ストックホルム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クリスマス後から年を越すまでは航空券が通常よりかなり高かったので、せっかくならば(地球の歩き方を2006年に買ったまま)今まで訪ねてなかった北欧の都市へ足を延ばすことにしました。<br /><br />暖冬で雪の降っていないストックホルムを散策。<br />有名なガムラスタン、船の博物館、写真美術館など。<br />クリスマスのイルミネーションが残っていて、街を彩っていました。<br /><br /><br />今回の旅行のルート<br />(ロンドン)→プラハ→ドレスデン→ハンブルグ→コペンハーゲン→★ストックホルム→(ロンドン)<br /><br />............................................................................................<br />※旅行記内の写真の無断転用はご遠慮ください※<br />............................................................................................<br /><br />旅の決算<br />ホステルに2泊(約33ユーロ×2泊)<br />コペンハーゲンからストックホルムまでの鉄道 585SK (6588yen)<br />ストックホルムからロンドンRyan air 荷物1つ込み£109 ( 13,000yenほど)<br />ですが手荷物重量オーバーでもう1つ預けることになったので合計2万超えてしまいました... <br />2個目の手荷物が880スウェーデンクローネなんて...

冬の欧州北上5:暖冬新年のストックホルム

14いいね!

2012/01/01 - 2012/01/03

578位(同エリア1893件中)

0

36

yuri

yuriさん

クリスマス後から年を越すまでは航空券が通常よりかなり高かったので、せっかくならば(地球の歩き方を2006年に買ったまま)今まで訪ねてなかった北欧の都市へ足を延ばすことにしました。

暖冬で雪の降っていないストックホルムを散策。
有名なガムラスタン、船の博物館、写真美術館など。
クリスマスのイルミネーションが残っていて、街を彩っていました。


今回の旅行のルート
(ロンドン)→プラハ→ドレスデン→ハンブルグ→コペンハーゲン→★ストックホルム→(ロンドン)

............................................................................................
※旅行記内の写真の無断転用はご遠慮ください※
............................................................................................

旅の決算
ホステルに2泊(約33ユーロ×2泊)
コペンハーゲンからストックホルムまでの鉄道 585SK (6588yen)
ストックホルムからロンドンRyan air 荷物1つ込み£109 ( 13,000yenほど)
ですが手荷物重量オーバーでもう1つ預けることになったので合計2万超えてしまいました...
2個目の手荷物が880スウェーデンクローネなんて...

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1月1日から運行していたコペンハーゲン(デンマーク)からストックホルム(スウェーデン)行きの電車。

    1月1日から運行していたコペンハーゲン(デンマーク)からストックホルム(スウェーデン)行きの電車。

  • コペンハーゲンでは雨、途中で雪景色に変わり、吹雪にかわり、そしてストックホルムに着いたらまた雨。

    コペンハーゲンでは雨、途中で雪景色に変わり、吹雪にかわり、そしてストックホルムに着いたらまた雨。

  • クリスマスのままのイルミネーションが街の至る所に。

    クリスマスのままのイルミネーションが街の至る所に。

  • 元旦のストックホルムはどこも閉まっています。写真は郵便局。

    元旦のストックホルムはどこも閉まっています。写真は郵便局。

  • 大型デパートも、小さなお店はもちろん、マクドナルドも閉まっていました! ということだけが言いたくて撮った写真。

    大型デパートも、小さなお店はもちろん、マクドナルドも閉まっていました! ということだけが言いたくて撮った写真。

  • 中央駅のまわりは営業しているセブンイレブンやファーストフード店があったので、

    中央駅のまわりは営業しているセブンイレブンやファーストフード店があったので、

  • おなじみバーガーキング<br /><br />そういえば元旦だったっけ・・・<br />まあこんな年があってもいいよね・・・

    おなじみバーガーキング

    そういえば元旦だったっけ・・・
    まあこんな年があってもいいよね・・・

  • 中央駅から徒歩約5分ほどのホステル。レセプションはとてもおしゃれな空間になっていました。

    中央駅から徒歩約5分ほどのホステル。レセプションはとてもおしゃれな空間になっていました。

  • 入り口で靴を脱いで入るから、室内はとてもきれい。

    入り口で靴を脱いで入るから、室内はとてもきれい。

  • 女子8人ドミトリー。<br /><br />ホステル検索のサイトで90%の高評価を得ている<br />City Backpackers Hostelです。<br /><br />1泊33ユーロと、パリのような値段ですが立地は便利。ストックホルムなので中央駅まわりでもそんなに治安悪くなさそうでした。

    女子8人ドミトリー。

    ホステル検索のサイトで90%の高評価を得ている
    City Backpackers Hostelです。

    1泊33ユーロと、パリのような値段ですが立地は便利。ストックホルムなので中央駅まわりでもそんなに治安悪くなさそうでした。

  • 翌日はガムラスタン(旧市街)へ。

    翌日はガムラスタン(旧市街)へ。

  • 何気なく入ったカフェでカフェラテをオーダーしたら、とてもかわいいカップに入っていました。

    何気なく入ったカフェでカフェラテをオーダーしたら、とてもかわいいカップに入っていました。

  • お土産屋さんがいっぱいのガムラスタン。スウェーデンならではのものも見つかるので楽しいです。

    お土産屋さんがいっぱいのガムラスタン。スウェーデンならではのものも見つかるので楽しいです。

  • ガムラスタンを南側から眺めてみると、ストックホルムらしい景色。

    ガムラスタンを南側から眺めてみると、ストックホルムらしい景色。

  • ヨーロッパらしい路地でした。

    ヨーロッパらしい路地でした。

  • +5度。あたたかい冬。<br />去年の同じ時期は-20度だったそうです...<br /><br />この気温が書いてあるところに、翌日登ってみました。

    +5度。あたたかい冬。
    去年の同じ時期は-20度だったそうです...

    この気温が書いてあるところに、翌日登ってみました。

  • 北欧はデザイン先進国なので。<br />こちらはデザインプロダクトをそろえているお店。<br /><br />写真撮ってませんがGrantっていうお店はスウェーデンの無印良品のようなお店。

    北欧はデザイン先進国なので。
    こちらはデザインプロダクトをそろえているお店。

    写真撮ってませんがGrantっていうお店はスウェーデンの無印良品のようなお店。

  • コペンハーゲンのドミトリーで同室だったスウェーデン人でストックホルムに住んでいる同じ歳の女の子が、待ち合わせして一緒に夕飯に連れて行ってくれました。<br /><br />なので地下鉄も迷わず乗せてもらいました。<br /><br />ミートボールの美味しい夕飯を食べたのに、ガールズトークが盛り上がりすぎて食べ物の写真撮ってませんでした、、<br /><br />彼女が教えてくれた展望台や写真美術館を翌日の予定にしました。

    コペンハーゲンのドミトリーで同室だったスウェーデン人でストックホルムに住んでいる同じ歳の女の子が、待ち合わせして一緒に夕飯に連れて行ってくれました。

    なので地下鉄も迷わず乗せてもらいました。

    ミートボールの美味しい夕飯を食べたのに、ガールズトークが盛り上がりすぎて食べ物の写真撮ってませんでした、、

    彼女が教えてくれた展望台や写真美術館を翌日の予定にしました。

  • 展望台は、階段をのぼっていくと誰でも無料で入れるようになっています。

    展望台は、階段をのぼっていくと誰でも無料で入れるようになっています。

  • 海辺にある写真美術館。

    海辺にある写真美術館。

  • 上階にあるレストランからの眺めも素敵。

    上階にあるレストランからの眺めも素敵。

  • 展示もレストランも、小さな子連れの家族で賑わっていました。

    展示もレストランも、小さな子連れの家族で賑わっていました。

  • ご飯もおいしかったです。<br />ただ物価は高いですが、、<br />こういうカフェランチでも、飲み物とあわせると1000-1500円くらい。<br /><br />六本木あたりに居続けてると思えばいいので日本人にはまだ払える物価ですが、ユーロやドルの低迷しているこの時勢にもスウェーデンクローネは強し。<br />

    ご飯もおいしかったです。
    ただ物価は高いですが、、
    こういうカフェランチでも、飲み物とあわせると1000-1500円くらい。

    六本木あたりに居続けてると思えばいいので日本人にはまだ払える物価ですが、ユーロやドルの低迷しているこの時勢にもスウェーデンクローネは強し。

  • 首都でも、静かな内海に面しているので、とても穏やかな雰囲気のあるストックホルム。

    首都でも、静かな内海に面しているので、とても穏やかな雰囲気のあるストックホルム。

  • 夜も、照明が海に反射するので、とてもきれいです。

    夜も、照明が海に反射するので、とてもきれいです。

  • シュールなクリスマスのデコレーション。

    シュールなクリスマスのデコレーション。

  • 暖冬で、たくさん歩いて、スウェーデン人の友達もできて、楽しかった北欧年越しの旅。<br /><br />正月があけるので、ロンドンに帰ります。<br />帰りのライアンエアーの飛行場まではバスで1時間20分。<br />Flygbussarna社のバスをネットで予約決済しておきました。<br /><br />飛行場では手荷物の重量チェックがあり、10kgをオーバーしていたためもうひとつ預けるはめになってしまいましたが、うかれたトナカイの柄の鞄を売店で買ってチェックインし、無事に帰ることができました。

    暖冬で、たくさん歩いて、スウェーデン人の友達もできて、楽しかった北欧年越しの旅。

    正月があけるので、ロンドンに帰ります。
    帰りのライアンエアーの飛行場まではバスで1時間20分。
    Flygbussarna社のバスをネットで予約決済しておきました。

    飛行場では手荷物の重量チェックがあり、10kgをオーバーしていたためもうひとつ預けるはめになってしまいましたが、うかれたトナカイの柄の鞄を売店で買ってチェックインし、無事に帰ることができました。

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スウェーデンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP