成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝から風の無い晴天、気温も上がり絶好の行楽日和になりましたので、桜の花見に出かけました。<br />4トラベラーのじゅうべいさん の旅行記を見て、行こうと思っていた 成田市さくらの山 は即決定。<br />更にネットで調べ、小見川城山公園も回る事にしました。コースは小見川城山公園から成田市さくらの山に決定。<br />成田ICから東関東道に乗り、40分程走って佐原香取ICで降ります。下道を20分少々走ると目的地の小見川城山公園に到着します。<br />ここは北総随一の桜の名所で、1000本の桜と4000本のツツジの花が楽しめます。<br />夜になるとぼんぼりが灯り、夜桜見物が出来ます。<br />最寄り駅 JR 成田線 小見川駅 徒歩約20分   <br />千葉県香取市小見川4779−3<br />ここから再び東関東道を戻り、成田ICで降りると数分で成田市さくらの山です。<br />ここは成田空港に隣接しているので桜と一緒に飛行機の離発着が見れます。<br />ソメイヨシノとシダレザクラ、合わせて250本の桜を見る事が出来ます。<br />最寄り駅 空港第二ビル駅 車で10分<br />千葉県成田市駒井野1338−1<br />花見に絶好の好天に恵まれ、楽しく花見をする事が出来ました。

小見川城山公園から成田市さくらの山に花見のはしごをする   その2 成田市さくらの山

16いいね!

2011/04/10 - 2011/04/10

1131位(同エリア3102件中)

4

30

五黄の寅

五黄の寅さん

朝から風の無い晴天、気温も上がり絶好の行楽日和になりましたので、桜の花見に出かけました。
4トラベラーのじゅうべいさん の旅行記を見て、行こうと思っていた 成田市さくらの山 は即決定。
更にネットで調べ、小見川城山公園も回る事にしました。コースは小見川城山公園から成田市さくらの山に決定。
成田ICから東関東道に乗り、40分程走って佐原香取ICで降ります。下道を20分少々走ると目的地の小見川城山公園に到着します。
ここは北総随一の桜の名所で、1000本の桜と4000本のツツジの花が楽しめます。
夜になるとぼんぼりが灯り、夜桜見物が出来ます。
最寄り駅 JR 成田線 小見川駅 徒歩約20分   
千葉県香取市小見川4779−3
ここから再び東関東道を戻り、成田ICで降りると数分で成田市さくらの山です。
ここは成田空港に隣接しているので桜と一緒に飛行機の離発着が見れます。
ソメイヨシノとシダレザクラ、合わせて250本の桜を見る事が出来ます。
最寄り駅 空港第二ビル駅 車で10分
千葉県成田市駒井野1338−1
花見に絶好の好天に恵まれ、楽しく花見をする事が出来ました。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 成田へは元来た道を戻ります。快晴の中、佐原香取ICから東関東道を成田ICまで走ります。

    成田へは元来た道を戻ります。快晴の中、佐原香取ICから東関東道を成田ICまで走ります。

  • 道路の両側に桜が咲いています。

    道路の両側に桜が咲いています。

  • 成田ICで降りる筈がいつの間にやら成田空港に入っていました。NAVIの案内で行けばこのルートが最短なのですが、この先どうなるのやら...<br />第一ターミナルに入る前に検問が有りました。そこでさくらの山に行く旨伝えると、一般道に出るゲートに誘導してくれました。

    成田ICで降りる筈がいつの間にやら成田空港に入っていました。NAVIの案内で行けばこのルートが最短なのですが、この先どうなるのやら...
    第一ターミナルに入る前に検問が有りました。そこでさくらの山に行く旨伝えると、一般道に出るゲートに誘導してくれました。

  • ゲートを出て2,3分で右手に駐車場が見えてきました。さくらの山に到着です。

    ゲートを出て2,3分で右手に駐車場が見えてきました。さくらの山に到着です。

  • 駐車場が満車で入場待ちの車が数珠繋ぎ状態のため、向かいのコンビニに駐車しました。

    駐車場が満車で入場待ちの車が数珠繋ぎ状態のため、向かいのコンビニに駐車しました。

  • 信号を渡ってさくらの山に入りました。

    信号を渡ってさくらの山に入りました。

  • 入り口に地場産の物産販売所が在りました。

    入り口に地場産の物産販売所が在りました。

  • 歓迎の看板がお出迎えです。バリアフリー対応がなされている様で、車椅子のマークがあります。

    歓迎の看板がお出迎えです。バリアフリー対応がなされている様で、車椅子のマークがあります。

  • さくらの山の桜はほぼ満開の様です。

    さくらの山の桜はほぼ満開の様です。

  • 桜の山の表示が桜の木の下にありました。この土饅頭がさくらの山?

    桜の山の表示が桜の木の下にありました。この土饅頭がさくらの山?

  • 遊歩道に沿って満開の桜並木が続きます。右手に行くと成田空港方面が見渡せる広場に出ます。<br />ここで航空機の離陸、着陸を見学する人や撮影する人で混雑しています。

    遊歩道に沿って満開の桜並木が続きます。右手に行くと成田空港方面が見渡せる広場に出ます。
    ここで航空機の離陸、着陸を見学する人や撮影する人で混雑しています。

  • 遊歩道の左手には枝垂桜を観る事が出来ます。

    遊歩道の左手には枝垂桜を観る事が出来ます。

  • 左手山の上にヒルトンホテルが遠望できました。

    左手山の上にヒルトンホテルが遠望できました。

  • この先で京成電車成田線を越えます。

    この先で京成電車成田線を越えます。

  • 京成電車を越えると両側に芝生広場が広がっています。<br />駐車場の混雑の割には人ごみも無くのんびりと散策できます。<br />飛行機を見に来る人が多いのでしょうか。

    京成電車を越えると両側に芝生広場が広がっています。
    駐車場の混雑の割には人ごみも無くのんびりと散策できます。
    飛行機を見に来る人が多いのでしょうか。

  • 赤い、きりっと立った小ぶりな桜の木。古い話で恐縮ですが、奥の枝を広げて淡いピンクの花を沢山つけている桜をチャスラフスカとすれば、この赤い桜はさしずめコマネチでしょうか。

    赤い、きりっと立った小ぶりな桜の木。古い話で恐縮ですが、奥の枝を広げて淡いピンクの花を沢山つけている桜をチャスラフスカとすれば、この赤い桜はさしずめコマネチでしょうか。

  • 家族、夫婦、恋人、友達、それぞれのペースで桜の遊歩道を散策しています。

    家族、夫婦、恋人、友達、それぞれのペースで桜の遊歩道を散策しています。

  • 遊歩道右手、成田空港の向こうに見えるのはホテルマロードインターナショナル。

    遊歩道右手、成田空港の向こうに見えるのはホテルマロードインターナショナル。

  • 左手の里山の中に赤い桜が点在する風景が好ましい風情を見せています。<br />向こうにゴルフ場のフェアウェイがかすかに見えています。

    左手の里山の中に赤い桜が点在する風景が好ましい風情を見せています。
    向こうにゴルフ場のフェアウェイがかすかに見えています。

  • 遊歩道もそろそろ折り返し点に近づいてきました。この先でUターンします。

    遊歩道もそろそろ折り返し点に近づいてきました。この先でUターンします。

  • 赤い桜をアップして見ました。

    赤い桜をアップして見ました。

  • 引き返して、成田空港が見える広場のほうに向かいます。<br />桜の中に菜の花の黄色が映えています。

    引き返して、成田空港が見える広場のほうに向かいます。
    桜の中に菜の花の黄色が映えています。

  • 途中で見掛けた蘇鉄。小生の学んだ小学校の校庭に植えられていた事を思い出します。

    途中で見掛けた蘇鉄。小生の学んだ小学校の校庭に植えられていた事を思い出します。

  • この蘇鉄は2・26事件で襲われ凶弾に倒れた斎藤実総理の官邸に植えられていたそうです。

    この蘇鉄は2・26事件で襲われ凶弾に倒れた斎藤実総理の官邸に植えられていたそうです。

  • 桜の木の下から遠望する成田空港のターミナルビル。

    桜の木の下から遠望する成田空港のターミナルビル。

  • 空港の中にも満開の桜の木が並んでいます。

    空港の中にも満開の桜の木が並んでいます。

  • ターミナルビルのそばに航空機が羽を休めています。

    ターミナルビルのそばに航空機が羽を休めています。

  • 第二旅客ターミナルに乗り入れている航空会社の一覧。

    第二旅客ターミナルに乗り入れている航空会社の一覧。

  • こちらは第一旅客ターミナルビルに乗り入れの航空会社です。

    こちらは第一旅客ターミナルビルに乗り入れの航空会社です。

  • 桜と航空機を眺めて大満足でした。<br />今日は絶好の花見日和に恵まれ、目一杯満開の桜を楽しめた一日でした。

    桜と航空機を眺めて大満足でした。
    今日は絶好の花見日和に恵まれ、目一杯満開の桜を楽しめた一日でした。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • きーちゃんさん 2011/05/02 21:19:46
    満開の桜〜
    sighnさん、こんばんは。

    小見川城山公園と成田市さくらの山拝見いたしました。

    どちらも桜満開で、とても綺麗だったのでは!

    ましてやお天気もよく花見日和だったんですね〜

    さくらの山は遊歩道が整備されていて気持ちよく花見観賞ができそうですね。

    数年前に成田空港近くのビジネスホテルに泊まった事がありますが、回りはのどかな風景だったような?
    その近くだったんですね〜

    北海道は昨日、今日と雨模様で寒く、G.Wに桜の開花が期待されましたがどうなんでしょうか(*_*;
    家の近くの桜は全くです〜

    早く北海道の桜便りお届けしたいです。。。

                              きーちゃん

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2011/05/05 16:17:27
    RE: 満開の桜〜
    きーちゃん 様

    こんにちは

    書き込み有難うございます。

    今年のゴールデンウィークは親父の卆壽の祝いと、マツダスタジアムにて広島カープの応援をする旅行をしています。

    千葉県の花見は、小粒でもピリッとした歯ごたえのある場所が沢山あり、結構楽しめます。ぜひお出で下さいませ。

    今年はなかなか気温か上がらないので桜の開花は少々遅れ気味の様ですね。
    北海道の桜はこれからが本番の様で楽しみですね。
    きーちゃんさんの愉快な便りを楽しみにしています。

    今年の夏は夫婦で富良野から知床方面を周遊しようかと考えています。きーちゃんさんの旅行記を丸写しして、五湖や滝を見ながらグルメを楽しもうかと策を練り始めております。

                                 sighn 拝

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/05/05 19:01:04
    RE: RE: 満開の桜〜
    お返事ありがとうございます。

    お父様の卆壽、心よりお慶び申し上げます。

    sighnさん、夏にいよいよ北海道へ来られるんですね
    とても楽しみです!

    実は大阪の4トラベラーさんで、仲良くして頂いてる方もお盆を少し避けて北海道へ遊びに来られるんですが、富良野へ一緒に回ろうと思っているんですよ!
    きーちゃんの車でご案内しょうと計画しています。

    ミニオフ会も開催しょうと。
    ニアミスになるでしょうか!?

    富良野と知床いいですね〜
    富良野へは下見でまた取材しようと思っています(^^)v

                              きーちゃん

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2011/05/07 22:22:59
    RE: RE: RE: 満開の桜〜
    きーちゃん 様

    今晩は。

    お知らせ有難うございます。

    ミニオフ会をされる予定なんですね。(^_^)
    旅好きの方々の交流の場である4トラの旅行記から実際の交流が生まれる事は素敵な事ですね。

    小生の日程は未だ決めていませんが、ニアミスするようでしたら、是非一枚加えさせて頂きたいと思います。(^_^)
    日程調整と、きーちゃんさんの旅行記の読み直しをせっせと行い、情報収集に取り掛かります。

    富良野の取材記事を首をながーくして待っておりますよ。

                               sighn 拝

五黄の寅さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP