南伊豆旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年、早春のこの時期になるとあちらこちらで水仙が見頃を迎えます。 昨年は房総半島の「鋸南水仙ロード」を訪ねましたが、今年は東伊豆~南伊豆~西伊豆と伊豆半島の一周ドライブを兼ねて「爪木崎の水仙」を訪ねて来ました。 エメラルド色の海に囲まれた岬に、陽光の中で300万本の野水仙が煌めき、ほのかに甘い香りを漂わせていました。<br />下田東急ホテルで一泊、翌日、石廊崎を経て西伊豆を北上、松崎石部地区で偶然見つけた看板に誘われるままに訪ねた「石部の棚田」・・・それはそれは見事な棚田がそこに広がっていました。<br /> <br />ご参考<br />①爪木崎の水仙祭り<br />http://www2.shimoda-city.info/shimoda/FMPro?-db=shimoda_kan1.fp5&amp;-lay=web&amp;-format=page_stay.html&amp;-error=error.html&amp;KUBUN2=B&amp;-max=999&amp;-sortfield=NARABI&amp;-find<br />②石部の棚田<br />http://www.ishibu-tanada.com/<br />③鋸南の水仙ロード旅行記<br />http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/10536819/

早春の 岬に香る 野水仙

55いいね!

2012/01/11 - 2012/01/12

21位(同エリア285件中)

4

70

Oakat

Oakatさん

毎年、早春のこの時期になるとあちらこちらで水仙が見頃を迎えます。 昨年は房総半島の「鋸南水仙ロード」を訪ねましたが、今年は東伊豆~南伊豆~西伊豆と伊豆半島の一周ドライブを兼ねて「爪木崎の水仙」を訪ねて来ました。 エメラルド色の海に囲まれた岬に、陽光の中で300万本の野水仙が煌めき、ほのかに甘い香りを漂わせていました。
下田東急ホテルで一泊、翌日、石廊崎を経て西伊豆を北上、松崎石部地区で偶然見つけた看板に誘われるままに訪ねた「石部の棚田」・・・それはそれは見事な棚田がそこに広がっていました。
 
ご参考
①爪木崎の水仙祭り
http://www2.shimoda-city.info/shimoda/FMPro?-db=shimoda_kan1.fp5&-lay=web&-format=page_stay.html&-error=error.html&KUBUN2=B&-max=999&-sortfield=NARABI&-find
②石部の棚田
http://www.ishibu-tanada.com/
③鋸南の水仙ロード旅行記
http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/10536819/

PR

  • 第三京浜〜横浜新道〜新湘南バイパス〜西湘バイパス〜真鶴道路〜熱海ビーチライン〜国道135線を通って一路、爪木崎へ向かいます。<br />途中、真鶴道路から朝日をおがむ・・・

    第三京浜〜横浜新道〜新湘南バイパス〜西湘バイパス〜真鶴道路〜熱海ビーチライン〜国道135線を通って一路、爪木崎へ向かいます。
    途中、真鶴道路から朝日をおがむ・・・

  • 伊豆の三大美浜のひとつ 「下田白浜ビーチ」・・・

    伊豆の三大美浜のひとつ 「下田白浜ビーチ」・・・

  • 海の色が綺麗です・・・

    海の色が綺麗です・・・

  • 爪木崎に到着しました。<br />水仙です・・・沢山の野水仙が咲いています・・・

    爪木崎に到着しました。
    水仙です・・・沢山の野水仙が咲いています・・・

  • 広い駐車場には海産物を売る露店もいくつか出ていました・・・

    広い駐車場には海産物を売る露店もいくつか出ていました・・・

  • 雑誌や、4トラの皆さんの旅行記で見覚えのある景色です・・・

    雑誌や、4トラの皆さんの旅行記で見覚えのある景色です・・・

  • 水仙に包まれた遊歩道・・・

    水仙に包まれた遊歩道・・・

  • 岬とビーチの間の斜面に広がる野水仙・・・

    岬とビーチの間の斜面に広がる野水仙・・・

  • 岬に上って水仙越しに爪木崎のビーチを見下ろすと・・・<br />素晴らしい・・・<br />ずぅ〜と眺めていたい様な景色です・・・<br /><br />

    岬に上って水仙越しに爪木崎のビーチを見下ろすと・・・
    素晴らしい・・・
    ずぅ〜と眺めていたい様な景色です・・・

  • エメラルド色の海、綺麗な砂浜・・・実に綺麗です・・・

    エメラルド色の海、綺麗な砂浜・・・実に綺麗です・・・

  • 岬の反対側は荒々しい岸壁・・・<br />特徴のある岩は静岡県指定の天然記念物 「柱状節理」・・・<br />約500万年前に安山岩質溶岩が冷却によって生じたものだといいます・・・

    岬の反対側は荒々しい岸壁・・・
    特徴のある岩は静岡県指定の天然記念物 「柱状節理」・・・
    約500万年前に安山岩質溶岩が冷却によって生じたものだといいます・・・

  • この磯はその形態から「俵磯」と呼ばれ、江戸時代に建築用材として切り出された一辺30cmの5角形の石材は 「俵石」 と呼ばれていた様です・・・

    この磯はその形態から「俵磯」と呼ばれ、江戸時代に建築用材として切り出された一辺30cmの5角形の石材は 「俵石」 と呼ばれていた様です・・・

  • 水仙と爪木崎灯台・・・

    水仙と爪木崎灯台・・・

  • 表紙にしました・・・

    表紙にしました・・・

  • 伊豆はアロエの産地でもあり、いたる所に水仙とのコラボが見られます・・・

    伊豆はアロエの産地でもあり、いたる所に水仙とのコラボが見られます・・・

  • うわぁ〜野水仙が煌めいています・・・

    うわぁ〜野水仙が煌めいています・・・

  • みんなでコーラスしてるみたい・・・

    みんなでコーラスしてるみたい・・・

  • 爪木崎に別れを告げて下田の町に戻ってきました。<br />写真は下田港・・・

    爪木崎に別れを告げて下田の町に戻ってきました。
    写真は下田港・・・

  • 「ハリスの小径」 から下田港・・・

    「ハリスの小径」 から下田港・・・

  • 「ペリー上陸の碑」 日米和親条約を締結した了仙寺の方を向いているといいます・・・

    「ペリー上陸の碑」 日米和親条約を締結した了仙寺の方を向いているといいます・・・

  • ペリーが歩いたといわれる 「ペリーロード」 を歩いてみます・・・<br />

    ペリーが歩いたといわれる 「ペリーロード」 を歩いてみます・・・

  • ペリー上陸地から日米和親条約締結の 「了仙寺」 までのおよそ500mは、ガス燈と柳が古い街並みに似合うお洒落な小路です・・・<br />

    ペリー上陸地から日米和親条約締結の 「了仙寺」 までのおよそ500mは、ガス燈と柳が古い街並みに似合うお洒落な小路です・・・

  • なかなか・・・

    なかなか・・・

  • 風情のある・・・

    風情のある・・・

  • 川沿いの路です・・・

    川沿いの路です・・・

  • ペリーロードの行き着くところは日米和親条約が締結された 「了仙寺」・・・

    ペリーロードの行き着くところは日米和親条約が締結された 「了仙寺」・・・

  • なまこ壁の通りもありました・・・

    なまこ壁の通りもありました・・・

  • 蝋梅も咲き始めました・・・

    蝋梅も咲き始めました・・・

  • ペリーロードに隣接する丘の 「下田公園」 に登って下田市街地を望みます・・・

    ペリーロードに隣接する丘の 「下田公園」 に登って下田市街地を望みます・・・

  • 15:30、予定より少し早く今夜の宿泊先 「下田東急ホテル」 に着きました・・・

    15:30、予定より少し早く今夜の宿泊先 「下田東急ホテル」 に着きました・・・

  • チェックインの前 (夕暮前に) に写真を撮りにお庭に・・・

    チェックインの前 (夕暮前に) に写真を撮りにお庭に・・・

  • ホテルの庭からは 「大浦湾」 の見事な景色が・・・

    ホテルの庭からは 「大浦湾」 の見事な景色が・・・

  • 小高い丘に建つホテル・・・<br />これからチェックインします・・・

    小高い丘に建つホテル・・・
    これからチェックインします・・・

  • 部屋のベランダからの眺めも素晴らしい・・・

    部屋のベランダからの眺めも素晴らしい・・・

  • 翌朝、ホテルのすぐ横にある白川郷から移築したという民家を訪ねます・・・<br />

    翌朝、ホテルのすぐ横にある白川郷から移築したという民家を訪ねます・・・

  • 冬枯れしたアジサイにも・・・何とも言えぬ魅力が・・・

    冬枯れしたアジサイにも・・・何とも言えぬ魅力が・・・

  • この時期何処に行っても水仙が優しく語りかけてくれます・・・

    この時期何処に行っても水仙が優しく語りかけてくれます・・・

  • 途中、伊豆三大美浜のひとつ 「弓ヶ浜」 に立ち寄った後 (写真はありませんが・・・)、石廊崎にやって来ました・・・

    途中、伊豆三大美浜のひとつ 「弓ヶ浜」 に立ち寄った後 (写真はありませんが・・・)、石廊崎にやって来ました・・・

  • 伊豆半島最南端の石廊崎の断崖・・・<br />何十年か前に訪ねた時の記憶がよみがえります・・・

    伊豆半島最南端の石廊崎の断崖・・・
    何十年か前に訪ねた時の記憶がよみがえります・・・

  • 石廊崎の波アート・・・

    石廊崎の波アート・・・

  • 昔来た時には石廊崎に植物園があったのですが現在は閉園となっていました・・・ソテツの花(?)も寂しそうです・・・

    昔来た時には石廊崎に植物園があったのですが現在は閉園となっていました・・・ソテツの花(?)も寂しそうです・・・

  • 伊豆半島の西側、奥石廊崎にやって来ました・・・<br />ここ、「ユウスゲ公園」 からの景色もまた絶景です・・・

    伊豆半島の西側、奥石廊崎にやって来ました・・・
    ここ、「ユウスゲ公園」 からの景色もまた絶景です・・・

  • 如何でしょう・・・

    如何でしょう・・・

  • この景色・・・<br />夏にはこの小高い丘いっぱいに・・・この景色を背景に・・・黄色いユウスゲが咲いて・・・綺麗だろうなぁ・・・と思ったりして・・・

    この景色・・・
    夏にはこの小高い丘いっぱいに・・・この景色を背景に・・・黄色いユウスゲが咲いて・・・綺麗だろうなぁ・・・と思ったりして・・・

  • 国道135線を更に北上します・・・<br />途中、松崎町石部地区で看板に誘われるまま、やってきました 「石部の棚田」・・・

    国道135線を更に北上します・・・
    途中、松崎町石部地区で看板に誘われるまま、やってきました 「石部の棚田」・・・

  • 日本の棚田百景には含まれてはいない・・・<br />しかし・・・

    日本の棚田百景には含まれてはいない・・・
    しかし・・・

  • 駿河湾を眼下に富士山や南アルプスも望むことの出来る素晴らしい棚田に出会いました・・・

    駿河湾を眼下に富士山や南アルプスも望むことの出来る素晴らしい棚田に出会いました・・・

  • 現在約370枚の棚田が広がっています・・・<br />

    現在約370枚の棚田が広がっています・・・

  • 昭和30年代には総面積約10haのエリアに約1,000枚の棚田が広がっていたといいますが・・・

    昭和30年代には総面積約10haのエリアに約1,000枚の棚田が広がっていたといいますが・・・

  • 時代の変化とともにその殆んどが原野化・・・

    時代の変化とともにその殆んどが原野化・・・

  • 平成12年、この棚田を地域の宝として復田を進め・・・

    平成12年、この棚田を地域の宝として復田を進め・・・

  • 4.2haが甦って、平成14年に 「石部赤根田村百笑の里」 として開村されて現在に至るといいます・・・

    4.2haが甦って、平成14年に 「石部赤根田村百笑の里」 として開村されて現在に至るといいます・・・

  • 「静岡県棚田等十選」 に選ばれてはいるものの、この棚田が 「日本の棚田百選」 には含まれていないのは不思議です・・・でも、一昨年ここで 「全国棚田サミット」 が開催されたのだそうです・・・<br />

    「静岡県棚田等十選」 に選ばれてはいるものの、この棚田が 「日本の棚田百選」 には含まれていないのは不思議です・・・でも、一昨年ここで 「全国棚田サミット」 が開催されたのだそうです・・・

  • ここの棚田の特徴は石積みの棚田ということと・・・

    ここの棚田の特徴は石積みの棚田ということと・・・

  • 駿河湾を望み (写真で山の合間に見えるのが駿河湾)・・・

    駿河湾を望み (写真で山の合間に見えるのが駿河湾)・・・

  • 晴れていれば、富士山や南アルプスが望める棚田ということでしょうか・・・

    晴れていれば、富士山や南アルプスが望める棚田ということでしょうか・・・

  • 関東から比較的近くにある棚田としては・・・

    関東から比較的近くにある棚田としては・・・

  • トップクラスにあげてもよいのではないでしょうか・・・

    トップクラスにあげてもよいのではないでしょうか・・・

  • どこか気の休まる・・・

    どこか気の休まる・・・

  • 日本の原風景が・・・

    日本の原風景が・・・

  • そこにありました・・・

    そこにありました・・・

  • 今回の一泊二日の伊豆は 「爪木崎の水仙」 が主目的の旅行でしたが、この 「石部の棚田」 を主目的にしてスケジュールを組むのもいいくらいの棚田でした・・・

    今回の一泊二日の伊豆は 「爪木崎の水仙」 が主目的の旅行でしたが、この 「石部の棚田」 を主目的にしてスケジュールを組むのもいいくらいの棚田でした・・・

  • 予定外の棚田に魅了され、後は西伊豆を東名の沼津ICに向かってひたすら北上します・・・<br />途中で 「恋人岬」 に立ち寄って・・・

    予定外の棚田に魅了され、後は西伊豆を東名の沼津ICに向かってひたすら北上します・・・
    途中で 「恋人岬」 に立ち寄って・・・

  • 菜の花に癒されて・・・

    菜の花に癒されて・・・

  • Golden Bell を鳴らして・・・<br />岬の突端にある Lovers Bell・・・までは更に上り下りがあるので今回は割愛して北上を続けます・・・

    Golden Bell を鳴らして・・・
    岬の突端にある Lovers Bell・・・までは更に上り下りがあるので今回は割愛して北上を続けます・・・

  • 途中の 「旅人岬」 にもちょっとだけ立ち寄ります・・・<br />自分達も旅人ですから・・・<br /><br />旅人の像を写真に収めて・・・<br />この旅行記を終わります・・・

    途中の 「旅人岬」 にもちょっとだけ立ち寄ります・・・
    自分達も旅人ですから・・・

    旅人の像を写真に収めて・・・
    この旅行記を終わります・・・

この旅行記のタグ

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 白い華さん 2012/01/14 22:05:31
    やっぱり、「下田は、暖かい・・・所」なんですね〜。
    今晩は。
    野水仙の 群生地!は、 すぐ・・・側!に、
    綺麗な 海。が 広がり、 「絵」に なりますね〜。
    なかなか、1月・・・と、「寒い!季節・・・真っ只中」でも、
    もう、 春・・・を 感じること!が 出来ます。
    やっぱり、大きな・・・伊豆半島の 先端!下田。は、 暖かいンですね〜。

    下田は、昔、レトロ!な 雰囲気・・・が お気に入り!の ペリー・ロードを ゆっくり、歩いたり、
    帝劇・・・で 佐久間良子主演!の 舞台 『唐人お吉』 も 見ていた・・・ので、「お吉 記念館」を 訪ねたり、 好印象!の 思い出・・・が あります。

    今回は、 「下田 東急ホテル」に 宿泊・・・って、 いい〜!ですね〜。

    帰り!は、 西伊豆・松崎 の 「棚田」を 訪問。
    いろいろ、棚田・・・、ご存知!だし、 アチコチ、行かれていますよね。
    最近は、棚田を保護・・・の 運動。が 活発。に なっているのですね。

    此処・・・は、石垣!が、特徴ある、 棚田・・・なんですね〜。

    先日、やっとこさ・・・房総・大山千枚田。に たどり着き、
    想像以上・・・の 面積!に ビックリ。でした。
    この 付近・・・も、皆、段々・・・の 傾斜が きつい 「棚田」で、
    千葉県・・・でも、「こんな・・・キビシイ〜!所」が ある。に、驚きました。

    でも、棚田・・・。 
    「心、癒される、 素晴らしい〜!風景」ですね〜。

    今回は、伊豆半島・・・を 素敵!に ご紹介。
    有難う 御座いました。
       今年も どうぞ、ヨロシクお願いします。
     

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2012/01/15 09:35:17
    RE: やっぱり、「下田は、暖かい・・・所」なんですね〜。
    白い華さん、こんにちは!

    伊豆に行った日(1/11)は日本全土でこの冬一番の寒さを記録した日だったのですが、想像していたよりも暖かかったです。
    房総半島は1月からいろんな花が咲くので暖かいんだなぁと感じていましたが、伊豆もやはり東京なんかと比べるとやっぱり暖かいんだなぁと実感しました。

    鋸南の水仙ロードも良かったですが、ここ爪木崎の水仙も地形の点でまた素晴らしかったですよ・・・

    棚田は、白い華さんも房総の大山千枚田に行かれたのですよね。旅行記拝見していました。伊豆の石部の棚田はまた大山千枚田とは違った素晴らしさがありました。今度伊豆に行かれることがあったら是非立ち寄ってみてください。棚田全体を見下ろす展望台のところに駐車場があるのでそこに車を置いて、棚田の中を歩いてみる事お奨めします。心癒されること請け合いです・・・

    新しいレクサスで更に行動半径が広がりますね。旅行記楽しみにしております・・・
    今年も宜しくお願いします。

    oakat

  • 天星さん 2012/01/14 12:26:06
    時代
    こんちは
    近代ロマンあふれる下田
    絵になりますね!
    とても感動的でした
    もっと見たかったですね
    棚田の風景もタイムスリップしたような風景
    その昔から、今も変わらぬ風景なのでしょうね
    とても素晴らしい風景

    南伊豆には、いろんなものがあるんですね
    じっくり、訪ねてみたくなりました

    天星

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2012/01/14 21:00:44
    RE: 時代
    天さん、こんばんは!

    長い鎖国の時代から目覚めさせてくれたのはぺりー・・・
    日本で最初の条約である「日米和親条約」を締結した地、下田・・・

    そして、下田に領事館を設営したハリス・・・
    遣米使節団派遣の基になった「日米修好通商条約」を締結・・・
    桜田門外で井伊直助が暗殺された理由のひとつに 、勅許を得ずにこの「日米修好通商条約」を結んだことがあるとされています・・・

    こうして下田から始まった近代日本の歴史・・・
    開国の歴史探訪を目的にした旅もいいかも知れませんね・・・

    今回は爪木崎の野水仙が目的でしたが、偶然にも「石部の棚田」との新しい出会いもあっていい旅になりました。

    今年も宜しくお願いします。

    oakat


Oakatさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP