バナーラス (バラナシ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
デリーから寝台夜行列車にてバラナシに入りました。<br /><br />バラナシ市内&サルナート観光<br />○バーラトマーター寺院<br />○ドゥルガー寺院<br />○ヴィシワナート寺院<br />○ダメークストゥーパ<br />○ガンジス河沐浴風景見学→増水のため,プージャ見学に変更<br /><br />バラナシから寝台列車でアグラに向かいます。

インド旅行記(その2)バラナシ篇

7いいね!

2011/08/10 - 2011/08/17

443位(同エリア707件中)

0

9

EXTRA FLIGHTさん

デリーから寝台夜行列車にてバラナシに入りました。

バラナシ市内&サルナート観光
○バーラトマーター寺院
○ドゥルガー寺院
○ヴィシワナート寺院
○ダメークストゥーパ
○ガンジス河沐浴風景見学→増水のため,プージャ見学に変更

バラナシから寝台列車でアグラに向かいます。

同行者
カップル・夫婦
航空会社
エアインディア
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 1時間遅れでバラナシ駅に到着。<br />ホテルで遅い朝食と休息を入れて,観光に出発です。<br /><br />最初の観光は,ビシュワナート寺院。<br />といっても,ガートの近くにある有名なほうではなく,バラナシヒンドゥー大学構内にあるほうです。<br />この大学,敷地がとても広くて,門から入って寺院に着くまで,車で10分くらいかかりました。<br />外国の大学って,みんなこうなのでしょうか?

    1時間遅れでバラナシ駅に到着。
    ホテルで遅い朝食と休息を入れて,観光に出発です。

    最初の観光は,ビシュワナート寺院。
    といっても,ガートの近くにある有名なほうではなく,バラナシヒンドゥー大学構内にあるほうです。
    この大学,敷地がとても広くて,門から入って寺院に着くまで,車で10分くらいかかりました。
    外国の大学って,みんなこうなのでしょうか?

  • お次は,ドゥルガー寺院。<br />ヒンドゥー教寺院です。<br />以前はサルが住み着いていたことから,ロンリープラネットでは「モンキーテンプル」と書かれていたそうですが,今はサルはいなくなったから間違っているとガイドさんが憤っていました。<br />ここは外観のみ見学。

    お次は,ドゥルガー寺院。
    ヒンドゥー教寺院です。
    以前はサルが住み着いていたことから,ロンリープラネットでは「モンキーテンプル」と書かれていたそうですが,今はサルはいなくなったから間違っているとガイドさんが憤っていました。
    ここは外観のみ見学。

  • バラナシ郊外のサルナートに来ました。<br />釈迦が初めて説教をしたとされるところで,仏教の三大聖地の一つです。<br />ダメーク・ストゥーパの周りを白い服を着た人たち(1000人近い団体!)が…。<br />スリランカからの巡礼者たちなのだそうです。<br />子どもから車椅子のお年寄りまで,熱心にお参りしていました。

    バラナシ郊外のサルナートに来ました。
    釈迦が初めて説教をしたとされるところで,仏教の三大聖地の一つです。
    ダメーク・ストゥーパの周りを白い服を着た人たち(1000人近い団体!)が…。
    スリランカからの巡礼者たちなのだそうです。
    子どもから車椅子のお年寄りまで,熱心にお参りしていました。

  • ダメーク・ストゥーパの奥には,ムールガンダ・クティ寺院という仏教寺院があります。<br />日本人画家・野生司香雪(のうすこうせつ)による,釈迦の生涯を描いた壁画で有名です。<br />この日は,スリランカからの巡礼者が列を成して入場待ちをしており,残念ながら中には入れませんでしたが,入り口から壁画を写真に収めることができました。

    ダメーク・ストゥーパの奥には,ムールガンダ・クティ寺院という仏教寺院があります。
    日本人画家・野生司香雪(のうすこうせつ)による,釈迦の生涯を描いた壁画で有名です。
    この日は,スリランカからの巡礼者が列を成して入場待ちをしており,残念ながら中には入れませんでしたが,入り口から壁画を写真に収めることができました。

  • バラナシ観光には船からのガンジス河沐浴見学が含まれていましたが,河の水量が多く危険なため,礼拝(プージャ)見学に切り替えられました。<br />岸壁とロープで結ばれた小船から,プージャを見学しました。<br />下から見上げる形になったので,細かいところまではよく見えませんでしたが,礼拝の雰囲気を感じることはできました。

    バラナシ観光には船からのガンジス河沐浴見学が含まれていましたが,河の水量が多く危険なため,礼拝(プージャ)見学に切り替えられました。
    岸壁とロープで結ばれた小船から,プージャを見学しました。
    下から見上げる形になったので,細かいところまではよく見えませんでしたが,礼拝の雰囲気を感じることはできました。

  • 翌朝,マニカルニカー・ガート付近を散歩しました。<br />路地に入ると,民家の玄関には,ガネーシャらしきものが祀られていました。

    翌朝,マニカルニカー・ガート付近を散歩しました。
    路地に入ると,民家の玄関には,ガネーシャらしきものが祀られていました。

  • 同じく,路地にある祠。

    同じく,路地にある祠。

  • こんなのも。

    こんなのも。

  • これも多分ガネーシャ。<br /><br />この後,ヴィシュワナート寺院(黄金寺院)を見学し,マニカルニカー・ガート(火葬場)に向かいました。<br /><br />マニカルニカー・ガートには,早朝にもかかわらず,担架に乗せられた遺体が,煙を上げて火葬されていました。<br /><br />見入ってしまって,写真ありません(撮影禁止のところもありました)。<br /><br />朝食後,郊外のムガル・サライ駅から次の目的地アグラに向かいました。

    これも多分ガネーシャ。

    この後,ヴィシュワナート寺院(黄金寺院)を見学し,マニカルニカー・ガート(火葬場)に向かいました。

    マニカルニカー・ガートには,早朝にもかかわらず,担架に乗せられた遺体が,煙を上げて火葬されていました。

    見入ってしまって,写真ありません(撮影禁止のところもありました)。

    朝食後,郊外のムガル・サライ駅から次の目的地アグラに向かいました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

EXTRA FLIGHTさんの関連旅行記

EXTRA FLIGHTさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP