ラスベガス (ネバダ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6度目となるラスベガスの旅。<br />今回は、人生で最良の日を開催すべく向かった。<br />しかも、9月26日から10月8日までという今までに無い超ロングラン!<br /><br />今回の旅は長いので旅行記も大分割しているです。<br />長いです。<br />無駄な文章もあるかと思うけど、それはそれっ!<br /><br />ちなみに飛行機はAMC特典航空券で用意。<br />18万マイルを消費しての旅行だったのです。<br /><br />さぁ、今回のラスベガス旅行はどんな旅だったのでしょうか。<br />見るですヨ!<br /><br />わふわふ!<br /><br />09/26 UA886 OSAKA/KANSAI - SAN FRANCISCO  ビジネスクラス<br />        (17時10分発、現地26日10時50分着)<br />09/26 UA005 SAN FRANCISCO - LAS VEGAS    <br />        (現地12時53分発 現地14時26分着)<br /><br />10/07 UA223 LAS VEGAS - SAN FRANCISCO<br />        (現地08時03分発 現地09時33分着)<br />07/07 UA885 SAN FRANCISCO - OSAKA/KANSAI  ビジネスクラス<br />        (現地11時27分発 08日15時42分着)<br />※フライト時間は予定のもので、実際の時間は遅延などしております<br /><br />宿泊先:Aria Resort &amp; Casino 12300号室<br /><br />===憧れのBellagioファウンテンウェディング===<br />その1「LasVegas渡航編」<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10610381/<br />その2「挙式+Fremont編」<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10611819/<br />その3「グランドキャニオン+帰国編」<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10613512/<br />=========================<br /><br /><br />過去のLasVegas旅行記ーーーーーーーーーーーー<br /><br />【5回目】5度目のラスベガスは、大勝ちなのです。<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10477108/<br /><br />【4回目】ビジネスクラスで行くPALAZZO 5日間のひとり旅<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10331485/<br /><br />【3回目】New York City &amp; Las Vegas周遊のひとり旅 -真夏のMIRAGE編<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10320705/<br /><br />【2回目】第二次 ラスベガスの旅<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10212093/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10212926/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10212981/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213385/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213487/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213639/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213713/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213834/<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213847/<br /><br />【1回目】第一次 ラスベガスの旅<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10184800/<br />

憧れのBellagioファウンテンウェディング その1「LasVegas渡航編」

13いいね!

2011/09/26 - 2011/10/08

2047位(同エリア5142件中)

0

95

4492.Toyo

4492.Toyoさん

6度目となるラスベガスの旅。
今回は、人生で最良の日を開催すべく向かった。
しかも、9月26日から10月8日までという今までに無い超ロングラン!

今回の旅は長いので旅行記も大分割しているです。
長いです。
無駄な文章もあるかと思うけど、それはそれっ!

ちなみに飛行機はAMC特典航空券で用意。
18万マイルを消費しての旅行だったのです。

さぁ、今回のラスベガス旅行はどんな旅だったのでしょうか。
見るですヨ!

わふわふ!

09/26 UA886 OSAKA/KANSAI - SAN FRANCISCO  ビジネスクラス
        (17時10分発、現地26日10時50分着)
09/26 UA005 SAN FRANCISCO - LAS VEGAS    
        (現地12時53分発 現地14時26分着)

10/07 UA223 LAS VEGAS - SAN FRANCISCO
        (現地08時03分発 現地09時33分着)
07/07 UA885 SAN FRANCISCO - OSAKA/KANSAI  ビジネスクラス
        (現地11時27分発 08日15時42分着)
※フライト時間は予定のもので、実際の時間は遅延などしております

宿泊先:Aria Resort & Casino 12300号室

===憧れのBellagioファウンテンウェディング===
その1「LasVegas渡航編」
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10610381/
その2「挙式+Fremont編」
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10611819/
その3「グランドキャニオン+帰国編」
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10613512/
=========================


過去のLasVegas旅行記ーーーーーーーーーーーー

【5回目】5度目のラスベガスは、大勝ちなのです。
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10477108/

【4回目】ビジネスクラスで行くPALAZZO 5日間のひとり旅
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10331485/

【3回目】New York City & Las Vegas周遊のひとり旅 -真夏のMIRAGE編
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10320705/

【2回目】第二次 ラスベガスの旅
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10212093/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10212926/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10212981/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213385/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213487/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213639/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213713/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213834/
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10213847/

【1回目】第一次 ラスベガスの旅
http://4travel.jp/traveler/ross/album/10184800/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
100万円以上
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
ユナイテッド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 関空へ行くとなるといつもの通り、難波から南海にて。<br />ラピートβは37分で難波から関空まで到着するです。<br />運賃は1,390円なのです。<br />後で+200円のスーパーシートという存在に気づいたです。<br />今度乗ってみるです。<br />===============<br />奇抜なデザインなのです。<br />もう「鉄人28号」にしか見えないのです。<br />このデザイン大好きなので、日本で一番好きな列車なのです。<br />わふっ。<br />===============

    関空へ行くとなるといつもの通り、難波から南海にて。
    ラピートβは37分で難波から関空まで到着するです。
    運賃は1,390円なのです。
    後で+200円のスーパーシートという存在に気づいたです。
    今度乗ってみるです。
    ===============
    奇抜なデザインなのです。
    もう「鉄人28号」にしか見えないのです。
    このデザイン大好きなので、日本で一番好きな列車なのです。
    わふっ。
    ===============

  • 今回は、初めて自宅より空港への荷物の発送を。<br />スーツケース2つを発送したので、空港までらくらくだったですヨ。<br />荷物は前日出しで到着しているので、次回も使うです!<br />===============<br />わふー。<br />エグゼクティブを名乗るなら、空港への荷物発送は常識なのです。<br />わふっ。<br />===============<br />

    今回は、初めて自宅より空港への荷物の発送を。
    スーツケース2つを発送したので、空港までらくらくだったですヨ。
    荷物は前日出しで到着しているので、次回も使うです!
    ===============
    わふー。
    エグゼクティブを名乗るなら、空港への荷物発送は常識なのです。
    わふっ。
    ===============

  • 14時頃からチェックインを開始。<br />その後、出国手続きなどを終えて、ラウンジ飛鳥にてまったりタイム。<br />===============<br />白ワインをたしなみながら搭乗時間を待つです。<br />慌てた搭乗は、優雅でなくダメなのです。<br />わふっ。<br />===============

    14時頃からチェックインを開始。
    その後、出国手続きなどを終えて、ラウンジ飛鳥にてまったりタイム。
    ===============
    白ワインをたしなみながら搭乗時間を待つです。
    慌てた搭乗は、優雅でなくダメなのです。
    わふっ。
    ===============

  • そして、飛行機に搭乗。<br />チェックインの時のやり取り<br />係「最新機ですので、席がゆったりですよ」<br />私「機材はなにですか?」<br />係「トリプルセブンです」<br />……思ったのですが、普通はB777のことをトリプルセブンとは……。<br />完全に旅行通と思われたです。<br />「機材」と訊いた自分も自分ですが。<br />===============<br />最新機なので、席がゆったりなのです。<br />もちろん優先搭乗で、みなさんが搭乗するまで<br />ウェルカムドリンクのシャンパンをたしなむです。<br />まったりとフライトを楽しむです。<br />わふっ。<br />===============<br />

    そして、飛行機に搭乗。
    チェックインの時のやり取り
    係「最新機ですので、席がゆったりですよ」
    私「機材はなにですか?」
    係「トリプルセブンです」
    ……思ったのですが、普通はB777のことをトリプルセブンとは……。
    完全に旅行通と思われたです。
    「機材」と訊いた自分も自分ですが。
    ===============
    最新機なので、席がゆったりなのです。
    もちろん優先搭乗で、みなさんが搭乗するまで
    ウェルカムドリンクのシャンパンをたしなむです。
    まったりとフライトを楽しむです。
    わふっ。
    ===============

  • フライトをして少ししてお食事が。<br />まずは寿司各種として、野菜巻き寿司、シーフード巻き寿司、枝豆、新鮮なグリーンサラダ、紫蘇ヴィネグレットを添えて……が。<br />

    フライトをして少ししてお食事が。
    まずは寿司各種として、野菜巻き寿司、シーフード巻き寿司、枝豆、新鮮なグリーンサラダ、紫蘇ヴィネグレットを添えて……が。

  • メインコースは「白身魚のソテー、トマトレモンケッパー入りオリーブソース」を選択。<br />野菜の取り合わせ、サフランライスなのです。

    メインコースは「白身魚のソテー、トマトレモンケッパー入りオリーブソース」を選択。
    野菜の取り合わせ、サフランライスなのです。

  • 食事のデザートは「グルメチーズセレクション」を。<br />ぶどうとクラッカーを添えて、レッドチェダー、ゴーダを食したです。

    食事のデザートは「グルメチーズセレクション」を。
    ぶどうとクラッカーを添えて、レッドチェダー、ゴーダを食したです。

  • 窓の外は、夕方から夜、そして夜明けへと……。<br />途中、星空も楽しめましたよ。<br /><br />また機内の映画も鑑賞。<br />まずは「Princess Toyotomi」を。<br />そして「The Lost Bladesman」を。<br />最後は「Pirates of the Caribbean: on stranger tides」を……観ている途中で到着。<br />続きは帰りに……と心に誓うのでした。

    窓の外は、夕方から夜、そして夜明けへと……。
    途中、星空も楽しめましたよ。

    また機内の映画も鑑賞。
    まずは「Princess Toyotomi」を。
    そして「The Lost Bladesman」を。
    最後は「Pirates of the Caribbean: on stranger tides」を……観ている途中で到着。
    続きは帰りに……と心に誓うのでした。

  • 到着の1時間前の食事は「季節のフルーツ盛り合わせ」を選択。<br />

    到着の1時間前の食事は「季節のフルーツ盛り合わせ」を選択。

  • もうひとつの「スペイン風玉子料理」はこんなカンジです。<br />ハムやマッシュルーム、チーズなどが。<br />

    もうひとつの「スペイン風玉子料理」はこんなカンジです。
    ハムやマッシュルーム、チーズなどが。

  • そして無事にサンフランシスコに到着なのです。<br />これより入国審査なのです。<br />===============<br />わふー。<br />一年と2か月振りのサンフランシスコなのです。<br />懐かしいのです。<br />わふっ。<br />===============

    そして無事にサンフランシスコに到着なのです。
    これより入国審査なのです。
    ===============
    わふー。
    一年と2か月振りのサンフランシスコなのです。
    懐かしいのです。
    わふっ。
    ===============

  • サンフランシスコより乗り換えがあるのですが、<br />預けた荷物を税関検査をしなければいけないのです。<br />そのため、入国審査後に荷物を受けとるのです。<br /><br />……ひとつめの荷物がベルトコンベアにひっかかってしまって……。<br />流れてこないです!<br />そして、係員がまったくこないです。<br />困ったのです!<br /><br />そんなこんなで時間がかかりましたが、無事に荷物を受け取りました。<br />荷物にはウェディングドレスなどがあったので、受け取れないとピンチなのです。

    サンフランシスコより乗り換えがあるのですが、
    預けた荷物を税関検査をしなければいけないのです。
    そのため、入国審査後に荷物を受けとるのです。

    ……ひとつめの荷物がベルトコンベアにひっかかってしまって……。
    流れてこないです!
    そして、係員がまったくこないです。
    困ったのです!

    そんなこんなで時間がかかりましたが、無事に荷物を受け取りました。
    荷物にはウェディングドレスなどがあったので、受け取れないとピンチなのです。

  • 税関後に、ふたたび荷物を預けて、国内線の搭乗口に。<br />その前にラウンジにまったりするです。<br />前回の旅行時には到着が遅れて、乗り換え時間がなかったので、寄ることができなかったのです。<br /><br />以前は簡単にwifiが使えたのですが、受付にてパスワードなどを受け取り、入力しないとwifiが使えない様に。<br />でも無料でネット接続できるので、メールチェックなどができれうれしいです。<br />===============<br />わふー。<br />まずは、foursquareで初海外として「Red Carpet Club SFO」をゲットなのです。<br />わっふーーー!<br />===============

    税関後に、ふたたび荷物を預けて、国内線の搭乗口に。
    その前にラウンジにまったりするです。
    前回の旅行時には到着が遅れて、乗り換え時間がなかったので、寄ることができなかったのです。

    以前は簡単にwifiが使えたのですが、受付にてパスワードなどを受け取り、入力しないとwifiが使えない様に。
    でも無料でネット接続できるので、メールチェックなどができれうれしいです。
    ===============
    わふー。
    まずは、foursquareで初海外として「Red Carpet Club SFO」をゲットなのです。
    わっふーーー!
    ===============

  • そして乗り継ぎをし、ラスベガス……マッキャラン国際空港に到着なのです。<br />飛行機を降りた先にはスロット台!<br />===============<br />マッキャランさん、私は帰って来たのです!<br />わふっ。<br />やっぱり、この雰囲気が大好きなのです!<br />わふっ。<br />===============<br />

    そして乗り継ぎをし、ラスベガス……マッキャラン国際空港に到着なのです。
    飛行機を降りた先にはスロット台!
    ===============
    マッキャランさん、私は帰って来たのです!
    わふっ。
    やっぱり、この雰囲気が大好きなのです!
    わふっ。
    ===============

  • 荷物も無事に受け取り、タクシーにてホテルへ。<br />途中、ものすごい渋滞に巻き込まれてしまいましたが……なんとかホテルに到着。<br /><br />チップも含めて運賃は30ドルほど。<br /><br />今回の宿泊ホテルは……Aria Resort &amp; Casino!<br />2009年の12月に開業したホテルなのです。

    荷物も無事に受け取り、タクシーにてホテルへ。
    途中、ものすごい渋滞に巻き込まれてしまいましたが……なんとかホテルに到着。

    チップも含めて運賃は30ドルほど。

    今回の宿泊ホテルは……Aria Resort & Casino!
    2009年の12月に開業したホテルなのです。

  • どんな部屋なのかな?<br /><br />ロビーからCasinoコーナーを抜けて……エレベータホールはこんなカンジ。<br />

    どんな部屋なのかな?

    ロビーからCasinoコーナーを抜けて……エレベータホールはこんなカンジ。

  • 廊下を進んで行くと……分岐が!<br />面白い構造をしているのです。<br />宿泊する部屋は左側にあるのです。<br />そんなわけで、分岐を左に。

    廊下を進んで行くと……分岐が!
    面白い構造をしているのです。
    宿泊する部屋は左側にあるのです。
    そんなわけで、分岐を左に。

  • そして、部屋の前に到着。<br />エレベータホールからちょっと歩きますが……。<br />前回のMonte Carloの部屋はもっと歩いたので、近いのはうれしいです。<br /><br />

    そして、部屋の前に到着。
    エレベータホールからちょっと歩きますが……。
    前回のMonte Carloの部屋はもっと歩いたので、近いのはうれしいです。

  • 今回宿泊した部屋は12300号室と、とても覚えやすい番号。<br />123階の00号室ではないですヨ。<br />12階の300号室なのです。<br />

    今回宿泊した部屋は12300号室と、とても覚えやすい番号。
    123階の00号室ではないですヨ。
    12階の300号室なのです。

  • 今回は1ベッドルームを選択していますので、とても広いベッドですヨ。<br />

    今回は1ベッドルームを選択していますので、とても広いベッドですヨ。

  • 壁にあるボタンひとつで、カーテンが開いたり閉まったり……。<br />テレビにもコントロールできますヨ。<br /><br />カーテンのオープンやクローズ、照明のオンオフ、<br />清掃サービスのお願いなど、様々なことをコントロールできます。

    壁にあるボタンひとつで、カーテンが開いたり閉まったり……。
    テレビにもコントロールできますヨ。

    カーテンのオープンやクローズ、照明のオンオフ、
    清掃サービスのお願いなど、様々なことをコントロールできます。

  • 洗面台は……こんなカンジなのです。<br />

    洗面台は……こんなカンジなのです。

  • バスルームにはシャワーとバスタブが。<br />バスタブがあるのは、とってもうれしいですね。<br />

    バスルームにはシャワーとバスタブが。
    バスタブがあるのは、とってもうれしいですね。

  • 窓からの風景です。<br />ストリップの反対側になり、遠くにPalms Hotelが見えます。<br />右に見えるビルはVdara Hotel &amp; Spaなのです。

    窓からの風景です。
    ストリップの反対側になり、遠くにPalms Hotelが見えます。
    右に見えるビルはVdara Hotel & Spaなのです。

  • 窓から観たAria自体。<br />なかなかおしゃれな建物ですヨ。

    窓から観たAria自体。
    なかなかおしゃれな建物ですヨ。

  • 部屋の中に戻って……ミニバーなどを。<br />飲み物や食べ物にまぎれて、USBコードなどもあるです。

    部屋の中に戻って……ミニバーなどを。
    飲み物や食べ物にまぎれて、USBコードなどもあるです。

  • 冷蔵庫の中なのです。<br />いろんな飲み物があるですヨ。

    冷蔵庫の中なのです。
    いろんな飲み物があるですヨ。

  • デスクなのです。<br />テレビとの接続ができたり、なかなか便利。<br /><br />そして、おっしゃれな机なのです。

    デスクなのです。
    テレビとの接続ができたり、なかなか便利。

    そして、おっしゃれな机なのです。

  • さて、お腹がすいたので、お食事にでるです。<br />そんなわけで、まずはホテルから外に……。

    さて、お腹がすいたので、お食事にでるです。
    そんなわけで、まずはホテルから外に……。

  • 向かった先は、Paris。<br />いい天気ですヨ。<br />そして、暑いです。<br />

    向かった先は、Paris。
    いい天気ですヨ。
    そして、暑いです。

  • あっ、Parisの気球の近くの入り口に新たな建物が。<br />前回来たときに工事していましたから。<br />昔はこの少し先に噴水があったのですが……。<br />ショップになっているのです。

    あっ、Parisの気球の近くの入り口に新たな建物が。
    前回来たときに工事していましたから。
    昔はこの少し先に噴水があったのですが……。
    ショップになっているのです。

  • Le Village Buffetにてお食事なのです。<br />17時45分に入ったので、Dinner Buffetに。<br />ひとり24.99ドル。<br />税金込みでふたりで54.03ドルなのです。<br />日本円にすると4215円です。<br />===============<br />このLe Village Buffetは大好きなのです。<br />とくにデザート関係がとってもおいしいのです。<br />おすすめですヨ。<br />===============<br />

    Le Village Buffetにてお食事なのです。
    17時45分に入ったので、Dinner Buffetに。
    ひとり24.99ドル。
    税金込みでふたりで54.03ドルなのです。
    日本円にすると4215円です。
    ===============
    このLe Village Buffetは大好きなのです。
    とくにデザート関係がとってもおいしいのです。
    おすすめですヨ。
    ===============

  • まずはカニ祭りなのです。<br />ラスベガスに来たら、カニ三昧なのです!

    まずはカニ祭りなのです。
    ラスベガスに来たら、カニ三昧なのです!

  • Le Village Buffetの中を探検するです。<br />

    Le Village Buffetの中を探検するです。

  • ぐるーと回ってみるです。

    ぐるーと回ってみるです。

  • 中央にデザートが。<br />その周囲にいろいろな食べ物があるです。

    中央にデザートが。
    その周囲にいろいろな食べ物があるです。

  • デザートはケーキやアイスクリームなどさまざま。

    デザートはケーキやアイスクリームなどさまざま。

  • いろんな食べ物があるですヨ。

    いろんな食べ物があるですヨ。

  • 食後はちょっと散策。<br />これはParisのロビーです。<br />たくさんのシャンデリアがありますヨ。

    食後はちょっと散策。
    これはParisのロビーです。
    たくさんのシャンデリアがありますヨ。

  • 外に出ると、凱旋門が輝いていました。<br />もう外は真っ暗なのです。

    外に出ると、凱旋門が輝いていました。
    もう外は真っ暗なのです。

  • 少し歩くと、こんなパフォーマの方々が。<br />いろいろなパフォーマさんがいるです。

    少し歩くと、こんなパフォーマの方々が。
    いろいろなパフォーマさんがいるです。

  • こんなパフォーマさんも。<br />多分Barneyかと。<br />そして奥にはToy StoryのWoodyの姿も……。<br />

    こんなパフォーマさんも。
    多分Barneyかと。
    そして奥にはToy StoryのWoodyの姿も……。

  • そんなわけで、これより街でみかけたパフォーマさんの<br />Photoコレクションを急遽開催!<br /><br />……不明です。<br />「SESAME STREET」のELMOかと思ったけど、鼻の色が違うです。<br /><br />その横には「SpongeBob SquarePants」のSpongeBobが。

    そんなわけで、これより街でみかけたパフォーマさんの
    Photoコレクションを急遽開催!

    ……不明です。
    「SESAME STREET」のELMOかと思ったけど、鼻の色が違うです。

    その横には「SpongeBob SquarePants」のSpongeBobが。

  • おっと、Minnie Mouseが。<br />版権料がとっても怖い気がします(笑)。<br /><br />Minnie Mouseの横にいるおっさんが実は先ほどのSpongeBobの中の人なのです。<br />

    おっと、Minnie Mouseが。
    版権料がとっても怖い気がします(笑)。

    Minnie Mouseの横にいるおっさんが実は先ほどのSpongeBobの中の人なのです。

  • 多分「Transformers」Bumblebee。

    多分「Transformers」Bumblebee。

  • 「ハローキティ」のキティかと……。<br />

    「ハローキティ」のキティかと……。

  • 「Toy Story」のWoodyとBuzz Lightyear。

    「Toy Story」のWoodyとBuzz Lightyear。

  • Captain AmericaとSpider-Manというアメリカンヒーローが。<br />これにスーパーマンとかもいればいいのに(笑)。

    Captain AmericaとSpider-Manというアメリカンヒーローが。
    これにスーパーマンとかもいればいいのに(笑)。

  • 謎の<br />キタキタおやじ。<br />いや、キタキタおやじじゃないのは解っているのですが、<br />謎なのでそう命名。<br /><br />隣は赤いエルビスです。

    謎の
    キタキタおやじ。
    いや、キタキタおやじじゃないのは解っているのですが、
    謎なのでそう命名。

    隣は赤いエルビスです。

  • おっと、BumblebeeとConvoyさんのセットだ。

    おっと、BumblebeeとConvoyさんのセットだ。

  • ……マリオ。<br />夜にヌっと立っていて、びっくりしたです。<br /><br />声マネもしてました。<br />そっくりでしたヨ。

    ……マリオ。
    夜にヌっと立っていて、びっくりしたです。

    声マネもしてました。
    そっくりでしたヨ。

  • エルビスとエルビスの着ぐるみさん。<br />……ある意味、とってもシュール。<br /><br />他にもいろいろそっくりさんなどもいたですヨ。<br />パフォーマさんが増えたです。

    エルビスとエルビスの着ぐるみさん。
    ……ある意味、とってもシュール。

    他にもいろいろそっくりさんなどもいたですヨ。
    パフォーマさんが増えたです。

  • さて、コレクションはこれぐらいにして……。<br />もうすぐBellagioの噴水ショウの開始時間。<br />鑑賞するです。

    さて、コレクションはこれぐらいにして……。
    もうすぐBellagioの噴水ショウの開始時間。
    鑑賞するです。

  • この噴水ショウを観るために、毎回ラスベガスに来ているのです!<br />

    この噴水ショウを観るために、毎回ラスベガスに来ているのです!

  • 今回のBellagioのロビー奥にあるミュージアムはどんな展示になっているのかな?<br /><br />途中は松ぼっくりなのです。

    今回のBellagioのロビー奥にあるミュージアムはどんな展示になっているのかな?

    途中は松ぼっくりなのです。

  • 今回はハロウィンなのです。<br />大きなカボチャなどいくつもおいてあるですヨ。

    今回はハロウィンなのです。
    大きなカボチャなどいくつもおいてあるですヨ。

  • そして、この木の顔が……しゃべって、目を動かすです。<br />非常によくできているのですが……非常に不気味です。<br />夢に見そう。

    そして、この木の顔が……しゃべって、目を動かすです。
    非常によくできているのですが……非常に不気味です。
    夢に見そう。

  • ふたたびロビーから外に出て、噴水ショウを鑑賞。<br />まわりの夜景と合わせて見るこのBellagioの噴水ショウは、<br />やはりいいのです。<br />

    ふたたびロビーから外に出て、噴水ショウを鑑賞。
    まわりの夜景と合わせて見るこのBellagioの噴水ショウは、
    やはりいいのです。

  • さて、そろそろ部屋にもどりましょう……。<br />Ariaは綺麗な建物です。

    さて、そろそろ部屋にもどりましょう……。
    Ariaは綺麗な建物です。

  • 入り口のロータリーには噴水があるです。<br />夜はライトアップされて、とっても綺麗ですヨ。

    入り口のロータリーには噴水があるです。
    夜はライトアップされて、とっても綺麗ですヨ。

  • 部屋へ。<br />これが部屋からみた夜景なのです。

    部屋へ。
    これが部屋からみた夜景なのです。

  • 9月27日の朝になりましたヨ。<br />今日の予定は……基本的には何も無いので……。<br />どうしようかな?

    9月27日の朝になりましたヨ。
    今日の予定は……基本的には何も無いので……。
    どうしようかな?

  • 今日はまず宿泊ホテルであるAriaでBUFFETを。<br />ふたりで税金込みで34.48ドル。<br />日本円で2697円なのです。<br /><br />あっ、この日本円の金額はカードで支払っているので、<br />その請求額ですので、レートについては、その都度変わっていると思います。

    今日はまず宿泊ホテルであるAriaでBUFFETを。
    ふたりで税金込みで34.48ドル。
    日本円で2697円なのです。

    あっ、この日本円の金額はカードで支払っているので、
    その請求額ですので、レートについては、その都度変わっていると思います。

  • BUFFETは、Ariaの2階……Promenadeのフロアにあります。<br />おしゃれな入り口におしゃれな内装なのです。<br />

    BUFFETは、Ariaの2階……Promenadeのフロアにあります。
    おしゃれな入り口におしゃれな内装なのです。

  • いろんな食事が楽しめるです。

    いろんな食事が楽しめるです。

  • たとえばキムチとか……。<br />キムチ!? キムチ単品でどう食せと!<br /><br />ちなみに浅漬けで、かなりしょっぱいです。

    たとえばキムチとか……。
    キムチ!? キムチ単品でどう食せと!

    ちなみに浅漬けで、かなりしょっぱいです。

  • もちろん、お肉もありますヨ。<br />朝食でお肉を……という気分にはなれず、ちょっとパスしましたけどね。

    もちろん、お肉もありますヨ。
    朝食でお肉を……という気分にはなれず、ちょっとパスしましたけどね。

  • デザートなども充実。<br /><br />写真とは別にパンケーキはちょっと残念な味でした。<br />パンケーキ祭りを開催したのですが……という状態でした。

    デザートなども充実。

    写真とは別にパンケーキはちょっと残念な味でした。
    パンケーキ祭りを開催したのですが……という状態でした。

  • カジノでちょっと楽しみ、その後部屋に戻って一休み。<br /><br />夕方になってきたので、そろそろ動くかな!

    カジノでちょっと楽しみ、その後部屋に戻って一休み。

    夕方になってきたので、そろそろ動くかな!

  • やってきましたBellagio!<br />AriaからBellagioへは無料のトラムが走っています。<br />まずはそのトラムで……でしたが、Aria側の駅がAriaとMonte Carloの中間にあるので、なかなか遠いです。<br />また、Bellagio側の駅もロビーから遠い場所にあるので……。<br />

    やってきましたBellagio!
    AriaからBellagioへは無料のトラムが走っています。
    まずはそのトラムで……でしたが、Aria側の駅がAriaとMonte Carloの中間にあるので、なかなか遠いです。
    また、Bellagio側の駅もロビーから遠い場所にあるので……。

  • そしてもちろん、Bellagioの噴水ショウを鑑賞。<br /><br />ロビーを出た先にある小さな噴水の奥にこの様な鑑賞スポットがあります。<br />ただ、ちょっとずれた位置に噴水が来ますので、見づらいかもしれません。<br />でも、ゆったりと楽しめますよ。

    そしてもちろん、Bellagioの噴水ショウを鑑賞。

    ロビーを出た先にある小さな噴水の奥にこの様な鑑賞スポットがあります。
    ただ、ちょっとずれた位置に噴水が来ますので、見づらいかもしれません。
    でも、ゆったりと楽しめますよ。

  • 続いて、Mirageへ。<br />ちょうど火山ショウの時間だったので、バッチリ楽しみましたヨ。<br />火山の炎の熱でとっても熱いですヨ。<br /><br />

    続いて、Mirageへ。
    ちょうど火山ショウの時間だったので、バッチリ楽しみましたヨ。
    火山の炎の熱でとっても熱いですヨ。

  • 炎のダンスとも言えるショウなので、一度は見た方がいいですヨ。<br /><br />でも開催時間が面倒。<br />開催は日没後、23時までの正時なのです。<br />1時間に一回なので、Bellagioの噴水よりレアです。<br />なかなかそんな時間にMirageの前に居ることもなかなか……。<br />狙って行かないと!<br /><br />もちろん、ホテルの前で行っているショウなので、Bellagioの噴水ショウと同様に無料ですヨ。

    炎のダンスとも言えるショウなので、一度は見た方がいいですヨ。

    でも開催時間が面倒。
    開催は日没後、23時までの正時なのです。
    1時間に一回なので、Bellagioの噴水よりレアです。
    なかなかそんな時間にMirageの前に居ることもなかなか……。
    狙って行かないと!

    もちろん、ホテルの前で行っているショウなので、Bellagioの噴水ショウと同様に無料ですヨ。

  • 火山ショウよりもっとレアなのが、このTIのTHE SIRENS OF TI。<br /><br />開催は17時30分、19時00分、20時30分、22時00分の4回だけ。<br />しかも風が強かったりすると開催しないので……。<br /><br />今回は偶然21時の火山ショウを見たので、そのままTIへ移動し、22時からのショウを。<br /><br />開始までかなりの時間待つことになったのですが、なかなか近場で見られないので、よかったですヨ。

    火山ショウよりもっとレアなのが、このTIのTHE SIRENS OF TI。

    開催は17時30分、19時00分、20時30分、22時00分の4回だけ。
    しかも風が強かったりすると開催しないので……。

    今回は偶然21時の火山ショウを見たので、そのままTIへ移動し、22時からのショウを。

    開始までかなりの時間待つことになったのですが、なかなか近場で見られないので、よかったですヨ。

  • このショウは、ラスベガスに6回来ていますが、今回で3回目の鑑賞。<br />その内1回はPALAZZOからの鑑賞だったので、何を言っているかなどは……という状態。<br />

    このショウは、ラスベガスに6回来ていますが、今回で3回目の鑑賞。
    その内1回はPALAZZOからの鑑賞だったので、何を言っているかなどは……という状態。

  • 望遠レンズと魚眼レンズなどを持って来ていたので、写真撮影にはこと欠かない状態。<br /><br />もう撮影しまくりでした。

    望遠レンズと魚眼レンズなどを持って来ていたので、写真撮影にはこと欠かない状態。

    もう撮影しまくりでした。

  • キャストが十名ほどで演技をし、火柱や花火があがる……こんなショウを無料で楽しめるなんて、やっぱりラスベガスは最高なのです!<br /><br />ちなみに、このTIのTHE SIRENS OF TIは、英語ができるとさらに楽しめますが、英語ができなくても、楽しめます。

    キャストが十名ほどで演技をし、火柱や花火があがる……こんなショウを無料で楽しめるなんて、やっぱりラスベガスは最高なのです!

    ちなみに、このTIのTHE SIRENS OF TIは、英語ができるとさらに楽しめますが、英語ができなくても、楽しめます。

  • ショウを楽しんだあとはちょっとカジノでスロットを。<br /><br />===============<br />わふっ。<br />なんか「7」がたくさん並んだですヨ。<br />日頃の行いの成果なのです。<br />日頃の行いで貯める良い子ポイントの第一回失効日がもうすぐなので、今のうちに使うです。<br />わふっ。<br />===============<br />

    ショウを楽しんだあとはちょっとカジノでスロットを。

    ===============
    わふっ。
    なんか「7」がたくさん並んだですヨ。
    日頃の行いの成果なのです。
    日頃の行いで貯める良い子ポイントの第一回失効日がもうすぐなので、今のうちに使うです。
    わふっ。
    ===============

  • そんなこんなで、気づいたらもう23時に近づいていた。<br />22時を過ぎるとラスベガスでは食事をする場所に困ることになりますヨ。<br /><br />VENETIANにあるGrand Canal Shoppesのフードコートへ。<br />そこにあるWASSABI JANE&#39;Sへ。<br />閉店準備を開始している中、ぎりぎりオーダーを。<br />

    そんなこんなで、気づいたらもう23時に近づいていた。
    22時を過ぎるとラスベガスでは食事をする場所に困ることになりますヨ。

    VENETIANにあるGrand Canal Shoppesのフードコートへ。
    そこにあるWASSABI JANE'Sへ。
    閉店準備を開始している中、ぎりぎりオーダーを。

  • そこで、ウナ丼と肉うどんを。<br />25.90ドル……2026円ほど。<br /><br />ウナギは柔らかでおいしかったですヨ。<br />でもお米が……日本米って、最高!だと感じた瞬間でした。

    そこで、ウナ丼と肉うどんを。
    25.90ドル……2026円ほど。

    ウナギは柔らかでおいしかったですヨ。
    でもお米が……日本米って、最高!だと感じた瞬間でした。

  • お腹もふくれたので、そのままVENETIANのロビーへ。<br /><br />この写真だけ見たらベネティアのドゥカーレ宮殿の回廊ですよね。

    イチオシ

    お腹もふくれたので、そのままVENETIANのロビーへ。

    この写真だけ見たらベネティアのドゥカーレ宮殿の回廊ですよね。

  • 綺麗なロビーなのです。<br />それにしても、ここまでよく作った……というカンジですね。

    イチオシ

    綺麗なロビーなのです。
    それにしても、ここまでよく作った……というカンジですね。

  • VENETIANは好きなホテルのひとつ。<br />でも、まだ泊まったことないです(涙)。

    VENETIANは好きなホテルのひとつ。
    でも、まだ泊まったことないです(涙)。

  • 部屋に戻る途中のカジノにて……。<br />色っぽいのです。<br />楽しいのです。<br /><br />さて、明日に備えて……。<br />

    部屋に戻る途中のカジノにて……。
    色っぽいのです。
    楽しいのです。

    さて、明日に備えて……。

  • 28日早朝……。<br /><br />ちょっと小腹が空いたので、寝ているお嫁さんを置いて買い物に。<br />Monte CarloとCity Centerの間にCVSがあります。<br />ここは24時間なので、とっても便利。<br />

    28日早朝……。

    ちょっと小腹が空いたので、寝ているお嫁さんを置いて買い物に。
    Monte CarloとCity Centerの間にCVSがあります。
    ここは24時間なので、とっても便利。

  • 靴下が4.99ドルで売っていたり……。

    靴下が4.99ドルで売っていたり……。

  • 水や食料が売っていたり……。

    水や食料が売っていたり……。

  • シェービング剤の様な日用品も。<br />旅行で持ってこなくても、正直買えます。

    シェービング剤の様な日用品も。
    旅行で持ってこなくても、正直買えます。

  • そして、店員さんとの会話が苦手……などの人にはうってつけのセルフレジもあるです。<br /><br />右の台にかごを置いて、バーコードをスキャンし、左のビニール袋に入れて行く……。<br />そして、カードやキャッシュで支払うだけ……という慣れればとっても簡単。<br />買い物の方はセルフレジの使い方が解らないのか、レジに並んでいます。<br />こちらは空いているので、時間短縮にも重宝しますヨ。

    そして、店員さんとの会話が苦手……などの人にはうってつけのセルフレジもあるです。

    右の台にかごを置いて、バーコードをスキャンし、左のビニール袋に入れて行く……。
    そして、カードやキャッシュで支払うだけ……という慣れればとっても簡単。
    買い物の方はセルフレジの使い方が解らないのか、レジに並んでいます。
    こちらは空いているので、時間短縮にも重宝しますヨ。

  • 気づけばもう昼過ぎ……。<br />あれ? 昼過ぎに明日の打ち合わせの為に……。

    気づけばもう昼過ぎ……。
    あれ? 昼過ぎに明日の打ち合わせの為に……。

  • と、いうわけで14時30分にホテルのロビーで待ち合わせをし、<br />その後、ワタベウェディングさんへ。<br /><br />衣装の確認や、嫁さんのエステなどを。

    と、いうわけで14時30分にホテルのロビーで待ち合わせをし、
    その後、ワタベウェディングさんへ。

    衣装の確認や、嫁さんのエステなどを。

  • そういえば……昨夜は「CSI:NY」がやっていたです。<br />こちらではもうシーズン8なんですよね。<br />日本ではまだシーズン6が終わって、DVDが発売になるところ。<br />===============<br />わふっ、Gary Siniseはかっこいいのです。<br />===============<br /><br />……などと思い出しながら、エステが終わるまで爆睡を。

    そういえば……昨夜は「CSI:NY」がやっていたです。
    こちらではもうシーズン8なんですよね。
    日本ではまだシーズン6が終わって、DVDが発売になるところ。
    ===============
    わふっ、Gary Siniseはかっこいいのです。
    ===============

    ……などと思い出しながら、エステが終わるまで爆睡を。

  • そんなこんなで、すべてが終わったのも……かなりのいい時間。<br />そんなわけで、ブラブラしていると……。<br />

    そんなこんなで、すべてが終わったのも……かなりのいい時間。
    そんなわけで、ブラブラしていると……。

  • Monte CarloのフードコートにあるSBARROにて食事を。<br />ふたりで28.82ドル……2250円。<br /><br />むー、ここ数日、ちゃんとした食事を……。<br />

    Monte CarloのフードコートにあるSBARROにて食事を。
    ふたりで28.82ドル……2250円。

    むー、ここ数日、ちゃんとした食事を……。

  • さぁ、今日は速く休んで明日に備えないと!<br />明日は、人生で最良の日なのです!<br /><br />……そして、夜が明けた……。<br /><br />【憧れのBellagioファウンテンウェディング その2「挙式+Fremont編」につづく】<br />http://4travel.jp/traveler/ross/album/10611819/

    さぁ、今日は速く休んで明日に備えないと!
    明日は、人生で最良の日なのです!

    ……そして、夜が明けた……。

    【憧れのBellagioファウンテンウェディング その2「挙式+Fremont編」につづく】
    http://4travel.jp/traveler/ross/album/10611819/

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP