ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春節直後のホーチミンに出かけてきました。<br />若い国ベトナムの勢いを感じる旅行になりました。<br /><br />期待度は低かったのですが、思わぬ大収穫。<br />また行きたいです。

美味しいホーチミン 2

6いいね!

2011/02/08 - 2011/02/11

5215位(同エリア7410件中)

0

17

moonstone

moonstoneさん

春節直後のホーチミンに出かけてきました。
若い国ベトナムの勢いを感じる旅行になりました。

期待度は低かったのですが、思わぬ大収穫。
また行きたいです。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
3.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
エアーワールド

PR

  • 続いて統一会堂の見学です。<br /><br />ここは旧大統領官邸で今も国賓を迎えているそうです。<br />国賓用の部屋なども公開されていましたが、その割にはよくわからないものまで展示されていました。<br />

    続いて統一会堂の見学です。

    ここは旧大統領官邸で今も国賓を迎えているそうです。
    国賓用の部屋なども公開されていましたが、その割にはよくわからないものまで展示されていました。

  • ベンタン市場へ。<br />食料品から衣料品まで、たくさんのお店が所狭しと並んでいました。<br /><br />買い物は交渉しだいです。<br />実は私はこういうのは苦手。<br /><br />市場のおばさんたちはちょっと強引な感じです。<br />

    ベンタン市場へ。
    食料品から衣料品まで、たくさんのお店が所狭しと並んでいました。

    買い物は交渉しだいです。
    実は私はこういうのは苦手。

    市場のおばさんたちはちょっと強引な感じです。

  • 市場でのお買い物で疲れた体をマッサージでほぐした後、ホテルに戻り一休み。<br /><br />ホテルのラウンジで冷たいジュースをピアノの生演奏の中で頂きホッとしました。<br /><br />ホテルの中も春節の飾り付けがしてあります。<br />この提灯どこかで見たような…と思ったら台北に出かけたときもこんな飾りがありました。<br />

    市場でのお買い物で疲れた体をマッサージでほぐした後、ホテルに戻り一休み。

    ホテルのラウンジで冷たいジュースをピアノの生演奏の中で頂きホッとしました。

    ホテルの中も春節の飾り付けがしてあります。
    この提灯どこかで見たような…と思ったら台北に出かけたときもこんな飾りがありました。

  • 夕食は地元でも大人気の Nha Hang Ngon。<br />屋台村と聞いていたのにフレンチのヴィラを改装したコンセプト屋台村。大勢の人が順番待ちをしています。<br />

    夕食は地元でも大人気の Nha Hang Ngon。
    屋台村と聞いていたのにフレンチのヴィラを改装したコンセプト屋台村。大勢の人が順番待ちをしています。

  • ガイドさんがお奨めのもの、食べてもらいたいものと言ってたくさん注文してくれました。<br /><br />ベトナム風お好み焼きのバイン・セオ、焼きそば、揚げ春巻き、青菜の炒めもの、フォー次から次へと運ばれてきて食べきれるかどうかが不安でした。<br />デザートのチェーに至るまで美味しくちょうだいしました。<br /><br />

    ガイドさんがお奨めのもの、食べてもらいたいものと言ってたくさん注文してくれました。

    ベトナム風お好み焼きのバイン・セオ、焼きそば、揚げ春巻き、青菜の炒めもの、フォー次から次へと運ばれてきて食べきれるかどうかが不安でした。
    デザートのチェーに至るまで美味しくちょうだいしました。

  • 盛りだくさんだった昨日の観光。<br /><br />今朝はサイゴン川から登ってくる太陽と共にのんびり始めます。<br />今日は一日ホーチミンをゆっくり街歩きです。<br /><br />

    盛りだくさんだった昨日の観光。

    今朝はサイゴン川から登ってくる太陽と共にのんびり始めます。
    今日は一日ホーチミンをゆっくり街歩きです。

  • 始めは怖かった街中の交通事情にも慣れてきました。<br /><br />道路もなんとか渡れるように。

    始めは怖かった街中の交通事情にも慣れてきました。

    道路もなんとか渡れるように。

  • ドンコイ通りを歩いていたらこんなに可愛い飾りが…<br />お店は植民地時代の建物を利用したブティックみたいでした。<br />

    ドンコイ通りを歩いていたらこんなに可愛い飾りが…
    お店は植民地時代の建物を利用したブティックみたいでした。

  • ビンコムセンター内の春節の装飾です。<br />この隣は金の同じものでした。<br />やはり鯉が龍になるのかしら…<br />

    ビンコムセンター内の春節の装飾です。
    この隣は金の同じものでした。
    やはり鯉が龍になるのかしら…

  • 市民劇場とカラベルホテルです。<br /><br />市民劇場も見学の為に入館することはできません。<br />外壁がピンクで隣のカラベルと良くあっています。

    市民劇場とカラベルホテルです。

    市民劇場も見学の為に入館することはできません。
    外壁がピンクで隣のカラベルと良くあっています。

  • ドンコイ通りからレタントン通り、バスター通り、トンタットティエップ通りとふらふら歩き疲れて、マジェスティックホテルへ。

    ドンコイ通りからレタントン通り、バスター通り、トンタットティエップ通りとふらふら歩き疲れて、マジェスティックホテルへ。

  • 今回は急に決めすぎて、予約が取れなかったマジェスティックホテル。<br />やはりルネッサンスと比べるとホールは優雅です。<br />

    今回は急に決めすぎて、予約が取れなかったマジェスティックホテル。
    やはりルネッサンスと比べるとホールは優雅です。

  • 折角なのでアフタヌーンティを。<br />三段重ねのトレイを予想していたら、バイキングでお好きにどうぞという感じ。雰囲気が欲しかったのに…<br />バイキングならもう少し種類も欲しかった。<br />ちょっと残念でした。<br />

    折角なのでアフタヌーンティを。
    三段重ねのトレイを予想していたら、バイキングでお好きにどうぞという感じ。雰囲気が欲しかったのに…
    バイキングならもう少し種類も欲しかった。
    ちょっと残念でした。

  • 外はもう暗くなり、ドンコイ通りは春節のライトアップです。<br />色々なところがライトアップしていたけれど私はドンコイ通りが一番お気に入りでした。<br /><br />

    外はもう暗くなり、ドンコイ通りは春節のライトアップです。
    色々なところがライトアップしていたけれど私はドンコイ通りが一番お気に入りでした。

  • 今日の夕食はさんざん迷って。<br />ガイドさんお奨めのベトナム風フレンチのお店「コルドン・ブルー」へ。あの「コルドン・ブルー」と関係あるのかしら?<br /><br />これはメインです。<br /><br />本場のフレンチよりあっさりしています。<br /><br />お店の雰囲気は良かったけれど、日本人ばっかりです。<br />これならやはりマンダリンに行けば良かったかな。<br />

    今日の夕食はさんざん迷って。
    ガイドさんお奨めのベトナム風フレンチのお店「コルドン・ブルー」へ。あの「コルドン・ブルー」と関係あるのかしら?

    これはメインです。

    本場のフレンチよりあっさりしています。

    お店の雰囲気は良かったけれど、日本人ばっかりです。
    これならやはりマンダリンに行けば良かったかな。

  • 夜の街を歩きながらホテルへ。<br /><br />明るい通りを歩いているのは安全な感じです。<br />だいだい8時くらいです。<br />

    夜の街を歩きながらホテルへ。

    明るい通りを歩いているのは安全な感じです。
    だいだい8時くらいです。

  • 今回のホーチミンでもとめたバッチャン焼きの小物入れです。<br /><br />ガイドブック等でみるバッチャン焼きと違うみたい。<br />お店の人はバッチャンだと言って持ってきてくれたのですが…<br />もしこの焼き物がおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。<br /><br />茶道をするので香合として使うつもりです。

    今回のホーチミンでもとめたバッチャン焼きの小物入れです。

    ガイドブック等でみるバッチャン焼きと違うみたい。
    お店の人はバッチャンだと言って持ってきてくれたのですが…
    もしこの焼き物がおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

    茶道をするので香合として使うつもりです。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP