香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目はマカオから戻ってシンフォニーオブライツを見に、3日目はスターフェリーで香港島へそして4日目帰国です。

香港・マカオの旅No.3(シンフォニーオブライツと香港島散策) 2011年

17いいね!

2011/11/02 - 2011/11/06

7016位(同エリア19763件中)

2

39

latido

latidoさん

2日目はマカオから戻ってシンフォニーオブライツを見に、3日目はスターフェリーで香港島へそして4日目帰国です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 香港での2日目マカオから戻ってホテルで一休み、そのあとシンフォニーオブライツを見に尖沙咀のプロムナードまでぶらぶら歩きました。

    香港での2日目マカオから戻ってホテルで一休み、そのあとシンフォニーオブライツを見に尖沙咀のプロムナードまでぶらぶら歩きました。

  • 20時からショーの開始です

    20時からショーの開始です

  • ネイザンロードを少し散策してホテルに戻ります

    ネイザンロードを少し散策してホテルに戻ります

  • 3日目はスターフェリーで香港島へ

    3日目はスターフェリーで香港島へ

  • 香港島に到着

    香港島に到着

  • 中環のアップルストア大変にぎわっています

    中環のアップルストア大変にぎわっています

  • 中環から上環までMTRで移動

    中環から上環までMTRで移動

  • 駅からすこし歩いて、こちらのマックの前の石段を上ると文武廟です

    駅からすこし歩いて、こちらのマックの前の石段を上ると文武廟です

  • 文武廟の前のおみやげ物屋さん

    文武廟の前のおみやげ物屋さん

  • 駅から街を見ながら15分程で到着、文武廟です(向かって左)

    駅から街を見ながら15分程で到着、文武廟です(向かって左)

  • 文武廟には学問の神文昌帝と三国志の英雄関羽が祭られているそうです、この歳で学問の神様にお願いしても遅いですが、「ボケずに健康で過ごせますように」とお願いしてきました。

    文武廟には学問の神文昌帝と三国志の英雄関羽が祭られているそうです、この歳で学問の神様にお願いしても遅いですが、「ボケずに健康で過ごせますように」とお願いしてきました。

  • 文武廟のうずまき線香

    文武廟のうずまき線香

  • 今日の夕食はホテル日航香港内の中華料理店桃李です、日本語のメニューがあります。すぐに何組かの地元の家族連れで満席になりました、どの家族も3世代か4世代の10人以上の家族が会しています、皆上品で静かです。

    今日の夕食はホテル日航香港内の中華料理店桃李です、日本語のメニューがあります。すぐに何組かの地元の家族連れで満席になりました、どの家族も3世代か4世代の10人以上の家族が会しています、皆上品で静かです。

  • コース料理を頼みました、くらげと鮑の冷菜<br />※以下カメラの設定を誤ったので写真の出来栄えが・・・

    コース料理を頼みました、くらげと鮑の冷菜
    ※以下カメラの設定を誤ったので写真の出来栄えが・・・

  • ふかひれスープ

    ふかひれスープ

  • 冬瓜となまこの煮込み蟹爪添え

    冬瓜となまこの煮込み蟹爪添え

  • ロブスターとハニービーンのXO醤ソース炒め

    ロブスターとハニービーンのXO醤ソース炒め

  • 牛ミンチのガーリック風味炒めレタス包み

    牛ミンチのガーリック風味炒めレタス包み

  • 海老と干し貝柱の炒飯 蓮の葉包み

    海老と干し貝柱の炒飯 蓮の葉包み

  • 燕の巣入りマンゴープリン

    燕の巣入りマンゴープリン

  • お土産に買った桃李のX.O.辣椒醤 Chilli Sauce これはおいしい。そんなに日持ちはしませんが上品な味で食べるラー油が好きな人には絶対お勧めです。

    お土産に買った桃李のX.O.辣椒醤 Chilli Sauce これはおいしい。そんなに日持ちはしませんが上品な味で食べるラー油が好きな人には絶対お勧めです。

  • こちらのお土産はPENINSURAの Assorted Fruits Candiesとコーヒー

    こちらのお土産はPENINSURAの Assorted Fruits Candiesとコーヒー

  • 4日目ホテルで早めの朝食、空港まではタクシー利用です、速い〜! 高速に入るや否や左右関係なく次々他の車を追い越して走ります、気持ちは良いが若干不安、思わずシートベルトを探してしまいました、でもどこにあるのかわからずあきらめ、結果20分を軽く切って到着。計算上は平均110km/h(この写真を拡大してみるとスピードメーターの針は120Kを指していました)

    4日目ホテルで早めの朝食、空港まではタクシー利用です、速い〜! 高速に入るや否や左右関係なく次々他の車を追い越して走ります、気持ちは良いが若干不安、思わずシートベルトを探してしまいました、でもどこにあるのかわからずあきらめ、結果20分を軽く切って到着。計算上は平均110km/h(この写真を拡大してみるとスピードメーターの針は120Kを指していました)

  • 行きは1時間弱早く着いたのに帰りは逆に30分程度の出発遅れです。<br />空港はきれいで大変広いです、チケットにゲートの位置などが書かれた案内を添付して渡してくれましたがそこに書かれている通り、一番端のゲートまでは本当に遠くチェックインカウンターから20分近くかかります(AMPに乗っても相当時間がかかります)。<br />

    行きは1時間弱早く着いたのに帰りは逆に30分程度の出発遅れです。
    空港はきれいで大変広いです、チケットにゲートの位置などが書かれた案内を添付して渡してくれましたがそこに書かれている通り、一番端のゲートまでは本当に遠くチェックインカウンターから20分近くかかります(AMPに乗っても相当時間がかかります)。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • TSUNEさん 2011/11/13 13:57:02
    みてみたい
    シンフォニーオブライツは、10月くらいにTVの弾丸トラベラーでみたんですが、すごいですね。
    まさに光のショーといった感じですね。
    『見たい!』と思ったショーでしたが、実際はどうでしたか?
    感想きかせてもらえるとうれしいです。

    latido

    latidoさん からの返信 2011/11/14 23:32:54
    RE: みてみたい
    最初に目にしたライトアップされた香港島のビル群、ビクトリアピークから眺めたあの景色にはやはり感動を覚えました、レーザー光線が出てなくても光の変化がさほどなくてもやはり素晴らしいと思いました、でもシンフォニーオブライツは2日目だったからか、またあの手の光のショーは今では珍しくもなくなったからか景色のスケールの大きさ以外期待した程ではありませんでした、むしろショーとしてはシンガポールのセントーサ島の光と水のショーとかの方が見応えがあると思います。(もちろんまったく別物ではありますが)でも船上から見たりしたらまた別の感動があるのかもしれませんね。



    > シンフォニーオブライツは、10月くらいにTVの弾丸トラベラーでみたんですが、すごいですね。
    > まさに光のショーといった感じですね。
    > 『見たい!』と思ったショーでしたが、実際はどうでしたか?
    > 感想きかせてもらえるとうれしいです。

latidoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP