ベルニナ急行旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オスピツイオベルニナ駅からアルプグリュム駅間は、2006、2007・2009・2010と四回歩いたハイクコースです。静かな湖面、6月下旬なのに、湖岸辺りに氷雪が見られます。2200M辺りだからでしょう。晴天でも、立ち止まるとサーッと汗が引きます(爽やか)景観は、見方にもよりますが、私には「荒野」です。荒野終わると、一寸残雪のある道を下ります。左にはベルニナ線の屋根(トンネル)があります。やがてベルニナ線が顔を出すと、ハイクコースは下りから一寸林間を登ります。丘の上に出ますと、遥か彼方に「ポスキアーポ湖」が山の間にモヤーッと望めます。今回はオスピツイオ駅から湖水が終わるダムまでを見ていただきます。ちなみに、アルプグリュム駅までは、個人差がありますが2時間あればユックリと思います。<br />私は2011年は、オスピツイオ駅からポスキアーポ駅まで、6時間の予定で歩くつもりです。

テクテク、トコトコ、ノタノタ。

5いいね!

2010/06/24 - 2010/07/02

137位(同エリア189件中)

1

21

とらいもん

とらいもんさん

オスピツイオベルニナ駅からアルプグリュム駅間は、2006、2007・2009・2010と四回歩いたハイクコースです。静かな湖面、6月下旬なのに、湖岸辺りに氷雪が見られます。2200M辺りだからでしょう。晴天でも、立ち止まるとサーッと汗が引きます(爽やか)景観は、見方にもよりますが、私には「荒野」です。荒野終わると、一寸残雪のある道を下ります。左にはベルニナ線の屋根(トンネル)があります。やがてベルニナ線が顔を出すと、ハイクコースは下りから一寸林間を登ります。丘の上に出ますと、遥か彼方に「ポスキアーポ湖」が山の間にモヤーッと望めます。今回はオスピツイオ駅から湖水が終わるダムまでを見ていただきます。ちなみに、アルプグリュム駅までは、個人差がありますが2時間あればユックリと思います。
私は2011年は、オスピツイオ駅からポスキアーポ駅まで、6時間の予定で歩くつもりです。

PR

  • オスピツイオベルニナ駅から数分のあたりかな?<br />

    オスピツイオベルニナ駅から数分のあたりかな?

  • 男子ですが「花」を見ますと(ポリカリ。カキピー食べてますので)カメラを取り出します。

    男子ですが「花」を見ますと(ポリカリ。カキピー食べてますので)カメラを取り出します。

  • アルプグリュムまでは四回目です。が、今回は知人と二人(ともに75歳以上)です。快晴の中をヤポネ爺が二人、ノコッテマス(ノコノコ歩いてる)

    アルプグリュムまでは四回目です。が、今回は知人と二人(ともに75歳以上)です。快晴の中をヤポネ爺が二人、ノコッテマス(ノコノコ歩いてる)

  • 時折り、歩いてきた方面を振り帰ります(クセ)

    時折り、歩いてきた方面を振り帰ります(クセ)

  • 写真を撮る時が、休憩かも?

    写真を撮る時が、休憩かも?

  • 電車が来ました。

    電車が来ました。

  • 電車は、まもなくオスピツイオ駅い到着でしょう。

    電車は、まもなくオスピツイオ駅い到着でしょう。

  • ケルンが見受けられます。

    ケルンが見受けられます。

  • 同行の方です(旅のベテラン)

    同行の方です(旅のベテラン)

  • ビアン湖のダム?です。イタリア方面に流れて、地中海に注ぐとか。

    ビアン湖のダム?です。イタリア方面に流れて、地中海に注ぐとか。

  • 遠くに山間に「ポスキアーポ湖」目の前に、約500M下のカバアリ駅のある台地?

    遠くに山間に「ポスキアーポ湖」目の前に、約500M下のカバアリ駅のある台地?

  • ご存知、コースの標識で黄色いのが「歩き用」

    ご存知、コースの標識で黄色いのが「歩き用」

  • 氷が張ってました。

    氷が張ってました。

  • 凄い!!岩が割れてる。

    凄い!!岩が割れてる。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • かとうさん 2011/05/11 12:57:51
    ノタノタ
    遅ればせながら拝見いたしました。
    「ノタノタ」いいですね。私も次回はノタノタ歩きたいです。
    天気も良さそうで、さぞ気持ち良いハイキングとなった事でしょう。
    私もベルニナに乗った日は晴天だったので、余計にハイキングしている人達が羨ましかったんだろうなぁ。

    とらいもんさん さんは今度でベルニナ5回目なんですね!
    私は次回はスイスから乗りたいです。そしてサンモリッツにも立ち寄りたい… できればミラノまで行けたらいいな。
    またスイスに行ける事になったら、ぜひ色々教えて下さいね。

とらいもんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP