ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
またまたBusiness Trip<br />でも限りある時間の中でできるだけいろいろなところに行きました

Milano 面白かったよ

10いいね!

2010/10/07 - 2010/10/18

1293位(同エリア2977件中)

0

43

JohnnyFlower

JohnnyFlowerさん

またまたBusiness Trip
でも限りある時間の中でできるだけいろいろなところに行きました

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
2.5
ショッピング
2.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
100万円以上
交通手段
飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 滞在したホテル、広い部屋でした。<br />でもインターネットが全く部屋の中で繋がらず、みんなロビーでかちゃかちゃ<br /><br />改装中だったのが今ひとつ残念でした。立地条件はとてもよかったし、ロビーの人も実に親切だったよ

    滞在したホテル、広い部屋でした。
    でもインターネットが全く部屋の中で繋がらず、みんなロビーでかちゃかちゃ

    改装中だったのが今ひとつ残念でした。立地条件はとてもよかったし、ロビーの人も実に親切だったよ

  • お隣の豪華なホテル/スターホテルのロビー<br />お部屋もきれいでした。

    お隣の豪華なホテル/スターホテルのロビー
    お部屋もきれいでした。

  • ドウオモDUOMO広場の銅像

    ドウオモDUOMO広場の銅像

  • DUOMO広場のお店、広場をぐるりと囲んでいます。

    DUOMO広場のお店、広場をぐるりと囲んでいます。

  • 角度を変えて・・・

    角度を変えて・・・

  • Duomoの夜景、本当に大きくて美しい建物

    Duomoの夜景、本当に大きくて美しい建物

  • 同様にお店側の夕方の風景

    同様にお店側の夕方の風景

  • ヴィトリオ・エマヌエーレIIのガッレリア、ガラスドームが美しい

    イチオシ

    ヴィトリオ・エマヌエーレIIのガッレリア、ガラスドームが美しい

  • 露出を変えて・・・<br />本当は雄牛のモザイクの上で3回転して、お願いしたかったのだけど、人が多すぎて断念

    露出を変えて・・・
    本当は雄牛のモザイクの上で3回転して、お願いしたかったのだけど、人が多すぎて断念

  • 最初の夜、食事に行ったお店。Half moonだったかな<br />ピント甘くて申し訳ありません。

    最初の夜、食事に行ったお店。Half moonだったかな
    ピント甘くて申し訳ありません。

  • 生ハム、お約束

    生ハム、お約束

  • ここのお店のおすすめパスタ

    ここのお店のおすすめパスタ

  • Pizza

    Pizza

  • ミラノ風カツレツ、本場の味はさすがでした<br />毎日、オッソブーコか, これ食べていました

    ミラノ風カツレツ、本場の味はさすがでした
    毎日、オッソブーコか, これ食べていました

  • ホテルのすぐそばに、露店が展開していました。<br />楽しくて毎日覗きに行ってました。<br />お土産もここで!<br />

    ホテルのすぐそばに、露店が展開していました。
    楽しくて毎日覗きに行ってました。
    お土産もここで!

  • オリーブとドライベジダブルのお店

    オリーブとドライベジダブルのお店

  • チーズ♪<br />ちょこっと試食ができました

    チーズ♪
    ちょこっと試食ができました

  • スカルモッツア、でかいっす<br />美味しそう

    スカルモッツア、でかいっす
    美味しそう

  • チーズ屋さんの店番さま

    チーズ屋さんの店番さま

  • Sweets<br />チョコレート、細かい細工をされたお菓子たち<br />ねっ楽しそうでしょ!!!

    Sweets
    チョコレート、細かい細工をされたお菓子たち
    ねっ楽しそうでしょ!!!

  • これも甘いお菓子のお店

    これも甘いお菓子のお店

  • これはオリーブのお店だったかな。<br />

    これはオリーブのお店だったかな。

  • こちらはパンのお店。<br />オリーブを練りこんだ、香ばしいパン、フォカッチャ<br />美味しそうでしょ〜 買わずに我慢できた私はえらいね<br /> <br />だって、1枚がおぼん2枚分くらいあるんだよ〜

    こちらはパンのお店。
    オリーブを練りこんだ、香ばしいパン、フォカッチャ
    美味しそうでしょ〜 買わずに我慢できた私はえらいね
     
    だって、1枚がおぼん2枚分くらいあるんだよ〜

  • チョコレートも美味しそうだったけど、一番人気らしかった、コロネ?<br />サクサクの生地の中に、クリームが入っている様子。<br />日本でも有りそうなやつ

    チョコレートも美味しそうだったけど、一番人気らしかった、コロネ?
    サクサクの生地の中に、クリームが入っている様子。
    日本でも有りそうなやつ

  • そう、日本でもみるでしょ?

    そう、日本でもみるでしょ?

  • ドウオモ広場の移動販売車

    ドウオモ広場の移動販売車

  • ご存じ、焼き栗、どのお店も大きな声でお客さんを呼んでいました。

    ご存じ、焼き栗、どのお店も大きな声でお客さんを呼んでいました。

  • Deli<br />サンドウィッチもスゥイーツも!

    Deli
    サンドウィッチもスゥイーツも!

  • 高校生くらいの子供たちがいっぱい。<br />どこの国でも同じ光景です。

    高校生くらいの子供たちがいっぱい。
    どこの国でも同じ光景です。

  • ドウオモ!<br />初めて見た日は、その姿に固まりました。<br />ぜひ一度見て欲しい建造物です。

    ドウオモ!
    初めて見た日は、その姿に固まりました。
    ぜひ一度見て欲しい建造物です。

  • ドウオモの夜

    ドウオモの夜

  • スカラ座です。<br />最上階の席からの写真、豪華さは伝わります?<br />縁有って、オペラ聞きに行きました。

    スカラ座です。
    最上階の席からの写真、豪華さは伝わります?
    縁有って、オペラ聞きに行きました。

  • ホセ・カレーラス、世界3大テノールのひとり<br />心地よい声が、思わず眠りに誘うほど。<br />素晴らしいの一言でした。

    ホセ・カレーラス、世界3大テノールのひとり
    心地よい声が、思わず眠りに誘うほど。
    素晴らしいの一言でした。

  • ソプラノ<br />この人もすごい!

    ソプラノ
    この人もすごい!

  • もういっちょう♪

    もういっちょう♪

  • さっきの焼き栗です

    さっきの焼き栗です

  • これは、「最後の晩餐」のある元修道院の食堂だった建物<br />残念ながら中の風景は一切撮影できず。<br /><br />恐ろしく見張りが厳しかった・・・・です。<br />見ている時間もきっちり15分厳守<br /><br />最後の晩餐の印象は、縦と横の比が思っていたのと違いました。もっと横に長い絵画だという印象を勝手に持っていましたが、なんの!ちょっと横に長い壁画に過ぎない。<br />修復されたので、ある程度色調もはっきりしていましたが、修復前を知っている人は、ほとんど何が書いてあるかわからなかったといいます。<br /><br />でも見ることができてよかった!!と思いました。

    これは、「最後の晩餐」のある元修道院の食堂だった建物
    残念ながら中の風景は一切撮影できず。

    恐ろしく見張りが厳しかった・・・・です。
    見ている時間もきっちり15分厳守

    最後の晩餐の印象は、縦と横の比が思っていたのと違いました。もっと横に長い絵画だという印象を勝手に持っていましたが、なんの!ちょっと横に長い壁画に過ぎない。
    修復されたので、ある程度色調もはっきりしていましたが、修復前を知っている人は、ほとんど何が書いてあるかわからなかったといいます。

    でも見ることができてよかった!!と思いました。

  • そのあとはブレラ地区をぶらぶら。<br />其処ここに、きれいな門構えが暗い入り口を通して、明るく浮かんでいました。<br />ヨーロッパだな〜

    そのあとはブレラ地区をぶらぶら。
    其処ここに、きれいな門構えが暗い入り口を通して、明るく浮かんでいました。
    ヨーロッパだな〜

  • 何度も撮りました。<br />朝のドウオモ

    何度も撮りました。
    朝のドウオモ

  • 日が暮れてからのドウオモ

    日が暮れてからのドウオモ

  • Castle Sfiorzesco<br />スフォルツエスコ城<br /><br />朝早くから観光客がたくさん、従って、怪しいモノ売りもたくさん<br />ロコが注意してくれました。<br /><br />でもさすが歴史的建造物、市民の憩いの場でした<br />

    Castle Sfiorzesco
    スフォルツエスコ城

    朝早くから観光客がたくさん、従って、怪しいモノ売りもたくさん
    ロコが注意してくれました。

    でもさすが歴史的建造物、市民の憩いの場でした

  • ぐるっと回って、反対側城壁

    ぐるっと回って、反対側城壁

  • なんか、何を見ても写真撮りたくなってしまいます。<br /><br />きっと行ってみたらわかります〜

    なんか、何を見ても写真撮りたくなってしまいます。

    きっと行ってみたらわかります〜

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

JohnnyFlowerさんの関連旅行記

JohnnyFlowerさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP