白河旅行記(ブログ) 一覧に戻る
地元の安全祈願一泊二日バス旅行に初めて参加しました。<br />一日目 <br />龍ヶ崎のカガミクリスタル見学、大洗磯前神社で安全祈願し白鳥の飛来地 古徳沼 で白鳥などの水鳥を見学し宿泊先の母畑温泉 八幡屋 にて宿泊<br />二日目<br />国宝の白水阿弥陀堂を訪ね、名物薄皮饅頭の柏屋に立ち寄り休憩。塩屋埼の灯台の下で美空ひばりの記念碑を見学、昼食後 大津港で海産物の土産を買って帰路に付きました。

大洗・古徳沼・母畑温泉 安全祈願の旅 2 白水阿弥陀堂から塩屋埼灯台を見て帰路へ

11いいね!

2009/02/06 - 2009/02/07

154位(同エリア309件中)

0

23

五黄の寅

五黄の寅さん

地元の安全祈願一泊二日バス旅行に初めて参加しました。
一日目 
龍ヶ崎のカガミクリスタル見学、大洗磯前神社で安全祈願し白鳥の飛来地 古徳沼 で白鳥などの水鳥を見学し宿泊先の母畑温泉 八幡屋 にて宿泊
二日目
国宝の白水阿弥陀堂を訪ね、名物薄皮饅頭の柏屋に立ち寄り休憩。塩屋埼の灯台の下で美空ひばりの記念碑を見学、昼食後 大津港で海産物の土産を買って帰路に付きました。

同行者
社員・団体旅行
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 母畑温泉 八幡屋 のフロントロビーの様子です。琴の調べを聴いていると、新年の落ち着いた雰囲気を感じて気持ち良いですね。<br />旅行記の作成前の時期なので宿泊設備、食事関連の写真を撮っておりません。<br />

    母畑温泉 八幡屋 のフロントロビーの様子です。琴の調べを聴いていると、新年の落ち着いた雰囲気を感じて気持ち良いですね。
    旅行記の作成前の時期なので宿泊設備、食事関連の写真を撮っておりません。

  • 画面を少し引いて見ました。

    画面を少し引いて見ました。

  • 白水阿弥陀堂に向う途中で、薄皮饅頭の店 柏屋 に立ち寄りました。<br />創業嘉永5年(1852年)江戸時代からの老舗なんですね。<br />http://www.usukawa.co.jp/home.html

    白水阿弥陀堂に向う途中で、薄皮饅頭の店 柏屋 に立ち寄りました。
    創業嘉永5年(1852年)江戸時代からの老舗なんですね。
    http://www.usukawa.co.jp/home.html

  • 柏屋の店舗の外観です。<br />お茶を頂きながら試食をした後、お土産に薄皮饅頭を購入しました。

    柏屋の店舗の外観です。
    お茶を頂きながら試食をした後、お土産に薄皮饅頭を購入しました。

  • 柏屋から20分程で 白水阿弥陀堂 に到着しました。<br />http://www.jalan.net/kankou/spt_07204ag2130009383.html<br />境内の案内図です。

    柏屋から20分程で 白水阿弥陀堂 に到着しました。
    http://www.jalan.net/kankou/spt_07204ag2130009383.html
    境内の案内図です。

  • 駐車場を出て阿弥陀堂(国宝)に向います。<br />中尊寺金色堂(岩手県平泉町)、高蔵寺阿弥陀堂(宮城県角田市)と共に東北3大阿弥陀堂のひとつに数えられており、当時の地方へ波及した阿弥陀堂建築の代表する存在です。<br />

    駐車場を出て阿弥陀堂(国宝)に向います。
    中尊寺金色堂(岩手県平泉町)、高蔵寺阿弥陀堂(宮城県角田市)と共に東北3大阿弥陀堂のひとつに数えられており、当時の地方へ波及した阿弥陀堂建築の代表する存在です。

  • 生垣の向こうに池が在り、その向こうに阿弥陀堂が在ります。<br />

    生垣の向こうに池が在り、その向こうに阿弥陀堂が在ります。

  • 太鼓橋を渡ると、池の向こう阿弥陀堂に到着です。阿弥陀堂の屋根が見えています。

    太鼓橋を渡ると、池の向こう阿弥陀堂に到着です。阿弥陀堂の屋根が見えています。

  • 太鼓橋の手前の様子を撮影。これから渡ります。

    太鼓橋の手前の様子を撮影。これから渡ります。

  • 阿弥陀堂の前の池の向こうに白鳥の群れがいます。手前の石の上にも鳥がいました。

    阿弥陀堂の前の池の向こうに白鳥の群れがいます。手前の石の上にも鳥がいました。

  • 橋の途中から鳥を撮影。なにやら水面をつついている様に見えました。

    橋の途中から鳥を撮影。なにやら水面をつついている様に見えました。

  • 阿弥陀堂の正面からの姿。

    阿弥陀堂の正面からの姿。

  • 白鳥をズームアップ。

    白鳥をズームアップ。

  • 阿弥陀堂と香炉。<br />阿弥陀堂で住職より歴史といわれの説明を受けました。<br />これより 塩屋埼灯台に向います。

    阿弥陀堂と香炉。
    阿弥陀堂で住職より歴史といわれの説明を受けました。
    これより 塩屋埼灯台に向います。

  • 阿弥陀堂より1時間程走り、あと1km程で塩屋埼灯台です。

    阿弥陀堂より1時間程走り、あと1km程で塩屋埼灯台です。

  • 灯台の足元に 美空ひばりの 歌碑 が在りました。

    灯台の足元に 美空ひばりの 歌碑 が在りました。

  • 美空ひばりの歌う みだれ髪 の一節が刻まれています。

    美空ひばりの歌う みだれ髪 の一節が刻まれています。

  • 崖の上に 塩屋埼灯台が見えています。<br />この灯台の灯台長夫人の手記を元に、昭和32年(1957年)<br /> 映画 喜びも悲しみも幾年月 が作られたそうです。主題歌もヒットしました。<br />詳細は以下の ウキペディア を参照下さい。<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%B1%8B%E5%9F%BC%E7%81%AF%E5%8F%B0

    崖の上に 塩屋埼灯台が見えています。
    この灯台の灯台長夫人の手記を元に、昭和32年(1957年)
     映画 喜びも悲しみも幾年月 が作られたそうです。主題歌もヒットしました。
    詳細は以下の ウキペディア を参照下さい。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%B1%8B%E5%9F%BC%E7%81%AF%E5%8F%B0

  • 太平洋の大海原。

    太平洋の大海原。

  • 美空ひばりの大きな看板と碑。碑の傍に行くと歌が流れてきました。

    美空ひばりの大きな看板と碑。碑の傍に行くと歌が流れてきました。

  • 皆で記念撮影です。

    皆で記念撮影です。

  • 30分程観光して、塩屋を立ちました。

    30分程観光して、塩屋を立ちました。

  • 途中で、北茨城の食事処 魚ぐん探ちき で昼食を摂り、帰路につきました。<br />http://www.mapple.net/spots/G00800123403.htm

    途中で、北茨城の食事処 魚ぐん探ちき で昼食を摂り、帰路につきました。
    http://www.mapple.net/spots/G00800123403.htm

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP