白樺湖・蓼科・車山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビーナスライン&車山山頂から、山々が360度遠望できた。<br /><br />左・八ヶ岳、中央・富士山、右・南アルプス。日本一高いはずの富士山が、八ヶ岳より(ここよりも)低いように感じた。地球は丸い、からなのか。<br /><br />また、快晴でこんなによく見えた山々は私にとって初めてだ。紅葉も絶頂みたいだ。

晴れた車山高原と八島湿原

10いいね!

2011/10/16 - 2011/10/17

605位(同エリア1495件中)

0

22

Scott

Scottさん

ビーナスライン&車山山頂から、山々が360度遠望できた。

左・八ヶ岳、中央・富士山、右・南アルプス。日本一高いはずの富士山が、八ヶ岳より(ここよりも)低いように感じた。地球は丸い、からなのか。

また、快晴でこんなによく見えた山々は私にとって初めてだ。紅葉も絶頂みたいだ。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ビーナスラインから見た蓼科山。

    ビーナスラインから見た蓼科山。

  • 鳥居のようなものが何個か見えた。鳥居なのか、注意喚起のものなのか。

    鳥居のようなものが何個か見えた。鳥居なのか、注意喚起のものなのか。

  • 遠い山もくっきり見えた。

    遠い山もくっきり見えた。

  • 八ヶ岳方面。

    八ヶ岳方面。

  • 八ヶ岳。

    八ヶ岳。

  • すすきに覆われている山。強風のためか、すすきの背は低い。

    すすきに覆われている山。強風のためか、すすきの背は低い。

  • 眼下に白樺湖、右は蓼科山。

    イチオシ

    眼下に白樺湖、右は蓼科山。

  • 左・八ヶ岳、中央・富士山、右・南アルプス。<br /><br />日本一高いはずの富士山が、八ヶ岳より(ここよりも)低いように感じた。地球は丸い、からなのか。

    イチオシ

    左・八ヶ岳、中央・富士山、右・南アルプス。

    日本一高いはずの富士山が、八ヶ岳より(ここよりも)低いように感じた。地球は丸い、からなのか。

  • 山麓駅(海抜1566m)から車山山頂駅(1925m)まで、約15分。<br />この画面上の乗り換え駅で1回の乗り換え。

    山麓駅(海抜1566m)から車山山頂駅(1925m)まで、約15分。
    この画面上の乗り換え駅で1回の乗り換え。

  • 車山に登るハイキングコースの説明。

    車山に登るハイキングコースの説明。

  • 車山山頂にある車山神社の御柱。後で資料を見てみたが、..

    車山山頂にある車山神社の御柱。後で資料を見てみたが、..

  • 左・八ヶ岳、直・富士山、右・北アルプス。

    左・八ヶ岳、直・富士山、右・北アルプス。

  • 車山山頂表。

    車山山頂表。

  • 車山山頂から浅間山。<br /><br />だれか石に赤い矢印を書いた。

    車山山頂から浅間山。

    だれか石に赤い矢印を書いた。

  • 山頂にある水準点。

    山頂にある水準点。

  • 気象レーダー

    気象レーダー

  • 同、説明文。

    同、説明文。

  • 八島湿原に至るトンネル。一周3.7Km、徒歩90分とあるが、急ぎ足で回ったら65分くらいだった。<br /><br />鹿が入り込まないよう青いネットがある。夜間などには使うのであろう。<br />この場所だけではなく、長い範囲で湿原地帯に入りこまないようネットがセットしてある。

    八島湿原に至るトンネル。一周3.7Km、徒歩90分とあるが、急ぎ足で回ったら65分くらいだった。

    鹿が入り込まないよう青いネットがある。夜間などには使うのであろう。
    この場所だけではなく、長い範囲で湿原地帯に入りこまないようネットがセットしてある。

  • 七島八島湿原

    七島八島湿原

  • 湿原。

    湿原。

  • 湿原でも水気が見えないところがある。

    湿原でも水気が見えないところがある。

  • 湿原の説明文。

    湿原の説明文。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP