その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ハイジーの里を後にして、クールから「世界遺産」アルブラ線、ベルニナ線に乗ってアルプスを越えてイタリアに行きました。<br /> 100年以上前に開通しているそうで、石作りのアーチ橋やトンネルは何時までも腐らない強固な芸術品です。<br /> 写真はアルプグリュウム駅近くで、崖の上でのヘアピンカーブですが、徐行しながらギャ―ギャー、グチグチと凄い金属の摩擦音を出しながら下っていきます。トロッコ車両は空席も見えますが、木こりが乗った次の列車は満席で残念でした。数え切れないほどのヘアピンカーブを繰り返して下り、これからの滞在地ポスキアーヴォ湖畔にある、レ.プレセ駅に着いた。

ベルニナ鉄道でイタリアへ

3いいね!

2011/06/04 - 2011/07/06

310位(同エリア426件中)

0

8

やまや木こりさん

 ハイジーの里を後にして、クールから「世界遺産」アルブラ線、ベルニナ線に乗ってアルプスを越えてイタリアに行きました。
 100年以上前に開通しているそうで、石作りのアーチ橋やトンネルは何時までも腐らない強固な芸術品です。
 写真はアルプグリュウム駅近くで、崖の上でのヘアピンカーブですが、徐行しながらギャ―ギャー、グチグチと凄い金属の摩擦音を出しながら下っていきます。トロッコ車両は空席も見えますが、木こりが乗った次の列車は満席で残念でした。数え切れないほどのヘアピンカーブを繰り返して下り、これからの滞在地ポスキアーヴォ湖畔にある、レ.プレセ駅に着いた。

PR

  •  ポスキアヴォ湖畔にある、レ.プレセの小さな町は列車と車が同じ道を走っていました。列車が町の入口に差し掛かると警笛を鳴らします。車は一時通行止になります。後ろに木材車両もつけて、ゆっくりと走りぬけていきます。「全然怖くない」なぜかユーモアを感じます、写真奥の歩道が少し高く見える所がレ.プレセ駅ホーム[歩道]です。カメラ位置から左に道路直線200M位入った付近がキャンプ場です。

     ポスキアヴォ湖畔にある、レ.プレセの小さな町は列車と車が同じ道を走っていました。列車が町の入口に差し掛かると警笛を鳴らします。車は一時通行止になります。後ろに木材車両もつけて、ゆっくりと走りぬけていきます。「全然怖くない」なぜかユーモアを感じます、写真奥の歩道が少し高く見える所がレ.プレセ駅ホーム[歩道]です。カメラ位置から左に道路直線200M位入った付近がキャンプ場です。

  •  レ.プレセのキャンプ場です。背景の土手と樹木の後は氷河の溶けた川です。右に1KM足らずでポスキアヴォ湖に注いでいます。<br />実はバーナーのガスが、まだ手に入らないので川から薪を拾ってきてスイス製のカマドでご飯を炊いている所です。

     レ.プレセのキャンプ場です。背景の土手と樹木の後は氷河の溶けた川です。右に1KM足らずでポスキアヴォ湖に注いでいます。
    実はバーナーのガスが、まだ手に入らないので川から薪を拾ってきてスイス製のカマドでご飯を炊いている所です。

  •  ポスキアヴォ湖です。綺麗ですね。<br />写真ずっと奥、アルプスの上から列車が下りて来ました。

     ポスキアヴォ湖です。綺麗ですね。
    写真ずっと奥、アルプスの上から列車が下りて来ました。

  •  レ.プレセのベースキャンプから、日帰りでイタリアに来ました。<br />ティラノの町は綺麗な町で、スイス鉄道の駅とイタリア鉄道の2つの駅が町にあり、これは駅前広場で街中を観光案内している小さいトロッコ列車です。

     レ.プレセのベースキャンプから、日帰りでイタリアに来ました。
    ティラノの町は綺麗な町で、スイス鉄道の駅とイタリア鉄道の2つの駅が町にあり、これは駅前広場で街中を観光案内している小さいトロッコ列車です。

  •  イタリアに来たら、やはり、ピザですよ!!<br />ランチは、ピザ、美味しかったァ〜

     イタリアに来たら、やはり、ピザですよ!!
    ランチは、ピザ、美味しかったァ〜

  •  ピザを食べた5番テーブル前にミネラルウオーターボックスがあり、(無料)自由にペットボトルに継ぎ足していきます。ちなみに木こりは、1ヵ月間すべて継ぎ足し水で過ごしてきました。

     ピザを食べた5番テーブル前にミネラルウオーターボックスがあり、(無料)自由にペットボトルに継ぎ足していきます。ちなみに木こりは、1ヵ月間すべて継ぎ足し水で過ごしてきました。

  •  町のど真ん中に良く整備された川、<br />氷河の溶けた水が威勢よく流れていました。

     町のど真ん中に良く整備された川、
    氷河の溶けた水が威勢よく流れていました。

  •  ティラノの町、狭い道を列車優先、車、一時通行止めで走っています。<br />建物いっぱいに、パノラマ列車がスイスの方向に登って行きます。<br /><br />これからキャンプ場にもどり、明日はサンモリッツのキャンプ場へ、(スイスに帰ります)

     ティラノの町、狭い道を列車優先、車、一時通行止めで走っています。
    建物いっぱいに、パノラマ列車がスイスの方向に登って行きます。

    これからキャンプ場にもどり、明日はサンモリッツのキャンプ場へ、(スイスに帰ります)

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP