恩納・読谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
家族旅行

1歳4ヶ月の姪とルネッサンスリゾートオキナワ

8いいね!

2011/10/05 - 2011/10/08

2851位(同エリア3993件中)

0

22

めーさん

家族旅行

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JALのクラスJを使用して沖縄へ!<br />クラスJはプラス1000円でエコノミーよりちょっといい席にできるので<br />お金はないけどエコノミーは窮屈だと思っている人や<br />暴れざかりの子どもがいて、隣のお客さんに迷惑をかけないか心配な人に<br />とってもおススメです。<br /><br />子連れOKなホテルは沖縄にはいくつもあると思いますが<br />口コミや予約状況でルネッサンスリゾートに決定。<br /><br />個人的にはJALプライベートリゾートオクマも良さそうって思いました。<br /><br />なんかJALをめちゃくちゃ推してますが、別に何もないです。

    JALのクラスJを使用して沖縄へ!
    クラスJはプラス1000円でエコノミーよりちょっといい席にできるので
    お金はないけどエコノミーは窮屈だと思っている人や
    暴れざかりの子どもがいて、隣のお客さんに迷惑をかけないか心配な人に
    とってもおススメです。

    子連れOKなホテルは沖縄にはいくつもあると思いますが
    口コミや予約状況でルネッサンスリゾートに決定。

    個人的にはJALプライベートリゾートオクマも良さそうって思いました。

    なんかJALをめちゃくちゃ推してますが、別に何もないです。

  • ルネッサンスリゾートオキナワに3泊以上する人には<br />いろんな特典があって(クラブサビーと言うらしい)<br />マリンアクティビティーが無料でできたり、温泉に入れたり、ラウンジでジュースが飲み放題だったりするのですが<br />ランチ無料という特典もあります!!(なんと3時までOK♪)<br /><br />3時前に着いたので、初日からバイキングに行ってみました。<br />写真撮り忘れたのですが、セルフ沖縄そばコーナーで<br />もやしとかパクチーみたいな香草を自分でトッピングしたものが<br />めちゃくちゃおいしかったです。<br />(他のメニューもおいしかったですが。)<br /><br /><br />ランチ後はホテルの前のビーチで海に入ってみます。<br />姪は波を怖がってなかなか入れません。<br /><br />10月とはいえ沖縄はまだまだ暖かく 海に入っている人もたくさんいます。<br />残念ながら初日は夕方から雨が降ってきてしまって<br />あまり海には滞在できず。

    ルネッサンスリゾートオキナワに3泊以上する人には
    いろんな特典があって(クラブサビーと言うらしい)
    マリンアクティビティーが無料でできたり、温泉に入れたり、ラウンジでジュースが飲み放題だったりするのですが
    ランチ無料という特典もあります!!(なんと3時までOK♪)

    3時前に着いたので、初日からバイキングに行ってみました。
    写真撮り忘れたのですが、セルフ沖縄そばコーナーで
    もやしとかパクチーみたいな香草を自分でトッピングしたものが
    めちゃくちゃおいしかったです。
    (他のメニューもおいしかったですが。)


    ランチ後はホテルの前のビーチで海に入ってみます。
    姪は波を怖がってなかなか入れません。

    10月とはいえ沖縄はまだまだ暖かく 海に入っている人もたくさんいます。
    残念ながら初日は夕方から雨が降ってきてしまって
    あまり海には滞在できず。

  • バイキングのランチでたらふく食べたので<br />夜になってもおなかいっぱいです。<br />レストランに行く程食欲がないし<br />今日の晩ごはんはホテルのルームサービスにしました。<br />騒いで他のお客さんに迷惑をかけることもないので 安心です。<br /><br />沖縄そばとゴーヤーチャンプルー<br />沖縄料理以外にもメニューはたくさんあったのですが、せっかく沖縄に来たので<br />このセレクト。<br />ゴーヤーチャンプルーにはごはん お味噌汁(だったかな)あとちょっとした揚げ菓子が付いていてボリューム満点。

    バイキングのランチでたらふく食べたので
    夜になってもおなかいっぱいです。
    レストランに行く程食欲がないし
    今日の晩ごはんはホテルのルームサービスにしました。
    騒いで他のお客さんに迷惑をかけることもないので 安心です。

    沖縄そばとゴーヤーチャンプルー
    沖縄料理以外にもメニューはたくさんあったのですが、せっかく沖縄に来たので
    このセレクト。
    ゴーヤーチャンプルーにはごはん お味噌汁(だったかな)あとちょっとした揚げ菓子が付いていてボリューム満点。

  • 沖縄そば ルームサービスで1500円でした。<br />ホテルだからちょっと高めかなーと思っていたのですが<br />このボリュームとこのおいしさで1500円だったら むしろ安い!!!<br />お肉が超やわらかくて感動。<br />相当スープも飲みました。<br />ラーメンよりこっちが好きかも。関東にも立ち食いそば的な感じでお店がいっぱいあればいいのになあ。<br /><br />バイキングでたらふくにだったのに<br />あまりのおいしさに完食しました。<br /><br />翌朝スープを見てみると、透き通っている!!!<br />※脂が固まっている様子がない。<br />なんか 体に良い気がして うれしい!!

    沖縄そば ルームサービスで1500円でした。
    ホテルだからちょっと高めかなーと思っていたのですが
    このボリュームとこのおいしさで1500円だったら むしろ安い!!!
    お肉が超やわらかくて感動。
    相当スープも飲みました。
    ラーメンよりこっちが好きかも。関東にも立ち食いそば的な感じでお店がいっぱいあればいいのになあ。

    バイキングでたらふくにだったのに
    あまりのおいしさに完食しました。

    翌朝スープを見てみると、透き通っている!!!
    ※脂が固まっている様子がない。
    なんか 体に良い気がして うれしい!!

  • 2日目の朝ご飯。<br />朝ご飯はホテル内のいくつかのレストランの中から選べますが<br />テラス席のあるバイキングが良かったです。(バイキングばっかり行ってる(笑))<br /><br />大量のグレープフルーツを自分でしぼってジュースにできて思い切り贅沢に飲めます。<br />お野菜も新鮮でおいしい!<br />たまに冷凍っぽい感じの野菜もありましたが<br />全体的においしいのであまり気になりませんでした。<br /><br />朝はクロワッサンとかパンが焼きたてでおいしかったです。<br />黒糖くるみデニッシュ サクサクでおいしかった。

    2日目の朝ご飯。
    朝ご飯はホテル内のいくつかのレストランの中から選べますが
    テラス席のあるバイキングが良かったです。(バイキングばっかり行ってる(笑))

    大量のグレープフルーツを自分でしぼってジュースにできて思い切り贅沢に飲めます。
    お野菜も新鮮でおいしい!
    たまに冷凍っぽい感じの野菜もありましたが
    全体的においしいのであまり気になりませんでした。

    朝はクロワッサンとかパンが焼きたてでおいしかったです。
    黒糖くるみデニッシュ サクサクでおいしかった。

  • ついでに次の日の朝食の写真も載せちゃいます。<br />朝日がまぶしいぜ。

    ついでに次の日の朝食の写真も載せちゃいます。
    朝日がまぶしいぜ。

  • 朝からゴーヤーチャンプルー。<br />おいしかった。<br />フランスパンのフレンチトーストもおいしかった。<br /><br />外で食べてるので、虫が寄ってきます。<br />まー自然なので仕方ないです。

    朝からゴーヤーチャンプルー。
    おいしかった。
    フランスパンのフレンチトーストもおいしかった。

    外で食べてるので、虫が寄ってきます。
    まー自然なので仕方ないです。

  • 食事に飽きた姪はそのへんで散歩

    食事に飽きた姪はそのへんで散歩

  • 晴れたので、2日目もホテルの前の海に行ってみます。<br />姪はやっぱり波が怖いみたいで<br />すごい緊張しています。

    晴れたので、2日目もホテルの前の海に行ってみます。
    姪はやっぱり波が怖いみたいで
    すごい緊張しています。

  • ホテルの目の前の海 きれいです

    ホテルの目の前の海 きれいです

  • 手を引かれてすこしずつ入ってみたり。<br />ここのホテルは同じくらいの歳の子がたくさんいて<br />みんなおそるおそる海に入っていました。<br />かわいい。

    手を引かれてすこしずつ入ってみたり。
    ここのホテルは同じくらいの歳の子がたくさんいて
    みんなおそるおそる海に入っていました。
    かわいい。

  • お部屋にもどってしばし休憩。<br />姪としまじろうのぬいぐるみと一緒に外を眺めていたら<br />しまじろうがバルコニーから下の花壇みたいなホテル敷地内に落下するハプニングが勃発!<br />ホテルの方に連絡したら、すぐに取りに行って部屋に届けてくれました。<br /><br />とってもありがたいです。<br /><br />ここのホテルは子供連れが多いので、全てにおいて<br />子供対応慣れしている感じがしました。<br />ホテルだったらそれくらいのサービスは当たり前なんでしょうけど。<br />朝食バイキングもキッズコーナーがあったり<br />どこのレストランでも子供用のいすとか食器とか紙エプロンとか 常に置いてある感じです。<br /><br /><br />まわりのお客さん達も子連れが多いので、ロビーでちびっこが駆け回っていたりします。<br />楽しい。

    お部屋にもどってしばし休憩。
    姪としまじろうのぬいぐるみと一緒に外を眺めていたら
    しまじろうがバルコニーから下の花壇みたいなホテル敷地内に落下するハプニングが勃発!
    ホテルの方に連絡したら、すぐに取りに行って部屋に届けてくれました。

    とってもありがたいです。

    ここのホテルは子供連れが多いので、全てにおいて
    子供対応慣れしている感じがしました。
    ホテルだったらそれくらいのサービスは当たり前なんでしょうけど。
    朝食バイキングもキッズコーナーがあったり
    どこのレストランでも子供用のいすとか食器とか紙エプロンとか 常に置いてある感じです。


    まわりのお客さん達も子連れが多いので、ロビーでちびっこが駆け回っていたりします。
    楽しい。

  • レンタカーでちゅらうみ水族館にやってきました。<br />平日だったからか渋滞もせずに到着しました。<br /><br />わー おさかながたくさん!!<br />

    レンタカーでちゅらうみ水族館にやってきました。
    平日だったからか渋滞もせずに到着しました。

    わー おさかながたくさん!!

  • 美ら海の近くにあるピザ屋さん(花逢人)に来ました。<br />知り合いにおすすめされたのですが、おいしいし雰囲気も良いし<br />素敵なお店でした。<br /><br />ピザおっきいです。サラダもモリモリです。<br />凍らせたマンゴーを頼んだら すごーい甘くておいしかったです。<br />私は日焼け肌回復のため なんとなくアセロラ生ジュースを頼みました。<br />おいしかったのですが、ごはん頼みすぎておなかいっぱいだったので飲みきれず。。<br /><br />子供用の椅子とかお水(ストロー付き)とか用意してくれたり<br />店員さんもやさしい方々でありがたかったです。

    美ら海の近くにあるピザ屋さん(花逢人)に来ました。
    知り合いにおすすめされたのですが、おいしいし雰囲気も良いし
    素敵なお店でした。

    ピザおっきいです。サラダもモリモリです。
    凍らせたマンゴーを頼んだら すごーい甘くておいしかったです。
    私は日焼け肌回復のため なんとなくアセロラ生ジュースを頼みました。
    おいしかったのですが、ごはん頼みすぎておなかいっぱいだったので飲みきれず。。

    子供用の椅子とかお水(ストロー付き)とか用意してくれたり
    店員さんもやさしい方々でありがたかったです。

  • 帰りに瀬底ビーチに寄りました。<br />2年くらい前に沖縄にはじめて来たときに<br />たまたまここに来たらすごい砂浜がきれいで感動したので<br />今回も来てみました。<br /><br />やっぱりきれいでした。<br />前回は5月で、誰も人がいなかったけど<br />今回は、何人か泳いでる人がいました。<br />気持ち良さそう!!<br /><br />建設中のホテルみたいの いつできるんだろう<br />朽ちてきそう。。

    帰りに瀬底ビーチに寄りました。
    2年くらい前に沖縄にはじめて来たときに
    たまたまここに来たらすごい砂浜がきれいで感動したので
    今回も来てみました。

    やっぱりきれいでした。
    前回は5月で、誰も人がいなかったけど
    今回は、何人か泳いでる人がいました。
    気持ち良さそう!!

    建設中のホテルみたいの いつできるんだろう
    朽ちてきそう。。

  • 今日もピザでお腹いっぱいです。<br />帰りに道の駅に寄って、ちょっとしたものを買い出して<br />ホテルで食べることにしました。<br /><br />結構混んでる。

    今日もピザでお腹いっぱいです。
    帰りに道の駅に寄って、ちょっとしたものを買い出して
    ホテルで食べることにしました。

    結構混んでる。

  • もずくとかジーマミー豆腐とか<br />焼き沖縄そばみたいのとか かまぼことか ビールとか<br />いろいろ買いましたが<br />おもしろかったのが、島豆腐トッピング。<br />2個で200円という安さなのですが、さらにトッピング無料<br />ってことで<br />ショウガ、カツオブシ、ゴーヤの佃煮、などなどをもりもりトッピングしてきました。<br />なんだかトッピングだけでもツマミになりそうです。<br />

    もずくとかジーマミー豆腐とか
    焼き沖縄そばみたいのとか かまぼことか ビールとか
    いろいろ買いましたが
    おもしろかったのが、島豆腐トッピング。
    2個で200円という安さなのですが、さらにトッピング無料
    ってことで
    ショウガ、カツオブシ、ゴーヤの佃煮、などなどをもりもりトッピングしてきました。
    なんだかトッピングだけでもツマミになりそうです。

  • 道の駅で買ったもの などなど

    道の駅で買ったもの などなど

  • 夜はホテル敷地内にある野外の屋台にいってみました。<br />ちょっとしたお祭りみたいな雰囲気で<br />スーパーボールすくいなんかもありました。<br /><br /><br />島唄とか涙そうそうとか島人ぬ宝とかメジャーな沖縄の歌が流れてて<br />沖縄気分に浸ります。<br /><br />屋台のおじさんも歌を口ずさんでいて素敵です。<br />あー歌いながら仕事したいもんです。

    夜はホテル敷地内にある野外の屋台にいってみました。
    ちょっとしたお祭りみたいな雰囲気で
    スーパーボールすくいなんかもありました。


    島唄とか涙そうそうとか島人ぬ宝とかメジャーな沖縄の歌が流れてて
    沖縄気分に浸ります。

    屋台のおじさんも歌を口ずさんでいて素敵です。
    あー歌いながら仕事したいもんです。

  • 子供たちが楽しんでいます。<br />太鼓の演奏があって、最後はみんなで踊りました。<br /><br />なんか踊る子供を撮影する親たちがすごかった(笑)

    子供たちが楽しんでいます。
    太鼓の演奏があって、最後はみんなで踊りました。

    なんか踊る子供を撮影する親たちがすごかった(笑)

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP