サムイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2回目のサムイは便利なチャウエン滞在<br /><br />日本人の利用も多い<br /><br />「チャウエン・リージェント」にしました。

2回目のサムイ(ホテル編)

10いいね!

2011/10/04 - 2011/10/10

1064位(同エリア1762件中)

0

53

ナオゾウ

ナオゾウさん

2回目のサムイは便利なチャウエン滞在

日本人の利用も多い

「チャウエン・リージェント」にしました。

旅行の満足度
5.0
観光
2.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
タイ国際航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ホテルレセプション<br /><br />こじんまりとしていますが<br />タイらしい装飾。

    ホテルレセプション

    こじんまりとしていますが
    タイらしい装飾。

  • ウェルカムドリンク<br /><br />お味は・・・<br />コーン茶のような味だったような???<br />記憶曖昧。<br /><br />アーリーチェックインにしていませんでしたが<br />8時過ぎにはお部屋に入れました。

    ウェルカムドリンク

    お味は・・・
    コーン茶のような味だったような???
    記憶曖昧。

    アーリーチェックインにしていませんでしたが
    8時過ぎにはお部屋に入れました。

  • 私達が宿泊した部屋は239号室。<br /><br />ガーデンプールを取り囲むようにある<br />ホテル棟の2階。

    私達が宿泊した部屋は239号室。

    ガーデンプールを取り囲むようにある
    ホテル棟の2階。

  • 部屋に入るとすぐにクローゼットと<br />右側にトイレとバスルーム。<br /><br />洗面所です。<br />アメニティはひと通り揃っています。<br />ここに無料のミネラルウォーター。<br /><br />クローゼットの中には<br />傘と大きなプール用バッグ。<br />このバッグ重宝しました。

    部屋に入るとすぐにクローゼットと
    右側にトイレとバスルーム。

    洗面所です。
    アメニティはひと通り揃っています。
    ここに無料のミネラルウォーター。

    クローゼットの中には
    傘と大きなプール用バッグ。
    このバッグ重宝しました。

  • バスルーム<br /><br />ガラスの向こうはベッドルームですが<br />ガラス部分は扉にはなっていません。<br /><br />可動式のシャワーは使い易かったのですが<br />お湯の温度調節が上手くいかず。<br />熱くなったり冷たくなったり・・・<br />湯量はたっぷりあったんですが。<br /><br />シャンプー・ボディジェル<br />ボディクリームがありました。<br />レモングラスのいい香り。

    バスルーム

    ガラスの向こうはベッドルームですが
    ガラス部分は扉にはなっていません。

    可動式のシャワーは使い易かったのですが
    お湯の温度調節が上手くいかず。
    熱くなったり冷たくなったり・・・
    湯量はたっぷりあったんですが。

    シャンプー・ボディジェル
    ボディクリームがありました。
    レモングラスのいい香り。

  • 入口から一段下がって<br />ベッドルームがあります。<br /><br />部屋はそんなに広くありませんが<br />入口部分にスーツケースなどが<br />置けたので、問題なし。<br /><br />ベッドの向こうにベランダ。

    入口から一段下がって
    ベッドルームがあります。

    部屋はそんなに広くありませんが
    入口部分にスーツケースなどが
    置けたので、問題なし。

    ベッドの向こうにベランダ。

  • ベッドの硬さは、ちょうど良く<br />毎日ぐっすり眠れました。

    ベッドの硬さは、ちょうど良く
    毎日ぐっすり眠れました。

  • ベッドルームの隅に<br />ソファーと小さなテーブル。<br /><br />テレビはサムスン。<br />DVDデッキもありました。<br /><br />テレビの下に冷蔵庫と<br />セーフティーボックス。

    ベッドルームの隅に
    ソファーと小さなテーブル。

    テレビはサムスン。
    DVDデッキもありました。

    テレビの下に冷蔵庫と
    セーフティーボックス。

  • プールタオルのカード。<br /><br />部屋番号が書いてあり<br />これをプールサイドの<br />タオルカウンターへ<br />持っていきます。

    プールタオルのカード。

    部屋番号が書いてあり
    これをプールサイドの
    タオルカウンターへ
    持っていきます。

  • 毎日のターンダウンの後<br />ベッドの上にはこのように<br />お花と翌日のスパの割引券が<br />置いてありました。

    毎日のターンダウンの後
    ベッドの上にはこのように
    お花と翌日のスパの割引券が
    置いてありました。

  • ベッドメーキングの後は<br />アロマオイルを焚いてあるので<br />いつもいい香り。

    ベッドメーキングの後は
    アロマオイルを焚いてあるので
    いつもいい香り。

  • ベランダには<br />デッキチェア2つとテーブル<br />洗濯物干しもありました。<br /><br />毎朝コーヒーを飲んだり<br />午後はプールを眺めながら<br />ビールを飲んだり。<br /><br />ベランダには<br />蚊も少なく快適。

    ベランダには
    デッキチェア2つとテーブル
    洗濯物干しもありました。

    毎朝コーヒーを飲んだり
    午後はプールを眺めながら
    ビールを飲んだり。

    ベランダには
    蚊も少なく快適。

  • そのベランダから<br />ガーデンプールを望む。

    そのベランダから
    ガーデンプールを望む。

  • プールバーもあります。<br /><br />こちらのプールは<br />デッキチェアが少なく<br />いつも満席だったので<br />このプールを使うことは<br />ありませんでした。

    プールバーもあります。

    こちらのプールは
    デッキチェアが少なく
    いつも満席だったので
    このプールを使うことは
    ありませんでした。

  • ビーチ側から<br />ガーデンプールを望む。

    ビーチ側から
    ガーデンプールを望む。

  • ガーデンプールの端には<br />こんな東屋があります。<br />

    ガーデンプールの端には
    こんな東屋があります。

  • ここでマッサージが<br />できるようでした。

    ここでマッサージが
    できるようでした。

  • ガーデンプールを過ぎると<br />その先がビーチ。

    ガーデンプールを過ぎると
    その先がビーチ。

  • ビーチへ出ると

    ビーチへ出ると

  • デッキチェアがぎっしり。<br /><br />ここがお昼間は満席となります。

    デッキチェアがぎっしり。

    ここがお昼間は満席となります。

  • ビーチサイドのプール。<br /><br />その向こうが朝食のレストラン。<br /><br />こちらのプールのほうが<br />開放的で日当りも良かったので<br />私達はこのプールばかり<br />利用していました。

    ビーチサイドのプール。

    その向こうが朝食のレストラン。

    こちらのプールのほうが
    開放的で日当りも良かったので
    私達はこのプールばかり
    利用していました。

  • 朝食のレストラン。

    朝食のレストラン。

  • 海が目の前。<br /><br />朝日を浴びて<br />海がきらきら輝いて<br />海からの風も気持ちいい。<br /><br />これぞリゾート。

    海が目の前。

    朝日を浴びて
    海がきらきら輝いて
    海からの風も気持ちいい。

    これぞリゾート。

  • プールサイドの<br />アウトドア席です。

    プールサイドの
    アウトドア席です。

  • インサイドには<br />天井にファンが回っており<br />涼しい。

    インサイドには
    天井にファンが回っており
    涼しい。

  • 朝食はビュッフェ形式です。<br /><br />種類はそんなに多くはありませんが<br />毎日少しずつメニューに変化があり<br />5日程度なら飽きないかな。<br /><br />日替わりの麺はその場で作ってくれます。<br /><br />グァバジュース、バナナジャムが<br />美味しかった。

    朝食はビュッフェ形式です。

    種類はそんなに多くはありませんが
    毎日少しずつメニューに変化があり
    5日程度なら飽きないかな。

    日替わりの麺はその場で作ってくれます。

    グァバジュース、バナナジャムが
    美味しかった。

  • こんな感じで<br />お姉さんが楽器を<br />弾いています。

    こんな感じで
    お姉さんが楽器を
    弾いています。

  • このレストランは<br />昼・夜も開いていて<br />昼間はこんな感じです。<br /><br />ビーチが目の前で<br />ほんと気持ちいい!

    このレストランは
    昼・夜も開いていて
    昼間はこんな感じです。

    ビーチが目の前で
    ほんと気持ちいい!

  • 夜はこんな感じで、利用していませんが<br />バーベキューなどしてたみたいです。

    夜はこんな感じで、利用していませんが
    バーベキューなどしてたみたいです。

  • プール横には<br />スパがあります。<br /><br />利用しませんでしたが<br />メニュー表を見てると<br />ホテルスパのわりには<br />良心的な価格でした。

    プール横には
    スパがあります。

    利用しませんでしたが
    メニュー表を見てると
    ホテルスパのわりには
    良心的な価格でした。

  • 日替わりの<br />アクティビティ。

    日替わりの
    アクティビティ。

  • 毎朝鳴いてた鳥たち。

    毎朝鳴いてた鳥たち。

  • リスもいました。

    リスもいました。

  • 猫も数匹いました。<br /><br />朝食のレストランで<br />隣の席の下で寝てました。

    猫も数匹いました。

    朝食のレストランで
    隣の席の下で寝てました。

  • こちらは子猫。<br /><br />とても小さくて可愛かった。

    こちらは子猫。

    とても小さくて可愛かった。

  • 池に多くの鯉もいました。<br /><br />池には他に亀もいました。

    池に多くの鯉もいました。

    池には他に亀もいました。

  • ホテル内は緑が多く<br /><br />花があちこちに。

    ホテル内は緑が多く

    花があちこちに。

  • その花たち。

    その花たち。

  • ピンクのハイビスカス。

    ピンクのハイビスカス。

  • 白のハイビスカス。

    白のハイビスカス。

  • 名前はわかりませんが

    名前はわかりませんが

  • タイらしく蘭もあります。

    タイらしく蘭もあります。

  • この花の写真を撮っていると<br />欧米人のおばちゃまが<br />「バーリンっていうのよ」と<br />教えてくれました。

    この花の写真を撮っていると
    欧米人のおばちゃまが
    「バーリンっていうのよ」と
    教えてくれました。

  • 素敵な銅像も

    素敵な銅像も

  • あちらこちらに

    あちらこちらに

  • ありました。

    ありました。

  • 夜はライトアップされ<br /><br />更に素敵です。

    夜はライトアップされ

    更に素敵です。

  • ホテル入口にある祠。

    ホテル入口にある祠。

  • ロビー横のライブラリー。

    ロビー横のライブラリー。

  • このホテルの宿泊者は<br />ヨーロピアンのファミリーが<br />多かった。<br /><br />また、インド系の方も結構いました。<br /><br />アジア系の宿泊者は少なく<br />日本人は数組のみ。

    このホテルの宿泊者は
    ヨーロピアンのファミリーが
    多かった。

    また、インド系の方も結構いました。

    アジア系の宿泊者は少なく
    日本人は数組のみ。

  • 総体的に満足できるホテルでした。<br /><br />なんといっても立地がバツグンでした。<br />すぐ近くにセブンイレブンはありますし<br />レストランやマッサージ店も<br />たくさんあります。<br /><br />次にサムイに行く時にも<br />利用したいと思いました。

    総体的に満足できるホテルでした。

    なんといっても立地がバツグンでした。
    すぐ近くにセブンイレブンはありますし
    レストランやマッサージ店も
    たくさんあります。

    次にサムイに行く時にも
    利用したいと思いました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP