富山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
例年であれば会社が決める「夏休み」というのはないのですが、今年は節電休暇ということでお盆の時期に会社が1週間お休みとなりました。せっかくなのでお盆らしくお墓参りと、前から気になっていた金沢へ2泊の旅に行く事に。(with おかん)<br />石川&富山といえば、これは「試験に出るどうでしょう 石川県・富山県」じゃないですかっ!<br />とはいえ、全部の行程を辿る事はできないので「千里浜なぎさドライブウェイ」だけはマストとしていってまいりました。<br /><br />---------<br />1日目<br />http://4travel.jp/traveler/wdw/album/10593390/<br /><br />2日目<br />http://4travel.jp/traveler/wdw/album/10594286<br /><br />3日目<br />http://4travel.jp/traveler/wdw/album/10598105<br />---------

石川・富山の旅2011【1日目】

8いいね!

2011/08/15 - 2011/08/17

4094位(同エリア7093件中)

4

20

のぞ

のぞさん

例年であれば会社が決める「夏休み」というのはないのですが、今年は節電休暇ということでお盆の時期に会社が1週間お休みとなりました。せっかくなのでお盆らしくお墓参りと、前から気になっていた金沢へ2泊の旅に行く事に。(with おかん)
石川&富山といえば、これは「試験に出るどうでしょう 石川県・富山県」じゃないですかっ!
とはいえ、全部の行程を辿る事はできないので「千里浜なぎさドライブウェイ」だけはマストとしていってまいりました。

---------
1日目
http://4travel.jp/traveler/wdw/album/10593390/

2日目
http://4travel.jp/traveler/wdw/album/10594286

3日目
http://4travel.jp/traveler/wdw/album/10598105
---------

同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー 新幹線 JR特急
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 今回はMaxとき&はくたか号で金沢へ。<br />7月末の新潟集中豪雨の影響で越後湯沢からの特急があわやキャンセルとなりかけましたが、なんとか無事再開してくれました。<br />前々から予約していたのに、このタイミングで代替席がとれず自由席だったら正直辛かったのでひと安心。

    今回はMaxとき&はくたか号で金沢へ。
    7月末の新潟集中豪雨の影響で越後湯沢からの特急があわやキャンセルとなりかけましたが、なんとか無事再開してくれました。
    前々から予約していたのに、このタイミングで代替席がとれず自由席だったら正直辛かったのでひと安心。

  • Maxときはもちろん2階席を予約。<br />袋小路さんはこの日の為に帽子とカメラを新調。<br />(帽子はダンナの手作りですw)

    Maxときはもちろん2階席を予約。
    袋小路さんはこの日の為に帽子とカメラを新調。
    (帽子はダンナの手作りですw)

  • ルン♪

    ルン♪

  • 朝ご飯を食べていなかったので私はゲンカツサンドを。

    朝ご飯を食べていなかったので私はゲンカツサンドを。

  • トンカツの肉の部分がミルフィーユのような層になっており、ソースもしみていてペロっとたいらげました。<br /><br />←悪あがきのように横にはヘルシア

    トンカツの肉の部分がミルフィーユのような層になっており、ソースもしみていてペロっとたいらげました。

    ←悪あがきのように横にはヘルシア

  • ダンナは、「はやぶさランチボックス」。<br />食べ終わったら折り畳んで持って帰れます。

    ダンナは、「はやぶさランチボックス」。
    食べ終わったら折り畳んで持って帰れます。

  • 美味しそう〜。<br /><br />越後湯沢までは2時間弱で到着。<br /><br />ここから「特急はくたか」に乗ります。<br />ここでオカンが転倒Σ(@o@)ノノ<br />ホームにちょっとした段差があったのですが、下をみずに目的にむかってガーーーっと突っ走る気があるので気をつけていただきたい!<br />娘として心配です(ま、自分も似てるんだけど・・・)<br />ひざをちょっとすりむいてしまったみたいですが大事には至らず一安心。<br />

    美味しそう〜。

    越後湯沢までは2時間弱で到着。

    ここから「特急はくたか」に乗ります。
    ここでオカンが転倒Σ(@o@)ノノ
    ホームにちょっとした段差があったのですが、下をみずに目的にむかってガーーーっと突っ走る気があるので気をつけていただきたい!
    娘として心配です(ま、自分も似てるんだけど・・・)
    ひざをちょっとすりむいてしまったみたいですが大事には至らず一安心。

  • ついさっき朝ご飯食べたばかりですが、到着がお昼過ぎになるので駅弁を買いました。<br /><br />Maxは揺れが少ないのですが、次に乗り換える「はくたか」は結構揺れます。そして更にトンネルの連続で、耳がキーーンとなるのが苦痛.・゚・(ノд`)゚・.<br /><br />PSPでFFVをやっていたらあっというまにお昼。<br /><br />←豚すきやき弁当<br /><br /><br />

    ついさっき朝ご飯食べたばかりですが、到着がお昼過ぎになるので駅弁を買いました。

    Maxは揺れが少ないのですが、次に乗り換える「はくたか」は結構揺れます。そして更にトンネルの連続で、耳がキーーンとなるのが苦痛.・゚・(ノд`)゚・.

    PSPでFFVをやっていたらあっというまにお昼。

    ←豚すきやき弁当


  • 紐をひっぱると発熱材がお弁当を暖めてくれるってヤツです。<br />こういうの初めて食べた!8分も待たないといけないんですね(^_^;A<br /><br />吉牛みたいな感じでこちらもペロリ・・・

    紐をひっぱると発熱材がお弁当を暖めてくれるってヤツです。
    こういうの初めて食べた!8分も待たないといけないんですね(^_^;A

    吉牛みたいな感じでこちらもペロリ・・・

  • ほどなくして金沢駅に到着。<br /><br />ここからレンタカーを借りて母の実家の富山へ向かいます。<br />高速を使って30分程で到着。<br /><br />お墓参り後、親戚の家を挨拶周り。<br />さすが富山、家と家の間隔が余裕あり〜な感じ。

    ほどなくして金沢駅に到着。

    ここからレンタカーを借りて母の実家の富山へ向かいます。
    高速を使って30分程で到着。

    お墓参り後、親戚の家を挨拶周り。
    さすが富山、家と家の間隔が余裕あり〜な感じ。

  • 親戚への顔見せも済んだらあっというまに18時=そろそろ晩ご飯の時間<br />会社の知り合いの実家も富山で、しかも富山駅の近くで天ぷら屋を営んでいるということで行ってみる事に。<br /><br />←ちょっとヨーロッパの田舎風?

    親戚への顔見せも済んだらあっというまに18時=そろそろ晩ご飯の時間
    会社の知り合いの実家も富山で、しかも富山駅の近くで天ぷら屋を営んでいるということで行ってみる事に。

    ←ちょっとヨーロッパの田舎風?

  • 富山城のあたりをお散歩しつつ・・・

    富山城のあたりをお散歩しつつ・・・

  • 天ぷら「天米」へ。<br /><br />残念ながら会社の人はこの日の午後に東京に戻ってしまったみたいですが、名前を言ったら言付けて行ってくれたようで「いつもお世話になっていますー!」とお母さん。<br /><br />そして(こちらはお父さん?)が、目の前で揚げてくれる天ぷら。うーん、贅沢ですね。揚げたて&衣は薄めでカリッとしており言うまでもなく美味しかったです。

    天ぷら「天米」へ。

    残念ながら会社の人はこの日の午後に東京に戻ってしまったみたいですが、名前を言ったら言付けて行ってくれたようで「いつもお世話になっていますー!」とお母さん。

    そして(こちらはお父さん?)が、目の前で揚げてくれる天ぷら。うーん、贅沢ですね。揚げたて&衣は薄めでカリッとしており言うまでもなく美味しかったです。

  • 宿泊は兼六園や21世紀美術館の近くにある「金沢エクセルホテル東急」<br /><br />金箔の街ということであぶらとり紙をいただきました。<br />

    宿泊は兼六園や21世紀美術館の近くにある「金沢エクセルホテル東急」

    金箔の街ということであぶらとり紙をいただきました。

  • 荷物を置いて、私とオカンの部屋に集合し明日の予定を立てます。

    荷物を置いて、私とオカンの部屋に集合し明日の予定を立てます。

  • もちろんこれらをお供に・・・

    もちろんこれらをお供に・・・

  • そんなに新しくはないのですが、ある程度はまとまっております。<br />トイレはウォシュレット付き。<br />(ただこのウォシュレット、ちょっと壊れていたみたい・・・)

    そんなに新しくはないのですが、ある程度はまとまっております。
    トイレはウォシュレット付き。
    (ただこのウォシュレット、ちょっと壊れていたみたい・・・)

  • アメニティも一通り揃っています。<br />

    アメニティも一通り揃っています。

  • シャワーは稼働式。<br /><br />で、ここでバスタブに髪の毛がついているのを発見(-ω-)<br />ベッドのカバーにタバコの焦げた痕があったり、シャワーカーテンもカビ臭い・・・本当であれば部屋変えてもらうところですが、もうすっかり寛いじゃっているし、その時間が面倒だったので我慢して洗って入りました・・・。

    シャワーは稼働式。

    で、ここでバスタブに髪の毛がついているのを発見(-ω-)
    ベッドのカバーにタバコの焦げた痕があったり、シャワーカーテンもカビ臭い・・・本当であれば部屋変えてもらうところですが、もうすっかり寛いじゃっているし、その時間が面倒だったので我慢して洗って入りました・・・。

  • 明日は7時起き!我々にしては早い時間です。<br /><br />まだ11時前でしたが、疲れていたのか眠気が襲ってきていつのまにか寝てしまいました・・・。<br /><br />「zzz」

    明日は7時起き!我々にしては早い時間です。

    まだ11時前でしたが、疲れていたのか眠気が襲ってきていつのまにか寝てしまいました・・・。

    「zzz」

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/12/06 00:57:22
    おかあさんと一緒
    のぞさん

    バルセロナ、のぞきに来ていただき有難うございます。
    この手作りの帽子とか、いいじゃないですか。

    で、今回はお母さんとご一緒で。  昔、そういう番組がありましたが、“おかんと一緒”というタイトルやったら、もっと受けたかも。

     大将

    のぞ

    のぞさん からの返信 2012/01/05 00:11:44
    RE: おかあさんと一緒
    大将さん>

    “おかんと一緒”いいですね(笑)いつもタイトル適当なのですが
    確かに自分が旅行記見るとき結構タイトルは参考にするもんなぁ〜(^_^;A
  • まくまくぅぅさん 2011/08/29 20:57:33
    こ、こ、こ、コレ!
    のぞサンこんばんわ☆
    この帽子とカメラが欲しいです…^^

    のぞ

    のぞさん からの返信 2011/08/29 22:26:25
    RE: こ、こ、こ、コレ!
    まくまくぅぅさん>

    > のぞサンこんばんわ☆
    > この帽子とカメラが欲しいです…^^

    あはは!ありがとうございます!
    帽子は旦那の力作です(笑)
    カメラは近くの雑貨屋さんのキーホルダーに
    ゴムひもをつけてみました★

    3日目にUPする予定ですが、PENTAXのミニチュアもゲットしたんですよ♪
    よく出来ていてこの子にピッタリサイズです(≧∇≦)

のぞさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP