桃園旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昼食後高鉄組みとミニバス組みに分かれて一路台北へ。<br />予定の高鉄に乗って定刻に台北駅に到着だ。そしてホテルへ。<br />車に荷物を積んでもらっているのでロービーで待つこと一時間半。<br />7時前に到着だ。<br />その夜は疲れも有って近所の『どさん娘』へ行って思い思いに食事を。<br />食事後『好きに生きる』さんが書かれていた『SWING』と言うジャズバーへ<br />一人で繰り出した。一人の時は利用出来るバーだと感じた。<br /><br />27日(月)は朝から友の家に行きお願いしていたロイヤルゼリーを貰った。<br />そしたら孫を呼んで回転すしへ行こうと。<br />台湾で食べる回転すしも新鮮に写る。<br />丁度本マグロのキャンペーン中で一人二皿まで<br />食べられると言うのを何皿食べた事か。<br /><br />午後はマイフレさんが最近始めたというカキ氷屋さんに表敬訪問だ。<br />一旦ホテルに帰って台湾へ一緒に行った友と二人でMRTと台鉄とを<br />乗り継いで 『桃園』 へ。台鉄も新竹〜基隆間は悠遊カードが使える。<br />自強号に乗ったが各駅で座席のお客さんが来られて立つ羽目に。<br /><br />バス停まで行ったがバスが中々来ない。暑いのでタクシーで行く事に。<br />事前に知らせてなかったので見た瞬間はビックリの表情だ。<br />SNS用の名刺を渡してやっと事情がつかめた様子だった。<br /><br />マンゴーカキ氷を頂きながら色々な話をした。<br />そうこうする内に空が曇り台湾独特の夕立だ。<br />タクシーを呼んでもらって桃園駅へ。<br />そして各駅停車に揺られて台北駅へ。雨は止んでいた。<br /><br />明日帰国なので二人で台湾らしい物をと考えた。鼎泰豊も浮かんだが<br />待つのが嫌だし『金品茶楼』へ連絡を。<br />10分ほどで行くと言う事で席も確保だ。<br />ここは明るくて清潔感が有り小龍包もあの店と変わらない。<br />落ち着いているだけ好きだ。今夜も美味しく頂いた。<br /><br />久しぶりの店だ。優待カードの期間が切れていたが<br />新たに作り直してもらって今日の支払いから利用できる。<br />千元強の値段で優待カードを渡して一割引だ。<br />確か980元を支払って散策しながら歩いてホテルへ。<br /><br />今回も充実の台湾であった。<br />次回は今月の14日からだがどんな旅になるやら。<br />

桃園のかき氷屋さんへ

100いいね!

2011/06/27 - 2011/06/27

33位(同エリア754件中)

2

9

まあちゃん

まあちゃんさん

昼食後高鉄組みとミニバス組みに分かれて一路台北へ。
予定の高鉄に乗って定刻に台北駅に到着だ。そしてホテルへ。
車に荷物を積んでもらっているのでロービーで待つこと一時間半。
7時前に到着だ。
その夜は疲れも有って近所の『どさん娘』へ行って思い思いに食事を。
食事後『好きに生きる』さんが書かれていた『SWING』と言うジャズバーへ
一人で繰り出した。一人の時は利用出来るバーだと感じた。

27日(月)は朝から友の家に行きお願いしていたロイヤルゼリーを貰った。
そしたら孫を呼んで回転すしへ行こうと。
台湾で食べる回転すしも新鮮に写る。
丁度本マグロのキャンペーン中で一人二皿まで
食べられると言うのを何皿食べた事か。

午後はマイフレさんが最近始めたというカキ氷屋さんに表敬訪問だ。
一旦ホテルに帰って台湾へ一緒に行った友と二人でMRTと台鉄とを
乗り継いで 『桃園』 へ。台鉄も新竹〜基隆間は悠遊カードが使える。
自強号に乗ったが各駅で座席のお客さんが来られて立つ羽目に。

バス停まで行ったがバスが中々来ない。暑いのでタクシーで行く事に。
事前に知らせてなかったので見た瞬間はビックリの表情だ。
SNS用の名刺を渡してやっと事情がつかめた様子だった。

マンゴーカキ氷を頂きながら色々な話をした。
そうこうする内に空が曇り台湾独特の夕立だ。
タクシーを呼んでもらって桃園駅へ。
そして各駅停車に揺られて台北駅へ。雨は止んでいた。

明日帰国なので二人で台湾らしい物をと考えた。鼎泰豊も浮かんだが
待つのが嫌だし『金品茶楼』へ連絡を。
10分ほどで行くと言う事で席も確保だ。
ここは明るくて清潔感が有り小龍包もあの店と変わらない。
落ち着いているだけ好きだ。今夜も美味しく頂いた。

久しぶりの店だ。優待カードの期間が切れていたが
新たに作り直してもらって今日の支払いから利用できる。
千元強の値段で優待カードを渡して一割引だ。
確か980元を支払って散策しながら歩いてホテルへ。

今回も充実の台湾であった。
次回は今月の14日からだがどんな旅になるやら。

PR

  • 高鉄台南駅の敷地内に咲いていた 『鳳凰木』

    高鉄台南駅の敷地内に咲いていた 『鳳凰木』

  • 高鉄台南駅の敷地内に咲いていた 『鳳凰木』

    高鉄台南駅の敷地内に咲いていた 『鳳凰木』

  • 今日の一押しが書かれているのかな

    今日の一押しが書かれているのかな

  • 頂いたマンゴーかき氷(35元と格安だ)<br /><br />美味しく頂きました。

    頂いたマンゴーかき氷(35元と格安だ)

    美味しく頂きました。

  • マイフレさんとのツーショット

    マイフレさんとのツーショット

  • マイフレさんとのツーショット

    マイフレさんとのツーショット

  • 金品茶楼の優待カード<br /><br />(一割引で一年間有効です。)

    金品茶楼の優待カード

    (一割引で一年間有効です。)

  • 台湾の友から頂いたお土産です。<br /><br />(台湾島を模ったパイナップルケーキです。<br />木箱入りの立派なお菓子でした。一箱千二百元)

    台湾の友から頂いたお土産です。

    (台湾島を模ったパイナップルケーキです。
    木箱入りの立派なお菓子でした。一箱千二百元)

  • 蓋を開けた所

    蓋を開けた所

この旅行記のタグ

100いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/11/05 06:58:56
    ここもマンゴ―
    まあちゃんさん

    ここもマンゴー。  この氷には蜜はかかってるのすか?  それか、マンゴがそのかわり?

    パイナップルケーキ、台湾の形で面白いですね。  大将

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2011/11/05 08:10:50
    RE: ここもマンゴ―
    大将さん、おはようさんです。

    ここのマンゴーかき氷は白蜜が少し掛っていた様です。
    でもマンゴーの甘さと絡まって美味しかったです。

    台北の有名店では百五十元程しますので文句は言えません。

    台湾の形をしたパイナップルケーキはお土産に貰ったのですが
    自分では高くて買えません。

    この氷屋さんも夏を待たずに閉店しました。
    経費も出なかった様です。廻りに同じ様な店が何軒もありますし
    この事態は予想出来ました。

    日本人男性と結婚して子供も二人授かってこれからと言う時に
    離婚されて飯の種にと頑張っていたのですがね。

    今は勤め人ですが安定しているので頑張りなさいと
    言っておきました。


    まあちゃん


まあちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP