フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヨーロッパのスパってどんな具合?<br />50前の娘が少しオボケの母親連れて 行ってきました。<br />1年ぶりのフィレンチェと 車で40分の 「グロッタジュステイスパ」

洞窟SUPAグロッタジュステイから「ボンジョールノ」 いや~、喰ったわ、飲んだわ。

5いいね!

2011/05/11 - 2011/05/18

2363位(同エリア3777件中)

0

10

寅さん

ヨーロッパのスパってどんな具合?
50前の娘が少しオボケの母親連れて 行ってきました。
1年ぶりのフィレンチェと 車で40分の 「グロッタジュステイスパ」

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
タクシー
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • グロッタジュステイに到着して 早速水着にきがえて、ホテルのガウンをはおり、被ってる水泳帽はホテルがくっるんです。スィムキャップって言うよりも、あえて「水泳帽」と言いたいモダーンレトロなキャップです。この横に大きなオンスイプールがあって地元の利用者さんやら、西洋の皆さんも皆さんこの帽子をかぶって、思い思いに 野外温泉プールですごされてます。 早速チョットおぼけの光子さん(母75歳、8年前に癌発覚。以来ずーっと抗癌治療を続けてますが、御覧のように時差しらずの 健啖家)<br />プールサイドで クラブサンドとチーズサラダをボーノボーノ。<br />この後、洞窟の グロッタの中へと行くのですが、耐湿カメラ持って行ってなかったので 写真がないです。<br />暗ーい洞窟を、本当に地底深くに落ちていく感じで、ソロソロ進みます。明かりはボンヤリ、案内板もなくて、分かれ道っぽいとこなんか、「ホンマニ、この道行ってもエエンカイナ」とちょっと不安。<br />グロッタに入る前に、先ほどまで着ていたピンクのガウンは脱いで洞窟サウナ用の 白い 僧衣の様なガウンに着替えてるんですが、それが また不気味!後ろから ペタペタごきげんさんで付いてくる光子さんは スターウオーズのヨーダのようなシルエット。<br />しかし、他の人とあわんな。チョット、人恋しいな。怖いな。私が故和賀以南かな。光子さん、フンフンフンとなにか、鼻歌。ズンズンおりたら、やっと、ベンチが並べてあって、2-3人の人がいた。<br />ほっと。<br />10分ほどしたら、汗がボッタリボッタリ。そんなに息苦しくもなく、汗の噴出がすごい! 天井、壁が 鍾乳洞ですから、奇岩がニョクニョキで かなり圧迫感あります。ここで地震あったら 終わりやろな、とかかんがえてたら、別の意味での発汗もあrったかなとも。

    グロッタジュステイに到着して 早速水着にきがえて、ホテルのガウンをはおり、被ってる水泳帽はホテルがくっるんです。スィムキャップって言うよりも、あえて「水泳帽」と言いたいモダーンレトロなキャップです。この横に大きなオンスイプールがあって地元の利用者さんやら、西洋の皆さんも皆さんこの帽子をかぶって、思い思いに 野外温泉プールですごされてます。 早速チョットおぼけの光子さん(母75歳、8年前に癌発覚。以来ずーっと抗癌治療を続けてますが、御覧のように時差しらずの 健啖家)
    プールサイドで クラブサンドとチーズサラダをボーノボーノ。
    この後、洞窟の グロッタの中へと行くのですが、耐湿カメラ持って行ってなかったので 写真がないです。
    暗ーい洞窟を、本当に地底深くに落ちていく感じで、ソロソロ進みます。明かりはボンヤリ、案内板もなくて、分かれ道っぽいとこなんか、「ホンマニ、この道行ってもエエンカイナ」とちょっと不安。
    グロッタに入る前に、先ほどまで着ていたピンクのガウンは脱いで洞窟サウナ用の 白い 僧衣の様なガウンに着替えてるんですが、それが また不気味!後ろから ペタペタごきげんさんで付いてくる光子さんは スターウオーズのヨーダのようなシルエット。
    しかし、他の人とあわんな。チョット、人恋しいな。怖いな。私が故和賀以南かな。光子さん、フンフンフンとなにか、鼻歌。ズンズンおりたら、やっと、ベンチが並べてあって、2-3人の人がいた。
    ほっと。
    10分ほどしたら、汗がボッタリボッタリ。そんなに息苦しくもなく、汗の噴出がすごい! 天井、壁が 鍾乳洞ですから、奇岩がニョクニョキで かなり圧迫感あります。ここで地震あったら 終わりやろな、とかかんがえてたら、別の意味での発汗もあrったかなとも。

  • ま、そんなこんなで 初日の 洞窟サウナはこれくらにして、晩御飯へと いそいそ。 ホテル代金に入ってるんです。(ノミモノ別途)<br />このホテルで結構驚いたのが、あの、ホテル支給のピンクのガウンとスリッパ履きのスタイルでレストラン来てる人をかなり見かけましたね。  日本の温泉旅館みたいで、結構お気楽。あしたから、我々もそうしよーっと。<br />もどって、ここのご飯はおいしいわ。 

    ま、そんなこんなで 初日の 洞窟サウナはこれくらにして、晩御飯へと いそいそ。 ホテル代金に入ってるんです。(ノミモノ別途)
    このホテルで結構驚いたのが、あの、ホテル支給のピンクのガウンとスリッパ履きのスタイルでレストラン来てる人をかなり見かけましたね。  日本の温泉旅館みたいで、結構お気楽。あしたから、我々もそうしよーっと。
    もどって、ここのご飯はおいしいわ。 

  • スズキの焼いたんに なんやらバルサミコっぽいタレが スイーっとかかってて、あっさり、魚のコクはバッチリでてました。

    スズキの焼いたんに なんやらバルサミコっぽいタレが スイーっとかかってて、あっさり、魚のコクはバッチリでてました。

  • 2日目。サー! エステ、スパへ。イザ進まん!!<br />このピンクガウンで エステこーなーへ。<br />母光子さんは どこへ行っても エステをご所望されるので、ちょっとおぼけでも、審査基準はきびしいよー。。<br />私は、オリエンタルマッサージ(日本のあんま  みたいな)を体験しましたが、何やあんまと何か関係あるのん?と思ったんですけど、チッチャイ紙のパンツにはきかえさせられて、 ごっついオッチャンに バキバキマッサージされました。あの紙のパンツはチョットいややったな。<br />エステは 全身海藻パックやら、グロッタの泥パックやらで、まあまあらしい。値段(母の フルコースで380ユーロくらい)の割には ね〜。<br />エステ、スパメニューは グロッタの帰りによる、フィレンチェのフオーシーズンズのが格段に 良いみたい。(昨年2010年の5月に泊まって良かったから 今回もグロッタの帰りにかのホテルへ3泊します。」

    2日目。サー! エステ、スパへ。イザ進まん!!
    このピンクガウンで エステこーなーへ。
    母光子さんは どこへ行っても エステをご所望されるので、ちょっとおぼけでも、審査基準はきびしいよー。。
    私は、オリエンタルマッサージ(日本のあんま  みたいな)を体験しましたが、何やあんまと何か関係あるのん?と思ったんですけど、チッチャイ紙のパンツにはきかえさせられて、 ごっついオッチャンに バキバキマッサージされました。あの紙のパンツはチョットいややったな。
    エステは 全身海藻パックやら、グロッタの泥パックやらで、まあまあらしい。値段(母の フルコースで380ユーロくらい)の割には ね〜。
    エステ、スパメニューは グロッタの帰りによる、フィレンチェのフオーシーズンズのが格段に 良いみたい。(昨年2010年の5月に泊まって良かったから 今回もグロッタの帰りにかのホテルへ3泊します。」

  • グロッタから 昨年に来て、ほれこんだ フィレンチェフオーシーズンズへやってまいりました。<br />お目覚めの朝、光子さん、フレッシュジュースごっくんごっくん!<br />さー。はりきって、フィレンチェの町を闊歩しましょう! お買いもの、おかいもの、、美味しいものもたらふくたべて!<br />

    グロッタから 昨年に来て、ほれこんだ フィレンチェフオーシーズンズへやってまいりました。
    お目覚めの朝、光子さん、フレッシュジュースごっくんごっくん!
    さー。はりきって、フィレンチェの町を闊歩しましょう! お買いもの、おかいもの、、美味しいものもたらふくたべて!

  • シニョーリア広場の近く去年食べておいしかった店を再訪。店の名前は忘れたけど、入り口に「イノシシの像」が目印。<br />食べてるのは リボリッタって言うてたかな?野菜とパンのおかゆさんみたくて、チキンスープ味のほんのりチーズで リゾットよりひつこくなく、かなりお気に入りで。次の日も食べてはったわ〜。<br /> この日日曜日の昼下がり、店内は」いっぱいで、横にギュッギュつめで 大きな神父さん2めいと並んで座ったんですが。 神父さんたち、大きなフィレンチェ名物のビステッカを各自一枚づつオーダしてポンポンと赤ワインも フルボトルでしたよ。ホークナイフふりまわしながら、熱心にお話しされてました。ビステッカ(マジで、クラウンの英会話辞典の分厚さあるで)も、モリモリお口にいれながら。<br />光子さん、それをみて、「あれ、食べたい}って 何ぼ何でもあのビフテキサイズはむりやって、と言うても 「食べたい」のいってんばり。オーダしました。 400gはあるやろね、。<br />かみごたえはしっかりあって、肉自体の風味は良いのですが、いかんせん我々日本で やらかい肉に慣れてるもので、だんだんと 咀嚼に疲れて、ギヴアップ

    シニョーリア広場の近く去年食べておいしかった店を再訪。店の名前は忘れたけど、入り口に「イノシシの像」が目印。
    食べてるのは リボリッタって言うてたかな?野菜とパンのおかゆさんみたくて、チキンスープ味のほんのりチーズで リゾットよりひつこくなく、かなりお気に入りで。次の日も食べてはったわ〜。
     この日日曜日の昼下がり、店内は」いっぱいで、横にギュッギュつめで 大きな神父さん2めいと並んで座ったんですが。 神父さんたち、大きなフィレンチェ名物のビステッカを各自一枚づつオーダしてポンポンと赤ワインも フルボトルでしたよ。ホークナイフふりまわしながら、熱心にお話しされてました。ビステッカ(マジで、クラウンの英会話辞典の分厚さあるで)も、モリモリお口にいれながら。
    光子さん、それをみて、「あれ、食べたい}って 何ぼ何でもあのビフテキサイズはむりやって、と言うても 「食べたい」のいってんばり。オーダしました。 400gはあるやろね、。
    かみごたえはしっかりあって、肉自体の風味は良いのですが、いかんせん我々日本で やらかい肉に慣れてるもので、だんだんと 咀嚼に疲れて、ギヴアップ

  • お買いもの!お買いもの!<br />デイーゼルは やはり安く 購入できますね。<br />しかし、これが旅行の醍醐味ですね。ワイノワイノと おいしいものてべて、ホテルに帰ってちょっとお昼寝して、また、ムクムクっておきだして、お散歩して。。<br />光子さんは 美術館とかには興味がなく、もっぱらみんなへのお土産購入(日本で通ってるデイサービスのスタッフさん、お世話になってるヘルパーさんなど)  が楽しくて手仕方がないのね。<br />昨年も来たけど、認知症のため記憶がかなりあいまいで、「去年も来たね」と言っても、「うそー。お光知らんわ〜」  と言うので、ある意味 毎回同じとこでも いいかなとも思いましたね。<br />

    お買いもの!お買いもの!
    デイーゼルは やはり安く 購入できますね。
    しかし、これが旅行の醍醐味ですね。ワイノワイノと おいしいものてべて、ホテルに帰ってちょっとお昼寝して、また、ムクムクっておきだして、お散歩して。。
    光子さんは 美術館とかには興味がなく、もっぱらみんなへのお土産購入(日本で通ってるデイサービスのスタッフさん、お世話になってるヘルパーさんなど)  が楽しくて手仕方がないのね。
    昨年も来たけど、認知症のため記憶がかなりあいまいで、「去年も来たね」と言っても、「うそー。お光知らんわ〜」  と言うので、ある意味 毎回同じとこでも いいかなとも思いましたね。

  • サンタマリアノヴェッラ協会の前の広場。結構広いです。<br />この写真向かって左のもちをすいすい歩むと サンタマリア薬局に到着。 フオーシーズンズのエステスパはここの しょうひんつかってます。

    サンタマリアノヴェッラ協会の前の広場。結構広いです。
    この写真向かって左のもちをすいすい歩むと サンタマリア薬局に到着。 フオーシーズンズのエステスパはここの しょうひんつかってます。

  • さーてと。楽しかった旅行もそろそろ終わりですね。チェックアウトの前に、ホテルの庭です。<br />きれいでしょ。<br />本当に貴族の館に招かれた感を味わえるホテルでした。<br />また、いこね。

    さーてと。楽しかった旅行もそろそろ終わりですね。チェックアウトの前に、ホテルの庭です。
    きれいでしょ。
    本当に貴族の館に招かれた感を味わえるホテルでした。
    また、いこね。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

寅さんの関連旅行記

寅さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP