ホアヒン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バンコクから長距離バスを使ってフアヒン経由カオサムロイヨードに行ってきました。<br />フアヒンから30分ほどの所にあるこの国立公園は、広大なマングローブ林と数々の鳥やメガネザル、そしてマッドクラブやムツゴロウなどが見られる、カオデーンボートクルーズが人気です。<br />地理関係をしっかり調べていかなかったため、ちょっとしたサバイバル旅行になってしまいました。<br />帰りにフアヒンで有名なハムやさんに寄って美味しいハムをたくさん買うことができました。

バンコク発カオサムロイヨード(300の峰々の意味)国立公園1泊2日の旅

8いいね!

2011/04/22 - 2011/04/23

440位(同エリア686件中)

0

75

apple

appleさん

バンコクから長距離バスを使ってフアヒン経由カオサムロイヨードに行ってきました。
フアヒンから30分ほどの所にあるこの国立公園は、広大なマングローブ林と数々の鳥やメガネザル、そしてマッドクラブやムツゴロウなどが見られる、カオデーンボートクルーズが人気です。
地理関係をしっかり調べていかなかったため、ちょっとしたサバイバル旅行になってしまいました。
帰りにフアヒンで有名なハムやさんに寄って美味しいハムをたくさん買うことができました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バンコク南バスターミナルからのフアヒン行き長距離バス時刻表<br />でも何か変? <br />ネットの情報では30分いくらいに出てるはずなのに???

    バンコク南バスターミナルからのフアヒン行き長距離バス時刻表
    でも何か変? 
    ネットの情報では30分いくらいに出てるはずなのに???

  • フアヒンまで3時間ちょっと。<br />料金は160バーツ<br />バスは御覧のようにおんぼろ(−−〆)<br />テレビが置かれてたであろうタナはからっぽ<br />ほとんどすべての窓はカーテンがひかれていて窓の景色は見られず、まるで護送車みたい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!<br />ほとんどの乗客はフアヒンで下車。<br />私たちはその先約30分くらいのプランブリまで行きました。

    フアヒンまで3時間ちょっと。
    料金は160バーツ
    バスは御覧のようにおんぼろ(−−〆)
    テレビが置かれてたであろうタナはからっぽ
    ほとんどすべての窓はカーテンがひかれていて窓の景色は見られず、まるで護送車みたい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
    ほとんどの乗客はフアヒンで下車。
    私たちはその先約30分くらいのプランブリまで行きました。

  • プランブリバス停前にクイッテオ屋さんがあったので軽く腹ごしらえ。<br />店の人に今晩泊まる予定のホテルの住所を見せてどう行けばよいかを確認したところ・・・・・<br />私たちは大きな間違いをしてる事に気づき愕然。<br />なんと予約をしてあったホテルは、サムロイヨードではなくさらにずっと先のバスとソンテウを乗り継いでいかなくてはならない場所にありました。<br />そこで私たちは店の奥に駐車してあるフォードに注目。<br />親切にホテルに電話してくれたおじさんに、にわかタクシーのアルバイトを持ちかける。<br />おじさん、ガソリン代その他を一生懸命頭で計算して「OK、1000バーツ」<br />ところがその場にいた奥さんと娘、困ってる私たちの足元を見て「ノー1500バーツ」<br />最初に1000バーツと聞いた私たちは一歩も譲らず、結局1,000バーツで交渉成立。<br />でも、親切にしてくれたおじさんに下りる時にチップとして200バーツ渡しました。<br />1,000バーツを奥さんと娘に取り上げられてしまったおじさんは200バーツを手にとても喜んでいました。

    プランブリバス停前にクイッテオ屋さんがあったので軽く腹ごしらえ。
    店の人に今晩泊まる予定のホテルの住所を見せてどう行けばよいかを確認したところ・・・・・
    私たちは大きな間違いをしてる事に気づき愕然。
    なんと予約をしてあったホテルは、サムロイヨードではなくさらにずっと先のバスとソンテウを乗り継いでいかなくてはならない場所にありました。
    そこで私たちは店の奥に駐車してあるフォードに注目。
    親切にホテルに電話してくれたおじさんに、にわかタクシーのアルバイトを持ちかける。
    おじさん、ガソリン代その他を一生懸命頭で計算して「OK、1000バーツ」
    ところがその場にいた奥さんと娘、困ってる私たちの足元を見て「ノー1500バーツ」
    最初に1000バーツと聞いた私たちは一歩も譲らず、結局1,000バーツで交渉成立。
    でも、親切にしてくれたおじさんに下りる時にチップとして200バーツ渡しました。
    1,000バーツを奥さんと娘に取り上げられてしまったおじさんは200バーツを手にとても喜んでいました。

  • お世話になったサンビーチゲストハウス。<br />サムロイヨードで検索してでてきたホテルだし、HPにもサムロイヨードのアトラクションがいっぱい出ていたので、すっかりサムロイヨードは近くだと思いこんでしまった。<br />目の前が海だけの本当に静かなところ

    お世話になったサンビーチゲストハウス。
    サムロイヨードで検索してでてきたホテルだし、HPにもサムロイヨードのアトラクションがいっぱい出ていたので、すっかりサムロイヨードは近くだと思いこんでしまった。
    目の前が海だけの本当に静かなところ

  • ホテルから歩いて5分くらいの所にあったシーフードレストラン。<br />料理を5種類くらいとビールを2本頼んで680ばーつ。<br />目の前の海には暗くなるとともにイカ釣り漁船の青い光がとってもきれい

    ホテルから歩いて5分くらいの所にあったシーフードレストラン。
    料理を5種類くらいとビールを2本頼んで680ばーつ。
    目の前の海には暗くなるとともにイカ釣り漁船の青い光がとってもきれい

  • お部屋からプールをはさんで海が広がります。

    お部屋からプールをはさんで海が広がります。

  • プラチャキリカンの静かな朝の海

    プラチャキリカンの静かな朝の海

  • 穏やかな海

    穏やかな海

  • 海沿いの道路で今上がったばかりの魚(おもにイカ)を選別

    海沿いの道路で今上がったばかりの魚(おもにイカ)を選別

  • 小ぶりのタチウオもありました

    小ぶりのタチウオもありました

  • イカの即売<br />一キロ120バーツ(約300円)

    イカの即売
    一キロ120バーツ(約300円)

  • コウイカもあります

    コウイカもあります

  • 朝焼けの漁港

    朝焼けの漁港

  • この日はKhao Daen Canal Boat Tripとマングローブサンクチュアリーを見てからフアヒンまでということで、車を8時から午後1時までチャーターしました。<br />チャーター代2500バーツ

    この日はKhao Daen Canal Boat Tripとマングローブサンクチュアリーを見てからフアヒンまでということで、車を8時から午後1時までチャーターしました。
    チャーター代2500バーツ

  • Khao Daen Canal Boat Trip の船頭さん

    Khao Daen Canal Boat Trip の船頭さん

  • 思ったほど鳥類の姿はありませんでした。<br />これはシラサギ

    思ったほど鳥類の姿はありませんでした。
    これはシラサギ

  • 石灰質のサムロイヨードの山々

    石灰質のサムロイヨードの山々

  • ワニ岩・・・と説明。<br />角度によっては見えなくもない・・

    ワニ岩・・・と説明。
    角度によっては見えなくもない・・

  • 一帯マングローブの林が広がります。<br />すごい勢いで水が引いてる感じ

    一帯マングローブの林が広がります。
    すごい勢いで水が引いてる感じ

  • 水が引いた泥にはムツゴロウがいっぱいです。

    水が引いた泥にはムツゴロウがいっぱいです。

  • しらさぎ

    しらさぎ

  • 主にイカ釣り漁船が多かった

    主にイカ釣り漁船が多かった

  • どこまでも続く遠浅の海で釣りを楽しむ子供たち

    どこまでも続く遠浅の海で釣りを楽しむ子供たち

  • 小さな魚がかかっていました

    小さな魚がかかっていました

  • 遠浅の海辺に立つファラン(西洋人)の瀟洒な家<br />潮風きつそう・・・<br />でも、私もこんな所に住んでみたいな(*^_^*)

    遠浅の海辺に立つファラン(西洋人)の瀟洒な家
    潮風きつそう・・・
    でも、私もこんな所に住んでみたいな(*^_^*)

  • みんな手を振ってくれました♪

    みんな手を振ってくれました♪

  • 引き潮で打ち上げられたボート

    引き潮で打ち上げられたボート

  • 川沿いのお寺

    川沿いのお寺

  • タイ王室が手掛けたマングローブ林

    タイ王室が手掛けたマングローブ林

  • 以前はエビの養殖池だった所を長い年月をかけてマングローブを植え自然を取り戻しました。

    以前はエビの養殖池だった所を長い年月をかけてマングローブを植え自然を取り戻しました。

  • この果実は食べられないと言うことでした。<br />花は独特の芳香があり催眠効果のようなものがあるとのこと

    この果実は食べられないと言うことでした。
    花は独特の芳香があり催眠効果のようなものがあるとのこと

  • マングローブ林の中を散策できるようになっています。

    マングローブ林の中を散策できるようになっています。

  • 竹林のようなマングローブ。

    竹林のようなマングローブ。

  • マングローブの根っこ。<br />ぐちゃぐちゃに絡み合ってます。

    マングローブの根っこ。
    ぐちゃぐちゃに絡み合ってます。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP