有馬温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫の「温泉行きたい!」が始まった<br />さて一泊でとなると有馬辺りが妥当かな・・・<br />日本三古湯のひとつ有馬温泉<br /><br />十数年前に友人夫婦三組で六甲山にて宿泊した翌日夫たちはゴルフ<br />女性陣だけでロープウェイで有馬まで出かけ街中散策を楽しんだ<br />が<br />温泉には入っていない<br />「あの金泉とやらに浸かってみたいネッ!」と意見一致<br />と言うことで<br />宿泊前日にネットで予約し有馬温泉に出かけて来ました。<br /><br />

紅葉には早いけど その1 六甲山北麓の古湯・有馬温泉で湯ったり

15いいね!

2011/10/15 - 2011/10/16

399位(同エリア919件中)

6

52

はんなり

はんなりさん

夫の「温泉行きたい!」が始まった
さて一泊でとなると有馬辺りが妥当かな・・・
日本三古湯のひとつ有馬温泉

十数年前に友人夫婦三組で六甲山にて宿泊した翌日夫たちはゴルフ
女性陣だけでロープウェイで有馬まで出かけ街中散策を楽しんだ

温泉には入っていない
「あの金泉とやらに浸かってみたいネッ!」と意見一致
と言うことで
宿泊前日にネットで予約し有馬温泉に出かけて来ました。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 有馬への道すがら宝塚に寄り道〜して<br />ちょっと散策

    有馬への道すがら宝塚に寄り道〜して
    ちょっと散策

  • 宝塚と言えば<br />宝塚歌劇♪

    宝塚と言えば
    宝塚歌劇♪

  • 宝塚歌劇と言えば<br />「レビュー」<br />に

    宝塚歌劇と言えば
    「レビュー」

  • 「アンドレ〜、オスカル〜」と<br />歌劇に疎い<br />はんなりでも知っている「ベルサイユのバラ」

    「アンドレ〜、オスカル〜」と
    歌劇に疎い
    はんなりでも知っている「ベルサイユのバラ」

  • そして<br />「スミレ〜の花ぁ♪」

    そして
    「スミレ〜の花ぁ♪」

  • マンホールも<br />やっぱりスミレ

    マンホールも
    やっぱりスミレ

  • 「火の鳥」が羽根を広げる<br />手塚治記念館も<br /><br />さて<br />未だお宿のチェックインには時間が有りますが<br />この辺で有馬に〜

    「火の鳥」が羽根を広げる
    手塚治記念館も

    さて
    未だお宿のチェックインには時間が有りますが
    この辺で有馬に〜

  • 今夜のお宿は<br />「角の坊」<br /><br />早速<br />街中散策に出かけます。

    今夜のお宿は
    「角の坊」

    早速
    街中散策に出かけます。

  • 温泉寺<br /><br />お宿の直ぐ裏手の湯泉寺<br /><br />行基上人 724年に建立 

    温泉寺

    お宿の直ぐ裏手の湯泉寺

    行基上人 724年に建立 

  • 湯泉神社<br /><br />温泉を発見したと言われる大己貴命(おおなむちのみこと)・大国主命<br />と<br />少彦名命(すくなひこなのみこと)を祀る<br />子宝の神社

    湯泉神社

    温泉を発見したと言われる大己貴命(おおなむちのみこと)・大国主命

    少彦名命(すくなひこなのみこと)を祀る
    子宝の神社

  • 行基上人

    行基上人

  • 有馬の三羽カラス<br /><br />大己貴命と少彦名命が<br />三羽のカラスが赤い湯に浸かって脚の傷を癒していたのを見て<br />有馬温泉を発見したという<br />

    有馬の三羽カラス

    大己貴命と少彦名命が
    三羽のカラスが赤い湯に浸かって脚の傷を癒していたのを見て
    有馬温泉を発見したという

  • 極楽寺<br /><br />聖徳太子 594年創建 <br /><br />

    極楽寺

    聖徳太子 594年創建 

  • 念仏寺 1539年創建<br /><br />ねねの別邸跡 <br /><br />沙羅の大木があり<br />六月には「沙羅の花と一弦琴鑑賞会」が<br />行われるそうです。

    念仏寺 1539年創建

    ねねの別邸跡 

    沙羅の大木があり
    六月には「沙羅の花と一弦琴鑑賞会」が
    行われるそうです。

  • 極楽泉源<br /><br />秀吉が造らせた湯殿へ金泉を送っていたと言われる泉源<br />「願いの湯」

    極楽泉源

    秀吉が造らせた湯殿へ金泉を送っていたと言われる泉源
    「願いの湯」

  • 銀の湯<br /><br />銀泉<br />炭酸泉とラジウム泉を総称した湯

    銀の湯

    銀泉
    炭酸泉とラジウム泉を総称した湯

  • 炭酸公園

    炭酸公園

  • 炭酸泉源<br /><br />ピリッとした炭酸水は蛇口から飲用<br /><br />この炭酸泉を利用して作られたのが炭酸煎餅<br />

    炭酸泉源

    ピリッとした炭酸水は蛇口から飲用

    この炭酸泉を利用して作られたのが炭酸煎餅

  • 炭酸泉源<br /><br />「サイダー発祥の地」として有名な炭酸泉源

    炭酸泉源

    「サイダー発祥の地」として有名な炭酸泉源

  • 妬(うわなり)泉源<br /><br />美人がこの前を通ると嫉妬してお湯が噴出した事から<br />(うわなり)とついたそうです。<br /><br />「わっ、噴出した!」なんちゃって・・・<br />夫すかさず「ズッ〜と噴出してる」<br />「言うだけただやん・・」

    妬(うわなり)泉源

    美人がこの前を通ると嫉妬してお湯が噴出した事から
    (うわなり)とついたそうです。

    「わっ、噴出した!」なんちゃって・・・
    夫すかさず「ズッ〜と噴出してる」
    「言うだけただやん・・」

  • 有馬の伝統工芸品に指定されている人形筆のお店<br /><br />孝徳天皇が有馬温泉に滞在中に子宝(有間皇子)を授かった事に<br />ちなんだもので色とりどりの絹糸でかがられた美しい模様の筆を起こすと<br />豆人形が現れ寝かすと戻る人形筆(ブログ表紙)<br /><br />

    有馬の伝統工芸品に指定されている人形筆のお店

    孝徳天皇が有馬温泉に滞在中に子宝(有間皇子)を授かった事に
    ちなんだもので色とりどりの絹糸でかがられた美しい模様の筆を起こすと
    豆人形が現れ寝かすと戻る人形筆(ブログ表紙)

  • 情緒タップリの町並み

    情緒タップリの町並み

  • 天神泉源

    天神泉源

  • 有馬名産 <br />手焼き炭酸煎餅「三津森本舗」<br /><br />軽くアッサリ、後を引くお味

    有馬名産 
    手焼き炭酸煎餅「三津森本舗」

    軽くアッサリ、後を引くお味

  • 金の湯<br /><br />太閤の飲泉場

    金の湯

    太閤の飲泉場

  • 金の湯には足湯もあり<br />失礼して<br />おみ足をパチリ

    金の湯には足湯もあり
    失礼して
    おみ足をパチリ

  • お宿のキーホルダーは竹<br /><br />さて<br />夕食前に待望の温泉へ<br /><br />

    お宿のキーホルダーは竹

    さて
    夕食前に待望の温泉へ

  • 浴場を覗くと<br />奥のほうの露天風呂に二人入浴中<br />誰もいないのを狙って

    浴場を覗くと
    奥のほうの露天風呂に二人入浴中
    誰もいないのを狙って

  • 妬(うわなり)泉源と御所泉源からひいている金泉<br />鉄分を多く含む赤茶色の金泉<br /><br /><br />

    妬(うわなり)泉源と御所泉源からひいている金泉
    鉄分を多く含む赤茶色の金泉


  • 露天風呂<br /><br />浴場は愛宕の湯・灰形の湯との二箇所あり<br />入れ替わり制で<br />翌朝に入った露天風呂は金泉でした。

    露天風呂

    浴場は愛宕の湯・灰形の湯との二箇所あり
    入れ替わり制で
    翌朝に入った露天風呂は金泉でした。

  • 入浴後のお楽しみ<br /><br />女将さんのご挨拶もあり<br /><br />秋夕と書かれたお品書きは女将さんの筆によるものとか<br />達筆過ぎて読め無いメニューあり<br /><br />食前酒の山桃ワインが美酒でした。<br /><br />先付け・前菜・造里<br />

    入浴後のお楽しみ

    女将さんのご挨拶もあり

    秋夕と書かれたお品書きは女将さんの筆によるものとか
    達筆過ぎて読め無いメニューあり

    食前酒の山桃ワインが美酒でした。

    先付け・前菜・造里

  • 椀物 海老の彩り真丈(松茸・菊花・木の芽)

    椀物 海老の彩り真丈(松茸・菊花・木の芽)

  • 凌ぎ 栗おこわ<br />炊合せ 焼き穴子<br />焼物 甘鯛若狭焼き

    凌ぎ 栗おこわ
    炊合せ 焼き穴子
    焼物 甘鯛若狭焼き

  • 強肴 神戸牛 <br /><br />アンデス塩で頂くのが<br />うまうまでした。<br /><br />この時点で満腹<br /><br />

    強肴 神戸牛 

    アンデス塩で頂くのが
    うまうまでした。

    この時点で満腹

  • 油物 海老みの揚げ・紫芋・青唐<br />止椀 合わせ味噌<br />香物<br /><br /><br />   <br />   

    油物 海老みの揚げ・紫芋・青唐
    止椀 合わせ味噌
    香物


       
       

  • 果物 洋梨ワイン煮・巨峰・カスタードクリーム

    果物 洋梨ワイン煮・巨峰・カスタードクリーム

  • 16日<br /><br />朝食

    16日

    朝食

  • ホテル玄関

    ホテル玄関

  • ホテルロビー

    ホテルロビー

  • ホテルロビーに烏瓜が飾られていて<br />嬉しい演出

    ホテルロビーに烏瓜が飾られていて
    嬉しい演出

  • 朝食後に鼓ヶ滝公園へ<br /><br />ホテルから車で送って下さいました。<br /><br />苔むした橋を渡り滝まで歩きます。

    朝食後に鼓ヶ滝公園へ

    ホテルから車で送って下さいました。

    苔むした橋を渡り滝まで歩きます。

  • 気持ちの良い散歩!

    気持ちの良い散歩!

  • 鼓ヶ滝公園<br /><br />

    鼓ヶ滝公園

  • 紅葉時期も綺麗でしょうねぇ<br /><br />滝が見えてきました。。。

    紅葉時期も綺麗でしょうねぇ

    滝が見えてきました。。。

  • 鼓ヶ滝<br /><br />残念ながら現在は岩が崩れて水の流れが変わったために<br />音は聞こえませんが<br />上下2段になって流れ落ちる滝の音が山にこだまして<br />鼓を打つ音のように聞こえることから<br />鼓ヶ滝と言われるそうです。<br /><br />さぁ帰りは町まで歩いて戻りましょう。<br />

    鼓ヶ滝

    残念ながら現在は岩が崩れて水の流れが変わったために
    音は聞こえませんが
    上下2段になって流れ落ちる滝の音が山にこだまして
    鼓を打つ音のように聞こえることから
    鼓ヶ滝と言われるそうです。

    さぁ帰りは町まで歩いて戻りましょう。

  • 少し色つく紅葉<br /><br />ねねの像<br />と<br />ねねの橋

    少し色つく紅葉

    ねねの像

    ねねの橋

  • ねねの橋から<br />親水公園<br />有馬川河川敷を歩いて

    ねねの橋から
    親水公園
    有馬川河川敷を歩いて

  • 太閤橋を渡る<br />その先には

    太閤橋を渡る
    その先には

  • 太閤秀吉鎮座<br />視線の先は<br />ねね像・北の政所

    太閤秀吉鎮座
    視線の先は
    ねね像・北の政所

  • 炭酸サイダー<br />てっぽう水<br /><br />てっぽう?とは<br />サイダーを瓶に入れて蓋をすると<br />蓋が飛んでしまったという事からだそうです。

    炭酸サイダー
    てっぽう水

    てっぽう?とは
    サイダーを瓶に入れて蓋をすると
    蓋が飛んでしまったという事からだそうです。

  • 歩いていたら店先に杜鵑が

    歩いていたら店先に杜鵑が

  • そして<br />珍しい白い杜鵑も見っけ!<br />店の方のお話では<br />同じ場所に植えていたが白杜鵑は負けてしまい<br />場所移動されたとのこと<br /><br />京都から一時間半ほどで行ける<br />近くて遠かった有馬温泉堪能しました。<br /><br />さて<br />快晴に誘われて<br />有馬温泉から<br />六甲高山植物園と森林植物園にレッツ・ゴウ〜〜!♪<br /><br />

    そして
    珍しい白い杜鵑も見っけ!
    店の方のお話では
    同じ場所に植えていたが白杜鵑は負けてしまい
    場所移動されたとのこと

    京都から一時間半ほどで行ける
    近くて遠かった有馬温泉堪能しました。

    さて
    快晴に誘われて
    有馬温泉から
    六甲高山植物園と森林植物園にレッツ・ゴウ〜〜!♪

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • はな♪さん 2011/10/23 06:44:17
    わたし好み♪です。
    はんなりさま☆彡


    おはようございます。
    昨日は、ご訪問ありがとうございます。

    有馬温泉、おじゃまさせて頂いております♪
    全体を通しての感想ですが、わたし好み♪の旅行記です。
    わたしも、はんなりさんが撮ってるようなトコを必ず撮るなぁ〜って。
    思わず、自分の旅行記と見間違うくらい。
    やっぱり、誕生日が一緒だと似るんですね(*^о^*)♪

    さてさて、トップのお写真、かわいぃですね〜。
    こういった伝統工芸品すきです♪ なんでも絹糸で作られているようですが、
    お値段は怖くて聞けませんね(#^.^#)

    宝塚、行ったことがないので、雰囲気堪能させて頂きました。
    やはり、一生に一度は行っとかないとね☆彡

    妬泉源…美人だからですよ♪ お二人のやりとり、かわいらしくて…。
    わたしも言うなぁ〜、同じこと。で、同じ返しですね(笑)))

    有馬温泉の魅力、この旅行記で存分に分かりましたので
    わたしもいつかは行きたい!!!ですね。
    温泉絡みのものが、そこかしこにあるようですし、
    早朝の散歩、わたしもすきですね〜♪
    緑の紅葉もすきですが、滝もいぃ感じ♪ 朝の爽やかさが伝わってきます。
    うんうん、この雰囲気すき♪

    あっ、料理もおいしそぅだし、炭酸サイダー、わたしハマっているんですよ。
    旅行記にもたくさんアップしているくらいで、各地で見つけたら必ず頂きます♪

    最後に杜鵑の白、やっぱりこれが締って分かります☆彡


    では、続きの旅行記もたのしみにしております。

    すてきな一日になりますように…


    はな♪


    はんなり

    はんなりさん からの返信 2011/10/23 23:26:49
    RE: わたし好み♪です。
    はな♪さん

    こんばんは
    いつも有難うございます。
    ポチッとだけで失礼しました。

    > わたしも、はんなりさんが撮ってるようなトコを必ず撮るなぁ〜って。
    > 思わず、自分の旅行記と見間違うくらい。
    > やっぱり、誕生日が一緒だと似るんですね(*^о^*)♪

    いやぁ、そのように仰って頂けて嬉しい限りです。

    > さてさて、トップのお写真、かわいぃですね〜。
    > こういった伝統工芸品すきです♪ なんでも絹糸で作られているようですが、
    > お値段は怖くて聞けませんね(#^.^#)

    素敵なもの見ているだけでも幸せ〜〜♪豊かな気分になります。
    嫁姑さんか、、母娘さんか、、
    お二人仲良く作業されておいででした。
    「ご遠慮なくお入り下さい」と張り紙がありましたが
    店先で写真だけそっと撮らせて頂きました。

    > 妬泉源…美人だからですよ♪ お二人のやりとり、かわいらしくて…。

    アリガト、ご存じないことを良いことに
    素直に受け取っておきますね。フ、フ、フ〜

    > わたしも言うなぁ〜、同じこと。で、同じ返しですね(笑)))

    あらまぁ、嬉しいなぁ
    でも正真正銘美人はな♪さんだったら
    きっと数倍高く噴出しますよ。

    やはり人気の古湯・有馬温泉大勢の方が訪れておりました。
    はな♪さんも浸かってみてください。。。

    > では、続きの旅行記もたのしみにしております。
    >
    > すてきな一日になりますように…

    ありがとう!
    昨日は何十年ぶりかで孫と太秦映画村へ
    そして今日は四年ぶりで時代祭を楽しみました。
    旅記作成も溜まるばかりでボチボチのUPになりますが
    また
    はな♪さん好みになりますかどうか
    ぐあんばりまぁ〜す
    ので
    ご覧頂けると嬉しいです。
  • rokoさん 2011/10/20 23:32:25
    有馬温泉・・・
    はんなりさん  こんばんは〜


    有馬温泉、お二人でまったりされたのですね
    よろしおすなぁ〜。。。

    有馬の町並み
    ず〜と以前に行ったきり、懐かしく拝見しました。

    炭酸煎餅
    あのカラフルな丸い缶に入った軽いお煎餅、
    最近、とんといただいてないです。

    妬泉源
    はんなりさんが通ったら勢いが増した・・・
    そうでしょうね。。。

    有馬の伝統工芸品に指定されている人形筆のお店
    可愛い筆、知らなかったです。

    お宿のお食事の豪華なこと!
    見てるだけでこちらもお腹がいっぱいに、(デザートが食べたい)
    幸せなひと時〜

    ロビーの烏瓜、懐かしい〜
    小さい頃、自宅の裏庭にいつもなっていて
    カラスのマクラなんて呼んでいたな。

    翌日もいい天気
    朝食後の散歩をすませ、植物園へ行かれたのですね。
    白いホトトギス、初めて見ました。

    続きが楽しみ〜

    (この日は一日試合で二人ともクタクタになって、でも自宅ですき焼き食べました)


    roko










    はんなり

    はんなりさん からの返信 2011/10/21 23:17:01
    RE: 有馬温泉・・・
    rokoさん  

    こんばんは〜
    いつも有難うございます。

    お出掛け直前に決めた行き先
    初有馬の湯と久しぶりに有馬の町歩き楽しんで来ました。

    > 妬泉源
    > はんなりさんが通ったら勢いが増した・・・
    > そうでしょうね。。。

    アハハ〜、厚かましくも
    そう言うことにしておいて下さいませ。。。

    > 有馬の伝統工芸品に指定されている人形筆のお店
    > 可愛い筆、知らなかったです。

    人形筆は旅番組などで紹介されていますね
    炭酸煎餅は勝手に瓦煎餅(苦手)のようなものかと思っていて
    知ってはいても頂いたことがなかったのですが以外や以外
    後を引き止められなくなりました。

    > ロビーの烏瓜、懐かしい〜
    > 小さい頃、自宅の裏庭にいつもなっていて
    > カラスのマクラなんて呼んでいたな。

    昔、亀岡で野菜つくりの真似事をさせて頂いていた時に
    烏瓜のありか?を見つけて良くリースの飾りにしていました。
    でも、もうその場所で見当たらなくなってしまいました。。。

    > 翌日もいい天気
    > 朝食後の散歩をすませ、植物園へ行かれたのですね。
    > 白いホトトギス、初めて見ました。

    白杜鵑、はんなりも初めて見ましたので撮ってきました。
    高山植物園は王子さまと入れ違いだったようで
    連絡させて頂けば良かったと後の祭り

    > (この日は一日試合で二人ともクタクタになって、でも自宅ですき焼き食べました)

    お疲れ様でぇす良い汗を流された後のすき焼き、
    さぞ美味しかったことでしょう。
    久しぶりに食べたくなりました。
  • はなかみno王子さん 2011/10/19 22:27:00
    六甲登山の汗をながします。
    はんなりさま。。

    ここ銀泉は、六甲登山道の魚屋道(トトヤみち)や
    紅葉谷道の登山道出口に近いのでハイカーたちの
    癒しの温泉になってます。。
    休日の夕方になると、脱衣場に大型ザックな並ぶ。。

    炭酸泉で無色透明なのが、汗を流すお風呂として
    ちょうどいいです。。近くにある金泉のような鉄気
    の多いお湯はちょっと用がないです。。

    王子、いつもここを利用してヤマの疲れをとってから
    自宅に帰ります。。

    山歩きと温泉がセット。。
    だから好きです六甲・・
    こうやぼうきとりんどう、見ていただけましたか?

    87王子

    はんなり

    はんなりさん からの返信 2011/10/20 11:27:01
    RE: 六甲登山の汗をながします。
    王子さま。。

    こんにちは
    書き込み、そしてお気遣いを有難うございます。

    > ここ銀泉は、六甲登山道の魚屋道(トトヤみち)や
    > 紅葉谷道の登山道出口に近いのでハイカーたちの
    > 癒しの温泉になってます。。
    > 休日の夕方になると、脱衣場に大型ザックな並ぶ。。

    この日も若者が数人待っておられましたねぇ。

    > 炭酸泉で無色透明なのが、汗を流すお風呂として
    > ちょうどいいです。。近くにある金泉のような鉄気
    > の多いお湯はちょっと用がないです。。

    そうかもしれませんね。。。
    温泉を
    たまに利用する身には
    金泉や白濁した湯にドップリ浸かりたいのです。

    > 山歩きと温泉がセット。。
    > だから好きです六甲・・

    はんなり夫婦も好きですよ
    だから良く出向きます。。。

    王子さまの体力は六甲で作られる!

    > こうやぼうきとりんどう、見ていただけましたか?

    は〜い、しっかり拝見させて頂きましたよ。
    こうやぼうき花畑、いつか行って見ようと思います。

                 87&26好き はんなり

はんなりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP