ベルリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベルリン滞在後編部分です。<br /><br />後半も相変わらずベルリン市内をぐるぐる歩き回りました!<br /><br />場所はブランデンブルク門、ウンターデンリンデン、カイザーヴィルヘルム教会、森鴎外博物館と町の様子です。<br /><br />お世話になった皆様へ、心から感謝いたします。

初秋のベルリン<後半> / Berlin

30いいね!

2011/09/17 - 2011/09/23

276位(同エリア2408件中)

5

67

ippuni

ippuniさん

ベルリン滞在後編部分です。

後半も相変わらずベルリン市内をぐるぐる歩き回りました!

場所はブランデンブルク門、ウンターデンリンデン、カイザーヴィルヘルム教会、森鴎外博物館と町の様子です。

お世話になった皆様へ、心から感謝いたします。

旅行の満足度
5.0
  • 3日目〜最後まで4泊したホテルの朝食ルーム<br /><br />学会会場まで歩いて30分以内で、ネットが無料で、駅前、新しいホテル…という条件でこちらにしました。<br /><br />こちらのホテルは朝食が無料でついています。<br />その上、コーヒーは24時間いつでも無料でいただけます。

    3日目〜最後まで4泊したホテルの朝食ルーム

    学会会場まで歩いて30分以内で、ネットが無料で、駅前、新しいホテル…という条件でこちらにしました。

    こちらのホテルは朝食が無料でついています。
    その上、コーヒーは24時間いつでも無料でいただけます。

  • 朝はあまり食欲が無いのでこの日はパン2個。<br />そのあと果物を少々頂きました。

    朝はあまり食欲が無いのでこの日はパン2個。
    そのあと果物を少々頂きました。

  • 旦那を学会に送り出したら、私も観光業開始!<br /><br />ぶらぶらお散歩してHackescher Marktから電車に乗ります!

    旦那を学会に送り出したら、私も観光業開始!

    ぶらぶらお散歩してHackescher Marktから電車に乗ります!

  • こちらは中央駅。<br />

    こちらは中央駅。

  • そこから地下鉄に乗ります。<br /><br />ベルリンの地下鉄はパリのに比べるととっても綺麗!<br />しかも臭くない(笑)

    そこから地下鉄に乗ります。

    ベルリンの地下鉄はパリのに比べるととっても綺麗!
    しかも臭くない(笑)

  • 木々の葉が色づき、秋を感じます。

    木々の葉が色づき、秋を感じます。

  • 連邦議会議事堂<br /><br />ここの中へ入るために来たのですが、入り口でなんと!3日前までに予約しないと中へ入れないと言われてしまいました。持っていたガイドブックにはそのことに関しては書いてなかったのでショック…。<br /><br />でも仕方ありません。<br />またベルリンに来る機会を作りましょう♪

    連邦議会議事堂

    ここの中へ入るために来たのですが、入り口でなんと!3日前までに予約しないと中へ入れないと言われてしまいました。持っていたガイドブックにはそのことに関しては書いてなかったのでショック…。

    でも仕方ありません。
    またベルリンに来る機会を作りましょう♪

  • ということでぶらぶらお散歩開始!

    ということでぶらぶらお散歩開始!

  • 壁にぶる下がるお花が綺麗♪

    壁にぶる下がるお花が綺麗♪

  • あのドームに入りたかったんですよね〜<br /><br />と未練がましく振り返る(笑)

    あのドームに入りたかったんですよね〜

    と未練がましく振り返る(笑)

  • こちらはブランデンブルク門前の広場

    こちらはブランデンブルク門前の広場

  • ブランデンブルク門

    ブランデンブルク門

  • ここからまた地下鉄に乗って次の目的地へ移動!

    ここからまた地下鉄に乗って次の目的地へ移動!

  • こちらはカイザーヴィルヘルム記念教会<br /><br />残念ながら教会は工事中で外部の建物は見れませんでした。

    こちらはカイザーヴィルヘルム記念教会

    残念ながら教会は工事中で外部の建物は見れませんでした。

  • 修復された天井画

    修復された天井画

  • お昼はZOO駅でグリーンカレー<br /><br />体力をつけるにはやっぱりお米を食べないと!!

    お昼はZOO駅でグリーンカレー

    体力をつけるにはやっぱりお米を食べないと!!

  • その後また地下鉄でブランデンブルク門まで行き、ウンターデンリンデン通りをアレクサンダープラッツへ向かって歩きました。

    その後また地下鉄でブランデンブルク門まで行き、ウンターデンリンデン通りをアレクサンダープラッツへ向かって歩きました。

  • ヨーロッパはどこへ行ってもお散歩道がたくさんあるのが嬉しいです。

    ヨーロッパはどこへ行ってもお散歩道がたくさんあるのが嬉しいです。

  • せっかくだから入場料を払ってベルリン大聖堂へ入ってみました。

    せっかくだから入場料を払ってベルリン大聖堂へ入ってみました。

  • 煌びやかな素敵なドーム

    煌びやかな素敵なドーム

  • 上の階からみた聖堂内

    上の階からみた聖堂内

  • そして最上階の塔まで上ると360度のパノラマ♪

    そして最上階の塔まで上ると360度のパノラマ♪

  • 赤の市庁舎も良く見えます♪

    赤の市庁舎も良く見えます♪

  • パノラマを満喫して外へ出たら…<br /><br />雀たちが穴を掘って穴の中に埋まっていました^^

    パノラマを満喫して外へ出たら…

    雀たちが穴を掘って穴の中に埋まっていました^^

  • こちらはアレクサンダープラッツ付近のアンぺルマンショップ

    こちらはアレクサンダープラッツ付近のアンぺルマンショップ

  • こちらはマリエン教会

    こちらはマリエン教会

  • 教会内部

    教会内部

  • 赤の市庁舎<br /><br />残念ながらこちらはこの日は特別にCloseだそうです。<br />またまたベルリン再訪の機会が与えられたということで…^^

    赤の市庁舎

    残念ながらこちらはこの日は特別にCloseだそうです。
    またまたベルリン再訪の機会が与えられたということで…^^

  • テレビ塔<br /><br />快晴!快晴!

    テレビ塔

    快晴!快晴!

  • 大きな薔薇も綺麗に咲き誇っています。

    大きな薔薇も綺麗に咲き誇っています。

  • アレクサンダープラッツのデパートにて「トマト/林檎カッター」購入!

    アレクサンダープラッツのデパートにて「トマト/林檎カッター」購入!

  • さてこの日は学会のバンケットの日。<br /><br />私はバンケットには申し込んでいなかったのですが、K先生の特別のご招待でバンケットに参加させて頂きました!<br /><br />学会会場から何台もの大型バスでバンケット会場まで移動!

    さてこの日は学会のバンケットの日。

    私はバンケットには申し込んでいなかったのですが、K先生の特別のご招待でバンケットに参加させて頂きました!

    学会会場から何台もの大型バスでバンケット会場まで移動!

  • バンケット会場内

    バンケット会場内

  • バンケット会場内

    バンケット会場内

  • ピンボケしてしまいましたが、<br /><br />こちらが前菜の魚料理

    ピンボケしてしまいましたが、

    こちらが前菜の魚料理

  • メインは子牛料理<br /><br />お肉を食べれない私には勿体ないお料理でした。<br /><br />手を付けづに残してしまってごめんなさい!<br />子牛にも申し訳ない…

    メインは子牛料理

    お肉を食べれない私には勿体ないお料理でした。

    手を付けづに残してしまってごめんなさい!
    子牛にも申し訳ない…

  • 飲み物はもちろん無料で飲みたい放題(笑)

    飲み物はもちろん無料で飲みたい放題(笑)

  • 最後の締めのデザート<br /><br />18時から23時半まで続いたバンケットも終わり、またみんなでバスに乗って学会会場まで移動して解散。<br /><br />まだ学会は終わっていないけどK先生は学生だけ残して明日帰国。<br />結局毎晩K先生に奢って頂いてしまいました^^;<br /><br />

    最後の締めのデザート

    18時から23時半まで続いたバンケットも終わり、またみんなでバスに乗って学会会場まで移動して解散。

    まだ学会は終わっていないけどK先生は学生だけ残して明日帰国。
    結局毎晩K先生に奢って頂いてしまいました^^;

  • 翌朝のホテルでの朝食<br /><br />連日外食続きで(当たり前だけど)かなり胃がもたれている状態なので、軽くコーンフレークを頂きました。

    翌朝のホテルでの朝食

    連日外食続きで(当たり前だけど)かなり胃がもたれている状態なので、軽くコーンフレークを頂きました。

  • 朝食後はいざ街中へ!<br /><br />面白い建物を発見しました。<br />

    朝食後はいざ街中へ!

    面白い建物を発見しました。

  • この日向かった先は森鴎外博物館

    この日向かった先は森鴎外博物館

  • 入り口から階段を上って1階(日本式で2階)まで。

    入り口から階段を上って1階(日本式で2階)まで。

  • 入場料をお支払して森鴎外の世界へ!

    入場料をお支払して森鴎外の世界へ!

  • 森鴎外についてパソコンで検索できます。

    森鴎外についてパソコンで検索できます。

  • こちらは図書室

    こちらは図書室

  • 森鴎外がこのアパートの一室に住んでいた時のお部屋を再現したもの

    森鴎外がこのアパートの一室に住んでいた時のお部屋を再現したもの

  • 鴎外の書いた文章があちこちに展示されていて、じっくり読んでいるととても興味深かったです。<br /><br />特にベルリン在住時代に書いた、ベルリンの当時の様子を鴎外の目を通して語っている部分は当時を想像しながらじっくり見入ってしまいました。

    鴎外の書いた文章があちこちに展示されていて、じっくり読んでいるととても興味深かったです。

    特にベルリン在住時代に書いた、ベルリンの当時の様子を鴎外の目を通して語っている部分は当時を想像しながらじっくり見入ってしまいました。

  • ここはベルリン滞在3日目にK先生をはじめとするみんなで食べに来た川沿いのレストラン。<br /><br />蜘蛛を燃やす事件を思い出しました^^;<br />http://4travel.jp/traveler/ippuni-gm/album/10608409/

    ここはベルリン滞在3日目にK先生をはじめとするみんなで食べに来た川沿いのレストラン。

    蜘蛛を燃やす事件を思い出しました^^;
    http://4travel.jp/traveler/ippuni-gm/album/10608409/

  • 食欲が全くなかったので泊まっていたホテルのそばまで行って、その近くにあったラーメン屋さんに入りました。<br /><br />注文したのは野菜焼きそば。<br /><br />中に入ってわかったことですが、ここは5年前お友達と一緒に入ったラーメン屋さんでした!!なんだかそれだけで嬉しくなります♪

    食欲が全くなかったので泊まっていたホテルのそばまで行って、その近くにあったラーメン屋さんに入りました。

    注文したのは野菜焼きそば。

    中に入ってわかったことですが、ここは5年前お友達と一緒に入ったラーメン屋さんでした!!なんだかそれだけで嬉しくなります♪

  • ホテルで少々休んだ後は、また学会会場へ。<br /><br />今日はK先生の学生と旦那と3人での夕食です。<br /><br />特に行きたい場所もなかったので観光がてらブランデンブルク門付近まで行ってみました。

    ホテルで少々休んだ後は、また学会会場へ。

    今日はK先生の学生と旦那と3人での夕食です。

    特に行きたい場所もなかったので観光がてらブランデンブルク門付近まで行ってみました。

  • でもそれが大失敗!<br /><br />この日はローマ教皇がベルリンを訪れる日。<br /><br />なので街中(特にウンターデンリンデン)では大きなデモ行進が行われていました。

    でもそれが大失敗!

    この日はローマ教皇がベルリンを訪れる日。

    なので街中(特にウンターデンリンデン)では大きなデモ行進が行われていました。

  • この行進、始まったばかりだから見ていて楽しいけど、でも実際無数の警官たちが警備していたし、夜遅くなるにつれて過激になっていきそうな雰囲気です。

    この行進、始まったばかりだから見ていて楽しいけど、でも実際無数の警官たちが警備していたし、夜遅くなるにつれて過激になっていきそうな雰囲気です。

  • 何かが起こる前に違う場所へ行こうと言う旦那。<br /><br />

    何かが起こる前に違う場所へ行こうと言う旦那。

  • なので市内で最も美しいと言われているジャンダルメンマルクトへ歩いて移動しました。

    なので市内で最も美しいと言われているジャンダルメンマルクトへ歩いて移動しました。

  • K先生の学生があちこちのレストランを見て来て私たちに報告してくれました。教育が行き届いています(笑)<br /><br />写真は旦那の注文したチキンサラダ

    K先生の学生があちこちのレストランを見て来て私たちに報告してくれました。教育が行き届いています(笑)

    写真は旦那の注文したチキンサラダ

  • これはみんなで食べるピザ

    これはみんなで食べるピザ

  • これは私の頼んだアラビアータ

    これは私の頼んだアラビアータ

  • 食後はちょっと歩こうか〜と言うことになり、Hackescer Markt周辺から歩いてホテルまで戻りました。

    食後はちょっと歩こうか〜と言うことになり、Hackescer Markt周辺から歩いてホテルまで戻りました。

  • 最終日の朝<br /><br />学会最終日=ベルリン滞在最終日<br /><br />この日の夕方の飛行機でパリに戻ります。<br /><br />このホテル、場所とか色々な面で気に入ったんだけどなぁ…<br />帰りたくないなぁ…

    最終日の朝

    学会最終日=ベルリン滞在最終日

    この日の夕方の飛行機でパリに戻ります。

    このホテル、場所とか色々な面で気に入ったんだけどなぁ…
    帰りたくないなぁ…

  • 学会はお昼で終了なので、お昼までアレクサンダープラッツのデパートでぶらぶらしていました。<br /><br />お花屋さんでは秋を感じるディスプレイ♪

    学会はお昼で終了なので、お昼までアレクサンダープラッツのデパートでぶらぶらしていました。

    お花屋さんでは秋を感じるディスプレイ♪

  • お土産屋さんと本屋さんは何時間でもいれます^^

    お土産屋さんと本屋さんは何時間でもいれます^^

  • ベルリン滞在最後のお食事はまたラーメン屋さん!<br /><br />旦那と学生さんと3人で頂きました!

    ベルリン滞在最後のお食事はまたラーメン屋さん!

    旦那と学生さんと3人で頂きました!

  • 食後はホテルへ戻り預けていた荷物を引き取って空港へ。<br /><br />1週間もベルリンは長いなぁと思っていたけれど、あっという間でした。

    食後はホテルへ戻り預けていた荷物を引き取って空港へ。

    1週間もベルリンは長いなぁと思っていたけれど、あっという間でした。

  • 時間にまだ少し余裕があったのでラウンジへ。

    時間にまだ少し余裕があったのでラウンジへ。

  • It&#39;s time to go back to Paris...<br /><br />止まらぬ溜息…(笑)

    It's time to go back to Paris...

    止まらぬ溜息…(笑)

この旅行記のタグ

関連タグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • すずかさん 2011/10/16 10:59:08
    ベルリンで鴎外
    ippuniさん、こんにちは〜。

    8月は日本でお会いできて楽しかったです(^^)
    妹さんの打ち掛け姿すっごい綺麗です♪
    やっぱり日本人には和装が似合うなぁとシミジミ感じました。
    ご家族での日光。
    ippuni家の別荘があるんですね。うらやまし〜〜〜。
    お父様のお心遣い、韓国のお父様、お母様も楽しまれたようですね(^^)

    その後ベルリン。
    ウサギさんご夫婦ともお会いになったですね〜〜。
    森鴎外がドイツにいたのは知ってたんですが、ベルリンに森鴎外の博物館があるって知りませんでした。
    遠いヨーロッパで見る日本の方の博物館って、日本人としてうれしいかも♪

    ため息つきながら帰ったParisは、もう秋ですよね〜。
    もうすぐ一瞬Parisへいきま〜す(^^)
    数時間だけあるんで、市内へ出ようと思ってます。
    もしお時間があえば、Parisでお会いできればうれしいでーす。
    後で日程メールしますね〜〜。

    すずか

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2011/10/21 20:55:39
    RE: ベルリンで鴎外
    すずかさん

    お返事が遅くなりました。
    いよいよ出発ですね!?

    日本では私こそいろいろとお世話になりました!
    旦那共々、楽しかったです^^

    妹の結婚式は妊娠中と言うこともあり、
    それ程盛大ではありませんでしたが、
    来ていた来客のみんなの気持ちはとても盛大に感じました。
    身内の結婚式だからかもしれませんがとても素晴らしかったです。
    意外と着物姿も似合ってるんですよね(笑)
    私もびっくりしました。

    ベルリンではウサギさんとも無事にお会いできて…
    それに鴎外の博物館にも行けて、
    旦那も学会で10年ぶりに先生に会ったりと、
    とても満足でした!
    今回の日本と言い、ベルリンと言い、今までで一番楽しかった気がします。

    パリは冬のように寒くなってしまいました。
    本当に色々な意味でため息がたくさん出ます^^;

    旅行、楽しんでくださいね!
    Bon Voyage!

    ippuni
  • わんぱく大将さん 2011/10/05 08:58:36
    うたかたの記
    ippuniさん

    また、寄らせていただきました。
    ベルリンは、いいと訊いてましたが。

    先ずは、信号。これはお店の(アルベルマンショップ)近くだけ、あのトレ―ドマ―クと同じ信号ですか?それとも、ベルリン自体、信号はみんな一緒?
    カタルニアも、もしかして、これ、手作りではと思わせる物、多いですよ。
    街歩きしてても、それだけ見るのも、面白いですね。

    森鴎外と言えば、丁度、ル―ドリッヒ2世だったか? が、自殺か他殺かで亡くなった時代にいて、それを“うたかたの記”に書いていたはず?

    話しは、ころっと、変わりますが、ロンドン時代の元同僚がNZの女性で、昨年結婚しました。お相手は、韓国の男性で、自分の英語の生徒さん。
    彼のビザの件もあって、ずっと離れて生活してると言ってましたが、結婚式やる時は、韓国か、NZに是非来てほしいと、言われているので楽しみです。その時は、韓国語、教えていただきたいです。お祝いくらい、その国の言葉で言いたいですので。

     大将

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2011/10/05 18:22:02
    RE: うたかたの記
    大将さん

    ベルリンまで見てくださってありがとうございます。
    ベルリンは2回目ですが、私はベルリンがますます好きになりました!

    アンぺルマン信号機はベルリン市内中心部にはほとんどありました。
    時々アンぺルマンじゃない信号機を見るとがっかりしました。
    パリに戻ってからは、「アンぺルマンじゃない信号機なんて、守らない!」なんて言ったりもしてましたけど…。
    っていうかパリではアンぺルマンじゃなくても信号なんて誰も守りませんけどね(笑)
    ベルリンでは信号を守っている人がたくさんいるのに…。

    森鴎外の本はパリに戻ったら読み返そうと思っていたのに、忘れてました^^;

    NZのお友達の結婚式に行かれる際には、喜んで韓国語を伝授致します!

    ippuni

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2011/10/06 18:17:40
    RE: RE: うたかたの記
    > 大将さん
    >
    > ベルリンまで見てくださってありがとうございます。
    > ベルリンは2回目ですが、私はベルリンがますます好きになりました!
    >
    > アンぺルマン信号機はベルリン市内中心部にはほとんどありました。
    > 時々アンぺルマンじゃない信号機を見るとがっかりしました。
    > パリに戻ってからは、「アンぺルマンじゃない信号機なんて、守らない!」なんて言ったりもしてましたけど…。
    > っていうかパリではアンぺルマンじゃなくても信号なんて誰も守りませんけどね(笑)
    > ベルリンでは信号を守っている人がたくさんいるのに…。
    >
    > 森鴎外の本はパリに戻ったら読み返そうと思っていたのに、忘れてました^^;
    >
    > NZのお友達の結婚式に行かれる際には、喜んで韓国語を伝授致します!
    >
    > ippuni

    ippuniさん

    有難うございます!   大将

ippuniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP