釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
釜山を訪れた時には結構登っていますが、天候の悪い時が多く満足できる写真が殆ど撮れませんでした。<br />今回は運よく遠くまで見渡せ、ある程度満足できる写真が撮れました。<br />(とは言え、素人の私のみが満足できる写真です。)<br /><br /><br /><br /><br /><br />☆慶州・良洞民俗村の巻<br />http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10622474/<br />☆山清郡・南沙イェダム村の巻<br />http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10622491/<br />☆河東郡・青鶴洞道人村の巻<br />http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10622503/<br />

☆熟年夫婦の”韓国お気に入り”再訪の旅(釜山のビューポイントの巻)

41いいね!

2011/11/15 - 2011/11/15

918位(同エリア6794件中)

9

33

elle

elleさん

釜山を訪れた時には結構登っていますが、天候の悪い時が多く満足できる写真が殆ど撮れませんでした。
今回は運よく遠くまで見渡せ、ある程度満足できる写真が撮れました。
(とは言え、素人の私のみが満足できる写真です。)





☆慶州・良洞民俗村の巻
http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10622474/
☆山清郡・南沙イェダム村の巻
http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10622491/
☆河東郡・青鶴洞道人村の巻
http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10622503/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
  • これより登山開始。<br />登るには結構きつい山です。

    これより登山開始。
    登るには結構きつい山です。

  • 途中のビューポイント

    途中のビューポイント

  • 更に、登ると<br />ここも、結構良い場所です。

    更に、登ると
    ここも、結構良い場所です。

  • 左下には発電所が

    左下には発電所が

  • この辺りには、墓があるので要注意<br /><br />トーチカ址も沢山あります

    この辺りには、墓があるので要注意

    トーチカ址も沢山あります

  • 山頂近くには、彫刻公園があります

    山頂近くには、彫刻公園があります

  • 色々な彫刻が有ります。

    色々な彫刻が有ります。

  • 山頂です。<br /><br />正面は松島。

    山頂です。

    正面は松島。

  • 南港大橋<br /><br /><br />手前の街(松島ヘスランド近く)を

    南港大橋


    手前の街(松島ヘスランド近く)を

  • アップすると・・・。<br /><br /><br />整理整頓???

    アップすると・・・。


    整理整頓???

  • 中央公園方向

    中央公園方向

  • 釜山港が一望できます。

    釜山港が一望できます。

  • 中央水平線には対馬が霞んで見えます。

    中央水平線には対馬が霞んで見えます。

  • 対馬アップ

    対馬アップ

  • ストで建設が中断していた橋。<br />建設途中の橋桁に、3百数日も一人で籠城していた女性も降りてきたようです。<br /><br />工事、再開か?

    ストで建設が中断していた橋。
    建設途中の橋桁に、3百数日も一人で籠城していた女性も降りてきたようです。

    工事、再開か?

  • 広安里大橋をアップ

    広安里大橋をアップ

  • もっとアップ

    もっとアップ

  • 何時も利用する休憩所。<br /><br />下山して他に移動します。

    何時も利用する休憩所。

    下山して他に移動します。

  • この山からは中央に影島が。

    この山からは中央に影島が。

  • 高い位置から見た広安里大橋もなかなかです。

    高い位置から見た広安里大橋もなかなかです。

  • PIFF会場や新世界センタムシティーもよく見えます。

    PIFF会場や新世界センタムシティーもよく見えます。

  • 帰りは、釜関フェリー「ソンヒ」です。

    帰りは、釜関フェリー「ソンヒ」です。

  • 下関の朝焼け。<br /><br /><br /><br /><br /><br />   おしまい

    下関の朝焼け。





       おしまい

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • みかんさん 2012/05/12 21:17:46
    はじめまして、みかんと申します。ビューポイントについて。
    elleさん
    はじめまして、みかんと申します。
    ブログを楽しく拝見させていただいています。

    今回のブログで、撮影された場所を
    差し支えなければ、教えていただけないでしょうか。

    是非、行ってみたいと思います。

    よろしくお願いいたします。

    elle

    elleさん からの返信 2012/05/13 09:25:26
    RE: はじめまして、みかんと申します。ビューポイントについて。
    みかんさん、はじめまして。

    早速ですが、
    ビューポイントの一つは天馬山でもう一ヶ所は荒嶺山です。

    天馬山の展望台はチャガルチ駅の次の土城駅からが近いと思います。
    私は毎回知人の車で途中まで登っていますが、土城駅からだと約4?くらいあるのではと思います。
    駅近くから登りが始まるので結構きついかと・・・?。
    車の場合、カムジョン小学校から横道に入り、キリスト精神療養院のすぐ手前に駐車場があります。
    その先は車では入れません。
    そこから、まず、天馬山彫刻公園を目指して登ります。
    彫刻公園からは、南に行くとすぐに展望台に着きます。
    (公園から、北側にも階段が塔に向かってありますが、そちらではありません。)
    当初、ここの展望台は登ったら景色が良さそうなので、知人に登れないか尋ねて、行ってみようと言う事になり見つけた所です。
    まだ、日本人の観光客は殆ど登っていないのでは?
    私は、「西区観光案内図」なるものを、ターミナルか南浦洞の観光案内所で貰ったと思いますが、これがあると分かりやすいですよ。
    是非、行って見て下さい。

    もう一つのポイントも、10年位前から何度か登っていますが、昼夜ともに景色の良いところです。
    夜は結構人が多いですよ。
    この山(荒嶺山)は広安里のKBS釜山放送局横から入り、登って行きます。
    KBSから4?強の距離で、舗装されていて、山頂も最近は綺麗に整備されています。
    山頂には狼煙台やKBS&MBCのアンテナが有り、狼煙台からは東莱・西面・広安里、霞んでなければ龍頭山・影島が見えます。

    以上、お役に立つでしょうか?

     elle

    みかん

    みかんさん からの返信 2012/05/13 09:48:36
    RE: はじめまして、みかんと申します。ビューポイントについて。
    elleさん

    こんにちわ。

    ていねいな返信を
    ありがとうございます!

    どちらも行ってみたいです!
    しかしながら、次回の旅行では、2泊の短い旅なので、
    一か所しか行くことができません。

    行きやすさは別として、
    展望風景はどちらがいいでしょうか?
    昼に行く予定です。

    何度もすいません。
    よろしくお願いいたします。

    elle

    elleさん からの返信 2012/05/13 10:40:01
    RE: RE: ビューポイントについて。
    みかんさん、こんにちは!

    > 展望風景はどちらがいいでしょうか?

    甲乙付け難いですね〜。
    と言うのも、私は天馬山、妻は荒嶺山を推薦です。
    (但し夫婦とも、どうしても選択するならです。)

    道路が濡れていれば、荒嶺山ですかね。
    天馬山は病院手前の駐車場からは舗装無しです。

    どちらに行かれるにしても快晴なら良いですね。
    特に靄がかかっていないことを祈ります。

    みかん

    みかんさん からの返信 2012/05/14 00:25:54
    RE: はじめまして、みかんと申します。ビューポイントについて。
    elleさん

    こんにちわ。詳しい情報を
    ありがとうございました。

    >甲乙付け難いですね〜。

    そうなんですね。
    それでは、旅行のスケジュールに合わせて、
    行きやすい方に行ってみたいと思います。

    確かに、晴れているか、曇っているか、または
    雨によって、旅行の印象は大きく変わりますね。

    天気ばかりは、どうすることもできませんが、
    楽しんでこようと思います。

    金剛公園からロープウェイに乗って、
    山の上から展望を楽しもうと思っていましたが、
    調べてみると、ロープウェイ乗車中しか
    景色が見れないようなので、
    (山の上では展望不可のよう)
    展望できそうな山を捜していました

    どちらの山に行くにしろ、
    これで行きそうです!

    ありがとうございました。
  • 権天使さん 2011/11/20 17:54:26
    まさかの同船!
    もしやと思って見ていたら、やっぱりねー

    私も同日その星希で帰国しました。

    特等室ですよね。

    グリーンっぽいロングドレスの綺麗な御婦人を見かけましたが、

    elleさんの奥様ではなかったでしょうか。

    この日はガラガラでしたよね。

    アッパークラスにはほとんどお客さんいなかったと思います。

    elle

    elleさん からの返信 2011/11/20 18:39:28
    RE: まさかの同船!
    > もしやと思って見ていたら、やっぱりねー
    > 私も同日その星希で帰国しました。

    本当ですか?
    15日釜山発のソンヒ。

    > グリーンっぽいロングドレスの綺麗な御婦人を見かけましたが、
    > elleさんの奥様ではなかったでしょうか。

    間違いですね。その日は少し黒っぽい「もんぺ」でした。

    > この日はガラガラでしたよね。

    100人前後では?と思います。
    部屋で、ずっと飲んで、その後は疲れでバタンキュー。
    久しぶりに揺れましたね。

    歳のせい、いまだに疲れがとれません。
    トシトシピッチャン、トシピッチャン・・・。

    権天使

    権天使さん からの返信 2011/11/21 08:00:37
    RE: まさかの同船!
    今回は、はっきり予定がたたなかったため、

    帰りの日にちも手段も決めずに上陸し、

    15日の朝、釜山港にフェリーの予約をしに行ったんですが、

    その時点で乗客は150人くらいと聞いて2等にしました。

    それにしても、むこうで買うと安いですよね。

    特に今は円高なので、かなり得した気分。

    2等片道95,000ウォン=6,500円ですわ!


    揺れたんですか?

    ぜんぜん気がつきませんでしたが・・・

    elleさんがひとりで揺れたとかじゃなくて?爆

    elle

    elleさん からの返信 2011/11/21 09:21:19
    RE: RE: まさかの同船!
    関釜フェリーは年内40%オフのカード(40周年記念)を持っているので、9000円が5400円です。
    このカードの期限が切れるので、ジモカ(山口・福岡県民対象)に入会予定です。
    (同じく40%オフ、但し本人のみ)
    40周年のカードは2名まで割引でした。

elleさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP