ブリュッセル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ブリュッセルに12月に出かけました<br />クリスマスシーズンでもあり、昼間の観光とともに<br />夜のライトアップ、そして、グランプラスのすぐ近くの<br />クリスマーケットを2箇所行きました

ブリュッセルのクリスマス

4いいね!

2009/12/13 - 2009/12/13

1940位(同エリア2823件中)

0

32

lion3

lion3さん

ブリュッセルに12月に出かけました
クリスマスシーズンでもあり、昼間の観光とともに
夜のライトアップ、そして、グランプラスのすぐ近くの
クリスマーケットを2箇所行きました

旅行の満足度
4.5
観光
4.5

PR

  • 宿泊していたホテルのロビーに<br />クリスマスの飾りがありました

    宿泊していたホテルのロビーに
    クリスマスの飾りがありました

  • 王宮です<br /><br />現在、国王は住んでいません<br />夏に公開されるようです

    王宮です

    現在、国王は住んでいません
    夏に公開されるようです

  • 聖ヤコブ教会です<br />きれいなネオクラシック様式です

    聖ヤコブ教会です
    きれいなネオクラシック様式です

  • 最高裁判所です

    最高裁判所です

  • ブリュッセル中央駅です

    ブリュッセル中央駅です

  • サン・ミッシェル大聖堂です<br /><br />カール5世がここで戴冠式をしています<br /><br />カール5世は子供時代ここフランドルで過ごしています<br />祖母がここブルゴニュー公国出身です<br />それが縁でここはハプスブルク家領となっています

    サン・ミッシェル大聖堂です

    カール5世がここで戴冠式をしています

    カール5世は子供時代ここフランドルで過ごしています
    祖母がここブルゴニュー公国出身です
    それが縁でここはハプスブルク家領となっています

  • ギャルリー・サン・チュベールの入り口です<br />アーケードです<br /><br />1847年完成で世界でもっとも古いアーケードです

    ギャルリー・サン・チュベールの入り口です
    アーケードです

    1847年完成で世界でもっとも古いアーケードです

  • アーケードのなかはファッション、菓子屋(チョコレート)、<br />本屋などいろいろあります

    アーケードのなかはファッション、菓子屋(チョコレート)、
    本屋などいろいろあります

  • デルヴォーです<br />革製品の店です

    デルヴォーです
    革製品の店です

  • イロ・サクレ地区です<br />(日本語で中心地と言う意味でしょうか)<br /><br />シーフードレストランが多く並んでいます<br />もちろん、ムール貝屋もです

    イロ・サクレ地区です
    (日本語で中心地と言う意味でしょうか)

    シーフードレストランが多く並んでいます
    もちろん、ムール貝屋もです

  • にぎやかなレストラン街です

    にぎやかなレストラン街です

  • グランプラスです<br /><br />王の家です<br /><br />公爵家、スペイン政庁などとしてつかわれています<br />現在は市立博物館です

    グランプラスです

    王の家です

    公爵家、スペイン政庁などとしてつかわれています
    現在は市立博物館です

  • ブラバン公爵家です<br /><br />ビクトル・ユゴーがグランプラスを世界でもっとも美しい広場といってます<br />晩年、ユゴーはベルギーに亡命のような形で住んでいます<br /><br />彼は文学者であるとともに大臣までした政治家ですが<br />共和派で、ナポレオンのベネチアのサンマルコ広場が世界でもっとも美しい広場と言う言葉にライバル心があったのでは<br /><br />

    ブラバン公爵家です

    ビクトル・ユゴーがグランプラスを世界でもっとも美しい広場といってます
    晩年、ユゴーはベルギーに亡命のような形で住んでいます

    彼は文学者であるとともに大臣までした政治家ですが
    共和派で、ナポレオンのベネチアのサンマルコ広場が世界でもっとも美しい広場と言う言葉にライバル心があったのでは

  • もみの木があります

    もみの木があります

  • グランプラスの一画にクリマスの恒例のもです<br />キリストが馬小屋で生まれたところの再現です

    グランプラスの一画にクリマスの恒例のもです
    キリストが馬小屋で生まれたところの再現です

  • クリスマスの飾りです

    クリスマスの飾りです

  • セロクラールの像です<br /><br />像に触ると幸せになるといわれています

    セロクラールの像です

    像に触ると幸せになるといわれています

  • セロクラールの話は<br /><br />この地はブラバン公に治められていましたが<br />フランドル泊の攻撃に対して守ったと言うことです

    セロクラールの話は

    この地はブラバン公に治められていましたが
    フランドル泊の攻撃に対して守ったと言うことです

  • 触られている場所は光っています

    触られている場所は光っています

  • 小便小僧のチョコレートです

    小便小僧のチョコレートです

  • 小便小僧です<br /><br />ブリュッセルの最年長市民だそうです

    小便小僧です

    ブリュッセルの最年長市民だそうです

  • ジャンネケ・ぺネです<br />小便少女です<br />

    ジャンネケ・ぺネです
    小便少女です

  • 夕方くらいから、<br />グランプラスもライトアップされます<br /><br />もみの木にも光が

    夕方くらいから、
    グランプラスもライトアップされます

    もみの木にも光が

  • グランプラスがライトアップです<br /><br />市庁舎が赤い色に輝いています

    グランプラスがライトアップです

    市庁舎が赤い色に輝いています

  • グランスプラスのライトアップです

    グランスプラスのライトアップです

  • グランプラス近くの王立モネ劇場です

    グランプラス近くの王立モネ劇場です

  • サン・ミッシェル大聖堂のライトアップです

    サン・ミッシェル大聖堂のライトアップです

  • 大聖堂内です

    大聖堂内です

  • グランプラスのすぐ近くの<br />聖ニコラス教会です<br /><br />この前でクリマス・マーケットがひらかれています

    グランプラスのすぐ近くの
    聖ニコラス教会です

    この前でクリマス・マーケットがひらかれています

  • サン・ミッシェル大聖堂前の<br />クリスマス・マーケットです<br /><br />観覧車、舞台があり<br />屋台もたくさんでています

    サン・ミッシェル大聖堂前の
    クリスマス・マーケットです

    観覧車、舞台があり
    屋台もたくさんでています

  • この観覧車はすごくスピードが速いです

    この観覧車はすごくスピードが速いです

  • ホットワインなども飲めます

    ホットワインなども飲めます

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP