オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月にOWを取得し、今月(7月)はAOW(アドバンスドゥ・オープン・ウォーター)に挑戦しました。<br /><br />前回同様、PISの泰造師匠にお世話になりました。相変わらず耳の聞こえない自分のために誠心誠意筆談していただき恐縮でした。<br /><br />PISさん<br />http://www.pacificislandscuba.com/index.htm<br /><br />アドバンスは通常二日間5ダイブをやることになっているようです。<br />PISでは、<br />・PPB(中性浮力)<br />・ディープ<br />・ボート<br />・ナビゲーション<br />・アンダーウオーターナチュラリスト<br />を選択するようです。<br /><br />私にとってはナビゲーション(コンパスを使っていきたい場所に行って帰ってくる)の課題が難しかったです。<br />何とか無事に終了でき、ライセンスを頂くことができました。<br />

AOW取得記(In Oahu)

15いいね!

2011/07/16 - 2011/07/17

5446位(同エリア11176件中)

3

31

tensoba

tensobaさん

6月にOWを取得し、今月(7月)はAOW(アドバンスドゥ・オープン・ウォーター)に挑戦しました。

前回同様、PISの泰造師匠にお世話になりました。相変わらず耳の聞こえない自分のために誠心誠意筆談していただき恐縮でした。

PISさん
http://www.pacificislandscuba.com/index.htm

アドバンスは通常二日間5ダイブをやることになっているようです。
PISでは、
・PPB(中性浮力)
・ディープ
・ボート
・ナビゲーション
・アンダーウオーターナチュラリスト
を選択するようです。

私にとってはナビゲーション(コンパスを使っていきたい場所に行って帰ってくる)の課題が難しかったです。
何とか無事に終了でき、ライセンスを頂くことができました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 初日はノースのシャークスコーブ(ププケア)で2本潜ります。<br /><br />課題はそれぞれ、<br />・PPB(ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー)、日本語では中性浮力とかホバーリングと訳すようです。ダイビングで最も重要といわれるスキルとのことです。<br />・アンダーウオーターナチュラリスト、こちらは水中の生物の見極めです。ほとんど息抜きに近い課題です。ただ泰造師匠は甘くないので、のちに撮影した写真の生物の名前を、学名(ラテン語)、英語名、和名で聞くという厳しい試験がありました!(無理ですね^^)<br /><br />写真は泰三師匠。ノースに向かって走っています。<br />

    初日はノースのシャークスコーブ(ププケア)で2本潜ります。

    課題はそれぞれ、
    ・PPB(ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー)、日本語では中性浮力とかホバーリングと訳すようです。ダイビングで最も重要といわれるスキルとのことです。
    ・アンダーウオーターナチュラリスト、こちらは水中の生物の見極めです。ほとんど息抜きに近い課題です。ただ泰造師匠は甘くないので、のちに撮影した写真の生物の名前を、学名(ラテン語)、英語名、和名で聞くという厳しい試験がありました!(無理ですね^^)

    写真は泰三師匠。ノースに向かって走っています。

  • シャークスコーブの海底<br /><br />ここは本当にもう何度も来ているのですが、いつ来ても透明度が高い。ただ岩場が多いので、サンゴ礁の種類が少な目な感じします。それはオアフ島全体にいえるのですが。<br /><br />先月も吉田さんのご案内で潜っているし、シュノーケルでも何度か来ているので海底の地形はほぼ頭に入っているつもりです。<br />

    シャークスコーブの海底

    ここは本当にもう何度も来ているのですが、いつ来ても透明度が高い。ただ岩場が多いので、サンゴ礁の種類が少な目な感じします。それはオアフ島全体にいえるのですが。

    先月も吉田さんのご案内で潜っているし、シュノーケルでも何度か来ているので海底の地形はほぼ頭に入っているつもりです。

  • 今回から導入の大根(=ダイブコンピューター)<br /><br />左上の7.0というのが現在の水深。右上の11(分)がダイビングの経過時間。他水温や残留窒素量などが分かるほか、ディープ(30mなど)とかやった際と、浮上が早かったりした場合に警告がでたりする便利なものです。<br /><br />7月初めに宮古島で潜ったとき他の参加者さんたちが皆さんダイコン使ってらっしゃってました。国内では常識とのこと・・・。<br />(ちなみに私の使用したものは非常にデカイ、でも安い!、機能多なのです)<br /><br />★ご存知の方には馬の耳に念仏ですが、ダイコンって、スイッチも何も押さなくても、海に入るだけで勝手に感知して水から上がるまできっちりログが残るのです。不思議だ。

    今回から導入の大根(=ダイブコンピューター)

    左上の7.0というのが現在の水深。右上の11(分)がダイビングの経過時間。他水温や残留窒素量などが分かるほか、ディープ(30mなど)とかやった際と、浮上が早かったりした場合に警告がでたりする便利なものです。

    7月初めに宮古島で潜ったとき他の参加者さんたちが皆さんダイコン使ってらっしゃってました。国内では常識とのこと・・・。
    (ちなみに私の使用したものは非常にデカイ、でも安い!、機能多なのです)

    ★ご存知の方には馬の耳に念仏ですが、ダイコンって、スイッチも何も押さなくても、海に入るだけで勝手に感知して水から上がるまできっちりログが残るのです。不思議だ。

  • 泰造師匠撮影のtensobaその1<br /><br />ちゃんと流線形ができてなおかつ中性浮力が保たれているか厳しいチェックをされているところです。<br /><br />★泰造師匠はとても「流線型」を大事にします。なぜならそれが本当にダイビングの「基礎」だからそうです。

    泰造師匠撮影のtensobaその1

    ちゃんと流線形ができてなおかつ中性浮力が保たれているか厳しいチェックをされているところです。

    ★泰造師匠はとても「流線型」を大事にします。なぜならそれが本当にダイビングの「基礎」だからそうです。

  • 泰造師匠撮影のtensobaその2

    泰造師匠撮影のtensobaその2

  • ダイブ二本目は水中生物の見極めです。<br /><br />とにかく沢山の魚を観察することです。<br />

    ダイブ二本目は水中生物の見極めです。

    とにかく沢山の魚を観察することです。

  • この地形、もう何度も見ている気がします・・・。<br />

    この地形、もう何度も見ている気がします・・・。

  • トンネルのようなところが非常に沢山あります。

    トンネルのようなところが非常に沢山あります。

  • AOW一日目は無事終了し、今日もワイキキは日が落ちました。<br /><br />昼間のドピカーンな天気も大好きですし、夕暮れ時の時間も好きですが、この時間帯いつも猛烈な眠気が襲います。

    AOW一日目は無事終了し、今日もワイキキは日が落ちました。

    昼間のドピカーンな天気も大好きですし、夕暮れ時の時間も好きですが、この時間帯いつも猛烈な眠気が襲います。

  • AOW二日目はいよいよ待望のボートです!<br /><br />このノーチラス号で行くようですが、波が少しあるので中止になるかどうか検討中のようでした。<br />

    AOW二日目はいよいよ待望のボートです!

    このノーチラス号で行くようですが、波が少しあるので中止になるかどうか検討中のようでした。

  • ワイキキ沖に沈んでいるこの「シータイガー」という元日本の漁船らしきところへダイブします。水深がちょうど30mくらいなのです。それで<br /><br />・ディープ(概ね30m以上のダイブ)<br />・ボート<br />の課題がこなせます。<br /><br />あと、比較的浅い場所(10m)に移動して<br />・ナビゲーション<br />コンパスで目的地に移動し戻るというもの。<br /><br />の課題をこなします。<br />

    ワイキキ沖に沈んでいるこの「シータイガー」という元日本の漁船らしきところへダイブします。水深がちょうど30mくらいなのです。それで

    ・ディープ(概ね30m以上のダイブ)
    ・ボート
    の課題がこなせます。

    あと、比較的浅い場所(10m)に移動して
    ・ナビゲーション
    コンパスで目的地に移動し戻るというもの。

    の課題をこなします。

  • ボート上で耳の聞こえない私に配慮していろいろジェスチャーたっぷりで話しかけてくれた某ダイブショップのオヤジさん。<br />

    ボート上で耳の聞こえない私に配慮していろいろジェスチャーたっぷりで話しかけてくれた某ダイブショップのオヤジさん。

  • こうやってボートのあちこちにタンクやBCDを固定する。<br />(宮古島でボート経験したけど、こういうのはなかったので勉強になりました)<br />

    こうやってボートのあちこちにタンクやBCDを固定する。
    (宮古島でボート経験したけど、こういうのはなかったので勉強になりました)

  • 同乗のみなさんはベテランさんばかりで、装備も半端ない。<br /><br />泰造師匠とマンツーマン授業でしたので、船長の計らいでエントリーはいつも一番最初にしていただきました。ほんと泰造師匠は英語ぺらぺ〜らな上、超が3つほどつくくらい明るい性格なのでみんなから好かれているのがよくわかりました。<br />それでいてきめ細やかな方なんですよ。<br />

    同乗のみなさんはベテランさんばかりで、装備も半端ない。

    泰造師匠とマンツーマン授業でしたので、船長の計らいでエントリーはいつも一番最初にしていただきました。ほんと泰造師匠は英語ぺらぺ〜らな上、超が3つほどつくくらい明るい性格なのでみんなから好かれているのがよくわかりました。
    それでいてきめ細やかな方なんですよ。

  • 10分ほどでポイント到着。<br /><br />ワイキキから1マイルくらいのところ。泳いで来れそうだ^^。<br />

    10分ほどでポイント到着。

    ワイキキから1マイルくらいのところ。泳いで来れそうだ^^。

  • 1本目はラインにつかまりながらゆっくり潜行しました。そしてその先に亀さんがお休み中。<br /><br />ちなみに2本目はジャイアントストライドでエントリー。<br />(こっちの方が楽だ^^)<br />

    1本目はラインにつかまりながらゆっくり潜行しました。そしてその先に亀さんがお休み中。

    ちなみに2本目はジャイアントストライドでエントリー。
    (こっちの方が楽だ^^)

  • シータイガーの甲板<br />

    シータイガーの甲板

  • 泰造師匠撮影のtensobaその3

    泰造師匠撮影のtensobaその3

  • 泰造師匠撮影のtensobaその4<br /><br />盛んに写真を撮ってくださるので、スペシウム光線で反撃してみました。<br />

    泰造師匠撮影のtensobaその4

    盛んに写真を撮ってくださるので、スペシウム光線で反撃してみました。

  • 非常に不思議(ヤラセではないかと思う)なことにシータイガーの計器の一つに電源が入っている・・・。<br />

    非常に不思議(ヤラセではないかと思う)なことにシータイガーの計器の一つに電源が入っている・・・。

  • 亀さんは行ってしまいました。<br /><br />この後浮上しますが、水深5mで3分の安全停止。ラインにそれらしき目印があります。自分のダイコンでは4.4mくらいだったりしたので後で泰造師匠に質問しましたところ、概ね3m〜6mでよいとのこと。また、英語のテキストでは5mではなく15フィートと記されているとのことでした。<br /><br />★いずれにしてもディープ(30m)の時は必ず、「安全停止」が必要。<br />

    亀さんは行ってしまいました。

    この後浮上しますが、水深5mで3分の安全停止。ラインにそれらしき目印があります。自分のダイコンでは4.4mくらいだったりしたので後で泰造師匠に質問しましたところ、概ね3m〜6mでよいとのこと。また、英語のテキストでは5mではなく15フィートと記されているとのことでした。

    ★いずれにしてもディープ(30m)の時は必ず、「安全停止」が必要。

  • 泰造師匠<br />

    泰造師匠

  • 2本目、3本目もありました(それぞれエントリー方法も変わりました)。2本目がナビゲーションです。コンパスの勉強に集中したかったのでカメラは船に置いて行きました。ワイキキ沖の海底は比較的なだらかで、時々サンゴ礁というか岩が傘のように広がって海底との間に生物が隠れやすい隙間ができている場所があり、そこに亀などが寝てるようです。今回は小ぶりのサメが休んでいるのを見ることができました。<br /><br />とにもかくにも無事AOWの課題終了です。寄港しました。<br />この後、泰造師匠のお誘いで、明後日ふたたび、ノースでダイブさせていただくことになります。<br /><br />

    2本目、3本目もありました(それぞれエントリー方法も変わりました)。2本目がナビゲーションです。コンパスの勉強に集中したかったのでカメラは船に置いて行きました。ワイキキ沖の海底は比較的なだらかで、時々サンゴ礁というか岩が傘のように広がって海底との間に生物が隠れやすい隙間ができている場所があり、そこに亀などが寝てるようです。今回は小ぶりのサメが休んでいるのを見ることができました。

    とにもかくにも無事AOWの課題終了です。寄港しました。
    この後、泰造師匠のお誘いで、明後日ふたたび、ノースでダイブさせていただくことになります。

  • 一日のダイブが終わりますと、次回のためにエアーを入れておきます。<br />圧力単位が日本と違うので注意。<br /><br />概ね<br />日本の200気圧≒アメリカの3000PSI<br />のようです。<br /><br />国内では法律の違いでタンクを自宅で保管することはないので気にしなくていいかもです。<br /><br />ご覧いただきありがとうございました。

    一日のダイブが終わりますと、次回のためにエアーを入れておきます。
    圧力単位が日本と違うので注意。

    概ね
    日本の200気圧≒アメリカの3000PSI
    のようです。

    国内では法律の違いでタンクを自宅で保管することはないので気にしなくていいかもです。

    ご覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • Hawaiianさん 2011/11/26 09:50:45
    タイゾウさん
    懐かしいお顔、拝見できました。

    Hawaiian
  • ぱぶさん 2011/07/23 15:32:22
    またまた素敵なダイブ風景!
    tensobaさん:

    お帰りなさい!早速にAOW取得記をあげてくださり、またまた素敵なダイブ風景や別の旅行記では天国の海シュノーケリング記と楽しませていただきました。

    昨夏、ぱぶさんもこれら同じ場所を楽しみましたので、大変懐かしくその雰囲気を再確認いたしました。tensobaさんの旅行記は大変インフォーマティブで同じ様な旅行(活動)をしようとされる人にとって、とても情報リッチですね!

    今回はダイブ風景や、ビーチ風景(ラニカイ)、また、ご本人の一枚も各所にちりばめられていて、一票入れさせて頂きました。 (*^_^*)

    tensoba

    tensobaさん からの返信 2011/07/24 06:04:56
    RE: おそまつです
    ぱぶさんおはようございます。

    いつも清き一票ありがとうございます。
    オアフはほんといつ行っても天気の当たりはずれがないうえ、空気がカラッとしていて最高ですね。ワイキキ沖というのがどんなものか、少しだけわかりました。またラニカイも昨年にも見ているのですけど、何度みても素敵なビーチです。そういえば、あそこ(ラニカイ)公共のシャワーとかないですよね。でも、某セレブな人たちがオンザビーチで別荘から直接ビーチにいらっしゃっているではないですか。何気に「こんちゃ」と日本語であいさつしましたら、僕の荷物を見張っててくれた上に、シャワーまで貸してくれたんです。ああいう景色と雰囲気がそうさせるのでしょうか。ほんとまさしく「天国の海」でした。

tensobaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 326円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP