ラスベガス (ネバダ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
◆◆◆5日目◆◆◆<br /><br />5日目は10時00分に起床し、11時10分にチェックアウト。<br />直接フラミンゴにチェックインをし、ストリップで楽しみました。<br /><br />【5日目走行距離5マイル/総走行距離446マイル】<br /><br />《5日目の行動》<br />10:00 起床 → 11:13出発<br />  ↓<br />11:30 フラミンゴにチェックイン<br />  ↓    tiシャンパンブランチ<br />  ↓    ストリップ散策<br />  ↓    カジノ&パンダエキスプレスで夕食<br />03:30 就寝 <br /><br />◆◆◆6日目◆◆◆<br /><br />6日目は9時30分に起床し、Mリゾートでランチをしました。<br />午後はショーを見て、ラスベガス最終日を楽しみました。<br /><br />【6日目走行距離37マイル/総走行距離483マイル】<br /><br />《6日目の行動》<br />09:30 起床 → 10:12出発<br />10:33 Mリゾート到着 → バフェで朝食兼昼食<br />12:00 Mリゾート出発<br />  ↓    ホールフーズで買い物<br />13:27 フラミンゴ着 → ストリップ散策&カジノ&夕食<br />21:30 就寝<br /><br />◆◆◆7日目(帰国)◆◆◆<br /><br />23時30分まで仮眠を取り、ハンバーガーを食べ、チェックアウト。<br />エルコルテスで最後の勝負をし、ラスベガスを後にしました。<br /><br />【最終日走行距離17マイル/総走行距離500マイル】<br /><br />◆◆◆8日目◆◆◆<br /><br />ほぼ定刻どおり到着し、19時20分に自宅に無事到着。<br /><br />《7日目~8日目の行動》<br />23:30 起床 → カフェで食事<br />01:34 ホテル出発 → エルコルテスでカジノ<br />03:11 エルコルテス発 → レンタカー返却<br />04:08 LAS到着 → 06:38離陸≪DL1802便≫<br />07:33 LAX到着 → 家内はラウンジへ<br />12:21 離陸<br />  ↓   ≪JL61≫<br />17:49 成田出国審査終了 → 19:20自宅<br /><br />《全行程》<br />□1日目 自宅→成田→LAX<br /> →レンタカーで移動→ 【エルコルテス泊】<br />□2日目 ホテル→観光&買物等→【エルコルテス泊】<br />□3日目 ホテル→買物等→【エルコルテス泊】<br />□4日目 ホテル→ダウンタウン散策→【ゴールデンゲート泊】<br />■5日目 ホテル(11:13)→ストリップ散策→【フラミンゴ泊】<br />■6日目 ホテル(10:12)→買物等→ショー→【フラミンゴ泊】<br />■7日目 ホテル(1:34)→(4:08)LAS(6:38)→(7:33)LAX(12:21)→<br />■8日目 → (17:03)成田(17:49)→(19:20)自宅<br /><br />今回の旅行の総括(感想)<br />・今回は郊外での自然散策もなく、カジノ&買い物巡りが中心でした。<br /> 前回と比べるとのんびり過ごすことができました。<br />・今回で7回目の2月ベガスでしたが、夏に比べるとアメフトのシーズンも<br /> 終わったりしていて、街全体パワーダウンしているかなと思いましたが、<br /> 昨年の2月より活気があり、不況感は感じられませんでした。<br />・初めてレンタカー乗り捨て&復路飛行機を経験し、<br /> 選択肢が一つ増えたことになりました。<br /> もし次回以降、JALで来ることになったら、<br /> このパターンにしようと思います。<br /> でも、ベガス発は9時ぐらいの飛行機にしたいです。<br />・ゴーストタウンを回りましたが、近距離で運転の負担もなく、<br /> 楽しむことができした。<br />・今回初めてエルコルテスとゴールデンゲートに泊まりました。<br /> 両ホテル&カジノは、私たち好みの渋いホテルで気に入りました。<br />・特にエルコルテスは、カジノへのアクセスが最高で次回のリピート候補<br /> ナンバー1です。<br />・ダウンタウン滞在でも、レンタカーがあるので不自由なく過ごすことが<br /> でき、なによりダウンタウンはカジノの小回りが利くのが<br /> 最高の利点です。<br />・後半はフラミンゴに2泊することにしました。<br /> 前回は1泊のみだったので、世話しなかったのですが、<br /> 今回は2泊(1.5泊?)ということもあり、のんびり過ごすことが<br /> できました。<br /> でも、ダウンタウンの方が、居心地が良い私たちです。<br />・今回は初めて肌が乾燥して辛く、帰国後数日間悩まされました。<br /> 次回は、乾燥対策を万全にしたいと思います。<br /><br />

ラスベガス★10回目★【其の五/5日目~帰国(フラミンゴ泊)編】

38いいね!

2011/02/13 - 2011/02/16

450位(同エリア5138件中)

1

64

aranobu

aranobuさん

◆◆◆5日目◆◆◆

5日目は10時00分に起床し、11時10分にチェックアウト。
直接フラミンゴにチェックインをし、ストリップで楽しみました。

【5日目走行距離5マイル/総走行距離446マイル】

《5日目の行動》
10:00 起床 → 11:13出発
  ↓
11:30 フラミンゴにチェックイン
  ↓    tiシャンパンブランチ
  ↓    ストリップ散策
  ↓    カジノ&パンダエキスプレスで夕食
03:30 就寝 

◆◆◆6日目◆◆◆

6日目は9時30分に起床し、Mリゾートでランチをしました。
午後はショーを見て、ラスベガス最終日を楽しみました。

【6日目走行距離37マイル/総走行距離483マイル】

《6日目の行動》
09:30 起床 → 10:12出発
10:33 Mリゾート到着 → バフェで朝食兼昼食
12:00 Mリゾート出発
  ↓    ホールフーズで買い物
13:27 フラミンゴ着 → ストリップ散策&カジノ&夕食
21:30 就寝

◆◆◆7日目(帰国)◆◆◆

23時30分まで仮眠を取り、ハンバーガーを食べ、チェックアウト。
エルコルテスで最後の勝負をし、ラスベガスを後にしました。

【最終日走行距離17マイル/総走行距離500マイル】

◆◆◆8日目◆◆◆

ほぼ定刻どおり到着し、19時20分に自宅に無事到着。

《7日目~8日目の行動》
23:30 起床 → カフェで食事
01:34 ホテル出発 → エルコルテスでカジノ
03:11 エルコルテス発 → レンタカー返却
04:08 LAS到着 → 06:38離陸≪DL1802便≫
07:33 LAX到着 → 家内はラウンジへ
12:21 離陸
  ↓   ≪JL61≫
17:49 成田出国審査終了 → 19:20自宅

《全行程》
□1日目 自宅→成田→LAX
 →レンタカーで移動→ 【エルコルテス泊】
□2日目 ホテル→観光&買物等→【エルコルテス泊】
□3日目 ホテル→買物等→【エルコルテス泊】
□4日目 ホテル→ダウンタウン散策→【ゴールデンゲート泊】
■5日目 ホテル(11:13)→ストリップ散策→【フラミンゴ泊】
■6日目 ホテル(10:12)→買物等→ショー→【フラミンゴ泊】
■7日目 ホテル(1:34)→(4:08)LAS(6:38)→(7:33)LAX(12:21)→
■8日目 → (17:03)成田(17:49)→(19:20)自宅

今回の旅行の総括(感想)
・今回は郊外での自然散策もなく、カジノ&買い物巡りが中心でした。
 前回と比べるとのんびり過ごすことができました。
・今回で7回目の2月ベガスでしたが、夏に比べるとアメフトのシーズンも
 終わったりしていて、街全体パワーダウンしているかなと思いましたが、
 昨年の2月より活気があり、不況感は感じられませんでした。
・初めてレンタカー乗り捨て&復路飛行機を経験し、
 選択肢が一つ増えたことになりました。
 もし次回以降、JALで来ることになったら、
 このパターンにしようと思います。
 でも、ベガス発は9時ぐらいの飛行機にしたいです。
・ゴーストタウンを回りましたが、近距離で運転の負担もなく、
 楽しむことができした。
・今回初めてエルコルテスとゴールデンゲートに泊まりました。
 両ホテル&カジノは、私たち好みの渋いホテルで気に入りました。
・特にエルコルテスは、カジノへのアクセスが最高で次回のリピート候補
 ナンバー1です。
・ダウンタウン滞在でも、レンタカーがあるので不自由なく過ごすことが
 でき、なによりダウンタウンはカジノの小回りが利くのが
 最高の利点です。
・後半はフラミンゴに2泊することにしました。
 前回は1泊のみだったので、世話しなかったのですが、
 今回は2泊(1.5泊?)ということもあり、のんびり過ごすことが
 できました。
 でも、ダウンタウンの方が、居心地が良い私たちです。
・今回は初めて肌が乾燥して辛く、帰国後数日間悩まされました。
 次回は、乾燥対策を万全にしたいと思います。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー 飛行機
航空会社
デルタ航空 JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5日目のスタート<br /><br />5日目の予定は、フラミンゴへの引越し・シャンパンブランチ・ストリップ散策でした。<br /><br />≪11:30≫11時13分にゴールデンゲートのチェックアウトを済ませ、フラミンゴに到着<br /><br />車は、荷物を持っての移動距離を短くするために、<br />バレーに預けました。<br /><br />約20分で手続き完了。<br />プレイヤーズカードがルームキーになるのは、いいシステムです。<br /><br />5泊目・6泊目の宿泊先、「フラミンゴ ラスベガス(FLAMINGO LAS VEGAS)」です。前回同様、今回も無料で宿泊をしました。<br /><br />《手配方法》<br />10月5日にトータルリワーズ(Total Rewards)から<br />Deluxe RoomをCOMPで手配しました。<br />もし、エクスペディアで予約すると10,000円ぐらいです。

    5日目のスタート

    5日目の予定は、フラミンゴへの引越し・シャンパンブランチ・ストリップ散策でした。

    ≪11:30≫11時13分にゴールデンゲートのチェックアウトを済ませ、フラミンゴに到着

    車は、荷物を持っての移動距離を短くするために、
    バレーに預けました。

    約20分で手続き完了。
    プレイヤーズカードがルームキーになるのは、いいシステムです。

    5泊目・6泊目の宿泊先、「フラミンゴ ラスベガス(FLAMINGO LAS VEGAS)」です。前回同様、今回も無料で宿泊をしました。

    《手配方法》
    10月5日にトータルリワーズ(Total Rewards)から
    Deluxe RoomをCOMPで手配しました。
    もし、エクスペディアで予約すると10,000円ぐらいです。

  • 喫煙&2ベッドルームにしました。

    喫煙&2ベッドルームにしました。

  • 今回は前回より広い部屋で快適に過ごせました。<br /><br />↓前回の部屋↓<br />http://4travel.jp/traveler/aranobu/pict/20296457/<br />

    今回は前回より広い部屋で快適に過ごせました。

    ↓前回の部屋↓
    http://4travel.jp/traveler/aranobu/pict/20296457/

  • 広く使えた洗面台

    広く使えた洗面台

  • 前回よりバスも大きく足が伸ばせました。

    前回よりバスも大きく足が伸ばせました。

  • セキュリティボックスは完備<br /><br />暑くもなく寒くもなかったので、エアコンは使いませんでした。<br />

    セキュリティボックスは完備

    暑くもなく寒くもなかったので、エアコンは使いませんでした。

  • 部屋からの眺め<br /><br />今回は「11028号室」<br /><br />噴水はほんの少し見えました。<br />

    部屋からの眺め

    今回は「11028号室」

    噴水はほんの少し見えました。

  • 今回の部屋は「SPA棟」でした。<br /><br />部屋はエレベーターから4部屋目と近かったのは良かったのですが(リクエストをしました)、カジノまでの距離が少し遠いのが難です。<br /><br />部屋の立地を考えると前回の方がよかったです。<br />

    今回の部屋は「SPA棟」でした。

    部屋はエレベーターから4部屋目と近かったのは良かったのですが(リクエストをしました)、カジノまでの距離が少し遠いのが難です。

    部屋の立地を考えると前回の方がよかったです。

  • シャンパンブランチは、トレジャーアイランドで食べることにしました。

    シャンパンブランチは、トレジャーアイランドで食べることにしました。

  • バフェの入口(チップ込$57支払)

    バフェの入口(チップ込$57支払)

  • サラダはオーダー式です。

    サラダはオーダー式です。

  • シーザーサラダをオーダーしました。<br /><br />シャンパンは辛口でした。<br /><br />ここのオレンジジュースは、生絞りっぽいフレッシュ感があり、すごく美味しかったです。<br />

    シーザーサラダをオーダーしました。

    シャンパンは辛口でした。

    ここのオレンジジュースは、生絞りっぽいフレッシュ感があり、すごく美味しかったです。

  • 中華コーナーは、麺やワンタンをオーダーすることができました。

    中華コーナーは、麺やワンタンをオーダーすることができました。

  • スイーツも充実しているのですが、甘すぎて口に合いませんでした。<br /><br />全体的に美味しいのですが、コストパフォーマンスを考えると、ステーション系に寄ってくれば良かったと後悔しました。<br />

    スイーツも充実しているのですが、甘すぎて口に合いませんでした。

    全体的に美味しいのですが、コストパフォーマンスを考えると、ステーション系に寄ってくれば良かったと後悔しました。

  • 映画「デンジャラス・ビューティー」の撮影場所<br /><br />今回も海賊ショーを見ることはありませんでした。<br />

    映画「デンジャラス・ビューティー」の撮影場所

    今回も海賊ショーを見ることはありませんでした。

  • フラミンゴ

    フラミンゴ

  • オーシーズのブラックジャック台とチップ

    オーシーズのブラックジャック台とチップ

  • 夕食は、ハラス横のパンダエキスプレス

    夕食は、ハラス横のパンダエキスプレス

  • 初めて食べましたが、口に合い美味しかったです。<br />(約$7)

    初めて食べましたが、口に合い美味しかったです。
    (約$7)

  • 火山ショーは時間が合わず、諦めました。

    火山ショーは時間が合わず、諦めました。

  • ハラスで5分間のリフレッシュ

    ハラスで5分間のリフレッシュ

  • 夜の部屋からの眺め

    夜の部屋からの眺め

  • バリーズ方向

    バリーズ方向

  • フラミンゴのカジノ入口

    フラミンゴのカジノ入口

  • ビルズでカラオケを楽しむ人たち

    ビルズでカラオケを楽しむ人たち

  • 約2時間ビルズのシングルデッキで一緒に遊んだ人が<br />戦いを終え、熱唱!<br /><br />この後、フラミンゴに戻り、少しスロットで遊び、3時30分に寝ました。<br /><br />【5日目の結果】≪軍資金:17%≫<br />5日目からは、ストリップ中心で遊びました。とはいっても、軍資金がさびしい状況は変わりませんでした。<br />5日目のBJは、オーシーズでイーブン、ビルズで止め時を間違え、大きくマイナスでした。<br />スロットは、最初、前回大当たりした「アヒル」の横にあった「ポテト」でうまく行き、プラスとなりましたが、結果大きくマイナスで終了でした。<br />

    約2時間ビルズのシングルデッキで一緒に遊んだ人が
    戦いを終え、熱唱!

    この後、フラミンゴに戻り、少しスロットで遊び、3時30分に寝ました。

    【5日目の結果】≪軍資金:17%≫
    5日目からは、ストリップ中心で遊びました。とはいっても、軍資金がさびしい状況は変わりませんでした。
    5日目のBJは、オーシーズでイーブン、ビルズで止め時を間違え、大きくマイナスでした。
    スロットは、最初、前回大当たりした「アヒル」の横にあった「ポテト」でうまく行き、プラスとなりましたが、結果大きくマイナスで終了でした。

  • 6日目のスタート<br /><br />6日目予定はMリゾートで食事をして、ショーを観ることでした。<br /><br />実質、最終日です。9時30分に起床し、10時12分にホテルを出発<br /><br />バレーの受け渡し場所<br /><br />混雑もなく、5分程で出発できました。<br />

    6日目のスタート

    6日目予定はMリゾートで食事をして、ショーを観ることでした。

    実質、最終日です。9時30分に起床し、10時12分にホテルを出発

    バレーの受け渡し場所

    混雑もなく、5分程で出発できました。

  • ≪10:33≫「Mリゾート」に到着<br /><br />http://www.themresort.com/<br />

    ≪10:33≫「Mリゾート」に到着

    http://www.themresort.com/

  • バフェの入口(料金:チップ込$35支払)<br /><br />30分早く到着していれば、朝食で入ることができました。<br /><br />ランチの時間まで、少し待ち時間があったので、プレーヤーズカードを作ろうと思いましたが、10人ぐらい待っていたので、諦めました。<br />

    バフェの入口(料金:チップ込$35支払)

    30分早く到着していれば、朝食で入ることができました。

    ランチの時間まで、少し待ち時間があったので、プレーヤーズカードを作ろうと思いましたが、10人ぐらい待っていたので、諦めました。

  • 開放感・清潔感があります。<br /><br />人気のあるバフェなので、12時頃は長蛇の列ができていました。<br />

    開放感・清潔感があります。

    人気のあるバフェなので、12時頃は長蛇の列ができていました。

  • 寿司コーナー<br /><br />スープコーナーに豆腐とワカメの味噌汁があるのがよかったです。<br />

    寿司コーナー

    スープコーナーに豆腐とワカメの味噌汁があるのがよかったです。

  • 料理が豊富です。<br /><br />運転手なので飲めませんが、ビールやワインが無料で<br />飲めるのがいいです。<br />

    料理が豊富です。

    運転手なので飲めませんが、ビールやワインが無料で
    飲めるのがいいです。

  • 画像にありませんが、「薄焼きピザ」が美味しく、<br />たくさん頂きました。

    画像にありませんが、「薄焼きピザ」が美味しく、
    たくさん頂きました。

  • 3種類のデザートを頂きました。<br /><br />どれも美味しかったです。<br />

    3種類のデザートを頂きました。

    どれも美味しかったです。

  • アイスコーナー<br /><br />お腹がいっぱいで食べられませんでした。<br /><br />≪今回のお気に入りバフェランキング≫<br />1位 昼 Mリゾート<br />2位 夜 サンセットS<br />3位 夜 フリーモント<br />4位 昼 T・I <br />5位 朝 サムズタウン<br />

    アイスコーナー

    お腹がいっぱいで食べられませんでした。

    ≪今回のお気に入りバフェランキング≫
    1位 昼 Mリゾート
    2位 夜 サンセットS
    3位 夜 フリーモント
    4位 昼 T・I 
    5位 朝 サムズタウン

  • 食後、このスロットで遊びながら、お腹を落ち着かせました。<br /><br />今回、テトリスみたいに、ラインが揃うと無くなるタイプの<br />スロットが面白く遊んでいました。<br />

    食後、このスロットで遊びながら、お腹を落ち着かせました。

    今回、テトリスみたいに、ラインが揃うと無くなるタイプの
    スロットが面白く遊んでいました。

  • ≪12:45≫トレジョーで最後の買い物

    ≪12:45≫トレジョーで最後の買い物

  • 店内の様子

    店内の様子

  • ≪15:05≫噴水を横目に見ながら、プラネットハリウッドに向かいます。

    ≪15:05≫噴水を横目に見ながら、プラネットハリウッドに向かいます。

  • サックスシアターで「ZEN Magic」を鑑賞<br /><br />マジック&アクロバッティックなショーで楽しめました。<br /><br />最後は多くの人がスタンディングオベーションでした。<br /><br />一応、最後に少し話すことができ、記念撮影させていただきました。<br />

    サックスシアターで「ZEN Magic」を鑑賞

    マジック&アクロバッティックなショーで楽しめました。

    最後は多くの人がスタンディングオベーションでした。

    一応、最後に少し話すことができ、記念撮影させていただきました。

  • 夕飯は「アールオブサンドウィッチ」

    夕飯は「アールオブサンドウィッチ」

  • 「The Original 1762(税抜:$6.48)」を注文<br /><br />パンも肉も美味しく、人気があるのがうなずけます。<br /><br />この後、20時30分から23時30分まで仮眠をしました。<br /><br />【6日目の結果】≪軍資金:10%≫<br />6日目は軍資金が乏しいのでスロットのみでした。<br />プラネット・パリス・フラミンゴと時々はプラスになったもの、結局マイナスで終了。<br /><br />この日の収穫は、プラネットで遊んでいた時、隣にいた京都から来ていたおじさんからの情報でした。<br />言われたとおり、「×1」で遊ぶより、「×2」で遊んだ分、ボーナスが入り安くなりました。<br />でも、負ける時は早いですけど。<br /><br />

    「The Original 1762(税抜:$6.48)」を注文

    パンも肉も美味しく、人気があるのがうなずけます。

    この後、20時30分から23時30分まで仮眠をしました。

    【6日目の結果】≪軍資金:10%≫
    6日目は軍資金が乏しいのでスロットのみでした。
    プラネット・パリス・フラミンゴと時々はプラスになったもの、結局マイナスで終了。

    この日の収穫は、プラネットで遊んでいた時、隣にいた京都から来ていたおじさんからの情報でした。
    言われたとおり、「×1」で遊ぶより、「×2」で遊んだ分、ボーナスが入り安くなりました。
    でも、負ける時は早いですけど。

  • チェックアウト前、前回と同じ$3のハンバーガーを食べました。<br /><br />零時を過ぎると$3で提供するハンバーガーで、肉も美味しく、ボリュームあり大満足です。<br /><br />スロットのCOMPを使い、$2で頂きました。(チップ別)<br />

    チェックアウト前、前回と同じ$3のハンバーガーを食べました。

    零時を過ぎると$3で提供するハンバーガーで、肉も美味しく、ボリュームあり大満足です。

    スロットのCOMPを使い、$2で頂きました。(チップ別)

  • ≪01:34≫午前6時まで、エキスプレスチェックアウトが使えず、チェックアウトの手続きに約30分待ち、フラミンゴを後にしました。<br /><br />この時間にチェックインする人が10組ぐらい待っており、ましてデスクの人も途中まで2人で対応している始末。<br />イライラしたチェックアウトでした。<br />

    ≪01:34≫午前6時まで、エキスプレスチェックアウトが使えず、チェックアウトの手続きに約30分待ち、フラミンゴを後にしました。

    この時間にチェックインする人が10組ぐらい待っており、ましてデスクの人も途中まで2人で対応している始末。
    イライラしたチェックアウトでした。

  • ≪01:52≫最後の戦いは、エルコルテスにしました。<br /><br />【最終日のカジノ】<br />軍資金も乏しいので、フラミンゴでBJをするには心寂しいので、早めにチェックアウトして、エルコルテスで遊びました。<br />でも、結果、うまくいかず、マイナスで終了でした。空港でもスロットを回す元気もありませんでした。<br />トータル≪軍資金:2%≫となり、次回への反省点が大きい旅行でした。<br /><br />今回の旅行で、BJのプレー時間は24時間で、今までの旅行で一番のマイナスです。スロットも同じくマイナスでした。でも、エルコルテスとフラミンゴの食事は無料となったぐらいが見返りとなりました。<br /><br />カジノの収支を書いている時は悲しくなりますが、気持ちを切り替えて、次回、引き締めて頑張りたいと思います。<br />メインの滞在先は、エルコルテスになると思います。

    ≪01:52≫最後の戦いは、エルコルテスにしました。

    【最終日のカジノ】
    軍資金も乏しいので、フラミンゴでBJをするには心寂しいので、早めにチェックアウトして、エルコルテスで遊びました。
    でも、結果、うまくいかず、マイナスで終了でした。空港でもスロットを回す元気もありませんでした。
    トータル≪軍資金:2%≫となり、次回への反省点が大きい旅行でした。

    今回の旅行で、BJのプレー時間は24時間で、今までの旅行で一番のマイナスです。スロットも同じくマイナスでした。でも、エルコルテスとフラミンゴの食事は無料となったぐらいが見返りとなりました。

    カジノの収支を書いている時は悲しくなりますが、気持ちを切り替えて、次回、引き締めて頑張りたいと思います。
    メインの滞在先は、エルコルテスになると思います。

  • ≪3:33≫返却前、サインボールに立ち寄りました。<br /><br />深夜なので、掃除をしている人がしかいませんでした。<br />

    ≪3:33≫返却前、サインボールに立ち寄りました。

    深夜なので、掃除をしている人がしかいませんでした。

  • ≪3:40≫レンタカーは事故もなく返却。<br /><br />今回の走行距離は、500マイルでした。

    ≪3:40≫レンタカーは事故もなく返却。

    今回の走行距離は、500マイルでした。

  • デルタのチェックインカウンター<br /><br />≪04:08≫手続き開始<br />≪04:31≫チェックイン完了<br /><br />《手配方法》<br />10月5日、デルタのホームページから2名分を手配<br />【1名分$59.7×85.042=5,077円】<br /><br />ユナイテッドとデルタのどちらにしようと考え、<br />「初めてグループが違う航空会社で乗り継ぐこともあり、<br />余裕を持ちたかった」<br />「LAXでラウンジが利用できるということ、ラウンジで過ごす時間がほしかった」<br />ということで、デルタにすることにしました。<br /><br />予約した当初は、出発が「7:00」でしたが、スケジュール変更があり、「6:15」となり、<br />ホテルチェックアウトも早くなってしまいました。<br /><br />荷物を預ける際、JALのEチケットを見せると成田までのタグを付けられ、LAXではスルーで、無事に成田でご対面できました。<br /><br />当初、国際線への乗り継ぎで荷物代は掛からないと思っていましたが、1個$25を請求されました。<br />帰国後、デルタに問い合わせて見ると、JALへの乗り継ぎは、やはり料金が掛かるとのことでした。<br />やはり同じ航空グループを使うのだと、勉強代を払った感じです。<br /><br />この後、時間に余裕ができたので、5時00分までたばこの吸いながらのんびりしていました。

    デルタのチェックインカウンター

    ≪04:08≫手続き開始
    ≪04:31≫チェックイン完了

    《手配方法》
    10月5日、デルタのホームページから2名分を手配
    【1名分$59.7×85.042=5,077円】

    ユナイテッドとデルタのどちらにしようと考え、
    「初めてグループが違う航空会社で乗り継ぐこともあり、
    余裕を持ちたかった」
    「LAXでラウンジが利用できるということ、ラウンジで過ごす時間がほしかった」
    ということで、デルタにすることにしました。

    予約した当初は、出発が「7:00」でしたが、スケジュール変更があり、「6:15」となり、
    ホテルチェックアウトも早くなってしまいました。

    荷物を預ける際、JALのEチケットを見せると成田までのタグを付けられ、LAXではスルーで、無事に成田でご対面できました。

    当初、国際線への乗り継ぎで荷物代は掛からないと思っていましたが、1個$25を請求されました。
    帰国後、デルタに問い合わせて見ると、JALへの乗り継ぎは、やはり料金が掛かるとのことでした。
    やはり同じ航空グループを使うのだと、勉強代を払った感じです。

    この後、時間に余裕ができたので、5時00分までたばこの吸いながらのんびりしていました。

  • D34から搭乗<br /><br />12:59 手続きに並ぶ<br />01:30 チェックアウト完了<br />       ※午前6時まで部屋のテレビで<br />        エキスプレスチェックアウトが使えず、<br />        30分も並ぶハメになりました。<br />01:34 フラミンゴ出発<br />01:55 エルコルテス到着 → カジノ<br />03:11 エルコルテス出発<br />03:30 サインボードに立ち寄る<br />03:40 レンタカーセンター到着<br />03:55 バス乗車   ※約10分待ち<br />04:08 手続き開始<br />04:31 チェックイン完了<br />05:00 セキュリティチェックへ<br />05:14 セキュリティチェック完了<br /><br />

    D34から搭乗

    12:59 手続きに並ぶ
    01:30 チェックアウト完了
           ※午前6時まで部屋のテレビで
            エキスプレスチェックアウトが使えず、
            30分も並ぶハメになりました。
    01:34 フラミンゴ出発
    01:55 エルコルテス到着 → カジノ
    03:11 エルコルテス出発
    03:30 サインボードに立ち寄る
    03:40 レンタカーセンター到着
    03:55 バス乗車   ※約10分待ち
    04:08 手続き開始
    04:31 チェックイン完了
    05:00 セキュリティチェックへ
    05:14 セキュリティチェック完了

  • DL1802便<br /><br />出発予定は6:15。ちなみにこの日の日の出は6:30<br /><br />06:32 ゲートオフ → 06:38 離陸<br />07:33 着陸 → 07:42 ゲートイン<br />07:47 56ゲートに到着<br />

    DL1802便

    出発予定は6:15。ちなみにこの日の日の出は6:30

    06:32 ゲートオフ → 06:38 離陸
    07:33 着陸 → 07:42 ゲートイン
    07:47 56ゲートに到着

  • ≪05:51≫搭乗<br /><br />夜明け前です。<br />

    ≪05:51≫搭乗

    夜明け前です。

  • また来るぞ〜「ラスベガス」

    また来るぞ〜「ラスベガス」

  • レッドロックキャニオンがよく見えました。<br /><br />この後は熟睡。<br />

    レッドロックキャニオンがよく見えました。

    この後は熟睡。

  • ≪07:47≫56ゲートに到着<br /><br />この後『ラスベガス★10回目★【其の六/LAX番外編】』で↓<br />http://4travel.jp/traveler/aranobu/album/10547771<br />

    ≪07:47≫56ゲートに到着

    この後『ラスベガス★10回目★【其の六/LAX番外編】』で↓
    http://4travel.jp/traveler/aranobu/album/10547771

  • 帰りの機材<br /><br />プレミアムエコノミーは私が利用することになりました。<br /><br />12:06 ゲートオフ → 12:21 離陸<br /><br />プレミアムエコノミーに空席がある場合、$300でアップしてもらえます。<br />今回は、エコノミーの前方席が空いていたため、シート変更してもらいました。<br />家内曰く「窓はなかったが、足が伸ばせて楽だった」そうです。<br />

    帰りの機材

    プレミアムエコノミーは私が利用することになりました。

    12:06 ゲートオフ → 12:21 離陸

    プレミアムエコノミーに空席がある場合、$300でアップしてもらえます。
    今回は、エコノミーの前方席が空いていたため、シート変更してもらいました。
    家内曰く「窓はなかったが、足が伸ばせて楽だった」そうです。

  • 離陸1時間後に出た食事<br /><br />メニューは「若鶏プロヴァンス風(ロール&バター付)又はシーフードカレーライス・スライスソーセージとポテトサラダ・細うどん」で、カレーライスを食べました。<br /><br />メインメニューは4年連続同じ、サイドメニューは去年と同じです。<br /><br />テーブルが広いので、フタの置く場所にも余裕があります。<br /><br />プレミアムエコノミーから提供される「ペリエ」を頂きました。<br />

    離陸1時間後に出た食事

    メニューは「若鶏プロヴァンス風(ロール&バター付)又はシーフードカレーライス・スライスソーセージとポテトサラダ・細うどん」で、カレーライスを食べました。

    メインメニューは4年連続同じ、サイドメニューは去年と同じです。

    テーブルが広いので、フタの置く場所にも余裕があります。

    プレミアムエコノミーから提供される「ペリエ」を頂きました。

  • 中間地点で、カップそばを頂きました。

    中間地点で、カップそばを頂きました。

  • ついで、抹茶アイスも頂きました。

    ついで、抹茶アイスも頂きました。

  • 着陸前に出た家内のシーフード食

    着陸前に出た家内のシーフード食

  • 着陸2時間前に出た食事<br /><br />こちらも去年と同じメニューで「ペンネパスタ小海老添えマリナラソース・フレッシュサラダ・フルーツ」が出ました。<br /><br />コンソメスープでしめました。<br />

    着陸2時間前に出た食事

    こちらも去年と同じメニューで「ペンネパスタ小海老添えマリナラソース・フレッシュサラダ・フルーツ」が出ました。

    コンソメスープでしめました。

  • 名門「江戸崎カントリー倶楽部」<br /><br />前日に降った雪も見えました。<br />

    名門「江戸崎カントリー倶楽部」

    前日に降った雪も見えました。

  • 夕陽と利根川

    夕陽と利根川

  • プレミアムエコノミーシート<br /><br />快適に過ごせました。<br />

    プレミアムエコノミーシート

    快適に過ごせました。

  • ≪17:16≫雨の中、71番ゲートに無事到着<br /><br />このあと、入国審査を終え、荷物を受け取り、<br />ロビーに出てきた時間は17:43<br /><br />17:03 着陸 → 17:08ゲートイン<br />17:43 手続き完了(6分の迎車待ち) → 夕食<br />19:20 自宅<br /><br />《今回の費用》<br />JAL代(2人分) 57,240円<br />デルタ代(2人分) 10,154円<br />デルタ荷物代     4,261円($25×2×85.22)<br />宿泊代(3泊分)   5,582円(エルコルテス)<br />宿泊代(1泊分)   3,428円(ゴールデンゲート)<br />宿泊代(2泊分)     0円(フラミンゴ/COMP)<br />レンタカー代    28,378円($333×85.22)<br />成田駐車場代     2,750円<br />国外免許代      3,350円(写真代含)<br />食事代       21,663円($249×87)<br />合 計       136,806円+買い物代+カジノ代等<br /><br />今回で7回目となった2月ベガス。<br />前回から4ヶ月ということもあり、郊外には出ず、のんびりとカジノ中心の旅行となりました。<br />費用も安く行くことができました。毎度のことカジノは不発でしたが、楽しい旅行となりました。遊びには時間が足りません。<br /><br />以上、最後までお付き合い頂きありがとうございました。<br />次回は9月の夏休みに行けるといいんですが・・・<br />

    ≪17:16≫雨の中、71番ゲートに無事到着

    このあと、入国審査を終え、荷物を受け取り、
    ロビーに出てきた時間は17:43

    17:03 着陸 → 17:08ゲートイン
    17:43 手続き完了(6分の迎車待ち) → 夕食
    19:20 自宅

    《今回の費用》
    JAL代(2人分) 57,240円
    デルタ代(2人分) 10,154円
    デルタ荷物代     4,261円($25×2×85.22)
    宿泊代(3泊分)   5,582円(エルコルテス)
    宿泊代(1泊分)   3,428円(ゴールデンゲート)
    宿泊代(2泊分)     0円(フラミンゴ/COMP)
    レンタカー代    28,378円($333×85.22)
    成田駐車場代     2,750円
    国外免許代      3,350円(写真代含)
    食事代       21,663円($249×87)
    合 計       136,806円+買い物代+カジノ代等

    今回で7回目となった2月ベガス。
    前回から4ヶ月ということもあり、郊外には出ず、のんびりとカジノ中心の旅行となりました。
    費用も安く行くことができました。毎度のことカジノは不発でしたが、楽しい旅行となりました。遊びには時間が足りません。

    以上、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
    次回は9月の夏休みに行けるといいんですが・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • jun1さん 2011/08/16 23:42:33
    はじめまして。
    aranobuさん、こんばんは。

    私の旅行記に訪問、投票いただきありがとうございました!

    aranobuさんの旅行記を拝見したらラスベガスに10回も行ってる達人なんですね。

    私、行く前に知ってたら行きたかったところ、多々有りました。
    次回行くことが出来れば、参考にします。

    カジノで儲かる人、居るのかしら?と思っていたら奥様凄い!
    儲かったところで止めるのが難しいんでしょうね。

    フラミンゴ当初予約したんですが、巨大ホテルはチェックインや駐車に時間が掛かるって知ったので止めたのでしたが、SPA棟のお部屋は綺麗ですね。

    jun1

aranobuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP