東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
Disney On Iceのショーを見に、子供たちと代々木第一体育館へ行ってきました。<br />アイスショーだから寒いのかと思って、子供たちのためにカーディガンを持って行ったのに、節電のためか、館内はあまり涼しくありませんでした。<br /><br />TDL、TDSでおなじみの、くるくる回るライトや、スーベニアボックスに入ったお菓子を売り歩くので、子供たちの「買って買って攻撃」をかわすには、ディズニーリゾートに行く感じでアイテムの持参がおすすめです。<br />体育館の周囲には、カキ氷やジュースの屋台が出ていましたが、キャラクターはついてませんので、中で買うより安いです。<br /><br />ショーの後は、パパと合流して六本木ヒルズの展望台を観光&夕食。<br /><br />スカイアクアリウム2011(東京シティビュー)<br />大人1名 2,000円<br />4歳〜中学生 700円<br /><br />ポンパレで大人が半額になるカップル用のクーポンを購入し、さらに1,000円引き券があったので、家族3人分でで1,700円と格安で入館できました(^_^)<br /><br />Disney On Ice<br />http://www.disney.co.jp/onice/<br /><br />東京シティビュー<br />http://www.roppongihills.com/tcv/jp/<br /><br />Xen(夕飯)<br />http://www.roppongihills.com/shops_restaurants/restaurants/multinational/207330001.html

ディズニー・オン・アイス 2011 & 六本木ヒルズ

28いいね!

2011/07/17 - 2011/07/17

17115位(同エリア80181件中)

4

18

Mugie

Mugieさん

Disney On Iceのショーを見に、子供たちと代々木第一体育館へ行ってきました。
アイスショーだから寒いのかと思って、子供たちのためにカーディガンを持って行ったのに、節電のためか、館内はあまり涼しくありませんでした。

TDL、TDSでおなじみの、くるくる回るライトや、スーベニアボックスに入ったお菓子を売り歩くので、子供たちの「買って買って攻撃」をかわすには、ディズニーリゾートに行く感じでアイテムの持参がおすすめです。
体育館の周囲には、カキ氷やジュースの屋台が出ていましたが、キャラクターはついてませんので、中で買うより安いです。

ショーの後は、パパと合流して六本木ヒルズの展望台を観光&夕食。

スカイアクアリウム2011(東京シティビュー)
大人1名 2,000円
4歳〜中学生 700円

ポンパレで大人が半額になるカップル用のクーポンを購入し、さらに1,000円引き券があったので、家族3人分でで1,700円と格安で入館できました(^_^)

Disney On Ice
http://www.disney.co.jp/onice/

東京シティビュー
http://www.roppongihills.com/tcv/jp/

Xen(夕飯)
http://www.roppongihills.com/shops_restaurants/restaurants/multinational/207330001.html

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
タクシー JRローカル 私鉄

PR

  • 今年はオールスターカーニバルということで、たくさんのキャラクターが登場!<br />予約したときはもうアリーナ席がなくて、1階のS席だった。<br />まあ、ステージ全体がよく見えたので、よかった。

    今年はオールスターカーニバルということで、たくさんのキャラクターが登場!
    予約したときはもうアリーナ席がなくて、1階のS席だった。
    まあ、ステージ全体がよく見えたので、よかった。

  • プリンス&プリンセスがダンスを披露するセクションはなかなか素敵なペアのアイスダンスが見られた。<br />ちょっと本格的。<br />特にムーラン役の女の子は上手だった。

    プリンス&プリンセスがダンスを披露するセクションはなかなか素敵なペアのアイスダンスが見られた。
    ちょっと本格的。
    特にムーラン役の女の子は上手だった。

  • 最後はエレクトリカルパレードをほうふつとさせる馬車で行進。<br />休憩をはさんで2時間弱の公演。<br />小学生のお姉ちゃんが集中してみるにはちょうどいい感じだった。

    最後はエレクトリカルパレードをほうふつとさせる馬車で行進。
    休憩をはさんで2時間弱の公演。
    小学生のお姉ちゃんが集中してみるにはちょうどいい感じだった。

  • ショーの途中で下の子が眠ってしまった上に、外はカンカン照り。<br />あまりに暑いのでタクシーで六本木ヒルズまで移動。<br />パパとの待ち合わせまで時間があったので、おやこ休憩室で休憩。<br />ここはエアコンは効いてるし、ボーネルンドのおもちゃで遊べて快適!<br /><br />http://www.roppongihills.com/jp/feature/i8cj8i000001esxd.html

    ショーの途中で下の子が眠ってしまった上に、外はカンカン照り。
    あまりに暑いのでタクシーで六本木ヒルズまで移動。
    パパとの待ち合わせまで時間があったので、おやこ休憩室で休憩。
    ここはエアコンは効いてるし、ボーネルンドのおもちゃで遊べて快適!

    http://www.roppongihills.com/jp/feature/i8cj8i000001esxd.html

  • 「ちょっとチビ過ぎ」と最初文句を言ってたお姉ちゃんも楽しそうに遊んでる。

    「ちょっとチビ過ぎ」と最初文句を言ってたお姉ちゃんも楽しそうに遊んでる。

  • 下の子が、ごっこ遊びで「ジャ○コに行ってきまーす」と大声でいうので恥ずかしかった。<br />せめてたまにしか行かないけど、成○石井にしてよ…<br />ここは六本木ヒルズなんだから(^_^;)

    下の子が、ごっこ遊びで「ジャ○コに行ってきまーす」と大声でいうので恥ずかしかった。
    せめてたまにしか行かないけど、成○石井にしてよ…
    ここは六本木ヒルズなんだから(^_^;)

  • パパが来たので、大展望台へ。<br />写真はないけど、最初に森美術館でフレンチ・ウィンドウ展をみた。<br />下の子はまったく興味なし。<br />お姉ちゃんはオーディオ・ガイドで説明を聞くのが楽しそうだった。<br /><br />そのあと、プラス300円でスカイデッキへ行った。<br />ここは遮るもののない東京の眺望が楽しめる。<br />

    パパが来たので、大展望台へ。
    写真はないけど、最初に森美術館でフレンチ・ウィンドウ展をみた。
    下の子はまったく興味なし。
    お姉ちゃんはオーディオ・ガイドで説明を聞くのが楽しそうだった。

    そのあと、プラス300円でスカイデッキへ行った。
    ここは遮るもののない東京の眺望が楽しめる。

  • 東京タワー

    東京タワー

  • スカイツリー

    スカイツリー

  • 右端が東京タワーで左端がスカイツリー。<br />東京の南部に住んでるものとしては、東京のシンボルが東京タワーからスカイツリーになるのがちょっぴりさみしい。

    右端が東京タワーで左端がスカイツリー。
    東京の南部に住んでるものとしては、東京のシンボルが東京タワーからスカイツリーになるのがちょっぴりさみしい。

  • 富士山。<br />かすんでるけど、やっぱり大きい。

    富士山。
    かすんでるけど、やっぱり大きい。

  • スカイアクアリウム。<br />小さな水族館。<br />エプソン品川のショーがない程度を想像していたら、もっともっと小さい。

    スカイアクアリウム。
    小さな水族館。
    エプソン品川のショーがない程度を想像していたら、もっともっと小さい。

  • 迫力はないけど、きれい☆<br />小さな魚たちに癒される。

    迫力はないけど、きれい☆
    小さな魚たちに癒される。

  • くらげ。<br />この部屋は周囲がウーパールーパーの水槽で囲まれていた。<br />こんなにたくさんのウーパールーパーを見たのは初めて。

    くらげ。
    この部屋は周囲がウーパールーパーの水槽で囲まれていた。
    こんなにたくさんのウーパールーパーを見たのは初めて。

  • 夕飯はXen。<br />選んだ理由はただ空いていたから。<br />週末は人が多いので、レストランは早めに席の確保が必要みたい。<br /><br />写真はオニオン・リング。<br />大好きだから、まさに山盛りでうれしい!

    夕飯はXen。
    選んだ理由はただ空いていたから。
    週末は人が多いので、レストランは早めに席の確保が必要みたい。

    写真はオニオン・リング。
    大好きだから、まさに山盛りでうれしい!

  • 料理はどれもおいしかった。<br />お店のスタッフも感じがよかったけど、人手が足りないのか、みんな忙しそうだった。

    料理はどれもおいしかった。
    お店のスタッフも感じがよかったけど、人手が足りないのか、みんな忙しそうだった。

  • うちのお姉ちゃんが撮ったお店の内装。<br />竹が刻々と色を変える。<br />モダン・ジャパニーズな感じ?

    うちのお姉ちゃんが撮ったお店の内装。
    竹が刻々と色を変える。
    モダン・ジャパニーズな感じ?

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • むんさん 2011/07/23 16:55:41
    ディズニー&ジャ○コ!
    Mugieさん、こんにちは!

    ディズニー・オン・アイス!
    とても楽しそうですね〜!
    スケート&リンクの魅力が加わってTDRのショーよりも、
    さらに内容充実した感じですね〜。
    我が家の近くでは仙台公演が毎年あるので、いつか行ってみようと
    言っていたんですが、行かないうちに娘たちの興味は低下・・・。
    小さい頃連れて行けばよかったな〜と思いながら旅行記拝見しました。

    そして、
    >下の子が、ごっこ遊びで「ジャ○コに行ってきまーす」
    とてもほのぼのするエピソード。
    我が家もそんなことあったなぁ〜と懐かしくなりました。
    我が家の娘たちが小さい頃は、
    ジャ○コはデパート&遊園地と本気でそう思ってました。(笑)

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2011/07/25 13:38:33
    RE: ディズニー&ジャ○コ!
    むんさん、こんにちは!

    ディズニーオンアイスはやっぱり小さい子向きですね〜
    来てたのは家族連ればかりでした。

    > そして、
    > >下の子が、ごっこ遊びで「ジャ○コに行ってきまーす」
    > とてもほのぼのするエピソード。
    > 我が家もそんなことあったなぁ〜と懐かしくなりました。

    何でもそろうし、週末はヒーローショーまでやってくれるし、
    重宝してます(^・^)
    2歳の娘はごっこ遊びが大好きで、見ていておもしろいですw
    きっと今が一番かわいいときですね。
  • ドク金魚さん 2011/07/21 20:07:11
    憧れ ディズニー・オン・アイス
    こんにちは 

    ご家族の楽しいひと時にお邪魔させていただいた感じです♪
    こちらのショーは札幌にも度々来るのですが〜
    娘が「しまじろうコンサート」レベルなので飽きるかもしれません。
    夫婦時代に観賞しておくべきでした。

    スタイリッシュなレストランでも美人姉妹は
    お行儀は宜しい様で、つくずくうらやましいです。
    気軽なとこ意外は個室付きのレストランが主です。
    多忙なMugieさんでさが、粋な家族サービスはなんとも
    ママ的な包容力を感じました^;^¥

    わたしもこうありたい!!

    お邪魔しました      ドク

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2011/07/22 12:12:10
    RE: 憧れ ディズニー・オン・アイス
    ドク金魚さん、書き込みありがとうございます。

    例年この三連休は旦那の実家へ行くのが恒例行事でしたが、今年は
    予定がずれて、初めてディズニーオンアイスへ行けました。
    フルに楽しめるのは、年長さんくらいからですかね〜
    下の子は楽しそうでしたが、後半は飽きて眠っちゃいました(^_^;)

    レストランも最近ようやく下の子が落ち着いてきたので、行ける
    ようになってきました。
    子連れだと、なかなかおしゃれなところには行けないですね(^_^;)

Mugieさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP