広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平和祈念式典の前日、会場に行って設営を見てきました。<br />「廣島」「長崎」というのは単なる地名、これを「ヒロシマ」「ナガサキ」と表せば原爆投下地。<br />今「福島」を「フクシマ」と表す奴らが居ます。<br />元来、核兵器の放射能汚染と発電所の放射能漏れとは違うはずなのに故意に同一化させようとするのは明らかな悪意であり、死者への冒涜ではないのでしょうか。<br />原子爆弾の本質は、戦争の狂気なのです。<br />それを「放射能が怖い」と、1つにまとめてしまうなんて。<br />テレビニュースで原子爆弾を「原子力爆弾」と呼んでましたが、もうメチャクチャです。<br />脱原発という、今流行の政治的目的に利用するのは許せません。<br /><br />脱原発を叫ぶのは良いですが地球温暖化や二酸化炭素削減は、どうなったのでしょう。<br /><br />

廣島 2011年8月5日

5いいね!

2011/08/05 - 2011/08/05

1815位(同エリア2758件中)

0

40

ジェームズ・ボンド

ジェームズ・ボンドさん

平和祈念式典の前日、会場に行って設営を見てきました。
「廣島」「長崎」というのは単なる地名、これを「ヒロシマ」「ナガサキ」と表せば原爆投下地。
今「福島」を「フクシマ」と表す奴らが居ます。
元来、核兵器の放射能汚染と発電所の放射能漏れとは違うはずなのに故意に同一化させようとするのは明らかな悪意であり、死者への冒涜ではないのでしょうか。
原子爆弾の本質は、戦争の狂気なのです。
それを「放射能が怖い」と、1つにまとめてしまうなんて。
テレビニュースで原子爆弾を「原子力爆弾」と呼んでましたが、もうメチャクチャです。
脱原発という、今流行の政治的目的に利用するのは許せません。

脱原発を叫ぶのは良いですが地球温暖化や二酸化炭素削減は、どうなったのでしょう。

交通手段
新幹線

PR

  • 広島駅に到着、<br />

    広島駅に到着、

  • 会場までバスで210円です。<br />

    会場までバスで210円です。

  • 平和記念公園前バス停で降車。<br />

    平和記念公園前バス停で降車。

  • いよいよ、準備中の会場見物です。

    いよいよ、準備中の会場見物です。

  • 中継車などが。

    中継車などが。

  • 会場席のテント部です。<br />

    会場席のテント部です。

  • テレビカメラには日除けが。<br />

    テレビカメラには日除けが。

  • 炎天下、イスを1つ1つ拭き作業。<br />御苦労様です。<br />

    炎天下、イスを1つ1つ拭き作業。
    御苦労様です。

  • 報道関係者で、いっぱい。<br />

    報道関係者で、いっぱい。

  • ホントに暑い。<br />

    ホントに暑い。

  • 記念碑前では、盛んな記念撮影。<br />

    記念碑前では、盛んな記念撮影。

  • ズラリと並んだパイプ椅子。<br />

    ズラリと並んだパイプ椅子。

  • ステージ上の演壇です、翌日はココで菅首相がスピーチしてましたね。

    ステージ上の演壇です、翌日はココで菅首相がスピーチしてましたね。

  • 演壇から見た会場全景。<br />

    演壇から見た会場全景。

  • 演壇の注意書き。<br />

    演壇の注意書き。

  • モニタースピーカーが設置されていました。<br />

    モニタースピーカーが設置されていました。

  • 翌日、首相が見ていた景色です。<br />

    翌日、首相が見ていた景色です。

  • 本当に暑いです。<br />

    本当に暑いです。

  • 司会進行ブース。<br />雨風除けののガラス板を設置中です。<br />

    司会進行ブース。
    雨風除けののガラス板を設置中です。

  • テントの中、やっぱり暑い。<br />

    テントの中、やっぱり暑い。

  • これだけの椅子を並べるのはタイヘンだろうな。<br />

    これだけの椅子を並べるのはタイヘンだろうな。

  • テントの天蓋布を張る作業中。<br />暑そうです。<br />

    テントの天蓋布を張る作業中。
    暑そうです。

  • 会場設営中でも自由に歩けます。<br />セキュリティ的には、どうなんでしょう?<br /><br />

    会場設営中でも自由に歩けます。
    セキュリティ的には、どうなんでしょう?

  • ひと休み。<br />

    ひと休み。

  • 動員された小学生?<br />まずは記念撮影かな。<br />

    動員された小学生?
    まずは記念撮影かな。

  • 記念碑の碑文にゴチャゴチャと意見を言う人達が。<br />

    記念碑の碑文にゴチャゴチャと意見を言う人達が。

  • 記念碑の裏側に設置されたテレビカメラ。<br />

    記念碑の裏側に設置されたテレビカメラ。

  • ここも暑そう。<br />

    ここも暑そう。

  • 会場遠くに世界遺産。<br />

    会場遠くに世界遺産。

  • 平和なんてどうでも良い、イデオロギー総動員。

    平和なんてどうでも良い、イデオロギー総動員。

  • 千羽鶴の古紙をリサイクルしたノートだそうです。

    千羽鶴の古紙をリサイクルしたノートだそうです。

  • 何処かの中継車。

    何処かの中継車。

  • NHKの大河ドラマを「感動した」とか「面白い」などと言う人々がいます。<br />この歴史ドラマは殆どが「殺戮の歴史ドラマ」です。<br />私利私欲で対抗する敵を倒して、その首を切り落とすハナシ。<br />それの、どこが面白いのでしょう?<br />

    NHKの大河ドラマを「感動した」とか「面白い」などと言う人々がいます。
    この歴史ドラマは殆どが「殺戮の歴史ドラマ」です。
    私利私欲で対抗する敵を倒して、その首を切り落とすハナシ。
    それの、どこが面白いのでしょう?

  • 各放送局の中継ブース。<br />

    各放送局の中継ブース。

  • これだけの椅子を並べるのは大変な作業だと思います。<br />

    これだけの椅子を並べるのは大変な作業だと思います。

  • たった66年しか経っていないのですね。<br />下段は米国の臨界前核実験。<br /><br />よく「かつて米中ソ連の、おびただしい核実験のせいで大量の放射能が日本に降り注いだ、今の福島の比ではない」と言いますが、本当はどうなんでしょう。<br />テレビ番組で、子供を連れて疎開した女性を見ます。<br />これが正しい判断なのか分かりませんが、放射能の恐怖を訴える姿を見ていると「子供達をファミレスやマクドなんかに連れて行ってるんでしょう、放射能より怖い物を喰わせてるくせに」などとイヤミを言いたくなります。<br />疎開できない人も多くいるのに自分だけかよー?<br />

    たった66年しか経っていないのですね。
    下段は米国の臨界前核実験。

    よく「かつて米中ソ連の、おびただしい核実験のせいで大量の放射能が日本に降り注いだ、今の福島の比ではない」と言いますが、本当はどうなんでしょう。
    テレビ番組で、子供を連れて疎開した女性を見ます。
    これが正しい判断なのか分かりませんが、放射能の恐怖を訴える姿を見ていると「子供達をファミレスやマクドなんかに連れて行ってるんでしょう、放射能より怖い物を喰わせてるくせに」などとイヤミを言いたくなります。
    疎開できない人も多くいるのに自分だけかよー?

  • 式典の正式名称です。<br />

    式典の正式名称です。

  • いわゆるグラウンドゼロ。<br />「何年も、草木も生えないだろう」と言われていた街です。<br />

    いわゆるグラウンドゼロ。
    「何年も、草木も生えないだろう」と言われていた街です。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP