美濃市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岐阜の長良川上流の山の中に、釣り人が定宿にするグルメを呈する宿がある。<br />今回は大将と女将の好意でマツタケ三昧、おまけに塩焼きの子持ち「天然」鮎、魚田(ぎょでん)、天ぷら・・Etc.,最上級の食事をいただき・・・帰りは8時間も使い・・・土産店めぐり。飛騨牛も食べ、うなぎも胃に収め・・・紅葉にあわせ、食欲の秋も満喫しました。

マツタケ三昧+鮎三昧の旅

5いいね!

2011/11/22 - 2011/11/23

118位(同エリア179件中)

0

42

natto9

natto9さん

岐阜の長良川上流の山の中に、釣り人が定宿にするグルメを呈する宿がある。
今回は大将と女将の好意でマツタケ三昧、おまけに塩焼きの子持ち「天然」鮎、魚田(ぎょでん)、天ぷら・・Etc.,最上級の食事をいただき・・・帰りは8時間も使い・・・土産店めぐり。飛騨牛も食べ、うなぎも胃に収め・・・紅葉にあわせ、食欲の秋も満喫しました。

同行者
友人
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 宿に着くや否や、「今夕、この松茸をふんだんに食べてもらいます」・・・ときた。

    宿に着くや否や、「今夕、この松茸をふんだんに食べてもらいます」・・・ときた。

  • 早速、「アユの甘露煮」とマツタケ・鮎の土瓶蒸し。

    早速、「アユの甘露煮」とマツタケ・鮎の土瓶蒸し。

  • 続いて「天然アユの親子?!」。卵をもったメスの親鮎と、すこし小ぶりの鮎。

    続いて「天然アユの親子?!」。卵をもったメスの親鮎と、すこし小ぶりの鮎。

  • 突然、みんなが静かになった。「さ〜っ、食べよう!」

    突然、みんなが静かになった。「さ〜っ、食べよう!」

  • あまりの大きな鮎に、一瞬 みとれる。

    あまりの大きな鮎に、一瞬 みとれる。

  • 写真(左)の彼女は「アユの食べ名人」。食べられた鮎の後の姿を見ると「まるで櫛」のよう。

    写真(左)の彼女は「アユの食べ名人」。食べられた鮎の後の姿を見ると「まるで櫛」のよう。

  • つづいて魚田(ぎょでん)。<br />大将の好意で、特に大きな鮎を手に入れておいてくれたようだ。

    つづいて魚田(ぎょでん)。
    大将の好意で、特に大きな鮎を手に入れておいてくれたようだ。

  • さあ〜、松茸が頃よく焼けました〜。裂いて食べましょう〜。

    さあ〜、松茸が頃よく焼けました〜。裂いて食べましょう〜。

  • 次に出てきたのが「てんぷらの鮎」・・・背開きがされていたが、この地方は関西式かな?!

    次に出てきたのが「てんぷらの鮎」・・・背開きがされていたが、この地方は関西式かな?!

  • 11月3日の誕生日の人のLate Birthday、それと心臓の手術で命拾いをして、その誕生日の日は入院中であった人のために・・・・。<br />その気配りに感謝、ありがとう!

    11月3日の誕生日の人のLate Birthday、それと心臓の手術で命拾いをして、その誕生日の日は入院中であった人のために・・・・。
    その気配りに感謝、ありがとう!

  • 鮎の味噌汁。

    鮎の味噌汁。

  • 大将と女将が今回の客の好みを覚えていて、清酒に焼いて裂いた松茸を入れて・・熱燗で・・・もってきた。注文した訳ではないが、宿側の好意で・・・。

    大将と女将が今回の客の好みを覚えていて、清酒に焼いて裂いた松茸を入れて・・熱燗で・・・もってきた。注文した訳ではないが、宿側の好意で・・・。

  • 「これは、これは・・・」と思わず相好を崩す。

    「これは、これは・・・」と思わず相好を崩す。

  • 「私たちもご相伴にあずかって・・・」

    「私たちもご相伴にあずかって・・・」

  • わざわざ女将が出身地の鹿児島から、取り寄せて飾ったもの。あけびの一種で、地方によっては「ぬべ」とも言われるが、正しくは「むべ」、鹿児島では「うんべ」と言われるとのこと。

    わざわざ女将が出身地の鹿児島から、取り寄せて飾ったもの。あけびの一種で、地方によっては「ぬべ」とも言われるが、正しくは「むべ」、鹿児島では「うんべ」と言われるとのこと。

  • 朝食

    朝食

  • 帰路の途中「ちこりの村」に寄る・・・そこでの名物の一つが、「黒にんにく」。1玉、600円くらいになるが、体に良いので・・・。

    帰路の途中「ちこりの村」に寄る・・・そこでの名物の一つが、「黒にんにく」。1玉、600円くらいになるが、体に良いので・・・。

  • 今週末くらいで「紅葉」もオワリかな?!

    今週末くらいで「紅葉」もオワリかな?!

  • このところ、朝夕の寒暖の差がやっと出始めて・・・。

    このところ、朝夕の寒暖の差がやっと出始めて・・・。

  • 旅の客人をなごませる天才女将。

    旅の客人をなごませる天才女将。

  • こちらは紅葉した秋の山、向こうは雪を頂いた冬の始まり。

    こちらは紅葉した秋の山、向こうは雪を頂いた冬の始まり。

  • 昼食に「とろろ」で有名なレストランへ。

    昼食に「とろろ」で有名なレストランへ。

  • レストランの前の石仏。

    レストランの前の石仏。

  • 自然薯のもとになる「たね・・・むかご」でできた大福。

    自然薯のもとになる「たね・・・むかご」でできた大福。

  • 自然薯の粉をつかって作ったカステラのようなもの。甘すぎず・・・おいしい。

    自然薯の粉をつかって作ったカステラのようなもの。甘すぎず・・・おいしい。

  • さあ〜「とろろめし」を食べましょう。「どれにしようかなあ〜」

    さあ〜「とろろめし」を食べましょう。「どれにしようかなあ〜」

  • 「柿ひとつ、見つけてうれし・・・」の句とはかけ離れ、鈴なりに柿がなって重そうだった。

    「柿ひとつ、見つけてうれし・・・」の句とはかけ離れ、鈴なりに柿がなって重そうだった。

  • このところの急な寒さで、きれいに紅葉していた。

    このところの急な寒さで、きれいに紅葉していた。

  • 緑のもみじもまた風情があっていい。

    緑のもみじもまた風情があっていい。

  • 柿、柿、柿・・・だらけ。

    柿、柿、柿・・・だらけ。

  • 「ぼくはそばアレルギーでね・・・」「私はとろろめしを・・」

    「ぼくはそばアレルギーでね・・・」「私はとろろめしを・・」

  • 「私はお腹の子の分も・・・で、大えびセットに・・・とろろ飯を追加で・・・」

    「私はお腹の子の分も・・・で、大えびセットに・・・とろろ飯を追加で・・・」

  • 定食セットの前料理・前菜。

    定食セットの前料理・前菜。

  • 飛騨牛の鉄板焼きセットにとろろ飯をつけて・・・・。<br />わ〜っ、食べられない! 3700円也。

    飛騨牛の鉄板焼きセットにとろろ飯をつけて・・・・。
    わ〜っ、食べられない! 3700円也。

  • 飛騨牛・・おいしいんですが・・・高すぎ!

    飛騨牛・・おいしいんですが・・・高すぎ!

  • レストラン店内

    レストラン店内

  • 合掌造りのレストラン

    合掌造りのレストラン

  • 「さるぼぼ」

    「さるぼぼ」

  • 「安産」のお守り・・さるぼぼの説明

    「安産」のお守り・・さるぼぼの説明

  • 「ちこり村」のお土産店で売られている南米産「ちこり」の葉。<br />これに辛みそをつけたり、生ハムに巻いてもなかなかおいしい。

    「ちこり村」のお土産店で売られている南米産「ちこり」の葉。
    これに辛みそをつけたり、生ハムに巻いてもなかなかおいしい。

  • 検疫にひっかかる・・・というので、この地で栽培。下の部分の芋から焼酎を作って売っていた。

    検疫にひっかかる・・・というので、この地で栽培。下の部分の芋から焼酎を作って売っていた。

  • この土産店を「村おこし」の一環にした社長は、「黒にんにく」もつくり発売。これがヒット!

    この土産店を「村おこし」の一環にした社長は、「黒にんにく」もつくり発売。これがヒット!

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP