アグラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
念願のタージマハルへLet’s Go♪<br />正直、これを見るためにインドへ来ました。<br /><br />アジャンタやエローラ遺跡ならともかく、<br />他の観光地は私にとっては・・・(ごめんなさい)<br />申し訳ないけど、他は暑くて全然説明聞いてませんでした。<br /><br />今までも何回かインド行きは<br />決定してはキャンセルみたいな状況がありまして、<br />やっとの想いで憧れのタージマハルです。<br /><br />【期間】3月中旬<br /><br />【アグラ宿泊ホテル】デラックスクラス ジェーピーパレス<br /><br />【アグラ観光】3つの世界遺産 ファテープルシークリー、<br />       タージマハル、アグラ城<br /><br />【立ち寄った土産屋】大理石店、雑貨屋<br /><br /> ※雑貨屋とはファブリック系全般。買わなくても全然平気です。<br /> <br /><br /><br />

インド2011★アグラ

9いいね!

2011/03/01 - 2011/03/05

500位(同エリア994件中)

0

49

PM&LM

PM&LMさん

念願のタージマハルへLet’s Go♪
正直、これを見るためにインドへ来ました。

アジャンタやエローラ遺跡ならともかく、
他の観光地は私にとっては・・・(ごめんなさい)
申し訳ないけど、他は暑くて全然説明聞いてませんでした。

今までも何回かインド行きは
決定してはキャンセルみたいな状況がありまして、
やっとの想いで憧れのタージマハルです。

【期間】3月中旬

【アグラ宿泊ホテル】デラックスクラス ジェーピーパレス

【アグラ観光】3つの世界遺産 ファテープルシークリー、
       タージマハル、アグラ城

【立ち寄った土産屋】大理石店、雑貨屋

 ※雑貨屋とはファブリック系全般。買わなくても全然平気です。
 


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 世界遺産:ファテープル・シークリー<br /><br />ジャイプールからアグラの移動途中に寄りました。<br />何だかとても広い都でしたね。14年間しか使用していません。<br />これもイスラムとヒンドゥーの融合みたいな・・・<br />

    世界遺産:ファテープル・シークリー

    ジャイプールからアグラの移動途中に寄りました。
    何だかとても広い都でしたね。14年間しか使用していません。
    これもイスラムとヒンドゥーの融合みたいな・・・

  • 世界遺産だけに緑は綺麗にされてました。

    世界遺産だけに緑は綺麗にされてました。

  • ジョダ・バイ宮殿

    ジョダ・バイ宮殿

  • パンチ・マハール

    パンチ・マハール

  • パンチ・マハール

    パンチ・マハール

  • いよいよタージマハルへ。<br />まずはカートに乗って入口まで向かいます。<br />カートは無料だけど、馬やらくだでも行けます。

    いよいよタージマハルへ。
    まずはカートに乗って入口まで向かいます。
    カートは無料だけど、馬やらくだでも行けます。

  • メインゲート<br />たくさんの写真屋さんに声を掛けられます。<br />よくあるオモシロ写真から、素敵な写真まで。<br />私は自分写真に興味はないけど、一枚$1位なので記念にいいかも。

    メインゲート
    たくさんの写真屋さんに声を掛けられます。
    よくあるオモシロ写真から、素敵な写真まで。
    私は自分写真に興味はないけど、一枚$1位なので記念にいいかも。

  • とりあえず、すごい人〜!<br />全貌が見えた時には、鳥肌が立つように感動しました!<br />今更説明もいらないほど有名なムガール建築最高峰のお墓(霊廊)です。<br />万里の長城のように観光客の9割が国内人で1割が外国人とのこと。<br />やっぱ人口が多い国はすごいですね。<br />

    とりあえず、すごい人〜!
    全貌が見えた時には、鳥肌が立つように感動しました!
    今更説明もいらないほど有名なムガール建築最高峰のお墓(霊廊)です。
    万里の長城のように観光客の9割が国内人で1割が外国人とのこと。
    やっぱ人口が多い国はすごいですね。

  • ガイドさんはここでお別れ。<br />1時間フリータイムを頂けるのでタージマハルの中へ二人で入ります。<br />土足厳禁なので、もらった靴カバーをつけて入場。

    ガイドさんはここでお別れ。
    1時間フリータイムを頂けるのでタージマハルの中へ二人で入ります。
    土足厳禁なので、もらった靴カバーをつけて入場。

  • 二人きりになると、ものすごい声掛けられます。<br />(タージマハルだけでなく、デリー観光もだけど)<br />内容は、”一緒に写真撮ってください”との事。<br />女性やカップル、ファミリーの場合は快く応じて<br />一緒に写真を撮ったけど、中にはチャラ男みたいのもいるので<br />そうゆう奴らは無視なんだけど、しつこい!!<br />

    二人きりになると、ものすごい声掛けられます。
    (タージマハルだけでなく、デリー観光もだけど)
    内容は、”一緒に写真撮ってください”との事。
    女性やカップル、ファミリーの場合は快く応じて
    一緒に写真を撮ったけど、中にはチャラ男みたいのもいるので
    そうゆう奴らは無視なんだけど、しつこい!!

  • そして衝撃的なタージマハルの中、<br />とにかく臭〜い!!<br />外国人以外はみんな裸足だから、もの凄い足のにおい!!<br />もう気持ち悪くて吐きそうなほど臭いので、<br />ゆっくり見もせず逃げるように出てきました。<br />皇帝夫妻の棺はレプリカで、本物は地下。<br />

    そして衝撃的なタージマハルの中、
    とにかく臭〜い!!
    外国人以外はみんな裸足だから、もの凄い足のにおい!!
    もう気持ち悪くて吐きそうなほど臭いので、
    ゆっくり見もせず逃げるように出てきました。
    皇帝夫妻の棺はレプリカで、本物は地下。

  • タージマハルの背後を流れるヤムナー河。<br />幻の黒いタージはこの対河に計画していたらしい。

    タージマハルの背後を流れるヤムナー河。
    幻の黒いタージはこの対河に計画していたらしい。

  • 大理石の壁・彫刻はとても素敵です。<br />どこから見てもかっこいい!

    大理石の壁・彫刻はとても素敵です。
    どこから見てもかっこいい!

  • タージマハルの前はチャーチルバーグと呼ばれる庭園。<br />幾何学的なデザインで緑も綺麗です。<br />イスラム教の天界をモチーフにしたらしい。

    タージマハルの前はチャーチルバーグと呼ばれる庭園。
    幾何学的なデザインで緑も綺麗です。
    イスラム教の天界をモチーフにしたらしい。

  • 気持ち悪いくらいリスだらけ。

    気持ち悪いくらいリスだらけ。

  • タージマハル向かって左側がモスク、<br />右側は迎賓館として使われたみたい。デザインは同じ。

    タージマハル向かって左側がモスク、
    右側は迎賓館として使われたみたい。デザインは同じ。

  • アグラ城へ<br />タージマハルを建てた皇帝が幽閉された場所。

    アグラ城へ
    タージマハルを建てた皇帝が幽閉された場所。

  • アグラ城内<br />ディワニカース

    アグラ城内
    ディワニカース

  • こちらはアグラ城から見えるタージマハル。

    こちらはアグラ城から見えるタージマハル。

  • カース・マハール

    カース・マハール

  • ディワニアーム

    ディワニアーム

  • アグラ宿泊ホテル:ジェイピーパレス<br />最終日にして一番豪華なホテルでした!<br />プール、テニスコート、ボウリング、ビリヤード場などもある<br />広い施設です。1泊ではとてももったいない・・・<br />次回来ることがあれば、ここに宿泊してぜひ堪能したい。<br />さすがにここは日本人がたくさんいました!<br />

    アグラ宿泊ホテル:ジェイピーパレス
    最終日にして一番豪華なホテルでした!
    プール、テニスコート、ボウリング、ビリヤード場などもある
    広い施設です。1泊ではとてももったいない・・・
    次回来ることがあれば、ここに宿泊してぜひ堪能したい。
    さすがにここは日本人がたくさんいました!

  • ロビーも広くて、高級感あり。

    ロビーも広くて、高級感あり。

  • お庭も素晴らしい。

    お庭も素晴らしい。

  • お部屋も一番綺麗でしたが、とにかくホテルが広くて<br />何度も迷子になりました。

    お部屋も一番綺麗でしたが、とにかくホテルが広くて
    何度も迷子になりました。

  • ディナーはこちらのホテル内のレストランでの豪華ビュッフェ。<br />今回の旅行で一番のご馳走で、カレー以外のメニューもたくさんあります。<br />そして、ホテルマンのサービスもインドとは思えない位番良かったです。

    ディナーはこちらのホテル内のレストランでの豪華ビュッフェ。
    今回の旅行で一番のご馳走で、カレー以外のメニューもたくさんあります。
    そして、ホテルマンのサービスもインドとは思えない位番良かったです。

  • 実は翌日アグラ⇒デリーの移動時間が<br />ホーリーと言うお祭りのため早まったので、<br />朝食がホテルで食べれず、サンドイッチのお弁当だったので残念・・<br /><br />ディナーの後、お勧めのスパで本場のアーユルベーダの<br />アビアンガマッサージを堪能。<br />いろんな意味ですごく衝撃的で楽しいマッサージだった。<br />名前も忘れてしまったし写真もなくすみません。

    実は翌日アグラ⇒デリーの移動時間が
    ホーリーと言うお祭りのため早まったので、
    朝食がホテルで食べれず、サンドイッチのお弁当だったので残念・・

    ディナーの後、お勧めのスパで本場のアーユルベーダの
    アビアンガマッサージを堪能。
    いろんな意味ですごく衝撃的で楽しいマッサージだった。
    名前も忘れてしまったし写真もなくすみません。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP