洛陽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中国・河南省・洛陽の龍門石窟に訪れました。<br /><br />世界遺産になっていて中国屈指の石窟です。<br /><br />龍門石窟は、中国では、中華人民共和国国家AAAAA旅遊景区になっています。<br />

中国 河南省 洛陽 龍門石窟

17いいね!

2011/12/30 - 2011/12/30

24位(同エリア154件中)

5

54

ジン

ジンさん

中国・河南省・洛陽の龍門石窟に訪れました。

世界遺産になっていて中国屈指の石窟です。

龍門石窟は、中国では、中華人民共和国国家AAAAA旅遊景区になっています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早朝の洛陽駅<br /><br />まだ暗い。<br />中国では、日本との時差が1時間あるところに加え、冬なので日が昇るのが遅い。

    早朝の洛陽駅

    まだ暗い。
    中国では、日本との時差が1時間あるところに加え、冬なので日が昇るのが遅い。

  • 路線バスで龍門石窟へ<br /><br />乗車時間は1時間弱かかるので、お急ぎの方は、タクシーを利用したほうがいいでしょう。

    路線バスで龍門石窟へ

    乗車時間は1時間弱かかるので、お急ぎの方は、タクシーを利用したほうがいいでしょう。

  • 世界遺産・龍門石窟に到着

    世界遺産・龍門石窟に到着

  • 閑散としている道を歩く。

    閑散としている道を歩く。

  • 伊河を渡る焦柳線<br /><br />列車はばんばん来るが客車より貨物列車のほうが多い。

    伊河を渡る焦柳線

    列車はばんばん来るが客車より貨物列車のほうが多い。

  • 龍門石窟観光案内図

    龍門石窟観光案内図

  • 龍門石窟は北魏時代から作られました。

    龍門石窟は北魏時代から作られました。

  • 龍門石窟 冬季 入場料は120元

    龍門石窟 冬季 入場料は120元

  • 気温は4度<br /><br />東京より少し寒い。

    気温は4度

    東京より少し寒い。

  • 橋の下が龍門石窟入り口

    橋の下が龍門石窟入り口

  • 龍門石窟 入場券

    龍門石窟 入場券

  • 12月30日の洛陽の天気予報<br />-3℃〜6℃

    12月30日の洛陽の天気予報
    -3℃〜6℃

  • 洛陽市旅遊景点示意図

    洛陽市旅遊景点示意図

  • お湯が流れている。。。。<br />お湯の池には、魚が泳いでいた。

    お湯が流れている。。。。
    お湯の池には、魚が泳いでいた。

  • 中国独特の空模様。<br /><br />このもやは、どうにかならないものかといつも思う。

    中国独特の空模様。

    このもやは、どうにかならないものかといつも思う。

  • 石窟が見えてきました。

    石窟が見えてきました。

  • 第140窟

    第140窟

  • 敬善寺洞

    敬善寺洞

  • 摩崖三仏

    摩崖三仏

  • 摩崖三仏

    摩崖三仏

  • 龍門石窟<br />奉先寺<br /><br />龍門石窟といえばこの石像です。

    龍門石窟
    奉先寺

    龍門石窟といえばこの石像です。

  • 龍門石窟<br />奉先寺<br /><br />この石窟で中国三大石窟を制覇できました。<br />(中国三大石窟・・・敦煌 莫高窟、大同 雲崗石窟、洛陽 龍門石窟)<br />中国には、このほかにもたくさん石窟はありますが、個人的には、莫高窟→麦石山石窟→雲崗石窟の順に気に入っています。<br /><br />まだ行っていない石窟では、機会があれば、蘭州・炳霊寺石窟には行っておきたいと思います。いつの日にいけることやら・・・<br /> <br />

    龍門石窟
    奉先寺

    この石窟で中国三大石窟を制覇できました。
    (中国三大石窟・・・敦煌 莫高窟、大同 雲崗石窟、洛陽 龍門石窟)
    中国には、このほかにもたくさん石窟はありますが、個人的には、莫高窟→麦石山石窟→雲崗石窟の順に気に入っています。

    まだ行っていない石窟では、機会があれば、蘭州・炳霊寺石窟には行っておきたいと思います。いつの日にいけることやら・・・

  • 龍門石窟<br />奉先寺

    龍門石窟
    奉先寺

  • 龍門石窟<br />奉先寺

    龍門石窟
    奉先寺

  • 龍門石窟<br />奉先寺

    龍門石窟
    奉先寺

  • 龍門石窟<br />奉先寺

    龍門石窟
    奉先寺

  • 香山寺

    香山寺

  • 香山寺

    香山寺

  • 香山寺

    香山寺

  • 香山寺

    香山寺

  • 香山寺から伊河を見下ろす。<br />

    香山寺から伊河を見下ろす。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2012/06/13 18:48:18
    行ってみたい所!
    ジン様

    ムロろ〜んです。この度はチベット旅行記に投票をして下さいましてありがとうございます。チベットの仏教を自分の目で見ることができ、人々と交流をすることができました。鉄道にも乗り、風景を眺め感動しました。チベットは本当に良い所でした。

    ジンさんの石窟寺院の旅行記を拝見しました。興味深々拝見しました。大きそうですね。自分の目で実際に見てみたいです。

    しっかし、冬は寒そうですね。夏も暑いですし、行くなら春と秋でしょうか?

    ムロろ〜ん(-人-)

    ジン

    ジンさん からの返信 2012/06/13 20:55:25
    RE: 行ってみたい所!
    こんにちは。

    チベットは、空気がきれいそうだし異国情緒が溢れていそうなので見ごたえがあったのではないでしょうか。
    やっぱり旅行は、春秋がいいのではないでしょうか。
    でも、その時期は、休みがなかなか取れないですよね。
    シルバーウィークをとりあえず国民の休日にして作って欲しいものです。

  • わんぱく大将さん 2012/01/18 09:37:31
    インド、ネパール、チベット仏教 ?
    ジンさん

    年末も中国でしたか。 池の魚も水では、凍ってしまうようですね。


    この石仏群、やはりインド、ネパール、いやはや、タイ、カンボジアの影響でしょかね。腰のうねりが、そんな感じです。

     大将

    ジン

    ジンさん からの返信 2012/01/19 00:19:17
    お正月休み
    北京と洛陽 周辺を回っていました。

    寒いですね。

    また、乾燥しているせいと空気の汚れから、のどを痛めて帰国しました。

    今度出かけるときは暖かいところに行きたいと思います。

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2012/01/19 09:43:16
    RE: お正月休み
    > 北京と洛陽 周辺を回っていました。
    >
    > 寒いですね。
    >
    > また、乾燥しているせいと空気の汚れから、のどを痛めて帰国しました。
    >
    > 今度出かけるときは暖かいところに行きたいと思います。

    ジンさん

    まあ、休みが決まってますからね。  風邪ひかれませんように。

     大将

ジンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP