちょっとディープかな。

  • 本当に食べ物ばかりでちゃんと食べるならいいけど<br />あちこちフラフラ覗く感じじゃないかな。<br /><br />お腹もそんなには空いていないので海鮮料理もちょっと…

    本当に食べ物ばかりでちゃんと食べるならいいけど
    あちこちフラフラ覗く感じじゃないかな。

    お腹もそんなには空いていないので海鮮料理もちょっと…

  • 結局ネットで美味しいと聞いていた又一村水餃麺食というお店へ。

    結局ネットで美味しいと聞いていた又一村水餃麺食というお店へ。

  • 日本語メニューもあります。

    日本語メニューもあります。

  • 牛肉米粉(大) 90元 八角の香りが強く好みが別れるところ。

    牛肉米粉(大) 90元 八角の香りが強く好みが別れるところ。

  • 手工水餃10ケ45元 韮菜(ニラ)、高麗菜(キャベツ)を5ケづつ。<br />美味しいんですが、我が家で作る水餃子に非常に良く似ています。うちもニラをタップリいれるので。皮も日本風の薄いタイプ。香港とかとまた違いますね。

    手工水餃10ケ45元 韮菜(ニラ)、高麗菜(キャベツ)を5ケづつ。
    美味しいんですが、我が家で作る水餃子に非常に良く似ています。うちもニラをタップリいれるので。皮も日本風の薄いタイプ。香港とかとまた違いますね。

  • またまたてくてく歩いてホテルまで帰ります。あんまり人は歩いてはいませんが怖い感じではありませんでした。

    またまたてくてく歩いてホテルまで帰ります。あんまり人は歩いてはいませんが怖い感じではありませんでした。

  • 夜のホテルのロビー

    夜のホテルのロビー

  • なかなか良いです。

    なかなか良いです。

  • ケバケバしくなくシック

    ケバケバしくなくシック

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP