サンクトペテルブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の7日目、ストロガノフ宮殿、大理石宮殿、ミハイロフ城へ行きました。午前中は、クロンシュタット、午後は、サンクトペテルブルクの中心部を歩きました。<br /><br /><br />旅程<br />○4/30 成田→モスクワ<br />○5/1 モスクワ→サンクトペテルブルク<br />○5/2 サンクトぺテルブルク(血の上の救世主教会)<br />○5/3 サンクトペテルブルク(ペトロパヴロフスク要塞・イサク聖堂)<br />○5/4 サンクトペテルブルク←→ツァールスコエ・セロー<br />○5/5 サンクトペテルブルク(ロシア美術館・エルミタージュ美術館)<br />●5/6 サンクトペテルブルク←→クロンシュタット<br />○5/7 サンクトペテルブルク→モスクワ<br />○5/8 モスクワ→成田<br /><br /><br />旅行費用<br />航空券      80000円<br />燃油サーチャージ 23910円<br />空港使用料など  2540円<br />ビザ申請費用   10000円<br />現地費用     80000円

ロシアの旅 15 サンクトペテルブルク ストロガノフ宮殿 ミハイロフ城

14いいね!

2011/05/06 - 2011/05/06

693位(同エリア1802件中)

2

54

ジン

ジンさん

旅の7日目、ストロガノフ宮殿、大理石宮殿、ミハイロフ城へ行きました。午前中は、クロンシュタット、午後は、サンクトペテルブルクの中心部を歩きました。


旅程
○4/30 成田→モスクワ
○5/1 モスクワ→サンクトペテルブルク
○5/2 サンクトぺテルブルク(血の上の救世主教会)
○5/3 サンクトペテルブルク(ペトロパヴロフスク要塞・イサク聖堂)
○5/4 サンクトペテルブルク←→ツァールスコエ・セロー
○5/5 サンクトペテルブルク(ロシア美術館・エルミタージュ美術館)
●5/6 サンクトペテルブルク←→クロンシュタット
○5/7 サンクトペテルブルク→モスクワ
○5/8 モスクワ→成田


旅行費用
航空券      80000円
燃油サーチャージ 23910円
空港使用料など  2540円
ビザ申請費用   10000円
現地費用     80000円

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
航空会社
JAL アエロフロート・ロシア航空
旅行の手配内容
個別手配
  • ネフスキー大通り

    ネフスキー大通り

  • ネフスキー大通り

    ネフスキー大通り

  • ストロガノフ宮殿<br /><br />ストロガノフ伯爵の宮殿<br />イタリア人建築家により建てられたバロック様式の建物<br />現在は、ロシア美術館の分館となっているので、絵画なども飾られている。

    ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ伯爵の宮殿
    イタリア人建築家により建てられたバロック様式の建物
    現在は、ロシア美術館の分館となっているので、絵画なども飾られている。

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • ストロガノフ宮殿

    ストロガノフ宮殿

  • 宮殿広場<br />アレクサンドルの円柱

    宮殿広場
    アレクサンドルの円柱

  • サンクトペテルブルクの日本総領事館<br /><br />パスポートを紛失したりするとお世話になる・・・・<br /><br />

    サンクトペテルブルクの日本総領事館

    パスポートを紛失したりするとお世話になる・・・・

  • サンクトぺテルブルクの街中ではたまに馬車を見ることがあります。<br />

    サンクトぺテルブルクの街中ではたまに馬車を見ることがあります。

  • 大理石宮殿<br /><br />MARBLE PALACE

    大理石宮殿

    MARBLE PALACE

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿

    大理石宮殿

  • 大理石宮殿の中で開かれていた展示会<br /><br />

    大理石宮殿の中で開かれていた展示会

  • トロイツキー橋<br />

    トロイツキー橋

  • マルスの原

    マルスの原

  • マルスの原

    マルスの原

  • マルスの原

    マルスの原

  • マルスの原

    マルスの原

  • マルスの原

    マルスの原

  • マルスの原<br /><br />永遠の火

    マルスの原

    永遠の火

  • マルスの原

    マルスの原

  • 血の上の救世主教会

    血の上の救世主教会

  • 血の上の救世主教会

    血の上の救世主教会

  • ミハイロフ城<br /><br />皇帝パーヴェル1世の命により建設された18世紀の宮殿

    ミハイロフ城

    皇帝パーヴェル1世の命により建設された18世紀の宮殿

  • ミハイロフ城

    ミハイロフ城

  • ミハイロフ城

    ミハイロフ城

  • ミハイロフ城

    ミハイロフ城

  • ミハイロフ城

    ミハイロフ城

  • ミハイロフ城

    ミハイロフ城

  • ピョートル大帝像<br /><br />ピョートル1世は、新都としてサンクトペテルブルクの町の建設を指示した。

    ピョートル大帝像

    ピョートル1世は、新都としてサンクトペテルブルクの町の建設を指示した。

  • 町中では、たまに馬が闊歩していました。<br />ちゃんと信号を守ります。

    町中では、たまに馬が闊歩していました。
    ちゃんと信号を守ります。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/11/19 09:19:54
    宮殿、城
    ジンさん

    ロシアのは、続でなくても、一部だけでも拝見させていただいても、興味ぶかいですね。 元宮殿とか、お城、それだけでも見どころが多いのに、美術館にしたり、よけい見るのに、時間がかかりますね。
    とにかく、中国も然り、ロシアも建物でか過ぎ!

     大将

    ジン

    ジンさん からの返信 2011/11/20 19:41:38
    RE: 宮殿、城
    ロシアの教会は、装飾が美しいです。
    変な言い方をすれば、お金をかけていますね。
    信者を増やして、信仰を深められるようにということでしょうか。
    サンクトペテルブルクのイサク聖堂は、巨大で建造に40年かかったらしいです。

ジンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 413円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP