恩納・読谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄の駅ちゃんぷるーで昼食を頂いた後は、隣接している琉球村に向かいます。<br /><br />この施設は十数年前に訪ねていますが、記憶に残っているのは水牛のサトウキビ絞りくらいで、殆ど記憶に残っていません。<br />

35.2011年夏休み8泊9日の国内旅行 琉球村 エイサー演舞

20いいね!

2011/08/18 - 2011/08/18

1640位(同エリア3993件中)

0

25

ミシマ

ミシマさん

沖縄の駅ちゃんぷるーで昼食を頂いた後は、隣接している琉球村に向かいます。

この施設は十数年前に訪ねていますが、記憶に残っているのは水牛のサトウキビ絞りくらいで、殆ど記憶に残っていません。

同行者
家族旅行
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 沖縄ハブとマングースショーとのセット券を買って

    沖縄ハブとマングースショーとのセット券を買って

  • 琉球村に入ります

    琉球村に入ります

  • 那覇大綱引きの大綱がしまわれている建物

    那覇大綱引きの大綱がしまわれている建物

  • 茅葺の古民家

    茅葺の古民家

  • こちらの建物の中では花織をしていました

    こちらの建物の中では花織をしていました

  • キジムナーの家

    キジムナーの家

  • キジムナーの顔ハメ

    キジムナーの顔ハメ

  • 旧仲宗根家

    旧仲宗根家

  • ヤギ

    ヤギ

  • 旧玉那覇家

    旧玉那覇家

  • 御嶽(うたき)と神アサギ

    御嶽(うたき)と神アサギ

  • 園内案内所

    園内案内所

  • フール <br /><br />昔の豚の飼育小屋

    フール 

    昔の豚の飼育小屋

  • 旧花城家

    旧花城家

  • 旧西石垣家

    旧西石垣家

  • 旧島袋家

    旧島袋家

  • 旧島袋家 高倉

    旧島袋家 高倉

  • 旧比嘉家

    旧比嘉家

  • 旧大城家

    旧大城家

  • エイサー演舞

    エイサー演舞

  • 中央広場で繰り広げられます

    中央広場で繰り広げられます

  • 太鼓と指笛

    太鼓と指笛

  • 午前中、沖縄の駅ちゃんぷるー劇場で芸能ショーに出ていたメンバーによるエイサー演舞

    午前中、沖縄の駅ちゃんぷるー劇場で芸能ショーに出ていたメンバーによるエイサー演舞

  • 本来はお盆の時期に踊られる伝統芸能

    本来はお盆の時期に踊られる伝統芸能

  • こちらでは観光ショーとして踊られます

    こちらでは観光ショーとして踊られます

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ミシマさんの関連旅行記

ミシマさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP