桂林旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年10月に桂林に行きました。日本でも非常に有名な観光地ですが、まさに山水画の世界を楽しむことができました。また、10月はちょうどキンモクセイが花咲く季節、桂林の町中に良い香りが漂っていて、リラックスすることができました。国慶節の観光シーズンで旅行者も多かったですが、天気もちょうど良いので、この季節の旅行はお勧めですね。今回は、街なか編と漓江下り編に分けて、桂林の素晴らしさをお伝えしたいと思います。

中国ぶらぶら歩き 桂林(街なか)編

9いいね!

2010/10/02 - 2010/10/05

259位(同エリア785件中)

0

23

ぼーやん

ぼーやんさん

2010年10月に桂林に行きました。日本でも非常に有名な観光地ですが、まさに山水画の世界を楽しむことができました。また、10月はちょうどキンモクセイが花咲く季節、桂林の町中に良い香りが漂っていて、リラックスすることができました。国慶節の観光シーズンで旅行者も多かったですが、天気もちょうど良いので、この季節の旅行はお勧めですね。今回は、街なか編と漓江下り編に分けて、桂林の素晴らしさをお伝えしたいと思います。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス タクシー 徒歩
航空会社
中国南方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 桂林到着は夜の10時頃でした。空港は市内からかなり離れているようで、機内の窓からは明かりがほとんど見えませんでした。空港の周りも真っ暗、そんな中タクシーで街中へ向かいましたが、桂林はどんなところか全くわからず。。。。でも、朝ホテルの窓を開けると。。。いかにも桂林という風景が目の前に広がっており、本当に感動しました。。。。来てよかったです。(ホテルはシャングリラでした)

    桂林到着は夜の10時頃でした。空港は市内からかなり離れているようで、機内の窓からは明かりがほとんど見えませんでした。空港の周りも真っ暗、そんな中タクシーで街中へ向かいましたが、桂林はどんなところか全くわからず。。。。でも、朝ホテルの窓を開けると。。。いかにも桂林という風景が目の前に広がっており、本当に感動しました。。。。来てよかったです。(ホテルはシャングリラでした)

  • 桂林の目玉、漓江下りの予約をホテルのコンシェルジュに依頼して、さっそく街歩きに出かけました。ここはホテルからタクシーで10分程度にある七星公園の入り口です。

    桂林の目玉、漓江下りの予約をホテルのコンシェルジュに依頼して、さっそく街歩きに出かけました。ここはホテルからタクシーで10分程度にある七星公園の入り口です。

  • この公園には鍾乳洞があります。この七星岩と書かれている下に入り口がありました。

    この公園には鍾乳洞があります。この七星岩と書かれている下に入り口がありました。

  • 意外と大きい入り口ですね。この中、どうなっているのかな??

    意外と大きい入り口ですね。この中、どうなっているのかな??

  • 鍾乳洞の中です。石灰岩の奇石がライトアップされています。なんか、中国らしくハデハデですね。

    鍾乳洞の中です。石灰岩の奇石がライトアップされています。なんか、中国らしくハデハデですね。

  • 雲の山と書かれていますが。。。。みなさんは何が見えますか??<br />やっぱり、色遣いがちょっと。。。。

    雲の山と書かれていますが。。。。みなさんは何が見えますか??
    やっぱり、色遣いがちょっと。。。。

  • 岩が水に映って不思議な光景になっていますね。。これだけ見ると何の写真だか全くわかりませんね。。。

    岩が水に映って不思議な光景になっていますね。。これだけ見ると何の写真だか全くわかりませんね。。。

  • 鍾乳洞を出たらパンダがいました。私はこっちのほうが何百倍好きです。

    鍾乳洞を出たらパンダがいました。私はこっちのほうが何百倍好きです。

  • こんな寝かたでリラックスできるのかな??

    イチオシ

    こんな寝かたでリラックスできるのかな??

  • 室内にはこんなパンダもいました。<br />パンダは暑さに弱いらしいです。元気なパンダは冬のほうが見れますね。

    室内にはこんなパンダもいました。
    パンダは暑さに弱いらしいです。元気なパンダは冬のほうが見れますね。

  • 続いて、独秀峰に上ります。岩を削った階段を20分ぐらい登ります。頂上はすぐそこに見えますがかなりきつい。。

    続いて、独秀峰に上ります。岩を削った階段を20分ぐらい登ります。頂上はすぐそこに見えますがかなりきつい。。

  • 山頂に到着。桂林の絶景が目の前に広がります!!

    山頂に到着。桂林の絶景が目の前に広がります!!

  • こちらは市の中心、デパートなどが見えますね。

    こちらは市の中心、デパートなどが見えますね。

  • 象鼻山です。右端が象の頭に似ていますね。<br />ちょっとわかりにくいかな?

    象鼻山です。右端が象の頭に似ていますね。
    ちょっとわかりにくいかな?

  • 遠くのほうにもゴツゴツした岩がたくさん見えますよ。

    イチオシ

    遠くのほうにもゴツゴツした岩がたくさん見えますよ。

  • 隣の伏波山にも多くの人が登ってますね。<br />もう一つ登るには体力が続かないかな。。。。

    隣の伏波山にも多くの人が登ってますね。
    もう一つ登るには体力が続かないかな。。。。

  • やっぱり、降りるほうが怖い。。。。太ももが筋肉痛になりました。

    やっぱり、降りるほうが怖い。。。。太ももが筋肉痛になりました。

  • 岩を上り下りしたらおなかがすきました。少し繁華街まで歩いて、日頭火というお店に飛び込みで入りました。桂林には漓泉&#21860;酒という地ビールがありました。

    岩を上り下りしたらおなかがすきました。少し繁華街まで歩いて、日頭火というお店に飛び込みで入りました。桂林には漓泉啤酒という地ビールがありました。

  • 桂林といえばビーフン。これはスープ入り丸めんですね。鳥だしが効いていておいしいです。

    桂林といえばビーフン。これはスープ入り丸めんですね。鳥だしが効いていておいしいです。

  • こちらは焼きビーフン。平めんですね。こっちの味は完全に東南アジアです。<br />タイのパッタイと一緒!!<br />

    こちらは焼きビーフン。平めんですね。こっちの味は完全に東南アジアです。
    タイのパッタイと一緒!!

  • 今回は、桂林シャングリラホテルに泊まりました。少し街なかからは離れていますが、施設、サービスとも最高ですね。ぜひ、お勧めです。

    今回は、桂林シャングリラホテルに泊まりました。少し街なかからは離れていますが、施設、サービスとも最高ですね。ぜひ、お勧めです。

  • ベッドには山水画も描かれていました!!

    ベッドには山水画も描かれていました!!

  • ロビーも南国ムード たっぷりです。<br />次は、漓江下りに出かけます。。。続く

    ロビーも南国ムード たっぷりです。
    次は、漓江下りに出かけます。。。続く

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP